ブルーレット事件。

blue hand.JPG

 

トイレの水が止まらない!

 

と連絡あり、現地へ。

 

ロータンクの中にブルーレットを入れたら...

とのこと。

 

現場では、

「これが外れました...」

浮玉がとれたのが原因と判明。

 

浮玉を着けて、ブルーレットを邪魔にならぬとことにおいて完了。

 

部品(浮玉)が外れたと言っていただければ

電話口でも対処法が分かります。

 

トイレの中身は単純で、

開けて中を見れば分かります。

 

知らないだけで、分からないこと。

でもすぐ分かることがたくさんあります。

 

でも、分からないことが多いから、仕事となります。

 

P.S.手のブルーは翌日、消えました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年2月26日 08:05 | トラックバック (0)

繁忙期。

asayake.jpg

 

霧がすごい。

今日はいい天気になりそうです。

 

いよいよ、賃貸の繁忙期に突入した感。

今年は空き部屋が少ないですが、

入退去のスピードと正確さを上げて...

ニーズに貢献したいと。

 

テンション上げていきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年2月22日 07:43 | トラックバック (0)

家との出会い。

danro.JPG

 

家との出会い。

 

「小浜に永住したい」というお客さまがあり、

各区にあたってみたところ...

 

1軒、とても状態の良い家が出てきました。

 

来週、その家の案内をします。

 

家...といっても建てたのは人、

住むのも人。

 

それぞれの思いがリンクするような、

不思議なご縁のように感じました。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年2月17日 07:39 | トラックバック (0)

Velentine's day.

choco.JPG

 

2.14

ご来店プレゼント準備中!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年2月14日 07:37 | トラックバック (0)

シュークリーム。

syu.JPG

 

Yオーナーより、いただきました。

 

1人2個づつ。

 

いただいた、

食べたということは...

 

そのエネルギーを奉仕していくこと!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年2月10日 07:37 | トラックバック (0)

オープンハウス、新築戸建。

pretty mo.JPG

 

オープンハウス実施いたします。

ヒノキと杉の無垢材使用。

 

期間:~2月20日頃まで

住所:小浜市山手2丁目1-24

構造:木造 瓦葺 2階建

間取り:3LDK

建築業者:株式会社河合工務店

 

※内覧のお問い合わせは弊社まで

 

 

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年2月 8日 17:15 | トラックバック (0)

ひよ子サブレー。

hiyoko sabure.JPG

Nオーナーよりいただきもの。

 

鳩サブレ-ならぬ...。

 

ありがとうございました、

美味しく頂戴しました。

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年2月 1日 07:09 | トラックバック (0)

ママさんダンプ。

danpu.jpg

 

昨日、タイトル購入の必要があり、

問い合わせすること4件、無し。

 

5件目にてGET。

 

再入荷するらしいのでご安心を。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月31日 07:26 | トラックバック (0)

女子トーク。

meishi500.JPG

(名刺500枚届きました。)

 

女性同士の会話というのは、

とてもユニークで歯切れよいと思います。

 

昨日も物件案内での話。

A...母70代

B...長女

C...三女

 

C「あ!物件近くに--屋(八百屋)さんあるで」

AB「それは便利やね」

C「あそこは、古いものが置いてあって。良心的なお店やね」

AB「そうそう、良心的」

私「古いものが置いてあったら...」

C「アハハ。良心的じゃないわねー。」

ABC「アハハ、アハハ」

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月30日 07:28 | トラックバック (0)

富山にて。

toyama.JPG

 

先日、富山 庄川温泉にて

全国賃貸ビジネス管理業協会の定例会がありました。

 

賃貸管理業者登録制度と

管理会社の法的責任の話を聞いてきました。

 

この時期、寒鰤が最高ですって?

いいえ、日帰りです...

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月29日 08:31 | トラックバック (0)

雪、facebook。

kesa dochiramo.jpg

 

画像上は今朝6:15頃道中にて、

下は今朝7:00頃弊社入口から、

撮りました。

 

久々に積もった感。

 

明日は富山出張。

 

※face bookはじめました→コチラ

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月26日 07:10 | トラックバック (0)

回転すし。

kaiten sushi.JPG

 

先日、回転すしに行ってきました。

 

進化していました。

 

「ホコリやウイルスがつかないように」

手を触れずにカバーが開くトレーが回っていました。

(説明が長い...)

 

こんなことを考えたことも無かったのですが、

潜在的に「いいね!」という声はあると感じました。

 

日本でないと受けない感。

あるからこそかたちと成った。

 

企業努力による差別化が、

今この時も進行しているのだと感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月23日 07:45 | トラックバック (0)

ボイラーから蒸気2。

kyuusuikan.JPG

 

屋上、外部の給湯管からピンホールでお湯が噴き出している。

 

22時頃。

業者に...連絡繋がらず、

取り急ぎ応急処置→タオルを巻いて対応。

落ちた水は庇に落ちるようにした。

 

30分ほど放置し、

異常が無いか...OK。

 

明日、朝一の修理にて完了。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月20日 07:50 | トラックバック (0)

ボイラーから蒸気1。

douro mizu.JPG

 

「ボイラーから蒸気が上がっている」

との一報受け、現地へ。

 

雨は降っていないのに路面に水溜まりが。

5階のボイラーの水が吹き落ちている様子。

 

ボイラー室へ駆け込むと...

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:47 | トラックバック (0)

写真撮影。

昨日、ネットワールドさん(HP製作会社)と打ち合わせをしました。

 

スタッフの写真撮影も「個室」で順調良くすすみました。

楽しく撮影をすすめて下さって、

出来上がりが楽しみです。

 

P.S.夕方遅くまで打ち合わせが続いたので、

帰りが遅くなり...申し訳ありませんでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:41 | トラックバック (0)

HPリニューアル。

今日は、自社HPのリニューアル打ち合わせです。

過去に2回行い、3回目。

 

スタッフ1人1人の撮影もします。

「身だしなみチェック」しつつ、

イベント的な感覚で今日を迎えました。

 

より見やすく、

分かりやすいサイトになる予定です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月19日 06:51 | トラックバック (0)

時間差。

heri.jpg

(ヘリコプター 自作)

 

今年の冬は、雪が少なくありがたいです。

 

昨日、お部屋さがしがあり、弊社スタッフが案内致しましたが、

時間差で第一希望の物件が決まってしましました。。。

 

昨日、私は代休でしたので、

今日スタッフのメモを見て気付きました。

 

お客様の気持ちを考えると非常に残念ですが、

今後もリサーチして、代替物件を見つけたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月16日 06:50 | トラックバック (0)

お好み焼きと初心。

bouhantou.JPG

(防犯灯が折れた...直ちに交換手配)

 

先日、大阪でお好み焼きを食べました。

はふはふと食べていましたら、

「ここの社長です。本年もよろしくおねがいします」

と挨拶いただきました。

 

驚きました。

そこは某有名チェーン店です。

 

初心忘るべからず。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月13日 07:11 | トラックバック (0)

1月9日、朝。

oota kichi.JPG

(年明け早々縁起良し)

 

夜明けが遅い...

苦手な寒い季節となりました。

 

と言いつつ、

これから部屋さがしのシーズンに突入していきます。

 

体を慣らしていき、

全力でGWまで駆け抜けていきたいと思います。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月 9日 06:56 | トラックバック (0)

新年。

年が明けました。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆さんにプレゼント

表示

投稿者 hiratafudousan 日時: 2012年1月 4日 16:12 | トラックバック (0)

岩塩。

ganen.jpg

 

いつもお世話になっているMさんから、

「岩塩」をいただきました。

 

なんと何億年前から形成された貴重なものだとか...

 

不思議な輝きを眺めながら、

「どうやって食べるのか」

の談義が家内で出ました。

 

貴重な品をありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月28日 07:53 | トラックバック (0)

謝謝。

panda.jpg

 

昨日、契約の際、いただいたクッキーです。

 

中国の赴任先から小浜へ。

よって、このパンダもmade in Chinaです。

 

どきどきしながらいただきます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:50 | トラックバック (0)

来ました。

kadomatsu.JPG

 

門松。

クリスマスを飛び越えた感じになりました。

 

よいお年を。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月25日 10:55 | トラックバック (0)

感動!手作り。

n cake thanks.JPG

 

Nオーナーの奥様の手作りケーキ!

すごい。

クリスマス。

 

今日の休日出勤3名でいただきました。

うそです(笑)

みんなでいただきます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月23日 15:48 | トラックバック (0)

排水つまりの巻。

haisui sabi.JPG

 

洗濯機の排水画像。

黒く見えるのは鉄粉です。

 

「排水が流れず、あふれてくる」

と連絡受け直行。

 

排水がつまっている。

 

蓋を開けて手を突っ込むと、

こげ茶色の塊(髪の毛など)がコップ1杯分出てきた。

粒状のものが多く着いているので、

「作業着など洗っていませんか?」

と聞くと、

「主人、造船所で働いているので、鉄粉が付いているんです」

とのこと。

 

鉄粉をゴシゴシと洗い落し、

パイプ洗浄剤を日常利用すること、

1年に1回は蓋を外して掃除して欲しい旨伝える。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月22日 06:46 | トラックバック (0)

洗面所水漏れ。

mizumore senmen.JPG

 

「床が水びたし...」

と電話あり、直行。

 

洗面台周辺が水溜まり。

洗面下からシューと音がするが、目視できない。

壁と洗面化粧板の間の水漏れの様子。

 

止水栓を止める。

床を拭く。

 

1時間後に設備業者が到着する旨、

入居者様にお伝えする。

 

シャムニー*大活躍。

(*超吸収タオル)

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月19日 07:12 | トラックバック (0)

賃貸住宅管理業者登録制度。

tourokusinsei.JPG

 

賃貸住宅管理業者登録制度

弊社でもいよいよ着手します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:04 | トラックバック (0)

風ふう堂さん。

cyuuka kayu.JPG

 

大手町消防署よこ

「風ふう堂」さん

中華かゆ&唐揚げセット

(唐揚げは大きいのが3つ付き)

 

安くてウマい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月18日 09:28 | トラックバック (0)

構造見学会。

kawai koumuten chintai.JPG

 

昨日、山手に建築中の戸建にいってきました。

 

ここは貸家になります。

来年からお住まいになる方も決まっています。

 

木はいいな~、と思わせる

手の感触、香り。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 08:30 | トラックバック (0)

雪。

yuki hiratafudousan.jpg

 

積もりました。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月17日 07:04 | トラックバック (0)

いろは出版さん。

kim.jpg

 

きむ、いいね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月15日 15:07 | トラックバック (0)

ごちそう。

kids space.JPG

(キッズスペース。親が安心して買い物が出来ます。大阪の服屋さんにて)

 

昨日、ある仲介契約が完了致しました。

オーナー訪問し、

控えの契約書類をお渡ししてきました。

 

その際、

「爪切り」と「しゃもじ」をいただきました。

 

どちらも、こだわりの逸品。

品は個包装してのしがついており、

このオーナーは周囲の方に自身の気に行ったものを

プレゼントしているようでした。

 

他にできないことをされていると感心しながら、

お歳暮を持参し再訪問。

 

今度は、手製の甘酒をごちそうになりました。

大量に作り、配っているそうです。

 

いろいろと

「ごちそう」になりました。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 06:44 | トラックバック (0)

構造見学会。

kasiya kawai koumuten.JPG

 

日時:12月17日(土)、18日(日) 

    10:00-16:00

場所:小浜市山手2丁目12-4-5

 

建設途中にしか見れない、

家づくりの中身。

 

賃貸でも、分譲でも、

対応可能。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月14日 07:08 | トラックバック (0)

TV見れない。

bre-ka- hirata real estate.JPG

 

昨夜の出来事。

 

「TVが見れないし、外灯(共用部)が点いていない」

チャンネルOさんに連絡したが、

共用部のブレーカーが落ちている可能性があるので、

平田不動産に聞いてくださいとのナビで弊社に電話、との旨。

 

現地訪問。

見当つけたところの盤に鍵がかかっていて、

弊社も持っていないし、オーナーも持っていない。

 

そこで。

アパート内に電気屋さんがいらっしゃるのを思い出し、

訪問。

 

「多分これだと思うなぁ」(画像参照)

 

バン!

 

復旧しました。

良かった!

 

たまに切れていることがあるそうです。

定期清掃後が多いそうですので、人的可能性大です。

(今日、清掃業者に周知しておきます。)

 

夜の車窓。

雪が車のライトにあたり、

冬の到来を感じさせました。

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月10日 06:58 | トラックバック (0)

コピー。

copy hirata fudousan.JPG

 

朝、事務所の机にコピーの束。

 

これは、宅建協会支部研修会の資料です。

私は支部研修委員なので、その準備をする必要があったのです。

 

スタッフにコピーを頼んでおり、

昨日の帰社時にはまだコピーが無かったので

遅くまでかかったのだと思います。

 

お疲れ様でした!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月 8日 06:57 | トラックバック (0)

相続(資産の試算)。

zuzuzu.jpg

(石川県羽咋駅にて)

 

今着手している相続の案件です。

 

被相続人が亡くなり、

相続人がA土地を相続した。

 

A土地の契約書が出てきたが、

契約書の地代と振込の地代が異なる。

 

貸主・借主、双方とも当事者が亡くなっており、

経緯が不明。

 

...このようなことは実は、数多くあります。

今回の案件では、当事者同士が会わずして、

折り合いがつきました。

今年中に契約書を作成いたします。

「未来の為にも」はっきりさせておきたいとの依頼事項。

 

自身の不動産の棚卸(所有資産の把握&相続費用の試算)を

いち早くしておくのが、未来(残される側)へのバトンかと思います。

 

 

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 06:41 | トラックバック (0)

能登から帰社。

jya--n.jpg

 

ジャーン。

羽咋参上。

 

って書いてあります。

 

小浜→敦賀→金沢→羽咋→能登への出張。

いい連結で行ってきました。

 

帰りも、早朝にも関わらず、

羽咋まで車に乗せてくださる方がいて

昼に帰ってくることが出来ました。

 

今は、i phoneやpcがありますので、

出張先でも道中でも仕事が出来ます。

(私、携帯用ノートpcはありませんが)

 

しかし、能登は寒かった。。。

(朝は霜が降りていました)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月 7日 07:30 | トラックバック (0)

能登出張。

sarusuberi.JPG

(白鬚のさるすべり)

 

おはようございます。

今まで、コインランドリー備品の作成をしていました。

何かに集中して少し体を動かすだけで、

シャキッとします。

 

さて、今日は能登へ出張。

 

能登...

車→電車→特急→バス→タクシー。

 

仕事しながら、

行ってきます。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月 5日 07:23 | トラックバック (0)

万能吸水クロス。

shamny fukui obama.JPG

 

この吸水クロス、

役立ちました。

 

先日、

あるアパートの上階から水漏れがあり、

下階のトイレが水浸しになる案件がありました。

(上階浴室の排水詰まり&水出しっぱなし)

 

ひたして、しぼる。

 

ひたして、しぼる...

 

あっという間に、

なみなみの水が掃けました。

 

いざ、

のために購入しておいたのですが、

役立ちました。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年12月 1日 06:49 | トラックバック (0)

大量、水漏れ2。

mizumore2 hirata fudousan.JPG

(しぶきをあびながら撮影)

 

じゅうたん廊下がみずびたし。

水の除去と、

近隣数部屋の内部状況確認が必要。

 

幸い、室内被害は右隣の部屋のみ(居住者無し)

でした。

 

さて、全部屋水が使えない、トイレに行けない、風呂入れない。

 

オーナーに許可を取り、

濱の湯へ走り回数券4束購入。

スーパーに行って、

2L入りのペットボトルを大量購入。

各部屋に分配する。

 

各戸の居住者に、

原因、現況、今後の予定を伝えるように

事務所に指示を出した。

 

19:30頃、業者から電話鳴る。

「止水修理完了しました。」

今日から水が使える...

胸をなでおろしました。

 

昨日は15時から夕方まで身動きできませんでした。

さて、今日もがんばろー。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月29日 07:00 | トラックバック (0)

大量、水漏れ1。

mizumore hirata fudousan.JPG

 

おはようございます。

昨日は大変な水漏れがありました。

 

「火事だ」との連絡を受け、

行くと火事ではなく、蒸気で火災警報器が反応していた様子。

2階のパイプスペースから大量の水が漏れだしている...

 

外の止水栓をひねるが水は止まらない。

屋上のボイラーが気になり行くと、

ボォーとヒートアップしており、

あわててブレーカーを落とす。

 

まだ水が止まらないので、

1階貯水槽のブレーカーを落とす。

 

しばらく流れ続けたが、

水は止まった...。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 06:52 | トラックバック (0)

早起きは三文の得。

rainbow shinkansen.JPG

(虹 新幹線の車窓から)

 

早起きして仕事をする。

「6倍の効率がある」

という本がありましたが、

私の実感としては2倍です。

(要領がわるい...?)

 

残業の1時間が30分で片付くのです。

 

早起きは三文の得。

 

過去の習い。

本当におすすめですよ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月28日 06:49 | トラックバック (0)

トップセミナーin東京。

house mate mado.JPG

 

おはようございます。

今日もいい天気になりそうです。

 

一昨日、東京にてハウスメイト(FC)の

トップセミナーに行ってきました。

 

サンシャイン60。

眺めいいですねー。

こんなところで働きたいと思いますか?

震災の際、EV止まり、大変だったそうですよ。

 

不動産アナリストの幸田さんのお話、

各企業の成功事例を聞かせていただきました。

 

有意義な情報から得られた案で、

弊社のノウハウを構築し、

顧客の皆さま、スタッフに還元していきたいと思います。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月26日 06:44 | トラックバック (0)

法定講習in福井。

syuninnsyasyou.JPG

 

昨日は、宅地建物取引主任者の

5年に1回の法定講習でした。

 

福井駅から徒歩12分くらい。

商工会議所にて。

 

NEW主任者証をGETしました。

(写真がTHEサラリーマンみたい)

 

あと5年後、

未来はどうなっているのか。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月22日 07:50 | トラックバック (0)

これを言われると弱い。

msama thank you very much.jpg

(mさまから。感謝。京都北山の品のあるお菓子。もったいなくて、家に持って帰りました。)

 

みなさんも、

「これ言われると弱いな~」

という経験はあると思います。

 

物件をお問い合わせのSさまから

「ブログの更新、楽しみにしています」

とメールいただき、

「これ言われると弱いな~」

と思いました。

 

うれしいのですね。

 

こういうことがうれしいのだなぁと

自分を客観視しながら、

ブログを借りてSさまに感謝いたします。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月19日 07:10 | トラックバック (0)

商工優良従業員表彰式。

uratanisan.JPG

 

16年11ヶ月。

スタッフの浦谷さんの勤続年月です。

 

今日、商工会議所で

表彰がありました。

 

おめでとうございます。

そして、ますますの活躍を。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月18日 17:42 | トラックバック (0)

座談会in県大小浜。

fukui kendai hirata real estate.jpg

 

昨日、福井県立大学小浜キャンパスにおじゃましてきました。

 

在校生の4名に、

小浜でのくらしについて語っていただく

「座談会」のためです。

 

画像は、後の集合写真。

学食のタカノさんも入っていただきました。

 

学生の皆さんは、

一人一人が個性的で、とても仲が良いという印象を受けました。

 

「座談会」の資料は、

小浜に次転入予定の学生さんにお渡しする予定です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月16日 07:36 | トラックバック (0)

友人からの電話。

banana cake hirata-f.jpg

(Tさまにいただきました。感謝。バナナキャラメルケーキ。)

 

昨晩、友人から電話がありました。

 

土地売買で、案件があったのだが話がまとまらなかった旨。

先方の要望にyesで答えてきたのですが、

先方からお断りの返事があったそうです。

 

話を聞きながら、

大変な時間と労力がかかったことへの「いたわりり」の気持ちと、

人の背景にある「何か」がそうさせたこと、

そして、「ご縁」ということが頭を回っていました。

 

仲介業者は、

お客様の言葉や、こちらからの質問により、

「本当の訳」を聞き出し、

本質的な提案、対応をしなくてはいけません。

表面的なところで応答していては、ゴールに近づきません。

 

そういったことを改めて感じたと共に、

友人の土地の候補地に思いを馳せた夜でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月15日 07:03 | トラックバック (0)

ぞろ目。

111111.jpg

 

ぞろ目です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月11日 15:17 | トラックバック (0)

ハンドル交換。

jyaguchi hiratafudousan.jpg

ネジの突起が折れているのが分かりますでしょうか。

 

蛇口ハンドルが空回りする

水が漏れる

などの原因です。

 

ハンドルごと交換して、完了!

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月10日 09:30 | トラックバック (0)

久方ぶりのご訪問。

matsukaze HIRATA FUDOUSAN.jpg

(Kさまからいただきました。感謝。まんじゅうサイズの包装に、短冊状の焼き菓子が20枚!ほど入っていてビックリ&おいしい)

 

先日、千葉からKさま御兄弟が来店くださいました。

(弊社で貸家を管理させていただいている方)

貸家が空いて、次募集にあたっての打ち合わせというか、

挨拶というか。

ナカナカ機会が無いからと、1男2女でご来店いただきました。

 

久々の家に、それぞれの想いがあられたようでした。

 

かつて自身が住んでいた家。

長年貸家としてたたずむ家。

 

今後の、小浜の風景を考えるにあたって、

自身の財産を考えるにあたって、

「10年先を考える資産設計」をすることで、

未来の一手が打てると思います。

 

これは、本当に大事なことです。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月 9日 17:50 | トラックバック (0)

ハウスメイトパートナーズさまご来店。

OTOKIKIYAMA HIRATAFUDOUSAN.jpg

(Hさまからいただきました。感謝。一口大のお菓子で上品でやさしい味でおいしくいただきました)

 

昨日は、ハウスメイトパートナーズ京都店の方が来店くださいました。

 

弊社はフランチャイズに加盟しており、

その社宅代行*の打ち合わせのためです。

 

結果、打ち合わせというより、

顔合わせと言った方が良かったのかもしれません。

今後、電話等でのやりとりになります。

「見える」対応になりますので、

いいことだなと思いました。

 

粟津さま、松本さま、

今後ともよろしくお願い致します。

 

*...法人の社宅事務手続きの代行業務。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月 8日 07:24 | トラックバック (0)

狭い小浜のご縁。

ice.jpg

(ファミレスで誕生日の娘のお祝いをしてもらいました)

 

出会う人の中で、

「あの人ではないか」と思う時があります。

 

昨日、来店された方で、

話の流れで聞いてみると...

兄の知り合いだったことが分かりました。

 

兄とは、20年ほど会っていないのですが、

名前を覚えてくださっていて、

感動しました。

 

狭い小浜のご縁ですが、

住まいのお手伝いができればありがたいと思いました。

 

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月 7日 07:44 | トラックバック (0)

入居立会。

kakinotane hiratafudousan.jpg

(Nさまからのいただきもの。感謝。)

 

昨日、入居立会にいってきました。

貸主と借主と私で現状確認や使用上の注意などを打ち合わせるためです。

 

浴室壁の黒っぽいシミがありましたが、

貸主で掃除いただき改善していました。

ただ、今後借主で塗装するとのことで承諾。

 

シャワーフックが高い位置に1つ、が現状。

貸主手配で、低い位置に新設していただけることになりました。

 

あと、インターホン。

ちょうど電池切れだったので、

「TVドアホンつけてあげるよ」

との貸主からの提案!

「うれしいですねー」

と借主と私。

 

トイレのコンセントが外れていましたので、

私で設置し直し。

きわどい位置で、便座にまたがり作業。

壁が硬く、手に水膨れを作りながらも...

 

設置完了。

したころには両者おらず(笑)

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月 6日 12:46 | トラックバック (0)

贈り物。

hasunohana2 hirata fudousan.jpg

 

昨日、売買のお客様から、

決済の際、菓子折りをいただきました。

 

同、賃貸オーナーから、

部屋が成約したとのことで、

菓子折りをいただきました。

 

ありがとうございました。

美味しくいただきました。

 

購入いただく過程を考えた時、

贈り物1つにしても本当にありがたいことだと感じます。

 

お応えできる仕事ができているのか。

スピードある対応が出来ているのか。

ご意見を聞ける耳があるのか。

 

再度、襟元を正される思いがしました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年11月 5日 07:09 | トラックバック (0)

今日の予定。

taiyou kou hana hirata.jpg

(太陽電池で揺れる花)

 

早朝よりの雨。

今は止んでいるようです。

 

今日の予定は、

AM

マンションの設備工事(業者立会)

店舗打ち合わせ

駐車場打ち合わせ

解約精算打ち合わせ

PM

土地調査まとめ

店舗契約まとめ

各オーナー連絡

といった具合で、

AM出先・PM会社、

ときれいに分かれました。

 

今日も集中して仕事をさせて

いただきたいと思っております!

 

(オチが無くてすみません)

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年10月22日 07:23 | トラックバック (0)

福井出張。

hamasushi hirata fudousan.jpg

(平日1皿94円。たくさん種類があって、ネタも新鮮。600円でお腹満足。平日の13時頃でしたが、家族連れや高校生なども多く、大賑わいでした)

 

昨日、昼前に小浜を出発、

福井にいってきました。

 

ハウスメーカーさんとの会合だったのですが、

折角なので、通過地点での用事も並行して済ませてきました。

(マンスリー部屋の布団買い出しナド)

 

会合では、他の不動産会社さんも来られており、

入居者様サービスについて、

とても的を得たサービスをされている話を聞き、

刺激を受けました。

 

どんどん、手を打っていく。

時代と共に変化し続けていく。

 

飲食業も司然り、

不動産業も又然り。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年10月21日 06:59 | トラックバック (0)

健康診断。

kutsu chintai fudousan.jpg

(先日、靴を磨きました。左側がブラッシング前、右側が後です)

 

今日の主なスケジュールは、

AM

・オーナー打ち合わせ(貸テナント1件)

・健康診断(宅建協会主催)

PM

・退去立会(大型物件ゆえ最低1時間はかかりそう)

・オーナー訪問(貸土地1件)

です。

 

健康診断について、

社内のスタッフ同士でいろいろ会話していたようです。

性別で気になるところが違うようですね。

 

さて、今日もがんばろう。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年10月19日 07:38 | トラックバック (0)

賃貸住宅フェアin大阪に行ってきました。

present hirata chintai.jpg

(入居者様からの頂き物。弊社までわざわざお届け下さった気持ちがありがたく。皆でいただきます。)

 

先週の土曜日、

表題のフェアに行ってきました。

 

弊社でお世話になっています

オーナー様2人をお乗せし、参加致しました。

 

私は、相続関係のセミナーを3本聞かせていただきました。

まだまだ勉強不足を痛感。

勉強及び実務を通じ、

知識と提案力を深めていきたいと思いました。

 

オーナー様からは、

「思いきって外で話を聞けて良かった」

「自主的に動き、学んでいくことが大切と感じた」

など前向きな話が聞けて良かったです。

 

来年以降もオーナーをお連れし、

フェアに行きたいと思っています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年10月17日 07:55 | トラックバック (0)

霧明けて。

kiri hirata fudousan.jpg

 

今朝は霧。

秋晴れが期待できます。

 

さて、

今日は午前4件出先にて打ち合わせ、

15時からは月1回の「読合せ」、

16時以降に1件訪問、

合間に事務作業という予定です。

 

以前、講習で予習30分(明日の予定を30分かけて練る)

という話を聞き、

少し意識して予定を組んでいます。

 

今年中にやり遂げたい事案もいくつか残っていますので、

逆算しつつ、業務に反映させて行きたいと思います。

 

集中し徹せば、1日の仕事は半日で終わるのではと思っています。

仕事だけでなく、

家庭をや人生を大切にしていければと、

思います。

 

霧が明けるように。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年10月12日 07:46 | トラックバック (0)

出会いは必然。

tassuigahaikan real estate.jpg

 

 上は、高知での写真。

「たっすいがは、いかん!」

何の意?かと思い撮影。

 

タクシーの運転手さんに聞くと...

「ラガービールのアルコール度数が低いのを、高知の人間が抗議した。

『たっすいがは、いかん』、アッサリでなくガツンとした味わいを求めた。

高知県民はビールの消費量も多い故。」

 

要するに、

消費者の声にラガーが動いたということ。

企業姿勢の表明。

 

ちなみに、

この運転手さん。

つい最近まで、高速道路工事(小浜ー小浜西)の仕事に来ていたという。

 

出会いというのは、

偶然ではないということが

痛く感じられました。

 

四国の地にて。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年10月 9日 17:01 | トラックバック (0)

結婚式in高知。

mh kekkon hirata fudousan.com.jpg

 

先日、高知県までいってきました。

学生時代の友人の結婚式でした。

 

四国に入ると、南国の樹木が目に入り、

おおらかな雰囲気が素敵でした。

 

さて、当日は高速が一部閉鎖しており、

そこをまたいで再び高速に乗る事態になり、

チャペルぎりぎりに到着。

 

今回は「新婦」側での参加でしたが、

本当にいい式でした。

 

その後、2次会・3次会と高知中心部で過ごさせていただきました。

 

学生時代の仲間と「気兼ねなく」話をしている自分を客観視し、

「自分らしさ」について考えさせられたひとときでもありました。

 

masahiroさん、tomokoさん、

お幸せに。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年10月 7日 07:46 | トラックバック (0)

心の建て替え。

tobira hirata real estate.jpg

 

「扉が閉まらなくなった」

との報を受け、現場へ。

 

上の画像より、閉まらない。

 

実は、このアパート。

5年前に別の部屋の扉を交換したことがありました。

海の近くの為、塩害がひどく、

兆番部分及び扉下部が錆びてしまったのです。

 

さて、業者に電話し、しばし待つ。

 

到着。

黙々、扉観察。

「外しましょうか」

ドアクローザ―(扉室内上部のアーム部)を外すことに。

 

今日のところは、これで出入り出来るという訳で。

扉を交換するため、寸法を測ります。

後日、入居者様と業者で打ち合わせ。

 

ここで反省。

ドアクローザーを外すことを思いつかなかった。

「自分に何が出来るか」と考えれば分かることなのに、

「業者にしてもらおう」と考えると知恵がでない。

 

心の建て替えダー。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年10月 3日 20:30 | トラックバック (0)

白アリ点検。

shiroari gyousya hirata estate.JPG

 

白アリ点検の立会にいってきました。

 

当物件では、

浴室の上の和室に白アリが出て、

畳を食べて、

その上に置いてあった衣服を食べてしまいました。

 

白アリとすると、

純粋に木などを食べているだけなのですが、

人間の世界からみれば、

住まいの柱や大切な衣服などが食べられるということで、

どうしても神経を使います。

 

調査の結果、

浴室のタイルの目地から水がしみこみ、

下の木材が濡れている恐れがあるとの診断。

 

床下から業者さんが入られましたが、

現場を目視出来ない状態でした。

 

早く改善し、

オーナーにも、

入居者様にも、

ご安心いただきたいと思います。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月28日 07:53 | トラックバック (0)

洗濯機→りんごジュース。

aomori apple.jpg

 

「洗濯機が故障した」

(エラー表示が出て、メーカーに聞くと要修理とのこと)

 

家具家電付物件に入居の方から電話。

 

オーナーと電話。

オ「洗濯機が倉庫にあるので...」

平「手伝いにいきます」

 

以前、当オーナーの倉庫に、

家電を運び入れたことがありました。

今回、修理をせずにその洗濯機を提供することになった訳です。

 

さてアパート。

 

既存の洗濯機を外し、

替えの洗濯機を搬入。

 

丁度、親御様が青森!から来ておられ、

「オーナーさん、いつもお世話になってます」

「平田のお兄さんにもどうぞ」

とりんごジュースをいただきました。

 

ありがとうございました。

スタッフみんなでいただきます。

 

物件周辺の掃除をして、終了。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月26日 07:18 | トラックバック (0)

台風15号。

kawa zousui.jpg

(城内から竹原の方を見る)

 

台風15号。

まだ雨風が続いています。

(上の画像は昨日の昼過ぎに撮影)

 

東日本を縦断したこの台風も

他人事ではありません。

 

又、いいニュースもあります。

兵庫県西宮で、

川に流された女性を巡査部長が飛び込み救助。

巡査部長は水泳部でインストラクターの経験もあるそうです。

 

巡査部長コメント

「命綱を投げてくれた同僚の協力で救出することができた」

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月22日 07:24 | トラックバック (0)

トイレ詰まり。

Benki zuppon.JPG

 

「小便器がつまっている」

と連絡受け現地へ。

 

テナントの共用トイレ。

写真で見せることが出来ない状態。

 

ラバーカップでずっぽん×ずっぽん。

 

ご覧の通りきれいになりました。

 

※ラバーカップは1,000~2,000円ほどで売っていますので、無い方は購入をオススメします。 

※つまりを業者に手配すると、5,000円前後します。

※弊社でアクト安心ライフに加入の方は、コールセンターに電話いただければ無料駆けつけで対応します。

 

【ラバーカップのコツ】

1、水を溜める

2、ラバーカップをゆっくり押す

3、勢いよく引っ張る

4、2→3→2→3の繰り返し

 

※3、がポイントです。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月16日 12:01 | トラックバック (0)

相続の相談。

hana glass.JPG

 

先日、恩師から

相続についての相談をうけました。

 

親所有の不動産についてですが、

県外のため、

そのエリアの不動産会社に聞くことにしました。

 

弊社は全管協という団体にはいっていますので、

その経由で調べて、問い合わせしました。

 

窓口となっていただいたのは、

会社の会長さんで、

いろいろと手間暇かけて資料を送っていただきました。

(本当にありがとうございました)

 

相談の詰めは、

他の資料も含めて検討しないといけません。

 

調査しながら、

相談者の意向も含め、

1つの方向性が見いだせるように動いていきたいと思います。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:54 | トラックバック (0)

佐分利貸家。

saburi.jpg

 

先日、おおい町にある家を

貸家にしたいという話を受け、

行ってきました。

 

佐分利川を上っていくとその家があります。

(川沿いではありませんが)

 

所有者の方とお話し、

周囲をぐるり確認させていただきました。

 

家は古いのですが、

風通しも日当たりも良く、

中も手入れされておりきれいな家です。

 

ここにどんな方が住まれるのだろう、

そんなことを考えながら帰ってきました。

 

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月15日 07:32 | トラックバック (0)

いってきます。

inaho syukaku.jpg

 

今日は、

金沢にいってきます。

 

暴力団排除条例についての

講演及び、

不動産経営について

学んできます。

 

それでは。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月13日 07:59 | トラックバック (0)

台風、そして名月。

tyusyu meigetsu.jpg

(仲秋の名月)

 

和歌山に友人がおり、

先日の台風で避難所生活をしています。

 

嫁と子は里に帰して、

自分は復興作業。

 

家は1階はほとんど浸かり、

丹精こめて作った畑と田は土砂にさらわれたそうです。

 

先日電話した際は、

思ったより元気な声でしたが、

落ち込んでいることは間違いなく伝わってきました。

 

今、何が必要か

との問いに

「時間」

とのこと。

 

自身でやっていくんだ、

という想いが見れたようで嬉しかったです。

 

こんな時に何をしてあげたらいいのか分かりませんが、

名月に向かい安穏を祈っていました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:50 | トラックバック (0)

ゴミが...。

gomi yama.jpg

 

ゴミ山。

 

これは、

あるお部屋の点検口!

から出てきたゴミです。

(この他に段ボール2箱分のいかがわしい本達もあり)

 

幸い臭いのあるものはほとんどなく。

(それ故、発見が遅れたのかもしれないが)

 

過去に入居した誰かが捨てた物。

物から推測すると男性かと。

 

室外への作業を現居住者の方がしてくださいました。

(律義に清掃まで)

 

オーナーが軽トラックで積み込み、

後日、知り合いの業者のバケット(ゴミを収納するコンテナ)に

捨てさせていただくことになりました。

 

ゴミ続きです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月10日 16:41 | トラックバック (0)

ゴミ処分。

201109081630.jpg

 

「ゴミが回収されない」

とオーナー(マンション横にお住まい)から一報いただく。

 

行くと、上画像。

 

さて、ゴミ袋解体。

本人さがしをすること10分。

名前の書いた物なさそう。

 

本人が分からないと、

改善のしようが無いですし、

投棄ゴミの可能性もあります。

 

袋と壊れた傘を、

車に入れて、

処分。

 

車が少し臭くなりました。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:56 | トラックバック (0)

応急処置、つっぱり棒。

tupparibow.jpg

 

「ピーピー、警報音がうるさい」

との通知をうける。

これで本日3回目。

 

マンションの受水槽が満水を反応し、

警報音が鳴る。

が、オーバーフロー(水溢れ防止配管)からは水が出てない。

先日、清掃してもらった設備屋さんにも来てもらい確認する。

満水ではないが、

「機械がそう反応している」状態。

 

原因を直さないといけないが、

電気屋さんでみてもらう部分もあるという。

 

目下、応急措置。

音を止めること。

 

通路に落ちていた「プラスチック棒」と「段ボール」を利用し、

ブザー停止ボタンを押している状態にする。

 

受水槽清掃の際、折れた電磁棒が発見されたが、

それが原因か。

 

オーナーに報告し、

週末に打ち合わせ。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月 8日 07:46 | トラックバック (0)

危険予測。

201109061255.jpg

 

この画像。

マンション共用部の避難通路に

3cmほど突き出している角パイプです。

 

雨水が侵入しないように設置したと考えられるのですが、

丁度「頭」の位置にありますので、

有事の際、出入り際に頭を打つ可能性があります。

 

これは、

指の主、入居者の方が教えてくれたもので、

この角にクッション性のあるカバーをしないといけません。

 

この物件は途中管理の物件で、

過去の修繕履歴を把握できない部分があります。

 

危険予測、

入居者の方に教えていただくこともある訳です。

 

今日、カバーの設置に行きます。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月 7日 07:45 | トラックバック (0)

受水槽、清掃。

jyusuisou.JPG

 

昨日、受水槽の清掃に立ち会ってきました。

 

小浜では少ないのですが、

世帯数が多いマンションでは、

受水槽*があります。

*...市営住宅テッペンについている丸いものや、ビジネスホテルの1階にある四角い水槽ナド。

 

清掃は市指定の業者が行います。

 

受水槽の水を抜き、

すっぽりと中に入り、

清掃開始。

 

布で汚れを落とします。

(高圧洗浄で洗う業者もいるそうですが、手洗いが確実にきれいになるそうです)

 

「ボイラーの電源切ってくれないかな」

と依頼受け、切りに行く。

水が止まっているのに、ボイラーが稼働していては

空焚きになってしまうからだそうです。

 

昼過ぎに清掃完了。

水質調査をし、結果待ち。

 

1週間後に結果が来ます。

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月 6日 07:18 | トラックバック (0)

おはようございます。

201109030726.jpg

 

昨晩は、

緊急出動に備えていましたが、

連絡もなく、自宅待機のまま朝を迎えました。

 

北上する台風ですが、

速報を見ながら、

「こんなにゆっくり進むものなんだな」

と感じつつ。

 

最近は、

TV画面のデータ放送?で、

天気情報などが分かり、

非常に便利だなぁと思いました。

 

TVを見ながら、

その他の情報を取得する。

 

情報化。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年9月 3日 07:30 | トラックバック (0)

路上駐車。

rojyo.jpg

 

近隣の方より、

「アパートの横に路上駐車が長期間停まって困っている」

との連絡を受け、現地へ。

 

大きなセダンタイプの車がありました。

ナンバーを控えて警察に通報。

 

警「車検切れのようですので、行政の管轄になりそうです。

又、市道ですので、市の方に連絡を取り対応致します」

とのこと。

 

併せまして、

所有者はアパート関係者だそうで、

「管理会社からのチラシ(目視できるように)を

貼っておいてほしい」

とのことで再訪問。

 

近隣の方にその旨説明。

 

1日でも早く、移動になりますように。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月31日 07:33 | トラックバック (0)

ようこそ 小浜へ。

jimusyo ura kara.JPG

 

この前の土曜日、

6名の団体さまの来店がありました。

 

友人Kの社員さんで、

京都から小浜へ部屋さがしに。

 

暑い日に

団体で

部屋さがし。

 

一行の平均年齢が若く、

元気で前向きな方が多く、

こちらも気持よく案内させていただきました。

 

6名うち4名は小浜行きがほぼ確定。

その他の皆さまは何故同行したのか聞かずのまま。

 

友人Kを中心に、

皆さまの力が存分に発揮され、

小浜から世界へ影響をあたえていただきたいと願います。

 

P.S.平田不は 住生活で サポートだ

 

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月29日 07:55 | トラックバック (0)

排水の臭い。

haisui nioi.JPG

 

入居前のチェックに行ったスタッフのUさんから、

「排水の臭いがする」

とのことで、現場に行きました。

 

玄関入って、臭う。

洗面下から...臭う。

キッチン下から...臭わない。

 

ということで、洗面下を開けると...

ご覧の通り。

 

床から立ち上がりの排水パイプから臭気及び湿気が上がっている状態。

 

宙に浮いた、消臭キャップ(ゴム)を

排水パイプに差し込めば完了。

 

排水の臭いの8割はこの作業で直ります。

 

ちなみに、なぜこのようなことが起こるのか。

洗面所からの排水は、

蛇腹のホースを通って流れますが、

劣化してそれが縮むと、

消臭キャップが宙に浮いてしまいます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月27日 07:46 | トラックバック (0)

セミナーin大阪。

(大阪での画像を撮り忘れました...)

 

昨日、

「事業系賃貸借契約における実務上のポイント」

講師:江口正夫弁護士

inエルおおさか

のセミナーを聞きに行ってきました。

 

大阪は暑い!

デパートは涼しい!

 

セミナーでは、

判例をもとに、

法律の見解に基づく、

実務のポイントを学べました。

 

「昨今、宅建業者はスーパーマンであることを求められています。

但し、広く浅くで良い。専門的な部分はそこに依頼すれば良い訳です。」

 

という言葉がありましたが、

自分なりに解釈すれば、

「お客様の立場になっていないと、

スーパーマンであるところの責任を問われる」

ということです。

 

どういうことかといえば、

「最低限のことはした。お客様も内容を確認した。」

だけでは足りないということで、

「こういう可能性がありますが、どういたしますか。」

というプロの見解が求められるということです。

 

今日も朝礼で社内研鑽です。

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月26日 07:24 | トラックバック (0)

ブロワーと。

jyoukasou parts.JPG

 

画像は、浄化槽のブロワー(青色:エアーを送り槽の中を撹拌する機械)と、

手前の機械(白色:空気を逆撹拌する機械)です。

 

今回の案件は、

アパートの浄化槽の、手前の機械の故障です。

内部で故障を起こし、

エアーがタイマー部から漏れ出ている状態でした。

 

今回の措置としては、

手前の機械を取り外し、

ブロワーと本流のエアー口に接続することで対処してもらいました。

 

手前の機械、

設置していない浄化槽もあるそうです。

 

ハイテクな機械が、

壊れてしまったが、

無くても特段大丈夫という状態。

 

無くてもよかったのではないか、

との問いには、

あるとよりよいとのこと。

 

人はいろいろですが、

機械は分かりやすい、

と私はいつも思います。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月25日 07:35 | トラックバック (0)

エアコン水漏れ。

ac more.jpg

「エアコンから水漏れして床がビショビショ、すぐ来てほしい」

 

これは、夏場の現象です。

冷房時に出る「水」を排水するドレン(パイプ)が詰まったり、

その勾配が悪かったりすると、

「水」が逆流し、吹き出し口や付近から水漏れをします。

 

さて、現場に行きますと、

大量の水。

 

エアコン下に服が吊るしてあり、

服も、床もビショビショ。

 

持参したタオルで拭き取り、拭き取り。

電気屋さん手配。

 

物件は3階ですが、なんとかはしごで届くとのこと。

ドレンからエアーで吸引し、

黒く濁った水が出て、水路は確保されたようです。

 

さて、濡れた衣服はホワイトペールにて

乾燥いたしました。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月24日 08:01 | トラックバック (0)

welcom board。

welcome.jpg

 

Welcome boardを描き直しました。

お気をつけて、いらっしゃいませ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月22日 10:18 | トラックバック (0)

夏休みの。

doril.jpg

(埋込み式車止めを取っているところ)

 

添付の画像と全く関係ないのですが、

最近、「夏休みの苦情」が舞いこみます。

 

1、夜中にバイクの出入りの音がする。爆音で駐車場から出ていく。夜中の3時のときもある。

 

2、朝方まで友達を連れてしゃべっている。近隣のお店の旗を敷地内に持ち込み、散らかしている。

 

上記の連絡者からはいづれも、

「まず相談と思い...」との言葉。

 

時代を反映してか、

直接より間接、大胆より慎重に。

 

1、については、弊社のスタッフから連絡すると、

保護者の方からのお詫びと改善の声が聞けました。

 

2、については、連絡頂いた方と私とで、後日そのお宅を訪問することになりました。

(上記に書いた問題以外もあったため)

 

例え間接であっても、利害が目に見えないと、お互いの心に響きません。

衝突よりも融和。

根本を据えて、調整に行かせて頂きます。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:45 | トラックバック (0)

プレゼント。

osaka2.JPG

 

昨晩、肌布団を出したのは正解でした。

今朝、寒さで起きました。

 

さて、今日は天候が良くありませんが、

たくさんのお客様が来店いただけると嬉しいです。

 

9・10月の転居シーズンに向けて、

今時分からの部屋さがしが丁度いいと思います。

 

最近、部屋さがしのお客様へ

プレゼントを用意しております。

 

詳細は改めて。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月21日 07:51 | トラックバック (0)

愛着。

stajing coop kitamura.JPG

 

福谷にあるコーポ北村の

ステージング(モデルルーム作成)に行ってきました。

 

室内に入ると無風。

 

荷物を運びます。

 

ステージングし、

写真撮影終了。

 

と。

カーテンの丈があっていません。

弛んで格好悪い。

 

さて、カーテンレールの位置直しをしよう。

と思い立ち、道具を持って、

作業開始。

 

が、思わぬトラブル?が。

上部の壁にビスが入らない。

 

汗ダラダラで30分。

意地でやり通そうとしたのですが止む無く敗退。

不完全燃焼で帰ってきました。

 

でも...こういう積み重ねが、

愛着を生みます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月12日 07:40 | トラックバック (0)

夏の炎天に。

osaka1.JPG

 

昨日、パートナー企業の常務の方が

弊社まで挨拶に来店くださいました。

 

一昨日は、同業種の方が2名で、

営業に来られていました。

 

夏の炎天下に。

 

さて、企業永続のためには、

年輪を作って成長していかねばなりません。

 

繁忙期の勝負のために、

閑散期に準備をする。

 

これをしない会社は、時代から取り残されてしまいます。

 

この意識をもって、

スタッフととりくんで行かなければいけません。

 

目下、秋に実施する予定の業務を夏に繰り上げすることにしました。

 

夏の炎天に秋の実りを見いだせ。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月10日 07:33 | トラックバック (0)

くずまんじゅう。

camera.jpg

昨日、暑かった!ですね。

 

県外からのお客様がおいでたので、

伊勢屋さんに行ってくずまんじゅうをごちそうしました。

(弊社トップページにもくずまんじゅうがありますよ)

 

8月8日、小浜の最高気温が日本一! 

だったそうで、

TV局の方が撮影に来ていました。

 

くずまんじゅうを食べるシーンをカメラに収め、

「コメントをいただけませんか」

とのことで、

「お客様」を対象に撮影していました。

(つるりんとしておいしかったです)

 

さて、今日も暑くなりそうです。

 

個人的に夏好き。

常夏に憧れます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月 9日 07:22 | トラックバック (0)

名田庄。

kaiyukan3.JPG

 

昨日夕方、名田庄に行ってきました。

(物件の現地調査で行ってきたのですが...遠い)

 

郊外ということもあり、

敷地の利用がおおらかだなぁと感じました。

 

広い敷地に家が建って、

砂利引きの駐車場には20台は停められそう、

な家もありました。

 

昔から村民の暮らしを支えてきた飲食店。

ポツポツと建っていましたが、

個人のお店は全て閉まっているようでした。

 

地元民から見る風景と、

他のエリアの人間が見る風景は違うとは思います。

 

私は、

不便だけどのんびりしてるな

という誰でも言いそうなフレーズしか浮かんでこないまま、

会社に帰ってきたのでした。

 

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月 6日 07:25 | トラックバック (0)

醍醐味。

kaiyukan2.JPG

 

高速道路工事、小浜より西が完了し、

業者の方が撤退されていきます。

 

昨日、退去の打ち合わせをしていました。

 

大阪の業者の方で、

弊社とは時期を別にし二度、やりとり頂きました。

 

「平っさん、今度も機会ありましたら、よろしく頼んますな」

 

営業の醍醐味ですな。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月 5日 07:35 | トラックバック (0)

空き店舗。

kaiyu-kan1.JPG

 

空きテナントを新規募集させていただくことになり、

現場にて打ち合わせに行ってきました。

 

築年数は30年弱。

長い間、飲食店として活躍されていた跡が見てとれました。

 

オーナーはご高齢で、

ご子息との打ち合わせ。

(ご子息といっても、私のはるか先輩です)

 

テナント内は残置物が多く、

ご子息の話では、

「なんせ物が多い。器1つにしても必要以上にある」

 

今は、印刷物も個人のPCから印刷も出来ます。

融通がききます。

 

昔は、専門業者の仕事であった為、

「どうせ頼むなら足りないより、足りた方が...」

とまとめ買いをしておいたというような空気が伝わってきました。

 

話を伺いながら、

この店舗に人が入り、

甦る姿を想像しつつ。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月 4日 07:35 | トラックバック (0)

出店、サービス業時代。

hanabi1.jpg

 

マリンピア、

行かれた方も多かったのでは。

 

20時頃からの花火も良かったです。

 

さて、出店を眺めると、

新しいラインナップがいくつかありました。

 

・ホルモンうどん→B級グルメの流れ?

・ふりふりポテト→コンビニの商品を出店化?

 

「美味しくなかったら返金します」

なんて「焼き鳥屋」さんもあり、

 

出店も生き残りをかけた「サービス業」へと

脱皮しているのだなぁとしげしげ眺めていました。

 

又、小浜幼稚園の辺りにぽつんとたたずむ、

「ベビーカステラ」。

行き際、なんでこんな離れに構えるのか...

と思っていたら、

帰り際、長蛇の列。

 

「あ。家族の土産買い忘れた」

という人たちの列なのです。

 

顧客心理をつかまないと、

商売は成り立たず。

 

当たり前のことですが、

うむ。

と思いつつ、家路に向かいました。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月 2日 07:17 | トラックバック (0)

夏祭り。

shitifukujin ondo.jpg

 

夏といえば祭り。

昨日は、はまかぜ通りの歩行者天国でした。 

 

祭りの音や雰囲気に誘われて、

多くの市民が集っていました。

 

明るい時間帯から出かけて、

友人宅により、

20:00には家に帰ってこれました。

 

夜間の緊急電話が鳴ったら、

タクシーか自転車か...

と覚悟していたのですが、杞憂で済みました。

 

今日のマリンピアも同様、

同じ心地で、でも楽しんできたいと思います。

 

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年8月 1日 07:27 | トラックバック (0)

落し物。

mado no soto.jpg

 

「階下に落し物をした」

との連絡を受け、現地へ。

 

当物件は、ベランダがありません。

かつ、下階のベランダも人の出入りがありません。

 

あるテナントさんにおじゃまして、

ベランダに入らせて頂きました。

 

ベランダへは150cmほどの高低差がある為、

ステップ(画像左下のオレンジ)を使って降りて行きます。

 

落し物、ありました。

 

ほかに、タオルやらハンガーやらも落ちていたので拾いました。

タオルは、AC室外機の排水をたっぷりふくみ、

かびやらが繁殖し、ぬるっとしましていました。

 

テナントの方へお礼をして、

入居者様へお届け。

 

おしまい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月30日 07:22 | トラックバック (0)

業務研修会に行ってきました。

sushiyoshi san no matsu.jpg

 

7月26日に、業務研修会に行ってきました。

福井県宅地建物取引業協会の研修in福井です。

 

講師は弁護士の方で、

不動産取引に関する最近の裁判例から話を伺いました。

 

-売買編-

「瑕疵担保責任について」

売主・買主が、

・宅建業者

・事業者

・一般消費者

であるか、

使用目的が

・事業用

・居住用

であるかによって、

関わる法律は5種類になる。

(民法、宅建業法、品確法、商法、消費者契約法)

など。

 

賃貸編

「敷引特約及び更新料の有効性」

今月、最高裁判決が出た。

敷引...1年の退去で家賃2ヶ月分の敷引

更新料...1年毎に家賃の2ヶ月分の更新料

の有効。

上記金額は「高額にすぎる」とはいえない判決。

など。

 

賃貸の方は、業界新聞など折に触れて学んでいる為、

自分にとって新しい見解は無かったが、

売買は勉強になった。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月29日 07:03 | トラックバック (0)

井戸ポンプ。

himawari.JPG

 

「水が出ない」

朝7時に電話があり、現地へ。

 

このお宅は、以前も水が出ないことがあり、その際はすぐ復旧した。

井戸ポンプの「コンセント」が抜けていただけ。

 

今回も同様だと良いのだが...と思いつつ、

到着。

 

コンセントはささっている。

水は出ない。

別部屋の人が居て、話をしていると、

「昨日の夜中に井戸ポンプが動きっぱなしでしたよ」

とのこと。

 

早速、業者に手配。

8時頃に、物件到着とのこと。

入居者様にその旨伝えて会社に向かう。

 

業者から返事あり。

「予備の井戸ポンプを仮設置しておきました。

可能性が2つあり、しばらく様子見を入居者様にお願いしました」

とのこと。

 

可能性1

井戸ポンプ本体異常(製造より25年経過)

 

可能性2

配管異常(配管の加減で、配管内に空気が入りこんでモーターが回りっぱなしになる状況が起こることがある)

 

可能性2の場合であっても、モーターが動かないことは確かなので、

井戸ポンプを交換する必要が出てくる。

(部品交換しても、他の部品が続々異常をきたす年数だそう)

 

水が使える、これが一番大事なので、

ひとまず安心。

 

しばらく様子見。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月28日 07:39 | トラックバック (0)

クモ。

kumo no su.jpg

 

システム等の関係で、ブログ更新出来ず。

久々ですみません。

 

さて、

「クモの数が尋常ではない」

という電話を頂き、現地確認の為、向かいます。

(基本的に、駆除は入居者様でお願いしております)

 

2ヶ月に1回、清掃業者が入る物件です。

そのスパンではおいつかないのでしょう。

それとも別の原因があるのか。

 

現地着。

蛍光灯付近にクモの巣ジェットを噴霧する。

 

ツー、、、

落下してきたクモ、計50匹?あまり。

 

箒で掃きます。

 

ここで。

クモが糸をはっている。

人間からみれば、嫌だな、となります。

→自分で取るの嫌だな

→誰か取ってくれないかな

 

しかし、クモとすれば今が繁殖期。

エサが豊富にある、蛍光灯周りに陣地を張って虫を取っている次第。

 

相手(クモ)の立場を少し考えると、

見え方が変わってきます。

 

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月26日 07:38

お中元。

gurajiorasu.jpg

お中元は、
・古代中国の三元(神様をまつる風習)うちの中元が盂蘭盆会と結びつき、
・日本では先祖の霊を供養するようになり、
・親類やお世話になった人への感謝の気持ちを込めて贈り物をする習慣へと
変化したそうです。

起源が古代中国とは。
調べてみないと知りませんでした。

さて、お中元シーズン。
贈り先の全てを回ることはできませんが、
15件ほどは直接訪問させて頂いています。

これがまた、
お世話になった方に顔を合わせるいい機会になっています。

逆に野菜やお花なんかを持たせて頂いたりして。

昨今はコスト見直しなどで、
慣習の見直しも必要ですが、
慣習の本旨を見つめ直すことも必要だと感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月19日 07:20 | トラックバック (0)

アイデア。

kiiroi%20sakana.jpg

子供と絵を描きました。
「音楽を聴きながら描くと楽しい」と聞いたのでやってみました。

子供より私の方がノリノリになってしまい、
約6分で添付の画像の絵、
「きいろいさかな」が完成しました。

さて、音楽を聴いていると右脳が刺激されるといいます。
右脳は知覚・感性。
左脳は思考・論理。

受けた言葉を分析し、
立体的に考えて、
お伝えする。

普段の生活の中で、
どちも相互に関連しあっています。

さて、皆さんはアイデアが浮かぶ瞬間というものを大切にしていらっしゃいますか?

私は、「出張帰り」の車中に
アイデアが浮かぶことが多いと感じています。

リラックスした時に右脳を使って、
アイデアが浮かびます。
自由にスケッチします。

そのアイデアを具体化する時に左脳を使って、
分析する。
この時は「さーやるぞ」って集中しないと進みません。

アイデアが生まれるタイミングを大切にすること。
おすすめです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月18日 14:52 | トラックバック (0)

無断駐車は遠慮ください。

sankaku%20corn.jpg

「無断駐車が多く、夜間うるさい」

月極駐車場近隣居住と思われる方から連絡を頂きました。
スタッフが一度は受けた電話。
お詫びと、内容を聞きたいことから、
折り返し私から電話をかけるも、名前や住所を聞かせて頂けなく。
よって「思われる方」です。

ここで、電話通知者を探知するのが目的ではありません。

問題解決に向けての実行。
現状把握と改善策(の繰り返し)。

スタッフが現場の無断駐車を確認。
ナンバーを控え、バンパーに通知文書を挟みます。

三角コーンを置くだけでは訴えるものが少ない…
他の方はお金を払っているということを知って頂きたい、
ということでこんなんになりました(画像参照)

コーン設置は昼過ぎがベストと判断。
無断駐車する人も、
朝方には一晩置いてある車が停まっているカモ、
夕方には用事で停めるカモしれません。

現場に着きましてコーン設置。
無断駐車1台もなく全て(11か所)にコーンが置けました。

さて、今日も駐車場を見に行きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月15日 06:58 | トラックバック (0)

呼吸。

asa%20yuri.jpg

「お湯が熱くなってかなわない。今、風呂場で裸だから早く来てほしい」

昨夜、男性から連絡有。

ガス会社に連絡し、
すぐ駆けつけてくれることに。

報告。
「ガス給湯器に養生のナイロンが張られている。
排気口は開けてあるが、通気口が開いていない。
これが原因で湯温が狂っている。」
とのこと。

現在、外壁塗装工事中で、
その養生の仕方に原因があったようです。

入居者様とガス会社の方にはご迷惑をかけてしまいました。

吸う息と、吐く息。
不離一体であること。

昨日たまたまTVで
「おかげさま」という言葉を取り上げていましたが、
人間関係においても、
片方だけの息では狂いが生じるということなのかな、
としみじみ思った次第です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月14日 07:20 | トラックバック (0)

カーテン弛みの原因。

ka-ten.JPG

カーテンの弛みは不格好です。

昨日もステージングに行ってきました。
物件毎に、カーテンサイズのデータを残しており、
データをもとに高さ200cmの窓にカーテンを付けました。
…弛みます(画像参照)

カーテンレールの設置個所の問題*です。
レールが上についたり下に付いたりすることがあり、
その微妙な高さをアジャスターで調整するのですが、
どうしても高さが合いません。

一度会社に帰り178cmのカーテンを持ってきて設置しましたが、
あまりにも寸足らず。

…カーテンレールの付け直し決定。
外し、2cmほど上に設置。

美しい。

気持ちのいい空間が出来上がりました。

*の件は、案外知られていませんが、
規格外サイズで間に合わせたりして、
入居者の皆さんも試行錯誤されているのではと思うのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月13日 07:32 | トラックバック (0)

ステージング。

staging1.JPG

ステージングに行ってきました。
ステー…とはお部屋のお化粧のようなものです。

ステー…をすると、
「案外いいな」
「悪くないな」
「住むには充分」
という感じがします。

主に、築年数の古い物件に、
オーナーの依頼受け設置します。

たとえ話。
お弁当を作る。
古いお弁当箱がある。
「なんか、嫌だな」
古いそれを捨てて、
新しいお弁当箱を買いに行く…。

アパートもそれに近い心理が働くのだと思います。
「住む」となると、生活の拠点ですから、
裸になるスペースもあれば、
眠るスペースもあります。

「やっぱ、新築がいいよね。」

この言葉のかけらの中には、
使い捨て世代の心理が働くのかもしれません。

ところが、新築は少ない。

新しい物件は高い。

予算に合わせて古い物件を見に行って、
ガックリ。

でも…住めば悪くないですよ。
という無言の言葉を発するのがステージングかな、
と思っています。

アパートというのは簡単に壊したり建てたり出来ません。
莫大な資金と多くの企業が関与します。
スクラップ&ビルドからリフォーム&リノベーションへ。

古いものを大切にする。
頭で分かっていても、
いざ自分事となれば一筋縄にはいきません。


ステージングは見せかけだけでなく、
その一助になっていると、
100件ほどの案件を通して感じるのです。


P.S.ステージング部屋を成約頂きますと、
カーテン(※1)&玄関マット&スリッパ(※2)プレゼント中。

※1…全部屋設置。レースカーテンは無し。
※2…無印良品の品。ファミリー物件は2足、シングル物件は1足。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月12日 07:14 | トラックバック (0)

ハチの巣。

hachi%20kujyo.jpg

「スズメバチがベランダに巣を作っている」

現地へ。

ベランダを見ると…
アシナガバチのようです。

巣の大きさは野球のボール大。
高さは2.5mほど。

マグナムジェットを構え、
放射!

…結構逃げられた。
(もっと至近距離で放射すれば良かったと反省)

部屋に入らせて頂き、
・アシナガバチであること
・上記の場合の駆除は入居者様でお願いしたいこと
・スズメバチの場合は危険な為、弊社に連絡頂きたいこと
をお伝えし、ハチの巣を外す。

記念撮影し、
オーナー連絡。

完了。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月11日 07:29 | トラックバック (0)

グレーチング。

gure-ting.jpg

グレーチング(画像参照)とは、
側溝の鉄製蓋のことです。

「グレーチングがガタガタし、外れて困る」
という連絡を受け、現場へ行きました。

なめらかなカーブが付いている側溝で、
一部のコンクリートが落ちています。
そこを補充するかのように石ころが詰めてあります。

まず石ころをのけ、
グレーチングを数枚ひっくり返します。

グレーチングには連結の穴が付いており、
専門の金具も売ってはいますが、
こういうなめらかなカーブのところは若干遊びが要る為、
針金で固定します。(画像手前参照)

作業していると入居されている方が出てきて、
連結後の戻しを手伝って下さいました。
ありがとうございました。

ここで問題。
前記のコンクリート部の損傷の為、
ガタガタと蛇ような動きをしてしまうのです。

翌日、桧材を2種類買ってきて間にかますと、
かなりガタツキが軽減されました。

問い合わせの入居者様には様子見して頂くこと了承。

オーナーには対処的ですがうまく収まったこと、
ゆくゆくはモルタル補修が必要であることを伝。

汗をふきふき帰社。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月 7日 07:01 | トラックバック (0)

すだれパワー。

sudare.JPG

「部屋が冷えない」

先日、エアコン修理を行った部屋のHさんからの問い合わせ。

現地確認。

エアコン風口、冷風よし。
室内扉に隙間なし。

日中は特に暑いという。
訪問したのは10時。
外気温が上がり始める頃。

天井熱し、
窓熱し。

エアコン以外の問題です。

2部屋あるので、
1部屋だけでエアコン効かせてもらえますか、と聞くと、
「エアコン修理屋からもそう言われました」とのこと。
それでも暑い。

天井。
難。

窓。
熱を遮断する…。

すだれ!

すだれとフックを購入いただき、設置作業をすることに。
3階でベランダが無いので落ちたら大変。

…設置完了。

Hさんからは、
「おぉ~」

なんだか涼しくなった気がする。
目からも体からも。

機械頼りでなく工夫が大切。
すだれ、いいですね。

後日、感想を聞こうと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月 6日 07:32 | トラックバック (0)

ネズミ駆除。

ajisai%20chigusa.jpg

今朝方、露を帯びた道を歩いて、
会社に出てきたのですが、
いつの間にか太陽がギラギラしています。

今日も暑くなりそうです。

昨日は、ネズミ駆除剤を仕掛けに行ってきました。
以前、「忌避剤」を撒き、2ヶ月程は音沙汰が無かったそうですが、
再度その音がするとのこと。

オーナーと相談し、
今回は「駆除剤」を仕掛けることにしました。

ネズミが居る場所には、
ラットサインといってシミが出るのですが、
シミまではできていません。

前回と同様、
浴室点検口から屋根裏に「駆除剤」を放り込みました。

オーナーより、
「これでしばらく様子見頂き、
今後も続くようであれば、
プロに依頼する」
とのことでしたので、
入居者様にその旨お伝え致しました。

ネズミは出ないで欲しいという気持ちと、
プロの作業を見てみたいという気持ち(全く私事)も抱きつつ、
現場を後にしました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月 5日 06:57 | トラックバック (0)

玉ねぎ。

tamanegi.jpg

Tオーナー宅に行ってきました。

アパート電気設備の保険(弊社管理オーナーにしか販売できない商品です)
についてお話に伺いました。

内容をご理解頂き、
アパート全戸加入頂きました。
ありがとうございました。

Tオーナーは私の恩師(教員)で、
こころよくしてくださいます。

帰り際、
「玉ねぎ、持って帰る?」
玉ねぎ大好きです。
ということで頂きました。

今年の玉ねぎはいい出来だそうです。

ねぎ坊主が大きくならず、
玉ねぎに養分がいったとか。

玉ねぎは黄緑っぽい色をしていますが、
吊るすと皮が出来て茶色くなり、
きっちっと皮が出来るまで干せば、
冬まで持つそうです。

あの薄い皮が、中の水分を守るのですね。

しっかり干された人間の方が、
苦難に強い。。。

とか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月 4日 16:32 | トラックバック (0)

隙間駐車。

P.jpg

1週間近く前のこと。

「駐車場に、
デットスペースがあり、
そこに無理やり駐車する方がおり、
全体的に駐車場が狭くなる」

といった声があがりました。

現場確認し、
コーンをDIYショップにて購入、
設置にて完了。

声の上がった方へ直接訪問。

ご迷惑おかけしました。
設置完了致しました。
コーンが動かされていないか通る度にチェックしますし、
お客様も協力頂けますか。

「私もコーンの位置確認に協力します。
ま、隙間に上手に停めるんです」

とのこと。

駐車場オーナーに報告し、
様子見。

現在まで異常なし。

隙間駐車のプロもこれで諦めてくれれば良いのですが。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月 2日 07:13 | トラックバック (0)

ボイラー修理・清掃。

boira-.JPG

大型ボイラーの清掃及び点検に立ち会ってきました。

画像右手のかたつむり型がバーナーで、
左手の穴に炎を放射します。
その周辺に水が巡回しており、
お湯が出るという仕組みだそうです。

今回の作業は6時間ほどでしたが、
不具合箇所(水漏れ等)も発見出来良かったと思います。

当日は、オーナーの立会いがありませんでしたので、
異常音箇所などは録音し、
後日メーカー提示の報告書を見ながら報告する予定です。

ボイラー設置し、約10年。
そろそろメンテの時期。

大型であればある程、制約がある(土・日・祝休業、交通費を請求される等)ので、
「緊急性が高ければ優先的に来てもらえる」ようにお願いし、
具体的な承諾をとり、帰って頂きました。

長持ちしてもらえることを祈りつつ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年7月 1日 06:59 | トラックバック (0)

水びたし。

jyutan.jpg

「ランドリーが水びたしになっています」
お客様から連絡を頂き、伺うと…

手洗器から半径1.5mが水びたし。
お客様のご厚意で、蛇口下には袋(45Lくらい)が吊り下げられており、
約半分まで水が溜まっていました。

水は止まっており、
水の出が悪いことから、止水栓を若干閉めてあることが分かりました。
解放しすぎて水漏れしたのか?

さて、床を拭いても拭いても水が出てきます。
タイルカーペットを剥がすことにしました。

角から水がチーと流れ出ていましたので、
外で振っていました。

向かい(COCOSさん)のお客さんは何事かと思われていたでしょう。

さて、2日間乾かして完了。


キレイになって良かった?


P.S.HPが夏バージョンに更新しました。
ギラギラ太陽です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月30日 07:33 | トラックバック (0)

糞そうじ。

tsubame.jpg

先週土曜日、
ツバメの糞の掃除に行ってきました。

この季節、
ツバメにとっては出産&子育てで
大忙し。

これまた、
アパートの共用部が
・雨除けになる
・あたたかい(電気メーターや電灯の上)
ことから格好の子育て場となります。

掃除に行った場所は、
ツバメさん毎年恒例のEアパート。

梅雨前より、オーナーで対策をしてきたのですが、
いたずら?か、対策が外されており、
今年もツバメの床となりました。

糞は取れにくい。

白っぽい部分と、
茶色の砂のような部分があるのですが、
外壁がデコボコなので、こすってもナカナカ落ちません。

水をかけてデッキブラシでこすり、
その後、雑巾拭き。
掃除すること約45分。

来週はオーナーの清掃、
さ来週は定期清掃(月2回)業者が入ります。

ツバメの糞は、定期清掃業者まかせ(月2回)では
追いつかないのです。

ツバメの糞、
幸いなのは臭いが少ないこと。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月27日 07:15 | トラックバック (0)

穴ふさぎ。

ana.jpg

「外壁に穴が開いています」
Sアパート入居者様より。

別件で伺った「ついで」の話。

こういう処置は、
その場で済ませるのが一番。

フタ…

ありました。
シャワーホースフックのパーツで、
円形のプラ板。

嵌めると、
穴より大き目でいいサイズ。

早速、コ―キングにて処理。


さて、今日はツバメの糞掃除です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月25日 07:55 | トラックバック (0)

花匠 前野さんの講演。

kaijyou.jpg

昨晩、商工会議所60周年イベントで表題の講演、
「ふるさとに生かされて -祈りの花をいける-」
に参加させて頂きました。

行ってびっくり!
8割は女性で、いつもの講演と雰囲気が違い、
戸惑いながらも2列目に腰掛けました。

開始早々、
前野氏の生け花即興披露(約4分間)があり、
話を聞きながら、
会場も参加しながらの進んでいきました。

水揚げの意味さえ知らない私でしたが、
花と景色と環境と、
そして人の心の繋がりを話され、
当初の想像よりもワイワイ、ダイナミックに進行していきました。

前野氏は「ドラッカー」を学んでいたことがあったそうで、
「良いところを挙げる」という観点で、
「小浜」の良いところを挙げていく話がありました。

1人づつ回ってきて、
私は「夕日がきれい」と答えました。

小浜を7年間離れて、
帰ってきた時に
「なんて夕日がきれいなんだろう」
と思ったことからです。

その後、前野氏は自身で上げる小浜の№1は
「夕日がきれいなこと」と言われていましたが、
そのことを町おこしの一助にとアクションを起こしていることが、
素晴らしいなと思いました。

今日の朝礼でもこの話他をしたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月24日 07:05 | トラックバック (0)

冷蔵庫の氷。

koori.jpg

「冷蔵庫の霜がすごい」という連絡を受けました。
マンションの設備として冷蔵庫が付いている物件です。

早速、現場で拝見すると…

冷蔵庫の天面いっぱいに雫が覆い、
奥には氷の塊が。

冷蔵庫の温度設定は強め。
『扉がうまく閉まらない時がある』とのこと。

調べると扉の下部のパッキンが外れかかっており、
パッキンが下を向くとそれが挟まり扉が閉まらない状況になるようです。

冷蔵庫の中の物を全部取りだし、
氷を割り出すこと15分。

たっぷりの氷が取り出せました。
(画像参照)

冷蔵庫の中と床を拭いて、
元のものを冷蔵庫に入れ直します。

代替品の提案を致しましたが、
『原因が分かればそれでいい』との返事。
以下案で了承頂きました。

「冷えるまで霜が付きやすいこと」
「明日以降に温度設定を少し下げてもらうこと」
「扉の開閉を確認頂くこと」

この冷蔵庫は1年と2カ月しか経っておらず、
保証期間は経過しております。

オーナーに対して心が痛んだのですが、
なんとかこの夏を越して欲しいところです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月23日 15:51 | トラックバック (0)

まめな方。

mokusei.jpg

Tオーナーはとてもまめな方です。

先日、弊社に来店あり、
「アパートにタイヤが置けるウッドデッキを作ろうと思う」
と話され、構想を教えて頂きました。

「完成した」
との報を受け、現地に行くと、
しっかりした木枠のデッキが出来ていました。

木の端にはコ―キング材が塗られ、
木部には化粧の釘が刺されており。

その後、オーナーに会いにいくと、
「廃材をとってあり、それで作りました。
物置だけでなく、洗濯物を干す際の手すりになればと」
とのこと。


又、このオーナーの物件は共用部が手入れされており、
庭石や草木がレイアウトされています。

退去後、畳の下のホコリを
オーナー自ら清掃されている、

いつも感心させられます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 06:55 | トラックバック (0)

ブロワー。

kami.jpg
(Aマンション。開けっぱなしの共用扉に貼りました。最近こんなの多いです。)

画像と関係ありませんが、
浄化槽の話。

下水道が通っていない物件には、
浄化槽が設置されている場合がほとんどです。

浄化槽は定期的に保守点検や清掃などを行う必要のある、
「個人下水処理システム」のようなものです。

最近、MオーナーのLアパートの浄化槽のブロワ―が故障しました。
高い音が鳴り続けるのです。
(ブロワーとは空気を送る機械のことで、浄化槽内の汚泥を撹拌させる役割があります)

居住者及び近隣の方に教えて頂き、
現在は交換待ちの状況です。

Lアパートは、12世帯。
浄化槽の容量も大きく、
ブロワーの外形も井戸ポンプくらいあります。
(小さいものはトースターのサイズ)
1分間に200リットルの空気を送り込むそうです。

既存のブロワーは
「ロータリーブロワー」というもので、
メンテナンスフリ―ですが、一旦音が出てしまうと構造上改善しないタイプ。
長く持つといわれていますが、今回は2~3年で故障してしまいました。

他にもう1種類
「電磁ブロワー」というものがあります。
磁力のON、OFFで稼働させ空気を送るものです。
音は静かですが、1~3年毎にベルトの交換が必要になります。

お互いにメリットとデメリットがある訳です。

オーナーと浄化槽会社さんで話し合った結果、
今度は「電磁ブロワー」にすることになったそうです。

ブロワーも安いものではありませんので、
非常に心苦しかったのですが、
いち早く設置が完了することを祈っております。
(近日中に設置完了予定、完了次第弊社に連絡ある予定です)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月22日 07:12 | トラックバック (0)

POST。

tobira.jpg

梅雨の雲を突き破るような太陽。

今朝は夏の太陽が顔を出していました。

さて、T様宅のポスト。
北向きで雨水が入る。
特に、郵便物などが半端に差し込んであると、
郵便物のみならず玄関口に水が入る。

以前、ポストの前に雨除け開きを設置したのですが、
6月初旬の台風後、再問い合わせ。

弊社社員には
「(POSTに)『開けたら閉めてください』というシールを貼って下さい」
と依頼を受けた。
が、それでは改善にならない。

ソフト(人的)と
ハード(物的)で改善しなければ同様のことが起こり続ける可能性が高い。

そこで。
T様宅訪問。
会話の中にヒントが。
「開きを上まで開けると開けっぱなしになるんです」

要するに、上まで上がりきらなければ閉まる、訳です。
(あと郵便物を入れ切ること)

そこで、ゴムポッチを購入し、ビス締め。

こうすれば、開きは勝手に閉まっていく。


今のところT様より問い合わせ無し。

ぼちぼち「その後どうですか?」
と聞いてみようと思う。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月21日 07:21 | トラックバック (0)

想い。

ajisai.JPG

昨日、管理させて頂いているテナントさんを訪問したら、
事務の方から、
「ブログ、書かれているんですか」
と声をかけて頂きました。

「読んで頂いているんですか、ありがとうございます」
とあっさりお返ししたが、
何か嬉しくて、
次回ブログで書こうと思いました。


このブログには、
実は1つの想いがあり書かせていただいています。

不動産業の「透明感を高めたい」という想いです。

不動産業と言えば、
・騙されるんではないか
・裏工作しているのではないか
・口車に乗せて利益を搾取しているのではないか
・問題を揉み消されるのではないか
・バックに怖い人がいるのではないか
というイメージがなんとなくあります。

昭和→バブルにかけて、
そしてミナミの帝王でも、
不動産業者がしたたかに人をだましています。

空中に漂う雰囲気及び世相。

不透明感を払拭したい、
その一助としてがこのブログです。

ま、長々と書いてしまいましたが、
気楽に書いていますので、
暇つぶし程度に読んで頂ければ幸いでございます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月18日 07:21 | トラックバック (0)

訪問。

hana.jpg

昨日、Uオーナーのところに行ってきました。

雨漏れの見積りを持参する為です。
写真を見ながら説明し、了承頂きました。

その後、「どこに買い物に行くのか」
という話になり、
Uオーナーは1つのスーパーに決めているそうです。

そのスーパーの土地に縁があり、
「他のスーパーで買うのは忍びない」
とのこと。

最近は、たくさんスーパーやドラッグストアーが出来て、
サービス合戦になっていますが、
Uさんは浮気しない。

表面の利益では左右されないUさん。
物腰や口調はとても柔らかで、謙虚な方ですが、
芯がおありなのですね。

新たな一面を発見した時、
その人の魅力は増すものだと感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月17日 07:01 | トラックバック (0)

ニッコウキスゲ。

niwa.jpg

昨日はYオーナー宅を訪問しました。

予定時間より10分早く着いて、
何をしようかと思っていたら、
家の前にある庭に目が止まりました。

黄色い花が至るところに咲いており、
てっぽうユリやアジサイ、南天の葉などが見てとれました。

雲の加減で、
わっと明るくなったり、
落ち着いた陽光になったりと、
植物の表情も多種多様に見えました。

さて、オーナー訪問。
「あの黄色い花は何ですか?」
「ニッコウキスゲですよ。」
とおしえて下さいました。

花言葉は
「君いませば心なごむ」
「日々新たに」
「心やすらぐ人」

その後、部屋にて本題。

終わり、オーナーの文化人としての一面を拝しました。

ご高齢の今も尚、
県外に揚揚と出かけられる様。

気さくに話される様。

花言葉のようでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月15日 07:25 | トラックバック (0)

白アリ。

shiro-ari.jpg

「白アリが出たので見に来てほしい」

連絡があり、
見に行ってきました。

玄関入って左の和室入口木枠。

同行していた大工さんにてチェック。


さて、この建物は鉄骨のマンション。
マンションでも木部に白アリがつくことがあります。


…今回は被害少なし。
調査を実施しましたが、
木枠の隣接した木は不思議と跡が無くキレイ。
その他の木枠及び床もブカブカ無し。

被害が出た木枠を取り外し、
その際に再調査も兼ねることに。

梅雨前のこの時分に、
白アリが巣立ち、
ツバメが巣を作り、
白アリがツバメのエサとなる…。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月14日 06:58 | トラックバック (0)

幸せの工夫。

hyotan.JPG

昨日は午後から高浜に居ました。
湯谷にあるアパートに、
そのSオーナーと一緒に行く用事があったからです。

17時、用事が終わり、
Sオーナーを家に送迎。

「ま、入って」
奥さんを交えて、
家の中で座談が始まりました。

今用事について、
家の掛け軸や俳句について、
オーナーのお孫さんの話、

印象的だったのが、
オーナーの財布には家族の写真が入っていること。
中には50年近く前の新婚旅行の写真も!

その後、オーナーがアンティークのピアノ(前所有者から引取られた)
で演奏を披露してくださいました。

はつらつと、
若々しくいらっしゃり、
「幸せだなぁ」という心が伝わってきました。

幸せは心。

心の方向で幸せにも
又、逆にもなると感じました。

幸せの工夫。
いいところを学んでいきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月13日 06:52 | トラックバック (0)

びわと思い出。

biwa.jpg

昨日、Tオーナーよりびわを頂きました。
長崎県産。

長崎は温順でいいところですね。
坂道が多くて。
夜景もきれいで。

さて、びわ。
中学校の校庭(プール横)にびわがなっており、
それを友人と食べた思い出があります。

振り返ってみると、
食べて良かったのかな、
なんて思いますけれど、
いい思い出です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月10日 07:31 | トラックバック (0)

クリスピークリームドーナツ。

do.jpg

日曜日、
家族でQ'sモールに行ってきました。

クリスピークリームドーナツを欲しい」とEさんに言われて。

広いのは覚悟していましたが、
想像以上に広い。

やっとドーナツのお店を見つけて購入。
10分ほど並んで買えました。

帰宅し、Eさんに渡すと大喜び。
ドーナツを4等分して、すこしづつ味わう作戦で、
我が家の分もいただく。

甘くて、
かわいい。

しかし、なぜそんなに人気なのかが分からない、
乙女ごころが分からない。

鈍感な私でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年6月 7日 07:01 | トラックバック (0)

台風後。

dosya.jpg
(青井「国道より南部」の道。土砂が覆う)

すごい雨でした。

昨日は社内総出で雨漏りに走っていました。

朝から4件かけ持ちで雨漏りに走り、
うち1件は寸断して向かえず。
青井のトンネルの手前でSTOP(樹木の倒れ)、
西街道経由もSTOP(冠水)。
やむなく、迂回して今富のセンター道路を通過するが、
道が冠水。
田んぼから水が流れ出していました。

午後は、3件の雨漏れの事後処理及び業者立会いに行ってきました。

「台風でこれだから、震災はもっと」
と社長が話していました。
夕方にはどっと疲れが出てきて、
スケールは違いすぎますが震災の大変さに思いを馳せていました。

さて、今日も雨漏れの現場を業者と立会いです。

小浜近郊の方、
他のエリアの方の安穏を心よりお祈り申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月31日 07:09 | トラックバック (0)

海外からのお問い合わせ。

dorian.JPG
(ドリアン型照明器具)

雨雨雨。

雨の中、ご来店頂いたお客様、
誠にありがとうございます。

さて、今日は海外からお問い合わせを頂きました。
息子様のお部屋さがしです。

海外で企業されている方で、
HPを拝見させて頂きました。
のびのびとエンジョイしながら経営されている雰囲気が伝わってきました。

各人の世界観とは多種多様でひとくくりにできないナ―
広大ものだナ―と感じながらも、

不動産業におけるマクロの課題などに直面しつつ
あくせくしておる日々でございます。

目下、業務改善事項5項をやりぬいていきます!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月29日 16:38 | トラックバック (0)

ショートステイ用、できました。

manth.JPG

小浜市駅前町に
ショートステイ用のお部屋を
ご用意しました。

初回1万円(返金なし)
1日あたり3,000円

日割りでご入居頂けます。

用意した2室は、
6月から入居が決まっています。

ショートステイの部屋というのは、
少ロットでは事業として成り立ちません。

しかし、お客様からのニーズがあり、
なんとか商品化にたどり着きました。

なんといっても料金命。

そこは自信をもっておススメ致します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月28日 07:02 | トラックバック (0)

居住権。

mizo.jpg

先日、店舗オーナーとこんな話をしていました。

私「借主が事務所兼仮住まいの店舗を要望されています」
オーナー「それは困る。居住権が発生する」

こういう話がありました。

「居住権」
この言葉は、私たち不動産業者は使いません。

なぜか。

居住権とは、
法令上の用語ではありません。
家屋に居住することを生存に必要な権利として保護するために用いられる考え方のようなものです。

店舗契約の場合、
「事業用」であることから、
事業者対事業者です。
最近流行りの消費者契約法は適用されない、
よって、契約書が一つの線引きになります。

結果、
仮住まいというあいまいな表記を止め、
具体的禁止事項を記載し、
オーナーと借主面談の上、
契約締結に至る流れとなりそうです。

あいまいな契約のもと、
お互いの主旨が異なり、
「契約違反ダ―」となること。
これは避けなければいけません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月27日 07:19 | トラックバック (0)

草むしり。

kusamusiri.jpg
(上:Before 下:After)

昨日、ゴミ箱のチェックに行ってきた際、
周辺に草が生えていることに気付きました。

ゴム軍手?を付けてむしること20分。
きれいになりました。

実際作業をすると分かることがあります。
草の根というのは非常に力があり、
アスファルトを侵食します。
(草だけでなく苔もそうです)
今回の案件では、アスファルトがべろっと剥がれてしまいました。

アスファルト層が2センチを満たさず、
下にバラス(砂利)、その下に土、
という構造になっています。

上記のことは、
写真付きでマンションオーナーに通知しました。

あと10年経った時に、
土が公道へ広がる…
なんてこともある訳です。

マクロでの問題を、
いかに発見するか。

お客様の声をヒントに…
答えは「現場」にあり。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月26日 06:57 | トラックバック (0)

5月金沢出張。

kanazawa.jpg
(金沢駅ホームから)

昨日は全管協・日管協の総会及びセミナーに行ってきました。
仕事が昼まで押していたので、
セミナーからの参加にさせて頂きました。

1、賃貸住宅管理業者 登録制度について
講師:国土交通省 三浦氏
「賃貸住宅の管理業務の適正化をはかるための管理業の登録制度。加入は任意。登録事業者を公表することにより、消費者の判断材料とすることができる。」

2、最新市況と今後の事業戦略
講師:不動産アナリスト 幸田氏
「3.11 大震災で激変した市況。阪神淡路大震災からのケーススタディと、今震災のケースの相違及び課題と対応策について」

又、商材閲覧があり、
「イオンシャワー」の試供品を仕入れてきました。

本日の朝礼で、内容を社内で共有し、
皆様に還元していきたいと考えております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月25日 06:49 | トラックバック (0)

アマリリス。

amariris.jpg

月曜日、曇り。

事務所に出ると…

アマリリスが咲いていました。

この花は、
宅配業者さんから頂いた物です。
弊社ではバレンタインの日に、
来店者にチョコレートをお渡ししますが、
この花はそのお返しにと。

曇天の朝。

心が軽くなりました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月23日 07:01 | トラックバック (0)

フェア。

genba2.jpg

昨日は、中島管材さんのフェアに
業者のMさんと行ってきました。

私が回ってきたブースは、

・熱交換塗料
(5度以下&25度以上になると塗料内の分子が活動し、5度~25度に維持される塗料)

・防錆塗料
(浮錆を除去する程度で施工可能)

・タイルコーティング
(外壁のタイルのコーティング塗料。床にはすべりにくい加工も可能)

・防犯フィルム
(遮熱性のフィルムは公的補助制度を利用することが出来る)

・インプラス
(後付け2重窓。エコポイント適用。)

・カクダイ
(個性的&高品質な水まわり製品で空間を提案)

・SANEI
(汎用の水まわり製品。修理や交換用に多ロット注文に応える)

目に付いたのはi pad。
顧客に、より分かりやすく伝えるために起用されているのでしょう。

あとは、責任施工という業者が多かったように思います。
現場毎に状況が異なる事情もありますし、
技術的な問題もあるかと思います。
又、業者にとって、ノウハウの流出防止という観点からも責任施工はメリットがあります。
しかし、発展性が少ない感じを受けます。
業者の手を離れて販促させていく仕組みづくり。
これが製品の可能性を広げることでもあると思います。

以上、フェアで得た情報から、
実際に導入していきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月21日 06:59 | トラックバック (0)

自分の範囲。

tebukuro.jpg

この手袋がとてもいい。

業者さんがこの手袋を使って、
生ゴミを処分していたのを見て、
これはいいなと購入しました。

軍手にゴム状のものがコーティングされ、
防水仕様になっています。
それでいて着け外しが容易。

昨日は、2回使いました。

1件目は、駅前町Sビルのゴミ拾い。
ここは、寄る度に多くのゴミが落ちていますので拾います。
又、共用ゴミ箱があり、そちらには
焼そばのトレー、
生ゴミがひっくり返ったもの、
などが1m四方に散乱しており、
それをこの手袋で、
スイスイッと片付け。

2件目は、物件に弊社看板を設置の際、
通行人の方が、
「もうすぐクリーン作戦だが…」
建物の雑草等をとったらどうか、と。
この方は地域の草むしりやゴミ掃除もされているようで、
いわば町内パトロール。

建物の雑草に気付かず看板を設置しており、
まだまだ修行が甘いと反省。

約30分間草むしり&コケ取り。
その方の奥さんがわざわざ袋を持ってきて下さり、
とてもきれいになりました。

「自分」の範囲が広い人。
時にはおせっかいと揶揄されることもお腹に入れつつ、
利害抜きで行動に移す。
これは、ナカナカ出来るもんではありません。

「自分」の範囲、もう少し広くしてみると
見方も変わると。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月19日 06:58 | トラックバック (0)

高速化。

genba1.jpg

今日はいい天気。
風向きの加減でしょうか、黄砂は少ないようで青空です。

さて、昨日。
高速道路関係Y様の事務所とお部屋の案内に
行かせて頂きました。

案内の合間に、
「すみませんが現場寄ってもらえますか」
ということで、高速道路の現場付近に行くことになりました。

県道から「小浜インター」付近を通ります。
いつの間にか、PAがカタチになっていて、
ガソリンスタンドらしき屋根も見えます。

少し走ると現場。

大きな橋梁。

遠くからはよく見ていますが、
近くだと迫力がすごい。

この景色は今だけと、
写メをする。

待望の高速化。

小浜は
通過点でなく、
経由点にならないと発展はありません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月18日 06:52 | トラックバック (0)

第2の故郷。

iriguchi.jpg

昨日、他県にお住まいのIオーナー(月極駐車場所有者)と
電話で話をしていました。

本題が終わり、
「ここは駐車場の前は、何だったのですか?」
と聞くと、いろいろと私の知らないことを教えて頂きました。

もともと、おばあさまがお住まいになられていた家が建っていたことや、

お城まつりでの獅子舞は、
酒井公が川越から小浜に来る際、持ちこまれたものであること等々。

小浜城の再建についても、
楽しみにされていたようでした。

オーナーのお母様は寄付をされて、
「城主証明書」なるものを持たれているとか。

他県にお住まいの方が見る、
第2の故郷、小浜。

又、こちらからも地域情報を発信していきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月17日 07:42 | トラックバック (0)

ソフトボール大会。

nichiyoubi.jpg

筋肉痛。

昨日、雲浜地区ソフトボール大会が口名田のグラウンドで行われました。
4リーグに分かれ、
リーグ内で2試合づつ行い、
その代表1チームでトーナメントを行います。

我ら千種2のリーグ内容は以下の通り。
1回戦 ○水取-×城内
2回戦 ○千種2-×南川
3回戦 ○水取-×千種2
4回戦 ○城内-×南川

水取さんがトーナメントに行くことになりました。


感想。

楽しかったです。
こういう機会も大切だなと思いました。
近所に居ながらナカナカ顔を合わせることがない方と、
同じ立ち位置で話ができる。

又、私は体協なので、
人数集めで声掛けさせて頂く中に、

「戦力になりませんが、いきますよ」
と言って下さったり、

お弁当の準備や片付けをして下さったり、

すすんで塁審をして下さったり、

大会に出られなくても、
「無事に終わりましたか」と電話連絡頂いたり…

地域の皆さんに感謝の一日でした。

ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月16日 07:32 | トラックバック (0)

放置バイク。

houtibike.jpg

「バイクを撤去して欲しい」
と連絡が入る。
2年ほど駐輪場に置きっ放しだという。

現地に行くと、
放置するには勿体ないバイクが置かれている。
しかし、動いた形跡がなく、
タイヤ付近に砂が溜まっている。

まず、所有者を選定するのが先。

このアパートは30世帯あり、
一件ずつ聞くよりも、
放置バイクと過程して、警察に連絡した。

「所有者に連絡は入れます。
その先の処分については警察では出来かねます。」
とのこと。

さて、放置自転車や放置バイクを遺失物として処理出来ないか。

民法第240条 遺失物の拾得
遺失物は、遺失物法に定めるところに従い広告をした後、6箇月以内にその所有者が判明しないときは、これを拾得した者がその所有権を取得する

というものである。

その第10条の処分の欄にはこう書いてある。
警察署長は…次に掲げるときは、政令で定めるところにより、提出を受けた物件について廃棄その他処分することができる。
一、売却につき買受人がないとき

二、三、と続くが、
ここまでで考えれば、
警察へ遺失物という言い方をして預かってくれそうである。

併せて、平成19年12月10日より施工された新遺失物法によると、
放置自転車や放置バイクは「準遺失物」として処理できることになっている。

さて、警察から連絡があった。

「所有者が分かりました。その方はお伝え出来ませんが、同住所内の方のようです。会計と相談したのですが、警察での処理は出来ないとのことです」

最初の電話で(私)「新遺失物法によると、放置自転車や放置バイクは「準遺失物」として処理できることになっていますので、該当するか今後の為に返答下さい」と聞いておいたのだ。叶わず。

所有者はすぐに分かった。

連絡者にもすぐ連絡したら、
その方も安心したようだった。

さて、放置自転車や放置バイク。

置かれたほうとしてはたまったもんじゃない。
敷地の所有者の実費負担にての撤去になる。

遺失物として処理出来ないか。
再度、研究してみようと思う。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月14日 07:16 | トラックバック (0)

コップ。

michinohana.jpg

月極駐車場のチェックをしていたら、
近所の方が声をかけてこられました。

「平田さんかね、実は…」
自宅の屋根の改修を行うにあたり、
足場を駐車場内に設置させて欲しいとのこと。

詳細は施工業者から弊社に連絡があるとのこと。
弊社の動きとしては、
・所有者に連絡
・足場を置いても駐車が出来るか確認
・借主に連絡(期間及び業者の連絡先)
が必要と思われます。

さて、その後は駐車場の過去の話。
昔、簡易宿(素泊まり民宿)だったそうで、
金魚売り(屋台)などがふと来て泊っていったそう。

過去の地図を腑観しながら、
ナルホドここなら集客できそうと思いました。

「昔のことは良く覚えているが、最近のことはすぐ忘れてしまう。
以前、専門の先生がコップに例えて教えてくれた。
記憶はコップのようなもので、高齢になってくると溢れてこぼれてしまう。
ところが、過去の出来事は沈殿しており、たまにフワフワっと出てきて覚えている。」

そうおっしゃっていました。

これは自分にも当てはまることです。
日々の積み重ねが未来の自分を形成していく訳で、
この蓄積によって大きく各々の人生が変わっていくことも予感させられました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月13日 07:27 | トラックバック (0)

バイク所有者のゆくえの巻。

donten%20obama.jpg
(曇天 川崎を見る)

「バイクをのかして欲しい」
Aさんから電話が入る。

簡単に説明すると。

バイクが空室の駐車場所に置かれていた。

空室が決まった。

バイクが置いてあり駐車しにくい。

という話。

Aさんはオーナーの知人で、
オーナー曰く、
「バイクの所有者はBさんだろう」とのこと。

Bさんは現在家賃を滞納中で、
夫婦共に携帯電話が繋がっていない。

アパートまで片道30分。
現地を訪問するほか無い。

幸い、奥さんは日中いらっしゃるそうで、
雨降りが強い時に行けば、わざわざ外出しないだろう。
居る確率は高いと見て、これ幸いと雨中行く。

案の定、奥さんはいた。

「こんにちは、平田不動産です」
社名を聞いた途端、
怪訝な顔をされた。

家賃の督促かと思ったのだろう。
弊社の顔が「悪者」に見えてしまうだろうが、
役割としてはそうではない。

弊社(管理会社)は貸主と借主の潤滑油であり、
改善策のプロであり、
しかし、その中でこちらはそう思っていなくても、
対立感をお持ちになる方はなくならないかもしれない。


…結局、バイクの所有者はBさんで無く隣室のCさんだという。
一旦、話を聞いて、駐車場に出る。

確かに、Cさんの駐車場所にバイクが置かれている。

満室になったのを理解し、
バイクを動かしたのだろう。

しばらく様子見することにした。


答えは現場にしかない。

帰路につく、30分の車中。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月12日 07:19 | トラックバック (0)

可能性。

shin.jpg

今日は、南川の明光義塾さんに行ってきました。
社長さんはとてもユニークな人で、
小浜市以外でも塾を経営されている方です。

エントランスに「Shin」の書道がありました。

社長さん曰く
「日本語というのは面白い。
1つの読みでいくつもの漢字があてはまる。
子供も同じで、いくつもの可能性がある。」

とのことでした。

ちなみに、
小学1年生から入学募集されているそうです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月11日 16:54 | トラックバック (0)

音問題の巻。

baranohana.jpg

昨日、電話があった。
「夜中に赤ちゃんが泣きっぱなしで眠れない」

この方(Aさん)の話をよく聞くと、
昨日は12時過ぎても泣きっぱなし、
今までも我慢してきたがそろそろ限界である、
とのこと。

もっともである。

しかし、一方の意見だけでは判断のしようがない。

私は「私からその方(Bさん)に直接会ってお話を伺ってもいいですか」
といつも聞く。

なぜか。

近隣関係はお互いの話だから。

仮に私がBさんへお伺いしたとする。
Bさんの感情の行き先として、
「直接言ってくれればいいのに」
「自分も我慢しているのに」
となるケースが非常に多い。

その辺りを事前に酌み、
Aさんに聞くことで、
「近隣関係はお互いの話」ということの意味合いを伝えることにもなる。
そこに焦点を合わせて話が出来る。

さて、Bさん訪問。
家族構成を確認し会社を出る。
(両親と乳幼児2人)

訪問すると奥さん。
「2人目の子は良く泣くんです」
子育てはとても大変である。
子供に罪は無い。
が、近隣に迷惑をかけているのは事実である。

答えはそこに無い。

答えは、AさんとBさんとの間にある。

私「一緒にAさんのところへ話に行きましょうと言いたいところですが、
一度ご主人と相談して連絡を下さい」

今朝出社すると、ご主人からの着信メモあり。

「ご主人をとばして、直接奥さんに連絡取り申し訳なかった」
と伝えようと思う。

ここから階段の2段目に入る。

投稿者 hiratafudousan 日時: 06:53 | トラックバック (0)

国産パパイヤ。

papaiya.jpg

小浜市川崎のリストランテAさん。

食事した際に、
国産パパイヤを頂きました。

国産のパパイヤは、
農家のおじさんがビニールハウスに暖房を入れても育てる!
貴重な一品だとか。

生ハムをパクリと頂いたのですが、
絶妙な味はもちろん、
おじさんの話とマッチして
心が温まりました。

こうした食事を頂けたのがありがたい。
お仕事、がんばるぞ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月10日 09:34 | トラックバック (0)

駐車場改善の巻。

ine.jpg

昨日、管理させて頂いている駐車場の隣家の方が弊社に来られました。

家の前を現在改装中。
以前より何度も当て逃げがあった。
少しでも回避できるように、
お互いに改善策をこうじていきたい。

という主旨でした。

駐車場の因果関係もあり、
今までの経緯も含めて店頭で話を聞いた。
その足で現場へ。

現場で話すのが一番早い。
ヒアリングをし、夕方業者を呼び、見積りしてもらうことになりました。

さて、当て逃げの場合はどうなるのか。
多くの場合は、被害者が泣くことの方が多いようです。

警察に連絡し、
現場検証してもらい、
事故証明を残してもらう。

それで…
加害者を待つ。

たいていの場合、
加害者が現れず、
ほっておくこともできず、
被害者で直す。

さて、夕方業者と打ち合わせをすると、
ナルホド根本的なことが見えてきました。

隣家の方を呼んで、再打ち合わせをしました。
第三者(業者)の説明があると、
説得力があり、客観視しやすいからです。

方向性が決まりました。

しかし、あとは駐車場所有者様の意見が入っていませんので、
所有者様に報告はしておき、具体的なカタチになってきたら、
提案しようと考えています。

当て逃げ対策というカタチよりも、

「関係者が理解・納得出来るカタチにする」
ことの方が大事。

今後のリスクもご理解の上で。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:19 | トラックバック (0)

朝散髪。

icecake.jpg

昨日、散髪に行ってきました。

ナカナカ切る機会が無く、
朝方、いつもの理容店へ行くと…

OPEN8時とのことで、
店頭にてしばし待つ。

8時前に店長さんが店を開き、

私「すみません、予約していませんが…」
店長「切りましょう」

ということで、
後から入ってくるスタッフを尻目に、
店長自らシャンプー→カットへと進んでいくのでありました。

この日は、
後のスケジュールが詰まっていたので、
大変有難かったです。

ありがとうございました。

朝のスタート、
1日のスタート、
大事ですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月 9日 07:38 | トラックバック (0)

田植えより。

bara.jpg

Uオーナー宅を訪問しました。
入居者様との覚書の署名捺印頂く為です。

いつも客間には季節の花が生けてあり、
心を和ませて頂くと共に、
すっと新鮮な息吹が入ってくるようです。

記入捺印終わり、
話は田植えに。

昔は、
4月上旬から準備をし、
一本一本苗を植えたと。

「いい」
お手伝いをし合うことを言い、
自身の田が終われば、別の田のお手伝いに行ったそうです。

協同の精神があったのですね。

今の田植えでは機械化になり、
随分楽になったのだと思いました。

これからの時代は大変だと言いますが、
現時点からのことを考えるのではなく、
土台を想えば、
「まだまだ楽なもんだ」
と大きく希望が見出せるのではないでしょうか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月 7日 16:27 | トラックバック (0)

ネズミが出るの巻。

nezumi.jpg


昨日、アパートの壁でネズミの鳴声がすると連絡あり。

今朝、室内に伺う。

「キャッキャ」と鳴声がするのは壁の中。
(夜中聞こえるそう)
点検口が近くに無い。
浴室の点検口を確認すると…
天井の空間があることが分かる。

オーナー宅に訪問し、
「駆除剤を天井に撒いてみましょう。対処療法になりますが。」
了解を取り、DIYショップへ。

ネズミ専用の
袋状(8ヶ入)と噴霧状(バルサン系)
の忌避剤を購入。

施工。

入居者様に
「様子見いただけますか」
と伝。

ネズミは「チューチュー」でなく「キャッキャ」なのかと思いつつ。

オーナーにも報告し、第一段階終了。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:41 | トラックバック (0)

田植え。

heya.jpg

昨日、田植えが終わりました。
(今日は片付けだけ)
過去と比較すると楽になりました。

さて、その田植えでの印象的なシーン。

「田んぼの呼吸」
田んぼの土を押すと空気がポコポコと出てきます。
水面にはアメンボ、水中にはゲンゴロウやタニシ、ヒルもいました。
生態系の縮図のようにも感じられました。
現代の子どもにも、こういう自然を間近で観察するという体験をさせたいと思いました。

「颯爽女子」
田んぼでの視界は広い広い。
普段は1~10mの世界で目が動いていますが、
ずーっと先の田んぼまで視界に入ってきます。
そこで。
隣の田んぼで、田植え機にまたがる女子が。
苗を植え、切り返し、又植え出す。
こういうのをメディアで取り上げたら、農業会も活性化する?

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月 4日 08:52 | トラックバック (0)

明日から…。

ohana.jpg

いいお天気。

弊社は
明日からGW休業に入らせて頂きます。


私は…
田植えです。

昔から、GW=田植えです。

有意義な田植えになりますよう。
まっ白い肌を焼いてきます。


皆様におかれましてもどうぞ有意義なお休みにして下さいませ。
(すでにGW休みの方もお仕事の方も)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月 2日 12:22 | トラックバック (0)

相続対策とは10。

bonsai.jpg

総まとめを書かせて頂きます。

結論
①自身の財産を把握しておくこと
②専門家に相談すること

が遺族を思いやる相続になります。


節税対策という対処的な処置をしても、
「自分が亡くなった際、どのような相続になるのか」
を描いておかなければ災いの元。

遺族の遺産分割を考え、
専門家の意見を交えて、
そして始めて節税対策を選ぶ&考える。

節税対策(アパート建設や生命保険)を選ぶのではなく、
自身の課題を確実に把握し、
適切なプランニングが出来る
コンサルタントを見つけることが出来れば安心です。

以上、長期に渡りお読み頂きありがとうございました。

弊社におきましても、会計事務所等と相談しなががら、
皆様の幸せな相続のお手伝い(不動産と生命保険の観点から)
をさせて頂ければ幸いです。

ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 06:56 | トラックバック (0)

相続税対策とは9。

koinobori.jpg

【例話2】生前贈与が水の泡

相続税の節税対策として、
年間110万円までの基礎控除を活用。
配偶者を始め、孫まで贈与された。

贈与者死亡。

相続申告の際、贈与事実が否認。

贈与者の相続財産に加算された。

結局、こつこつしてきた生前贈与が水の泡に。


なぜ、このようなことが起こったのか?

・贈与者が独断で、受贈者の名義で預金をされていると、税務署は「贈与」という認識ではなく、「名義借り」と判断し、贈与が否認されます。

では、どうしておけば良かったのか。

・財産移転の証拠を残す。
確定申告をする。贈与契約書を交わしたり、預金間の振替で贈与を行う等。
・財産の管理は受贈者で行う。


次からは、最終章。
今までをふまえての「相続税対策」のアドバイスをさせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年5月 1日 14:31 | トラックバック (0)

相続税対策とは8。

nagahama6.jpg

例話を2つ書かせて頂きます。

【例話1】節税対策によって他の財産をも失われた悲劇

賃貸マンションを建設。
→自己所有の土地。
→地場建設会社より節税対策すすめにより。

ところが、
空室が多くなり、
賃料からの返済が出来なくなった。

マンション売却を検討するが、当初投資金額の4割ほどにしかならない。

!悲劇!
担保に入れた、自宅・他の土地含め、全貯金をはたいても返却不能。


なぜこのようなことが起こったか。
・マンション建設前に、自己所有更地の相続財産額を計算していなかった。
・地場建設会社の収支計画を丸のみした。

結局、その更地の相続税は1000万円未満。
おとなしく税金を収める計画を立てていれば、
他の財産を失うことは無かった。

次回は、【例話2】を書かせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:57 | トラックバック (0)

相続税対策とは7。

nagahama5.jpg

今までのまとめです。


節税対策をするに当たって、

自分が亡くなった後、
・どうやって相続税を支払うのか
・どうやって遺産分割するのか
を考えておかないと

民法に従っての遺産分割になる
・民法上の相続割合
・相続人全員で遺産分割協議書の作成

遺産分割協議にて相続人間の主張が起こりやすい
・寄与分(これだけ面倒をみてきた)
・特別受益(これだけ利益を受けてきた)

意見がまとまらない場合は、
司法の判断へ

多少の言い分(寄与分&特別受益)は反映されるかもしれないが、
結局、民法上の相続割合とは大きく異ならない判決の可能性大

相続人全員の要求を満たす判決は困難

家族関係崩壊の危機

もめてる間に、
相続税の軽減や控除が受けられなくなる(期限切れ)可能性がある

以上が、今までのまとめです。

次回からは
例話と対策の方向性について書かせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月30日 07:27 | トラックバック (0)

相続税対策とは6。

nagahama4.jpg

家族崩壊を避けたい。

法的な相続対策こそが
「遺言書」です。

これが最優先されます。

アメリカなどでは遺言書を書くのは当たり前。
日本では「生きているうちに遺言書を書くなんて」という方もいらっしゃるそうです。

自分がいなくなった時、相続人側のことを考えておくことが重要です。
(実際のケースを鑑みると…自分の子供が先に亡くなると、その子供の嫁には法定相続分は無い等)

話は飛びますが、
家族崩壊以外のデメリットが他にあります。

もめてしまったら相続で不利な扱いを受けてしまいます。
以下が受けられない可能性が出てきます。
・配偶者に対する相続税額の軽減
・農地の納税猶予
・小規模宅地等の課税特例
・物納が納められない
・取得費加算の特例

よって、
「対処的な対策ではなく根本的な対策が必要である」
ことがお分かり頂けたのではないでしょうか。

次には、今までのまとめを書かせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月28日 06:52 | トラックバック (0)

相続税対策とは5。

nagahama3.jpg

もめたらどうするのか。

相続人同士でまろまらなかったら…
司法の判断に委ねられます。

・家庭裁判所での「遺産分割調停」の申立
・地方裁判所での「遺産分割審判」への移行

→特定の方に有利な判決はしない。
→審判では、法定相続分(民法上の割合)と大きく異なる内容の審判は出来ない。

結果…
相続人全員の要求を満たす判決は困難。

そして避けたいこととは…
家族関係の崩壊。

さて、ここまで読んでみてどうでしょうか。
最初に誤解を三つ述べましたが、
「うちの家族に限ってもめない」
そうはいえないことはなんとなくお分かり頂けたのではないでしょうか。

次回は、

家族崩壊を避けたい。
それに叶う法的な相続対策について書かせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月27日 07:13 | トラックバック (0)

相続税対策とは4。

nagahama2.jpg

「民法」で相続した場合、
・民法上の相続割合になる
・遺産分割協議書を作成する
必要があることは前回記しました。

実際はどうなるのでしょうか。

相続人それぞれの意見が主張され始めます。
・寄与分(これだけ面倒をみてきた)例:母親の介護をしてきた。
・特別受益(これだけ利益を受けている)例:私は高卒だが、兄は大学まで進学させてもらった。

さらに、

現金や預貯金のみであれば問題が少ないのですが、
分割や売却が困難な「不動産」や「自社株」などの資産が中心であれば、

遺産分割に合意出来ない。

要するに、もめてしまいます。

もめたらどうするのか。


それを次に書かせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月26日 13:15 | トラックバック (0)

相続税対策とは3。

nagahama1.jpg

A、Bをせずに相続を向かえるとどうなるのか。

A、相続税をどうやって支払うのか
B、どうやって遺産分割するのか(誰に何を分けるのか)

要するに、何もしないで相続を向かえると…

「民法」に従って遺産を分割することになります。

「民法」に従ってとは?


「誰」が相続人になるか…戸籍の記載で決まります。
「いくら」で分配されるのか…基本的には同順位の共同相続人には均等の配分になります。


「遺産分割協議書」の作成が必要になります。
相続人全員で協議を行い作成する書類です。
書類には、相続人全員の署名・捺印(実印)、そして印鑑証明が必要になります。

では、「民法」に従って相続した場合、
実際はどのようなことが起こっているのか。

それを次に書かせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月23日 07:21 | トラックバック (0)

相続税対策とは2。

sakura-obama.JPG

誤解1
「節税対策さえしておけばよい」

なぜ節税対策をするのか。
・財産を守るため(相続税や固定資産税の節税等)
・生活資金の補完のため(老後の年金代わり)

空き地のまま残しておいたのでは節税対策にはなりません。
例えばアパートを建てる。

…これで節税対策になります。


果たしてこれだけで良いのでしょうか。

良くはありません。

なぜなら、本人が亡くなったとしまして、
現実的に下記事項が問題になります。

A、相続税をどうやって支払うか
B、どうやって遺産分割するのか

結論を言いますと、
A、Bを鑑みて始めて適正な「相続税対策」が出来ます。

A、Bをしないとどうなるのかを
次に書かせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月21日 06:48 | トラックバック (0)

相続税対策とは1。

kyoto4.jpg

先日、京都の賃貸不動産フェアで話を聞いてきました。
相続で相談に来られる方の8割が「どうしようもなく」なり来られるとのこと。

子孫が「どうしようもなく」ならないようにするために、
少しでもご参考になればと思い書かせて頂きます。

よくある誤解。

1、節税対策さえしておけば良い
2、うちの家族に限って揉めない
3、遺言書を書くなど縁起が悪い

上記がなぜ誤解なのか、
次に書かせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月20日 07:52 | トラックバック (0)

恩返し。

kyoto3.jpg
(京都 平安神宮付近)

晴れました。

朝からジャージ姿の人々が
闊歩しています。

若狭マラソン、いい日和です。


今朝、神社の草むしりに行ってきました。
(地区行事にて)

草をむしっていると、
お堂の中で長時間お願いごとをされているご老人の姿がありました。

「神様もたいへんだなぁ」と思いつつ。

ご老人は何事もないように神社を後にされました。

「お願い」ごとも分かるが、
「恩返し」をするのが道理であると感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月17日 10:42 | トラックバック (0)

前進。

kyoto2.jpg

桜は青空が似合う。

そんなことを思いながら、
曇天を歩く。

さて、4月も中旬となりました。
今年の3分の1が終わりそうです。

前進という言葉があります。

終わったことや、曇天に執われても
時間は戻ってこない。


「やれるかな」でなく「やろう」、

前進。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月16日 07:40 | トラックバック (0)

賃貸住宅フェアin京都

kyoto1.jpg

先日、賃貸住宅フェアin京都にいってきました。
(みやこメッセにて)

セミナーでは
・相続対策について
・H23年度資産税に関する税制改正について
・空室対策について
を学んできました。

昨日、「知行同一」(ちぎょうごういつ)という言葉を見ました。
~知って行わないのは、未だ知らないことと同じである~


知行同一。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月15日 07:05 | トラックバック (0)

おススメ。

sakura-yotsuya.jpg

夜明けが本当に早くなったと強く感じる
今日この頃です。

最近やり出したコトがあります。

出来事を文書にまとめるコトです。
・ゴール(目標)をトップに書く
・すべきことを箇条書きする
・済んだことは済印を捺していく
・追加事項は手書きで追記する
というものです。

こんなこと当たり前だと思うのですが、
実際すごく役に立っています。

①A41枚の用紙に出来事が集約されている
→ページを繰らなくてよい
→腑観出来る。

②目標が明確に見える
→すべきことをつぶしていける
→逆算して進めていける。

記録としても役に立つことでしょう。


少し長くなってしまいましたが、
おススメです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月12日 07:19 | トラックバック (0)

お花見。

sakura-chigusa.jpg

昨日はお花見に行ってきました。

桜のもとには人が集まる。

和やかな気候の中に、
一日を過ごさせて頂きました。


近所の男の子と、
桜の木を見ていました。

女の子は「花」を見ますが、
男の子は「幹」や「根」を見て虫を探していました。

ごつごつとした幹の桜の木が、
空を覆わんばかりの可憐な花弁を咲かせる。

たいしたもんだな、
と感じ入りました。

リラックスする中にも、
日常を振り返っての気付きがありまして、
有意義な一日でございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月11日 07:20 | トラックバック (0)

近況報告。

kouen.jpg

あたたかくなってきました。
今朝、廊下を裸足で歩いても冷たくないことに驚きました。

弊社の近況としては、
4月上旬入居の契約や契約準備に注力しているところです。

社内体系や業務の改善につきましては、4月下旬から取り掛かる予定です。
第一弾として、
・ゴミの分別説明
・OSS内容精査
・メールでの情報提供
・カードキーシステムの導入
ほか事務作業内の具体的事項を練り直していきます。

皆様におかれましては、
新年度でお忙しいことと存じます。
ご自愛のほど、心より祈り申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月 8日 07:13 | トラックバック (0)

無断駐車。

no.ware.jpg

今日もいい天気!です。
花粉も飛んでいます。

さて、昨日。
駐車場の№プレートの割れを補修しに行きました。

部材を購入し…
しっくりと、修理完了しました。

ふと、横から人影が見えたので挨拶すると、
駐車場の契約者でした。

「ここは勝手に駐車していく人多いんだよね」
駐車場所に名前を書いてあっても堂々と停めて行く人がいるという。
不便をお詫びしつつ、
会社名でなく個人名での記載をおススメすることなどをお話しました。

「停める人には悪気はないんだろうけどね」
理解のある方でした。
しかし、お金を払っているのに停められないというのは納得しがたい。

悪気はなくても、その先にある相手に抱かせる「思い」まで理解できないのだと思います。

さて、無断駐車。
ずっと続く「階段」ですが、
一段一段対処し続けさせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月 6日 07:38 | トラックバック (0)

4月初旬。

obamako-en.jpg

昨日、小浜公園に行ってきました。

入口(蘇洞門)をくぐり、
奥の滑り台(さざえ)に達した時点でギブアップ。

風が寒い寒い。

4月といっても、
まだまだ油断は出来ません。

入居者の皆様、
入退去のバタバタ(荷物片付け)も、GW前まで続くのでしょうか。

私達管理会社も歩みは同じで、
GW前まで忙しくなりそうです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月 4日 07:40 | トラックバック (0)

人参。

tsubaki.jpg

彼岸の墓参り。
田舎へ行きました。

帰り際、「人参を持って帰るように」と祖母が言い、
それを洗うということで、川についていきました。

田舎のすぐ裏には川が流れていて、
洗い物をしたり、夏場は食物を冷やしたり出来ます。

さて、泥がついた人参を洗うと、
まぶしいような朱色。

「人参の色はこんなにきれいだったんだ」と感動しました。


泥を落とせば光るものがある。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年4月 2日 07:48 | トラックバック (0)

内観写真はi padで。

syasou310.jpg

雪がチラチラと降っています。
この30分くらいの間に降りが強くなりました。

空き物件が少ない。
これは嶺南全域にいえることのようです。
原因はいくつかきいております。

お部屋さがしのお客様からすれば、
「部屋の数が少ない」
こういったことになります。

現在、店頭窓口では、
部屋の内観写真を
i pad でご覧頂いています。

『空き予定の部屋が見れる』

間を埋める情報を提供できますよう、
お部屋さがしの皆様のお声も聞かせて頂きながら、
営業させて頂きたいと存じます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年3月10日 07:50 | トラックバック (0)

再来。

mukaisan.jpg

昨日、再来のお客様に物件を紹介させて頂きました。

そのお客様は昨年11月に来店頂き、
翌春入居の話を聞かせて頂いた方です。

嬉しいですね。

結局、人と人ですから、
こういう繋がりが表に出ないだけで、
これが本旨であると思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年3月 9日 07:53 | トラックバック (0)

小浜に歴史あり。

ume.jpg

先日、常高寺へ行ってきました。
境内に入るのは2回目です。

2回とも「江」が始まってからです。

梅がきれいに咲いていました。

その後、小浜城跡に行ってきました。

この辺りは子供の頃の遊び場でした。
見る景色はあまり変わってなく、
昔、ラジオ体操をしていた時の情景が重なりました。

天守閣があったところから
小浜市が一望できました。

小浜に歴史あり。

過去を振り返っても、
過去を変えられません。

しかし、過去を知ることで、
未来の景色を変えることが出来るかもしれません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年3月 7日 07:33 | トラックバック (0)

i pad2。

syasyokara.jpg
(社窓から)

昨晩からチラチラと
雪が降りました。

今日はカイロを貼りました。

さて、出ました。
i pad2。

薄い、
軽い、
早い、
そして魅力がカメラ付き。

カメラ付きの何がいいの?
当たり前ではないの?

いいえ、
初代i padにはカメラがありません。

よって、画像を取り込むには、
①PCに画像を入れて
②ipadとつないで
③同期する
そうしないといけませんでした。
(他に方法もありますが)

よりポータブルになりました。

3月25日発売。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年3月 4日 07:22 | トラックバック (0)

不思議な話。

zouka.jpg
(置かれる日を待つ造花たち)

昨日、アパートにカーテンを設置しに行きました。

雨が降っていました。

足もとに空き缶が落ちていました。

「拾わないといけないな」
と思い、
「袋あったかな」
「帰り道に拾おう」
と思いました。

カーテンを設置しながら、
「空き缶を見つけたとき『嫌だな』と思ったこと。
まだまだ『自分』が先に出てしまうということ。」

を反省し、帰り道。

空き缶を探すが見当たらない。
おかしい。

でも不思議なことだ。
心が変われば空き缶が消えるのか?

ふと、そんな思いになった時…


空き缶を見つけた。


さて。

不思議な話と見せかけて、
普通の話。

「あ、ブログで書こう」

車を走らす。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年3月 1日 07:38 | トラックバック (0)

相続税。

kouji%20genba2.jpg

相続にスポットが当たっています。

相続税の増税。
不動産関係紙を開いても、
相続税の特集が組まれています。

先日もオーナー様宅にお邪魔しましたが、
相続税の話になりました。

相談できる人、
が求められています。

新聞等を切り抜き勉強しているつもりですが、
ナカナカ頭に入りません。

相談できる人は提案できる人。

これは資格のあるなしに関わらずだと思います。

私自身、まだまだ勉強と実践が必要です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月28日 07:36 | トラックバック (0)

不動産取引の比較。

fune.jpg

ある文面から。

アメリカと日本の不動産取引の比較。

アメリカ
仲介業者のイメージ:敷居が高い有資格者。
不動産の概念:資産
・中立性を保つ
・調整力と経験が求められる
・資格がないと仕事が出来ない

日本
仲介業者のイメージ:儲けというニュアンスが強い業者。
不動産の概念:住まい
・人の物で商売するのは美徳に反する
・資格は5人に1人あればよい

このように差が出る訳です。

本質はほぼ同じなのですが、
文化が違うと真逆になってしまいます。

このことから、
プロ集団になっていくこと、
これが弊社の存続の道である、
ということが浮き彫りになってきました。

勉強と経験。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月26日 07:40 | トラックバック (0)

全自動洗濯機。

kouji%20genba.jpg

先日より、コインランドリーの全自動が1台使用できません。
皆様にはご迷惑をおかけしております。
ブログにて略儀ながらお詫び申し上げます。

原因は排水弁を開閉するモーター異常。

当初、「つまりの可能性が高い」とのことで、
当方で分解し、配管に手を入れましたがつまりは無いようでした。
都度メーカーに報告していたところ、
昨日たまたま担当者の方(営業)が福井に来るとのことで寄ってくれました。

結論「メーカー修理(技術)に頼まないことには」直らない。

ちなみに、一番左の全自動の排水トラブルは3回目。
他の機械は故障無し。
私は、営業の方に
「どうしてこればかりトラブルが出るんでしょうか」
と聞いたところ、
「一番左は心理的に人が利用する場所と言われています。スーパーなどでも左回りでしょう。一該に言えませんが頻度が多いのでしょう」
とのこと。

私はその機械の「あたり」か「配管不良」と決めつけていた由があったので、
改めて決めつけは良くない、解明が必要だと感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月18日 07:41 | トラックバック (0)

読書。

zenjidou.jpg

甲骨文字

今、その時代の小説を読んでいます。

紀元前のこと。
甲骨文字からの情報を、
膨らまして当時の状況、思想そして人物を浮かび上がらしています。

海は水の闇である、
という表現がありましたが、
自分の発想には無く、
しかし、しっくりとくる表現でした。

情報は自らの五感と人同士の伝達。
天気予報を聞くのではなく、五感で天気を予知していく。
生活に直結した生き方。
当時、現代にはない感覚が磨かれているのでしょう。

逆に、現代の潮流の中では、
グローバル化により、
過去とは変化のスピードが違います。

読書を通して、
自分を見つめる時間を持つこと、
これを日々に生かしてみること、
大事なことだなと思いました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月16日 07:49 | トラックバック (0)

近藤勇。

shinsen-gumi.jpg

昨日、読み終わりました。

新撰組、近藤勇。

私見ですが、
目で見て、耳で聞くだけには、
颯爽とし、勇敢な、熱血漢、
というイメージが沸きます。

しかし、この本の中には、
「時代背景」というものが描写されており、
その中に浮かぶ人物像が描かれています。

決して一筋縄ではない、
一青年の立場、悩み、夢。

様々な命のリレーで、
今、私たちが生かされている…
今更どうにもなりませんが、
何とも惜しい人材たちが腹を切ってきたのだろうと思ってしまいます。

「懸けていく」
ことの大切さを教えてもらえる本でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月14日 07:46 | トラックバック (0)

チョコ、プレゼント。

welcome.JPG

明日は、バレンタインデー。

弊社にご来店のお客様には…
「チョコ袋」プレゼント!

無くなり次第終了です(^^)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月13日 17:07 | トラックバック (0)

善の連鎖。

asa.jpg

先日、スタッフのUさんから
「亀田組さんが新聞に出ていましたよ」
という話を聞いて記事を読みました。

亀田組様とはご縁があり、
2年ほど取引をさせて頂きました。

心が温かくなりました。

善の連鎖ですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月12日 07:49 | トラックバック (0)

無い物ねだり。

muko-gawa.jpg

尼崎に行ってきました。

大阪なんばから車で40分、
兵庫県尼崎。

大きなビルも少なくて、
武庫川沿いには大きな松が植えてあって。

落ち着いた街並みと、
分譲マンションには、
のんびりと行き交う人々。

温暖ですね。

帰り道、
舞鶴若狭自動車道を走ると、
雲がもくもくとわいてきまして。

高浜辺りであられの小粒が降ってきました。

寒がりの自分は、
尼崎が頭をよぎっての
無い物ねだりでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月11日 17:13 | トラックバック (0)

20数年来のお客様。

orange%20hana.jpg

先日、20数年来のお客様がお亡くなりになったと連絡がありました。

県外の方ですので、
2回ほどお目にかかったことしかありません。

ですが、電話は何回もさせて頂き、
本を頂戴したこともありました。

自分の年齢から考えてみれば、
こういったお客様に育てて頂いたようなもの。

世代は交代しますが、
ご恩返しは賃貸経営のお手伝いと心得、
しっかりとやって参る所存です。

明後日、社長の代理で現地にお伺いする予定です。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月 8日 07:31 | トラックバック (0)

寝転んで思案。

foosya2.JPG

昨日は休日。
久々にゆっくりと過ごさせて頂きました。

部屋の掃除、
昼寝。

寝転んで、
職場・家庭・地域・他…
年度の変わり目に備え思案。

毎年、心境が違うのを今年は特に実感致しました。

今、思い出しました。
昨日干した絨毯がそのままでした…

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月 7日 07:58 | トラックバック (0)

立春。

foosha.jpg
(北潟湖周辺)

昨日の節分、
夕日がきれいでした。

今朝、
朝日が印象的でした。

会社に来ると、
朝日は向かいの家の屋根に隠れてしまいます。
やがて朝日が顔を出します。

今日の朝日は力強かった。

ロールカーテンの隙間から差し込む、
陽光(オレンジ色の光)は店舗の奥までまっすぐ差し込んでいました。

立春。

正月より1ヶ月、
再スタートですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月 4日 17:27 | トラックバック (0)

SAの変化。

toilet%20tv.jpg

高速道路SA(サービスエリア)。

トイレにTVがありました。

この前のトイレにはストーブがありました。

高速道路の無料化に向かっている(?)中、
「SAを使ってもらおう」というような、
雰囲気が感じられました。

さて、TV。
延々、各所SAの画像が流れていたのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 17:22 | トラックバック (0)

前向き。

cat.JPG

節分。
晴れ渡る空。

今日は、金津へ出張です。
雪はどうだろうか、
念のため長靴を持っていきます。


物事が重なる。

これは不思議なことです。

気象条件や時間帯に関係が無いような
事象でも重なってくる。

何か、自分に対する啓示でしょうか。

過去を変えることは出来ない。
とらわれても意味が無い。
過去を通してどう生かしていくか。

振り向かず、前向きに。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月 3日 07:47 | トラックバック (0)

雪の日の電話。

mado-.jpg

「記録的な大雪」
ということで、

他県の友人&仕事の関係者から
電話をもらいました。

「小浜に関しては、
さほどの雪です」

というような簡単な話でしたが、
こころ温まりました。

又、福井嶺北のエリアの皆さんは
雪の中、大変な作業と対応におわれていることと思います。

どうぞ、無理をなさいませんように。
又、雪を越えていかれますようにお祈り申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年2月 1日 07:43 | トラックバック (0)

エコな電気製品。

p%20sto-bu.jpg

画像のストーブ、
ペレットストーブというそうです。

高速道路のPA内のトイレに設置してありました。

ストーブの窓から、
炎がチラチラ見えて、
「いいな」と思える雰囲気をもっています。

少し、HPで調べてみました。

ペレット…間伐材などを粉砕し、あずきサイズに固めたもの。

化石燃料(灯油)と異なり、1~2世代で再生可能な木材。
しかも、その間伐材をリサイクルし原料にする訳ですから、
エコでニッチなストーブともいえるのかもしれません。

以下は、「ペレットストーブ:エコな電気製品」と「薪ストーブ:スローライフの道具」との比較です。

メリット:設置が容易(排気管を設置する程度)。薪作りの手間無く、ペレットを買ってくるだけで炎を眺めながら温まれます。

デメリット:ペレットは燃えづらいので、空気を送らないともえません。よって、ファンを稼働させる電気が必要です。炎のダイナミックさ多様さは薪ストーブや焚火には及びません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月29日 07:38 | トラックバック (0)

詫びるが先。

syasou.jpg
(朝の社窓から)

先日のこと。

入居者様から水漏れの問い合わせがあった。
調べると、それは設備の原因ではなく、取付け方の問題だった。
取付けた業者に「今後のために」電話をした。

私「こういうことがありました」
業者「あーそうですか」

私「こうした方が良いかもしれません」
業者「あーそうですか」

業者「ちなみに問い合わせの方はどこの方ですか」
私「●●の○○様です」

業者「すみませんでした。指導に当たります」

この電話を切ったあと、
「なるほど」と思った。

どうせ詫びるなら早い方が良いということ。

相手がご不満であれば、
まず詫びて、
気持ちを同じにして、
そして話を建設する。

分かっていて詫びるのと、
分からずして詫びるのでは伝わり方が違う。

分からずして詫びるというのは、
「あの人、分かってないな―」
という思いにさせてしまうこと。

意識するのとしないのとで、
10も100も違う。

これ他人事にあらず自分事。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月25日 07:37 | トラックバック (0)

防寒対策と臨機応変。

ko-en.jpg

最近、Tシャツ(ヒートテック)と靴下は2枚重ねです。
スーツの下にはニット。
背中にホッカイロ。
足のくるぶしから膝までレッグウォーマーをしています。

防寒対策。
(暖房の中での仕事ですが…)

寒い寒いの前に出来ることをしておこう、
「見た目スマートに、中はぎっしり」
と欲張りなスタイルで日々仕事しています。

私事で恐縮ですが、
寒さは苦手。
暑さ大好き。

これは個人差ですから、
皆様が上記をみて「ありえない」と思うこと、
これで普通です。


弊社も
管理会社として、

通り一遍の対応では、
お客様の要望を拾い上げることはできません。

お客様への対応を「臨機応変」にさせて頂く。
それも「法令遵守」と「モラル」を中心に行う。
ご納得頂けるよう「説明」を行う。
訂正点が見つかれば「改善」を行う。

お客様と共に、
歩ませて頂きたく、
今後ともご指導お願い致します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月24日 09:01 | トラックバック (0)

小さくてすごいやつ。

hi-ta-.jpg

今朝も寒い!

早朝は雨がしとしと…でしたが、
雨はやんで、
雲間から朝の空が見えてています。


これがありがたい。
 ↓
会社の奥隅、
私の隣に置いてあります
ファンヒーター。

言わずと知れた、
「素早くあたたかい」
一品です。

天井の動力AC2台を稼働させますが、
このヒーターがあると無いとで大違い。

小さくてすごい。

モノにも「役割」というものがあるのだ、
と今さらながら実感しています。

更に言えば、
「性格」もあって、
ちょっとした衝撃で消える。
そして嫌なにおいを放つ。

昨日、私自身が二度も止めてしまいました。

もっとも、安全装置なんでしょうけど。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月22日 07:40 | トラックバック (0)

アパート短観。

yuki%20no%20hi.jpg
(この前の日曜日の雪)

今日も、
寒い!

事務所の駐車場にもうっすら雪が積もっています。

さて、アパートやマンションの空室率。
現在、とても低く推移しています。

要するに、
空きが少ない。

おかしい。

・人口減。
・アパート増。

全国的に空き数が増加する一途をたどっているのに。

結論。
これは一時的なもの。
以下が理由と考えられます。

・高速道路工事などの公共工事を「他のエリア」の業者さんが請け負っている。
・よって、アパートや貸家を借りる需要がある。

「部屋が足りない」
と言って、アパート建設を推進するところがあるそうですが、
そこに、疑問符を投げかけた方が良さそうです。

「今、どうして部屋が足りないのですか」
「アパート経営は30年前後の長丁場。この先、見込みありますか?」

その上で、
「地元に必要なものであるか」
「自身の相続税対策」
など、公と私のバランスを考えて、
手を打つことが一つかと思います。

アパートは表向きなもの。
…本来は「地主どうし」ですから。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月21日 07:28 | トラックバック (0)

良い天気。

madokara.jpg

今朝、
雪がちらついていました。

しかし朝日が入る頃には、
この通り。

今日は天気が良さそうです。

昨日はパートナー企業に来店頂き、
弊社スタッフと実務や質問など、
いろいろ話を聞かせていただきました。
(私は外出してばかりだったので、又内容を聞きたいと思います)

今日は、
AMに販促会議、
PMにお取引企業様のお部屋さがし、
ということで、おおかたの日程は決まっております。

賃貸管理の仕事は、
随時問題対処が発生します。

他のスタッフと連携しながら、
お客様の声に耳を傾けて参る所存です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月20日 07:28 | トラックバック (0)

雪やこんこ。

project.JPG

降ります、
降ります。

会社と
コインランドリーと
行ったり来たりしながら、
融雪装置を止めたり、出したり。

雪は、
しょうがないですね。

しょうがないことに、
心動かされない。

なんて。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月17日 18:41 | トラックバック (0)

さぼさん。

sabo-san.jpg

今朝、道が凍っていました。
車通勤はさることながら、
徒歩通学&通勤の方は大変なことと思います。

さて、店内のサボテン(さぼさん)が、
例年の如く、
花が咲きました。

こんなイガイガのさぼさんに、
どうしてこんな、
可憐な花が咲こうとは。

外からは見えないところに、
イイモノを持っているんですね…

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月12日 08:03 | トラックバック (0)

i pad。

zannsetsu.jpg
(山に雪無、地面に雪有)

雪が降っています。
さほど、、、の雪ではないですね。

さて、連休。

交代制で、私は休みなのですが、
i padの研究にせいをだしています。

訂正。
研究という名目で楽しんでおります。

すごい時代になりました。
アプリでいろんなことが出来ます。

つい、「入りこんで」しまうのですが、
主旨は生活やビジネスの中で「現実に」どう使っていくか、
になると思います。

そのあたり「意識」しつつ、
i padを「活用」していきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月10日 14:33 | トラックバック (0)

薄利多売。

ueki%20ko-en.jpg

連日冷込みが厳しくなってきました。
皆様体調管理にお気をつけ下さい。

さて、年末年始より、
コインランドリーホワイトペール
(ユースさん向かい)
を多くの方に利用頂き、ありがとうございます。

年末年始、
ぐるぐる回るドラムを見ながら、
「お役に立っているな~」
という実感と、
「ランドリーをして良かったのでは」
という気持ちが湧いてきました。

あくまで「薄利多売」の業態です。
「皆様の必要度」と「店舗の継続」は一体です。

皆様の「時間」と「手間」を軽減する道具として
ランドリーをご愛顧頂ければ幸いです。

※店内にて販売のプリカは2,000円で2,200円分利用できますので、
おススメです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月 8日 10:09 | トラックバック (0)

仕事初日。

i%20pad.jpg

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

初日。
スーツ初日。

仕事は年末年始ポツポツ出ていたので、
今日はスーツ初日です。

と言いつつ、
あっと言う間の一日で、
あれもこれもと出来ないこともありましたが、
明日、スタッフ個人面談を断行したいと思います。

胸の中
理想は晦日に
走り出す

お粗末。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2011年1月 5日 21:31 | トラックバック (0)

ウサギ年を目の前に。

souji-nochi.jpg

会社大掃除。
終わりました。

仕事は2,3残っていますので、
年明けまでにぼちぼち出て切りをつけようと思います。

年次にしたいこと、
半期の目標は立てました。

含めまして、
スタッフと協議しながら進めていきたいと思います。

尚、本年振り返りまして、
皆々様のご協力及びご指導のもとこうして日々を重ねられること、
「感謝」の2文字です。

まだまだまだまだ発展途上でございます。
ウサギのように跳ねることは出来なくても、
カメのようにじっくり歩を重ねていければと思います。

ウサギ年に跳ねることができない…
というのも変な話ですが、
お客様とは長期のお付き合い。

八方美人に終始せず、
世代を越えての一体感を目指していきたいと思っております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月29日 22:49 | トラックバック (0)

ツールとして。

kadomatsu.jpg

晴れて、
朝方、
ぐっと冷えています。

最近、会社でipadを購入しました。

アパートオーナーへの、
伝達手段として。

スタッフからは、
「空いていないお部屋(画像を撮りためておいて)を部屋さがしの方に見て頂きたい。」
という声も上がっていますので、
別の用途でもいろいろ使えそうです。

現在、機能の1%も使っていない(笑)
状態ですが、
用途に合わせた活用を考えていきたいです。

目下、「百聞は一見にしかず」

現場を伝えるツールとして利用していきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月27日 07:48 | トラックバック (0)

暮。

minami-gawa.jpg

昨日は寒かったですね。。。
山もうっすら雪化粧。

嶺北は結構積っているそうです。

夜中会社に出る用事があったのですが、
道中、寒さで痛かった、
です。

さて、いよいよ暮も暮。

今年もいろいろありましたが、
来年もいろいろありそう。

顧客の皆様の声を
うさぎ耳で聞いて
よりよい会社、
そして人格を磨いていきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月26日 08:38 | トラックバック (0)

サンタ。

santa.jpg

このサンタ、
W様より頂きました。

見た目はキュートで、
軽快に動きます。

しかし、声はかなりヘビーな
素敵なサンタです。

W様、サンキューベリーマッチ。
&メリークリスマス

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月21日 16:59 | トラックバック (0)

霧。

kiri.jpg

昨日、21時頃、
すごい霧でした。

こんな風景はナカナカ出会わない、
何か特別な体験をさせて頂いたようで、
得した気分になりました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:18 | トラックバック (0)

12月講習。

tree.jpg

年末。
片付け、準備、年賀状。

バタバタしますが、
いかがお過ごしでしょうか。

先日、金沢で
「感動プロデューサー」の講演を聞いてきました。

(感動の方程式)
期待<実感=感動
before after

目からウロコだったのが、
beforeがafterを越えるのは1%でいいということ。

おじぎの時間を2秒長くする。
会話の中で、笑顔を1回増やす。
あいさつの後に一言加える…

継続出来ないと意味がない。
人との関係は1回きりではないから。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月20日 07:47 | トラックバック (0)

贈り物。

hokuriku.jpg

これは昨日、
金沢駅で購入しました。

ミルクチョコサンドクッキーです。

中にシールも入っています。

ちなみに、
福井は
「福井越前ガニレッド」
特技は
「カニバサミ」
だそうです。

前置きはそのくらいにして、
某アパートオーナーの話。

満室で年末を過ごせる…
入居者の方に贈り物を。

ということで、
弊社の社長が
お預かりした贈り物を
届けてきました。

重い想いの贈り物です。

本当に重いんです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月15日 06:59 | トラックバック (0)

明日。

saba2.jpg
(さば街道資料館 室内)

今日は足元悪い中、
多くのご来店賜り、
誠にありがとうございます。

スタッフは、
皆様のご要望にお応え出来ましたでしょうか?

お店が忙しい程、
笑顔が増える。

そんな中、明日出張してきます。

留守番をするスタッフには、
迷惑をかけますが、
お客様にお応えするため、
なんとか頑張ってくれると信じています。

それでは、
宜しくお願いします。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月13日 18:47 | トラックバック (0)

ご縁。

saba.jpg
(さば街道資料館にて)

今日は、某オーナー会に参加してきました。

同席したオーナー様と会話がはずみ、
過去の貴重な体験を聞かせて頂きました。

今度、お宅にお邪魔することになりました。

大切なご縁。

見えない糸。

ありがたや。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月11日 18:28 | トラックバック (0)

味方。

ko-rogi-hashi.jpg
(こおろぎ橋)

「おはようございます」
毎朝、道中で挨拶を交わします。

その方は、
単身赴任で弊社管理物件にお住まいの方で、
最初は挨拶しても私が誰か気付いて無かったようですが、
昨日、声を掛けて頂きました。

「マンションのゴミの分別、守っていない人、多いですよね。今度見かけたら注意しますよ。
私は分別の仕方、分からないから週末自宅に持って帰ってますよ(笑)」

とのこと。

思わぬところで、
味方が現れました。

嬉しい思いで、
朝の道を歩きました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月10日 07:45 | トラックバック (0)

サンタと花。

santa%20to%20hana.jpg

この不思議な画像。

昨日、M様宅で実現しました。

弊社では現在、来年のカレンダー配りを実施しています。
折も折、M様より弊社カレンダー要望のお電話を頂きました。

電話をさせる前にお届したかった申し訳なさと、
「弊社の」カレンダーを心待ちにして下さる感謝とで、
M様宅を訪問しお届に行ってきました。

到着すると、
親子でクリスマスの準備中。
サンタのメガネが破損したとのことで、修理完了したところでした。

私が携帯で写真を撮ろうとすると、
「暗いから」と室外に出して下さり、
更に花を添えて下さいました。

改めて見ると、
M様は「不気味かなー」なんて笑っていらっしゃいましたが、
何か表現しがたいオンリーワンの画像、
及び一時を過ごさせて頂きました。

感謝。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月 9日 07:11 | トラックバック (0)

お土産。

yamanaka1.jpg
(山中温泉 あやとり橋)

昨日は、加賀市で某定例会がありました。
夕方から開始、
夜遅くまで…

今朝は、5時30分起床。

ちゃぷっとお風呂に入り、
速足でバス停へ。
バス→電車→車で10時に帰社。


さて、お土産。
土産売り場はまんじゅうだらけ。
スタッフのSさんがまんじゅう嫌いなのを思い出し、
「温泉たまご」を購入。

会社に戻って食べる。
殻をむいて…
塩をかけて…
ちゅるっと。

このお土産、ナカナカいけてます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月 8日 17:31 | トラックバック (0)

人。

laundry.JPG

コインランドリー洗剤の卸業者から、
ハガキにてのミニミニ情報が定期的に届きます。

面白かったので要約します。

今年の夏、猛暑

冷房フル稼働

夏に防寒グッズが良く売れた

コンビニのホットメニュー(おでん等)も8月から売れだした

気温で判断するのでなく「体感温度」が重要

ということだそうです。
普通は、猛暑で防寒グッズやおでんが売れるなど思わないですよね。

「人」が大事ということ。

これは当たり前のことですが、
普段、気付いてないことが多いんですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月 7日 10:07 | トラックバック (0)

案内行ってきます。

rekishi-shiryo-kan.jpg

まだ17時になっていませんが、
しらじらと暗くなってきました。

今日はとてもよい天気でした。

さて、本日も遠方より学生様の来店賜り、
誠にありがとうございます。
今日は名古屋から!

なんとかお応えさせていただくべく、
現在、スタッフが案内中です。

後、私とチェンジしまして、
学生様一押しの物件にと行ってまいります。

それでは!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月 5日 16:37 | トラックバック (0)

楽になる。

super%20soujiki.jpg

楽になりました。

ランドリー掃除を毎朝しているのですが、
添付画像のハンディ掃除機、
これがかなり使えます。

1、配線が無い
2、軽い
3、ゴミ捨てが楽

さらに、タイルカーペットの清掃に適したゴミ吸引口。
(床に接する部分に小さなブラシが付いていて、それが回転し、ほこりなどをかきとってくれます)

楽になる。
言い方を変えると、
楽しくなる。

ほんの少しのことで気持ちが変わるんですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 09:23 | トラックバック (0)

昨日。

ken%20dai3.jpg
(福井県立大学 小浜キャンパスにて)

今日はとてもいい天気です。
社内でキーボードをたたいていても、
視界の隅で朝日がまぶしい。

さて、昨日。
学生様(&親御様)が2組来店頂き、
2組ともご成約頂きました。
感謝。

又、遠方からのご来店、本当にありがとうございました。
来年の4月から本当のお付き合いがスタートします。
どうぞよろしくお願い致します。

それと、学生様プレゼント「さばとらななちゃんグッズ」のくじ引きも
傍からみて楽しそうでした。
まだやり始めですが、やってよかったなーと思いました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 08:29 | トラックバック (0)

ステージング。

staging.JPG
(グリーンハウステラダ102号室)

ステージングの撮影に行ってきました。

昨日、スタッフのSさんにステージングしてもらった部屋を、
所有のオーナー様に報告するためです。

ところでスタージングとは、
モデルルームのことです。

ステージング部屋を成約頂いた方には
プレゼントがあります。

詳しくは店頭で。
スタッフが説明させて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月 4日 11:55 | トラックバック (0)

暗号解読。

nanjyo.jpg
(南条PA)

昨夜、すごい天気でした。

北陸本線の高速を走っていたのですが、
強風→あられ→みぞれ→MIX
という感じで、
車が揺さぶられました。

帰路の路面は、
一部うっすら白くなっていたところもあり、
「スタッドレス…」
が頭をよぎりました。

さて、車中というのは
「思い出し」
「ひらめき」
が多いもので、
「そういえば…」
なんてことが浮かんできます。

メモは取れませんから、
どこかに停車して、
会社にメールを送ります。

そうすれば、心おきなく忘れることが出来ます。


今朝も、
暗号メールを解読しています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:39 | トラックバック (0)

気遣い。

gaikan.jpg

今日は上中に行ってきました。
PLANTにカーテン*を買いに。

近所のアパートも寄ってきました。
添付の画像、
お分かりでしょうか?

右上。
サンタさんが建物を登っています。

多分、オーナー様が取り付けたのでしょう。
約1ヶ月間、人々の目を楽しませる。

アパートにサンタさんを飾る。

オーナー様の気遣いに感動。


*お部屋によっては、成約者に下記をプレゼントしています。
「カーテン(全部屋分)」
「玄関マット」
「スリッパ×2」

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月 3日 17:59 | トラックバック (0)

昨日の出来事。

toki%20hana%20club.jpg

朝が暗い、
そして温かい、
今日が始まりました。

と言いつつ昨日の話。
「アパート周辺で猫が多く、糞被害で困っている」と匿名の電話。
以来、5度ほど寄ったが手掛かりは無し。

猫が特定の部屋にたむろっていたなら…
ピンポーン(玄関チャイム)だが。

ということで、オーナーに連絡取り、
猫忌避剤を撒いてきました。

オーナーに電話の際、
「ラグビー部来たやろ」という話。
先日の花園出場の話。
オーナーの息子さんが現役とのこと。
タイムリーでした。

そのあと、DIYショップに行き、
忌避剤購入。
同級生がいたので立ち話。
「年末前に掃除をしていこうと思って」
など「そうかー」と話を聞きつつ。

小浜は狭い。

そうそう、アパートではペット禁止!!
ふと、お部屋に訪問しますんで。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:22 | トラックバック (0)

ほじょ犬受け入れ施設。

hojyo-ken.jpg

弊社は、ほじょ犬受け入れ施設です。
お気軽にお越しください。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月 2日 17:44 | トラックバック (0)

データ集計。

tochu.jpg
(通勤途中の道で)

今日は20度近くまで気温が上がるそうですね。
朝の寒さも少し控え目のようです。

いよいよ師走。
来年に備えて新たにデータ集計をしないといけません。

このデータの取り方1つにしても、
定義が違えば意味が違うデータになります。

種が違えば育つものが違う。

将来に役立つかはスタートが大切。
言うが易く行うが難し。
これからです。

データをもとに地に足をついた提案をしていかないと。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:29 | トラックバック (0)

祝花園出場。

papaiya2.jpg
(Y様よりのパパイヤ)

今日はいい天気でした。

そんな中、上着を脱いで、
弊社道際看板を付け替えしていました。

と、ご来店があり呼ばれて行ってみると、
「若狭高校花園出場つきましては…」
ということで、ここで始めて花園出場を知りました。

OBならぬ風体をしていますので、
ひとりで気恥ずかしい思いをしつつ。

小浜は他県と比べ小兵かもしれませんが、
ピリッと辛く活躍して欲しいと願っています。
そして、怪我など悔いのないよう祈っています。


この冬、楽しみが一つ増えました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年12月 1日 19:03 | トラックバック (0)

パパイヤ。

papaiya.jpg

Y様から頂きました。
ありがとうございます。

緑々して、
これからまた夏が来そうな感じです。

パパイヤの木。
Y様はどうやって育てたか。
寒いので…
冷蔵庫の背面熱源を利用し、
育てたとのこと。

イメージは、
ペンギンのお腹の下に卵が入っている感じでしょうか。

大事に育てます。
何かを期待して?

いやいや、果実は出来ないそうで(笑)

投稿者 hiratafudousan 日時: 13:36 | トラックバック (0)

痛い。

momiji.jpg
(四谷公園の紅葉。ピークです。)

身体が痛い。

一昨日、地区の卓球大会のせいか。
3試合出ただけで。

結果、当地区はリーグ最下位で、
昼ごはんをお持ち帰りとなりました。

皆さん本当に上手ですね。

…背中と右肩が痛い。

でも、大丈夫です。
昨日から痛いので。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年11月30日 10:54 | トラックバック (0)

うれしいメール。

58F%202.jpg

先日、メールが届きました。

ハウスメイトネットワークセミナーで久々にお会いしたKさんからです。
Kさんはこのネットワークにご縁を頂くきっかけとなった方です。

頂いたメールがとてもうれしかったです。

Kさん、現在は違う部署で働かれているとのこと。
(コンビのHさんも違う部署で働かれているそうです)
ますますのご活躍をお祈りいたします!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年11月29日 09:39 | トラックバック (0)

さみしい話。

58F.jpg

田舎から都会に行くと、
何か「せっかくだから」という気持ちがでてきます。

「せっかくだから」

ランチは…
ディナーは…
夜は…

と明確なイメージも出来ず、
なりゆきまかせに楽しもう、
と思うものです。


しかし田舎人。
これまた寂しい性で、

ランチは…ジョナサン(ファミレス)、
ディナーは…ファミマdeおでん、
夜は…ビジネスホテルで映画2本見て寝る、

というどこでも出来るひとときを過ごしました。


どこかさみしい話でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年11月27日 17:06 | トラックバック (0)

不動産市況。

41F.jpg

東京でのセミナーの続き。

最新の市場動向を知ること。
それをお客様に知ってもらうこと。

ここから接客が始まる。

マンションオーナー回りも必要だが、
オーナー様に声掛けし、
セミナーで共に勉強していくことが重要だ。

時期は早い方がいいが、
繁忙期も目の前。
時期を見て検討したい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 17:01 | トラックバック (0)

トップセミナー。

60.jpg
(サンシャイン60 41Fから)

一昨日、ハウスメイトパートナーズ トップセミナーに行ってきました。

ハウスメイトとしての事業構想、
不動産市況講演、
各社情報交換会、
懇親会、
という構成。

特に、市況の講演においては、
今後のストライクゾーンを見極めていくことを中心に、
本質を突いた話をうかがえました。

弊社の顧客、
「家主様」「入居者様」
「売主様」「買主様」
へのお土産が出来ました。

それを形に現わしてしていきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 07:48 | トラックバック (0)

東京 de セミナー。

ochiba.jpg
(落ち葉が車に)

明日、東京に行ってきます。

ハウスメイトパートナーズのトップセミナーです。

中学校の修学旅行以来、
サンシャイン60に行ってきます。

セミナー聞いて、
情報交換をして、
知恵を拝借してきます。

そして、スカイツリーを見てきます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年11月24日 16:09 | トラックバック (0)

Present for Gakusei-san。

sabatora.JPG

学生のみなさんにプレゼント。

「さばとらななちゃんグッズ」でーす。
ご覧の通り、種々ご用意。

外れくじなし。

学生以外のみなさん、
プレゼントありません。
ごめんなさい。

どうか小浜に来る学生さんを
温かくお見守り下さいませ。

(最近のひらたんブログはこの種が多い…)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年11月22日 22:16 | トラックバック (0)

小浜キャンパス。

ken%20dai2.jpg

県立大学、小浜キャンパスを歩いてみた。

来客用Pから左右に建物があり、
その間に空中通路がある。

そこを通り抜けると、
右手に芝生。

冬も近いので、ベージュの芝生だが、
起伏が柔らかで和む。

左手には紅葉。

そして、眼前には
若狭湾。

いいとこに建ってんなぁ。

私は専門学校の出。
「キャンパス」の雰囲気に憧れがある。

所要時間約5分。
30分くらいに感じた。

投稿者 hiratafudousan 日時: 22:09 | トラックバック (0)

県大に行ってきました。

kendai.jpg

県大、すなわち、
福井県立大学 小浜キャンパス
に行ってきました。

来春進学の学生様に
物件資料をお持ちしました。
(近日中にお手元に届くと思います)

学生様はもちろん、親御さんは本当に大変だと思います。

福井市のキャンパスで1年。
小浜市のキャンパスで3年。

部屋情報収集、
内見、
契約、
引越し…

出来るだけ、
ストレスフリーになりますよう、
スタッフ一同お応え致します。

小浜にお越しの際は、
昼食のおススメスポットなどもご紹介します。

土産処、観光スポットなども
お気軽にお聞きください。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:30 | トラックバック (0)

会議しました。

kaisya%20kara.JPG

11月19日、
会議しました。

賃貸部2011年指針について。
45分の予定が1時間。

「Stress Manegement」

顧客である「貸主」「借主」、そして「弊社」。
3つの「Do-すること-」
3つの「Want-したいこと-」
を共有しました。

「ストレス対策」

シンプルにいえば
Do→業務を単純化する
Want→サービス業の自覚をする
ということです。

繰り返します。
45分の予定が1時間になってしまいました。

ホントは20分話す、
25分現場の打ち合わせ、
合計45分が理想でした。

「スティーブジョブズ 驚異のプレゼン」を半分読んでいました。
消化してなかった。

自分流でやっちゃいました。

今度する時は「伝え方」を勉強してから。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年11月21日 21:40 | トラックバック (0)

出張月。

migotona%20kiku2.JPG
(Kオーナー作 菊でございます)

常々、気付かない。

ここで一句。

外に出て
風に吹かれて
気付かさる

今月は、出張4回。
店のスタッフには負担をかけてる!?のですが、
インプット(現場)&アウトプット(電車内)で出張してます。

12月を前に、
案が出てくる出てくる。

投稿者 hiratafudousan 日時: 21:31 | トラックバック (0)

金沢セミナー。

view.JPG
(ホテル金沢16階より)

昨日、金沢のタカラ不動産さんのセミナーにお邪魔してきました。

助けてクマさん」出版記念講演ということで、
賃貸トラブルの講演を聞かせて頂きました。

さすがクマさん、種々の経験からのお話は面白かった。
ここは使えるというところはメモ。
業務に導入していかないと意味がありませんから。

そのあとは、日本不動産コンサルティング草分け人、
倉橋さん のお話。
法的措置の話を面白くエネルギッシュにお話し頂きました。

経験値も去ることながら、
勉強&接客に向ける真剣さを教えて頂いたような気がします。

勉強勉強。
実践実践。

投稿者 hiratafudousan 日時: 17:47 | トラックバック (0)

業務研修。

migotona%20kiku.JPG
(Kオーナー渾身の見事な菊です。)

先日、宅建協会の業務研修に行ってきました。
in福井。

研修委員にあたっているので、
早めに着いて昼食を食べる。

隣の方に声をかけると、
たまたまその方も2代目。
同じ不動産業ですが業務体系(得意分野)は異なります。
そのエリアの話などを伺いました。

さー、
受付をしようか。

と、見覚えのある顔が。
地元の知人がたまたまその会場にいてびっくり。
「仕事で」来ていたとのこと。

さて本題。
研修では、
売買→瑕疵担保責任について
賃貸→原状回復問題について
を弁護士さんから学ぶ。

賃貸に関しては、知っていることばかりで特段目新しいことはありませんでした。
が、その説明の仕方が面白い。
同じことを説明するのでも、
説明者が異なれば話の入り方が違う。

説明の仕方、
話し方、
の研修をさせていただきました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年11月11日 17:24 | トラックバック (0)

観光。

rainbow.jpg

いい天気。
朝晩冷えますが、
日中は上着は要りません。

先日、真珠浜を車で走っていましたら、
観光客と思しきカップルが。

写真撮影をしており、
「(お二人を)撮りましょうか」
というと是非とのことでパチリ。

このようなことがあるのはここ3~4年ではないでしょうか。
「ちりとてちん」から。
「OBAMA」、そして「お初」へ。

そういえば、国道を走っていましたら、
常高院の墓所に行こうと国道を横切ろうとする中高年を発見。

「お初」。
大河ドラマ。
なんかシブい展開になりそうです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年11月 7日 16:35 | トラックバック (0)

POP講習。

bo-do.JPG

昨日、小浜商工会議所さんで
POP講習「ブラックボードの描き方」を学んできました。

わずか2時間でしたが、
参加者全員素敵なPOPが描けました。

・シンプルに描く
(詳細は描かない。あくまでも誘導役)
・躍動感を出す
(飾りを効果的に付ける)

など、コツを意識するだけで、
こんなにも違うのかと感じました。

ブラックボードの役割を知ることで、
描き方が変わる。

ということですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年10月22日 07:52 | トラックバック (0)

初心。

_rainbow_.jpg

いい天気。

今日の新規来店者で、来年春頃のお部屋さがしの方がいらっしゃいました。
入居までまだ時間があると思い、
ご要望を聞き、いくつか物件を提案。
その後、相場や賃貸での注意点などをお伝えさせて頂きました。

その中で、
「早めに部屋をおさえたい」
との要望が出たので、お伺いしてみると…
家電等の準備をしたい、
小浜には月1回しかこれないので、、、
など、ご事情を聞くことができました。

裏を返せば、貴重な月一回の時間に来店頂いている訳で、
「何かお土産を持って帰っていただかねば」と思いつつ接客をさせて頂きました。

入居後のライフスタイルなども見越しお話ができ、
ある程度、ご自身に合った物件像をイメージ頂けたかもしれません。
来年の再来店をお約束し、お帰り頂きました。

ここで、ふと思い返すことがありました。
「接客は楽しんでする」ということです。

この仕事を初めたばかりの時は、
「今日はどんなお客様と会えるのだろうか」
と、接客をとても楽しみにしていました。

初心忘るべからず。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年10月17日 15:21 | トラックバック (0)

緊急事態。

old%20kaidan.JPG
(広峰H貸家の階段)

弊社の営業時間外に、
水漏れ火災等の緊急事態が発生した時、
連絡先を確保しています。

普段、私がその電話をもっているのですが、
過去の「緊急事態」を通し、
携帯番号を登録したお客様から直接電話いただくことが
往々にあります。

昨日、22時頃。
 「○○号室の駐車場、空いてます?」
私「…空室なので、空いてますよ。どうされましたか」
 「車が(自分の場所に)停まっていて。ま、我慢するわ」
私「申し訳ありません。ちなみに停まっている車のナンバー教えてもらってもいいですか」
 「ええわ。犯人探しは要らん。だいたい(誰が停めたか)分かるから。たまにのことやし」
私「そうですか…すみません。念の為、弊社の履歴には違法駐車があったことを残しておきます。この度は考慮頂きありがとうごいざます。」

この方とは、電話でのやりとりしかありませんが、
再々のやり取りの中で人間関係が出来ていくのですね。

緊急事態の場合は、夜中が多いですから、
お互いが特別な時間の訳で、
そこで対応させて頂くことで顔の見える関係になる。

緊急事態の場合でなくても、修繕などの場合も同じですね。
ことが起こった時がチャンスです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年10月14日 07:31 | トラックバック (0)

ミスを減らす。

uroco.JPG

秋の空、
になってきました。

朝晩冷えます、
皆さまのご自愛をお祈り申し上げます。

さて、猛暑猛暑もいつのことやら。
めくるめく日々を過ごしながら、
来年の繁忙期に向けて序々に体制を構築している途中です。

最近の出来事ですが、
同じお客様との待ち合わせに、
二回続けて遅刻をしたお話。

遅刻。
相手の時間を浪費すること。
事前段取りをし、5分前には着きたいもの。
二度目の遅刻。
お詫びの言葉も見つかりません。

ふいにミスが重なることがありますが、
これは普段の細かいミスが重なり重なりしているもの。

「ミスを減らすぞー」とのことで…

これを機会に、
いつ…朝
どこで…デスクで
なにを…予定時間を
どうする…携帯のアラームを入れる
ことにしました。


お粗末さまでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年10月 7日 07:27 | トラックバック (0)

不動産フェア。

nana%20to%20ko.JPG

9月23日不動産フェア。
今年はサンサンホームにての開催。
当日はあいにくの雨天でしたが、室内開催が幸いし、
誰も濡れずに過ごさせて頂きました。

昼近くになると、お客様が多く訪問され、
さながらにぎやかになりました。

一際目立っていたのが「ななちゃん」でした。
子供の好き嫌いがあるらしく、泣いて近寄らない子供もいれば、
足にしがみついて離れない子供もいました。

ご訪問のお客様、足元悪い中、本当にありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年9月25日 09:03 | トラックバック (0)

事務的。

hasu2.JPG
(水取の畑!にて)

事務的。
これは皆様にとってどんな響きに聴こえますか。

以下は私の想いです。

事務的=無責任、ということだと思います。

例えば、「エアコンが壊れました」という問い合わせがあった時、
どういうふうに答えるでしょうか。
(弊社の実務では、家主様の了解を取り、業者を発注します)

「業者を手配します」
では事務的ですね。

端的に言いますと、
「申し訳ありません」
が言えないということは事務的だと思います。

「申し訳ありません」には3つほどの意味があると思います。
①(暑い中)ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
②(電話代を使って)連絡させてしまい申し訳ありません。
③(入居後まもなくの場合は)修繕できておらず申し訳ありません。
さらに、「暑いですよね、最短で対応させて頂きます」と補足があればいいですね。

さて、「申し訳ありません」が言えないということは「他人ごと」であるということ。
事務的であれば相手の気持ちは関係ありません。
その気持ちは敏感に相手に伝わります。

上記は例えですが、皆さんはしたり、されたり、そんな経験ありませんか。

実は私、しょっちゅうあります。
私が書いたメモに対し、
「このメモはどういう意味ですか」
こういう質問が返ってくるのは、事務的にやっているからなんですね。
もう一歩踏み込んでメモを書く。
相手の立場でメモを書く。


これは朝礼で話したことなんですが、
ここにも書いてみました。

少し理屈っぽくなりましたが、悪しからず。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年9月 5日 12:36 | トラックバック (0)

通り雨。

hasu1.JPG
(鉢にハスが咲いていました)

猛暑に激しい雨。
通り雨です。

猛烈な天候というのは、
色鮮やかに訴えてくるものがあります。

さて、不思議なことが身の回りで起こりました。
詳細はここで書けませんが、
トラブルがあり、そこで誓った言葉が現実となり、
お互い連帯感が得られたという話。

何も起こらなかったらその連帯感は無かった。

出来事が大きい程、
鮮やかに心に刻まれるのだと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年9月 1日 12:41 | トラックバック (0)

一件落着。

kanazawa%20mizu.JPG
(金沢出張。ビジネスホテルで「水」貰う)

昨日夕方、インターネット無料物件にて接続障害が発生したとそのサービス会社から連絡ありました。
実際、物件ではインターネットは出来ても、その会社側での障害のみの可能性もあり、メンテナンスが東京から向かっており、夜中にチェックするといいます。

早速、入居者様通知文書を弊社に送ってもらうよう手配。
第一報がすでに遅かったこともあり、投函したのが19時を回っていました。
すでに帰宅している方には見ていただけない可能性がありますが、
「郵便物です!」と声かけしながら、気づいて頂ければと投函に回りました。

すると…自転車カゴにあるものが。
「通帳」ではありませんか!
早速、持ち主のお部屋を訪問し、通帳を渡すことができました。
持ち主の方も随分喜んでいらっしゃいました。

さて、翌日(今日)。
メンテナンスも無事終わり復旧したとの知らせ。
結局、入居者様からの問い合わせも無かったとのこと。

ことは杞憂に終わりましたが、
結局、「通帳」をお届けできたことが良かったかと。

その為の通知文章配布でもあったかと意義付けし、
一件落着。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年8月28日 12:05 | トラックバック (0)

畳。

tatami.JPG

先日、水漏れがありました。
外出中に、給水管からポツリポツリと水が漏れ、
玄関&洗面所&トイレ&和室!がびしょ濡れに。

拭き取りをしていると、
申し訳ないことに入居者様も手伝って下さり、
2人して汗ダラダラで設備屋さんの到着を待ちました。

設備屋さんが到着するころには、
拭き取りもほぼ終わっていました。

問題は…畳。
畳2枚分が水没。
水を吸った畳はもの凄く重い。
6枚うち2枚を搬出し、干すことに。
入居者様には4枚の畳で就寝いただく旨、了解を頂戴しました。

翌日、早朝より畳を干しました。
幸いこの天気。

その時、畳のカタチにびっくり!
こんなにもカタチが違うなんて!

同じ部屋の畳にも、一枚一枚の役割があるんだなと思いました。

ちなみに、畳は1日では乾かず、
本日も炎天下、乾かしています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年8月20日 08:31 | トラックバック (0)

エコポイントにまつわるetc。

hana-bi1.JPG
(マリンピアの花火)

賃貸管理業というのは、
いろいろな業務があります。

例えば…エアコン故障。
1、入居者様より連絡。
2、業者発注(及び現地確認)。
3、オーナー連絡(内容及び見積り)
4、業者修理
5、費用精算
と簡略に書けばこんな流れになります。

さて、アパートで交換したエアコンに「エコポイント」が付いている場合、
支払い主のアパートオーナーが「エコポイント」をGETできることになります。

そうです、
「エコポイント」申請のお手伝いです。

比較的、オーナー様はご高齢であることが多く、
通知するだけでは不十分であることから、
オーナー様によっては直接訪問し、ご説明差し上げる必要も考えられます。

今、その段取りをしています。

この夏、7月だけでエアコン交換台数19台!、修理3台。

「エコポイント」制度はイイコトなんですが、
「その分、まけて」が本業務にあたっての本音です。

暑い中、エアコン交換完了までお待たせした入居者様もいらっしゃいました、
申し訳ございませんでした。

暑い日が続きます。
皆様、ご自愛くださいませ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年8月 7日 17:10 | トラックバック (0)

語りべ。

tail.JPG
(ある貸家の風呂タイル→蘇洞門めぐりの…!!)

業際化*が進んでいく・・・
と叫ばれる中、
弊社においても多角的な目線でコンサルティングしていく必要があります。

先日は、東京の業者さんに資料請求したところ、
小浜まで来られるとのこと。

聞きたいこと以上に、
ほかの話も聞くことが出来、
わずか1時間ほどでしたが、
情報収集できました。

さて、次の電車まで時間がある。
では。
ということで、伊勢屋さんに行って一緒にくずまんじゅうを食べました。
そして、濱の湯経由で三丁町に行って、
常高寺を通り、いずみ町の入り口を通りすぎ、
はまかぜ通りを突っ切って、小浜駅へ。
この間、20分足らず。

さわりぐらいしか語ることができませんでしたが(時間&知識の関係上)、
「また、小浜に来て、ゆっくりしたい」と言っておられました。
当然、小浜に来るのは商談の願い、だと思いますが。

小浜のことをどれだけ語れるか。
語りべが、生き生きと語るほどに、
過去のことでありますが、現在に生きてくる。

語りべ。
無形の財産であり、
今生きている人の、意識が必要なのだと思いました。


*…昔の八百屋さん、魚屋さんがスーパーに、コンビ二に、そして複合店舗、ショッピングモールへと変わってきたようなこと。ここでは多くを語りません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年7月25日 17:12 | トラックバック (0)

調査。

Camera.JPG
(カメラシステム)

先日、埋設配管の調査の立会いに行ってきました。
地中の配管にカメラが入り、映像と書類で記録を残すというものです。
カメラが回転し、真下から真上まで記録に残せます。
車にモニターを搭載した本格的なシステムでした。

さて、「国土交通省成長戦略」(H22年5月17日)で、「質の高い新築住宅の供給と中古住宅流通・リフォームの促進を両輪とする住宅市場の活性化」が提示されました。
これは、「いいものを、長く使う」という方針であり、
既存流通のスクラップ&ビルドの傾向に疑問符を投げかけることです。

話が戻りますが、カメラシステム。
調査により、安心が得られる。
第三者が安心ですよと評価する。
そこには責任が発生しますが、
ここの仕事がこれから需要があるように思われます。

そういえば、カメラシステムの調査報告ですが、
ファイルにインデックスがついて、
DISC(データ)もついている、
価値ある報告書でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年7月14日 18:06 | トラックバック (0)

駐車場チェック。

hana.JPG
(とある貸家の空き地の風景)

先日、管理させて頂いている駐車場の総チェックに、
2人で回ってきました。

1週間ほど前から、
「雨降ったら延期、晴れたらキツイ、曇りがいいな~」
とつぶやいてましたが…
当日、曇り。

思いが通じました。

さて、作業着にて車に乗り込み、
ゴミ袋・軍手・カマ・のこり・剪定ばさみ…
を積み込み、出発。

1件に数枚、写真を撮りつつ、
短時間で草むしりが終わりそうな場所は作業。

2年前からこの作業を行っていますが、
同じ1年で、草の伸び方全然違うんですね。

全体的に今年はあまり草が伸びていない。
やはり、現場に行って、確認することの大切さが再確認できました。

…1日仕事と思いきや、はかどり半日で終了。
昼からは雨がしとしと。

絶好の駐車場チェック日和でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年7月13日 07:54 | トラックバック (0)

あじさい。

ajisai.JPG

画像は、「あじさい」です。
オーナー様宅の近くに咲いていました。
まだ咲きはじめですが、そのカタチにおどろきました。

まさしく、あじさいの花のカタチ。

あじさいが集まれば大きなあじさいになるのだと。

オーナー様の話。
「咲き終わったら根元から伐るのですが、1年後にはこうして生えてくる。勢がありますね。」

ここで、会社においても、
さまざまな個性の集団ですが、
そこにカタチが生まれます。

集団での姿は自分の姿でもあると認識し、
改善していく必要があると思いました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年6月11日 08:03 | トラックバック (0)

整理整頓。

kurupo-kun.JPG
(くるぽくん 自動車保険キャラクター)

おはようございます。

6月初旬、繁忙期(3・4月)より
バタバタしながら今年の折り返し地点を目の前にしています。

目下、手帳に記載の仕事を1つ1つ消しこみしながら、
日々業務に当たっている訳ですが、
このあたりで1つ、
整理整頓をしていかねばいけません。

忙しい→心を亡くす、であって、
今、何をすべきか、
この軸を持つために、
情報及び改善策を検証する。

まずは整理整頓から!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年6月 7日 07:59 | トラックバック (0)

昨日の話。

open.JPG

おはようござます。

今朝は晴れ。
昨日の雨からうって変わって、
すがすがしい朝を迎えました。

昨日、来客がありました。
賃貸保証会社の社員さん(連帯保証人の代わり)で、
家賃滞納者の状況把握のためです。

担当者さんと話をしていた際、
「こういうお仕事ですと、お客様から『ありがとう』と言われる機会は少ないんじゃないんですか」
と聞くと、
「いえいえ。毎月「いつもお世話になって」と手紙を頂くお客さまもいますよ。」
とのこと。

私自身、失礼な質問をしたと反省しました。
やはり、仕事をするに当たっての信念というか理念というか、
どういう仕事であれ、
貢献していくところに仕事があり、
そこには心が無ければただの作業になってしまいます。
であれば、顧客からの手紙も届くはずもないでしょう。

さー、今日も始まったばかりです。
がんばるぞ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年5月21日 08:09 | トラックバック (0)

パワースポット。

ura-space.JPG

最近TVなどで、
「パワースポット」という言葉をよく聞きます。

海外の山の淵で…
街中のひっそりとした寺院で…

実は、弊社にも「パワースポット」があります。

弊社駐車場は南を向いており、
そこには、植物たちがポツポツと置かれています。

外置きの植物は、
ダメージを受けやすいのか、
時には、茎が枯れて鉢だけの状態に陥ることもあります。

そんな植物の避難先は、
…弊社北側の通路。

一人が通れるくらいのスペースがあり、
いつもひっそりとしていて、
エアコンの室外機が静かに回っております。

ここに植物を置いておくと…
不思議。
静かに枯れ枝から新芽が吹いてきます。

華やかな全面通りとは打って変わって、
人の目につかない、
オアシスです。

今日も、静かな雨にうたれながら、
ひっそりと植物が咲いていました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年5月10日 17:57 | トラックバック (0)

獅子舞。

shishi-mai.JPG

今日、14:15。
獅子が弊社駐車場にて舞いました。

どん、どん、
ピーヒャララ。

(拍手)

福を呼ぶ踊りなのかな、
と根拠の無い思いで見ていました。

調べてみますと、
「魔除け」の意味合いがあるそうですね。
流派もあるそうで、雲浜の獅子舞は関東系の流れのようです。
女獅子を男獅子が奪い合うというようなストーリーも
あるようで、

そういえば、
赤色1体、青色2体だった、
赤色が女獅子、青色が男獅子なのか、
と変に納得してしまいました。

この30分くらいで、
獅子舞の背景が少しのぞけまして、
自身の獅子舞に対する見方が少しだけ変わったようです。

近づいて、
また離れると、
最初に見た景色とは、
変わってみえます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年5月 2日 14:35 | トラックバック (0)

金沢出張。

ninngyo.JPG

いつの間にか葉桜。

自宅の前にも、
会社の前にも、
公園があり、
見事な桜が咲き誇っています。

身近にありすぎて。

さて、先日金沢に行ってきました。
全国賃貸ビジネス管理業協会の定例会でした。

繁忙期明け、一回目の企画、
不動産アナリストの幸田氏の講演。
ためになりました。

こういう時代に
こういう戦略を立てる。

時代によって必要とされるものが
変ってくるということ。

衣食住。
衣…ユニクロの台頭。
食…マクドナルド過去最高売上。
住…

年度が変わりました。

繁忙期が落ち着いたら、
戦略の練り直しです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年4月12日 18:48 | トラックバック (0)

こんにゃく…。

konnyaku.JPG

こんにゃくチーズケーキ。

営業先の企業様に訪問の際、いただきました。
「こんにゃくの味がすごいよ」
という言葉の裏で、その方はニヤリと笑みを浮かべておられました。

包みを開けて、
銀紙を剥がすと、
ようやく「いただきます」という気持ちが顔を見せ始めました。

ぱくり。

んー。
安心の味。

ということで、
こんにゃくチーズケーキは、
貰う人を戸惑わせ、
そして口にした途端、
安心させる魔法のお土産でした。

(群馬産)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年4月 4日 17:34 | トラックバック (0)

メリハリ。

hiratan-kami.JPG
(賃貸情報誌ひらたんの紙)

寒い雨。

ナカナカ春が色めきませんが、
賃貸業界は繁忙期。
入退去が集中する時期です。

さて、今日の朝刊でこんな記事を読みました。
「日中、メリハリをつけた生活を送ると、睡眠が深い」というものです。
ダラダラではなく、メリハリ。

これは、意識することで実践できると思います。

まず、接客で。
「聞く」ことに集中する。
「気持ちを伝える」ことに集中する。

昼ごはん。
「おいしくいただく」ことに集中する。
食後はくつろぎ、15分昼寝する。

仕事。
「要点をまとめ」早く仕上げることに集中する。

メリハリ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年3月25日 18:30 | トラックバック (0)

備えあれば憂いなし。

karinntouman.JPG
(これは美味い!)

先ほど、鍵を落としたこととて会社に来ました。
もう22時を回っていました。

さて、最近になって「24時間365日サポート」という商品が出てきまして、
これが結構売れています。
夜中に水漏れや、鍵の紛失など
駆けつけサービスが必要とされています。

今月は16件注文が入りました。
去年の3月は10件ですから1.6倍です。

さて、今回のお客様のもおススメしましたこのサービス。(※)
「入ってたんです」
との回答に、
説明の大事さを感じました。

保険・補助・サポート・控除…

備えあれば憂いなし。

※…2年間365日、綜合警備保障がコールセンター&駆けつけサービスを展開。15,750円です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年3月14日 23:33 | トラックバック (0)

製品安全情報マガジン。

madogalass.JPG

3月入って雪。
融雪装置を外した後、
スタッドレスを外した後の方もいらっしゃるのでは。

さて、表題。
リコール情報というものがありますが、
回収・事故情報・注意喚起など製品の不具合が発覚された場合、
消費者としては、自己申告となります。
よって、情報が届かないことによる、リコール製品による事故再発が起こっているとのこと。

ここで、経済産業省等で「製品安全マガジン」というメールマガジンを配信することになったそうです。

配信申込みは
http://www.nite.go.jp/jiko/psm/index.html

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年3月10日 12:39 | トラックバック (0)

紅梅。

koubai.JPG

春一番。

昨日は台風を超える!?大風でした。
夜の8時頃に、ゴミ箱が飛んで、
入居者様の車に当たるという非常事態が発生し、
出かけましたが、
こんな大風は珍しい。

その、春一番にももろともせず、
見事に咲き誇った「紅梅」。

今日、家主様から電話を頂き、
「いい具合に咲いてますよ」
とのことで、早速見に行ってきました。

天に向かって枝が昇り、
紅の花をつける。

ふと、幹を見ると、幹の中心部が無い…。

「外側の部分で生きているんですよ」
と教えてもらいました。

年輪というものがありますが、
外側の新しい部分で養分や水分などを運んでいるのですね。

どこにこんな花を咲かせる源があるのか。

太陽や雨、土。
根っこの広がり…。

見えている部分だけでは判断できないものがほとんどかもしれません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年3月 5日 17:54 | トラックバック (0)

不当要求防止の講習。

futouyoukyu.JPG
(講習修了書)

本日、県立大学において、
福井県公安委員会主催の講習に参加してきました。

(財)福井県暴力追放センターと福井県警よりの講習で、
・実態
・法令
・実務
の面から、刑事・民事での対策を学びました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年3月 1日 18:01 | トラックバック (0)

たまたま。

mikata.JPG
(若狭町 神子辺りにて)

今日、ある店で友人に会いました。
かれこれ10年振りでしょうか。
すぐ分かりました。

「お~痩せたな~。」
それが相手の第一声。

二昨日、高校ラグビー部の恩師に当社近所で会い、立ち話をしました。
一昨日、不動産の協会でラグビーの話をしていました。
昨日、電気屋さんのTVでたまたまラグビーをやっていたので見ていました。
今日、友人と会いました。そうです、ラグビー部の同期。

たまたまですが、数珠つなぎ。

これは特別なことではないと感じていますが、
日々、このような関連性の中で動いているようにも思います。

たまたま(玉玉)→数珠。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年2月21日 17:23 | トラックバック (0)

物事の決定。

CTsyokubai.JPG

物事の決定。

ある民族では、村の物事を決定する際、
8代後のことまで考えて話し合うそうです。
100年以上も後のことまで考える。

現代の文化の流れ、スピードとは比較できません。
しかし、物事を決定する際、未来・周りのことをどこまで考えているか。

不動産は特に未来のことを考えなければいけません。

現在の問題は何か。
どうすればいいのか。

そして、必要なものなのか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年2月15日 18:01 | トラックバック (0)

よしもと新喜劇。

flower.JPG
(セネシオ。E様よりいただきました。ありがとうございました!)

お昼。
京都テレビで「よしもと新喜劇」をしていました。
途中から見たのですが、
私は「よしもと」、好きです。

いろんな芸人さんが出てますが、
芸人さんは真剣勝負です。
笑ってもらえるか、もらえないか。
皆さん笑うためにお金と時間を費やして来てるんですから。

お客様に真剣であること。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年2月13日 16:35 | トラックバック (0)

ある晩の出来事。

snow.JPG

寒い日でした。
21時すぎの晩御飯を一口食べた時…
電話が鳴りました。

「部屋に届け物があったんですが。『〇〇くんへ』と書いてあって、小学生からの届け物で、明日の予定などが入っているんです。」

なるほど。
同級生が休んだ子の為に配達したのでしょう。
ただ、宛先を間違えた。

連絡を頂いたお礼を言って、会社に向かいました。

パソコンを開いて調べてみると…
名前はそのアパートに無い。

…もしかして、近所のアパートか。

あった。

早速電話を入れて、届け物の件を伝える。

一連の確認をし、会社を出ました。
賃貸管理業もナカナカいいもんですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年2月12日 17:25 | トラックバック (0)

改善。

march.jpg

ホームページのトップページに、
昼バージョンと夜バージョンを設けました。

社長が「☆がきらめくトップページ。面白いんじゃないか。」
というきっかけから、
ネットワールドの担当者さんががんばって作って下さって、
「季節別に作ってみよう」と提案してくれたのが、
昨年のクリスマスバージョン。
以降、正月バージョンとなり、今は通常バージョン。

今回ブログに添付の画像は、
2月20日より掲載の3月バージョンの一場面。
夜バージョンが特に楽しいですよ。

改善、改良、変化を持たせる。
慣れを排除して、クリエイティブに仕事をしていきたいと考えます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年2月 5日 18:05 | トラックバック (0)

意識。

koukin-sekou.JPG
(大人気の入居前の抗菌施工)

出社時、車内で思い出していました。

先日夜、水漏れがあり、室内上下が水びたしになったことです。

入居者様の電話があり、直行し、
一緒に水ぶきを致しました。
1時間半ほどかかりましたが、
修理の段取りを組み、明日完了予定の旨を打合せし、
「風邪などひかれませぬように」とお別れしました。

その後、オーナー様へ連絡。
上記事情と、
隣の部屋への被害等は無いこと、
修理の手配をさせて頂きたいこと、
保険で対応できるか等を打合せさせていただきました。

入居者様へのサービスは、
・スピード(直行)
・正確さ(判断、改善)
・配慮(被害は無いか)

オーナー様へのサービスは、
・情報量(現況・段取り説明)
・コストダウン(安く)

そんなことを想いつつ、会社着。
朝礼では、社長がちょうど「意識」の大事について話していました。

「意識」のあるなしで、対応が変わってくる。
復習しながら、話を聞かせて頂きました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年2月 2日 17:38 | トラックバック (0)

ひらたんブログ解禁宣言!

maneki.JPG

皆様、長い間申し訳ございませんでした。
ひらたんブログ、解禁宣言致します!

1、週1回以上、更新致します。
2、心を込めて書きます。

以上!

※社員より「専務、ブログ書いて下さい」と言われた言葉を思い出し、
「言われるうちが花」「継続は力なり」というフレーズがよぎり、この度、宣言致しました。
信念なき経営は成り立たず。
やります!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2010年1月31日 12:47 | トラックバック (0)

講演会にて。

kitaharasan.jpg
(北原照久さんと)

先日、全国賃貸管理ビジネス協会の北陸部会が行われました。
毎月、金沢まで足を運んで、
「なにか掴んで帰るぞ!」と参加している訳です。

今回は「なんでも鑑定団」に出演中の北原照久さんの講演がありました。
「ツキの10ヵ条」というタイトルでどんな講演かと期待していました。

講演後、参加者皆が北原さんのエネルギーを頂き、
会場全体がムンムンしていました。

私が印象的だったのが、
・自分の誕生日、「生んでくれてありがとう」と母にプレゼントする
・辛い時は「有難い」、良い時は「感謝」
・「This is it」(マイケルジャクソン)を映画館で観る
ということでした。

突拍子のないことを並べたように感じるかもしれませんが、
私個人としては深く響いた部分でした。

いい影響を受けて、
いい影響を発する努力をして、
いい影響を発していく、
自分になりたいと思いました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年11月15日 10:51 | トラックバック (0)

ランドリーにて。

kabocha1.JPG
(カボチャ。Tさん手作り)

今朝、いつものようにランドリーの掃除をしていると、
常連の女性の方がいらっしゃったので、
掃除をしながら世間話をしていました。

「昔は大変やった。
子供生まれてからも、おむつを手で洗って、乾かして。
今みたいに、乾燥機も無いからね。
今の人は極楽や。
洗濯機も乾燥機もあるから、、、極楽や。」

この方は、いつも
「お世話になって。ありがとう。」
と言われます。

そう言われる理由が分かった気がしました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年11月11日 17:30 | トラックバック (0)

野菜、ありがとうございました。

yasai.JPG

南川沿いを車で走っていましたら、
オーナー様が畑にいらっしゃったので、
車を降りて挨拶しました。

5分ほど世間話をしていると…
「ちょっと待ってよ。野菜持って帰って。」
とのことで、
はくさい、かぶ、ネギを頂きました。

お礼を申し上げ、車に乗ると、
土のにおいとオーナー様のおこころが、
充満していました。

ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年11月 9日 18:01 | トラックバック (0)

いただきもの。

kiku.JPG
(菊)

Kオーナーより、
菊をいただきました。

「品評会もの」の菊だそうで、
菊の表情から、
丹精込めて育てた、
その気品が漂っています。

そんな大切なものをいただき、
まことにありがとうございます。

又、菊→きく→聞く→聴く、
といったところから、

お客様の声を聴く、
社内の声を聴く
家族の声を聴く、
そんな人間にならねば、
と感じた次第でございます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年10月30日 09:48 | トラックバック (0)

雨上がり。

rose.JPG
(バラの鉢)

昨日、募集看板の設置をしてきました。
募集看板とは空室に吊るす看板のことです。

午前、あるアパートに行くと
オーナー様が面した畑で作業をしておられました。
募集看板設置後、挨拶に伺うと、
「バラの鉢、もしよかったら持っていって」
と勿体なくも鉢を頂きました。
しばらくして、パラパラと雨が降ってきました。

お礼を申し上げ、その場を退散しました。

しばらくして雨は上がり、
オーナー様の顔を思い出しながら車を走らせました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年9月 1日 12:34 | トラックバック (0)

当たり前。

EGLO%20syoumei.JPG
(EGLO社 照明器具)

雨。
ナカナカ夏っぽくなりません。
今日も海岸沿いに車を走らせていましたが、
雲行き怪しく、人影がポツリポツリと見える程度。
平日ですが、毎年この時期はもっと賑わっているのですが。

さて、お盆も間近になりまして、
皆様におかれましても帰省する家族のことや、
お盆の準備等でお忙しいことと存じます。

ことにお盆になりますと、スーパーやDIYショップの人の入りが多く、
個人的にその雰囲気が好きです。
ユースさんの向かいに当社管理のコインランドリーがありますので、
親戚の洗濯物や寝具の洗濯にご利用下さいませ。

余談が長くなりましたが、
最近、オーナー様と会う時間を長く持とうということで
オーナー訪問を強化しております。

今日もあるオーナー様宅で1時間ほどお話をさせて頂きました。
リフォームに関する見積りを片手に訪問しました。
修繕箇所や収支計画等説明差し上げ、快諾頂きました。
その後のフリートークでは、
今、お孫様が帰省されていること、最近の体の具合のこと、
戦時中のことなどお伺いしました。
防空壕を掘っても地下から水が出てきたこと、
B29の飛行機の音の不気味なこと、
窓に黒い紙を張り、家の電気もぼんやり灯る中で居たこと、
海軍の方が泊まりにきて、鯖を料理してくれたこと、、、
どれも貴重なお話で、今の暮らしを当たり前にしてはいけないと
強く思いました。

又、不動産業というのは人の資産を取り次ぎする仕事ですが、
関わった人が幸せにならないと業の意味はありません。
「平田に任せて良かった」とならなければいけません。

当たり前を排除し、精一杯仕事をさせて頂きたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年8月10日 18:50 | トラックバック (0)

講習に行ってきました。

EGLOsyoumei.JPG
(EGLO照明器具 OPTICA)

集中豪雨。

土砂降りとはよく言ったもので、
川も土砂色。

被害の地域の皆様につきましては、
心よりお見舞い申し上げます。

さて、今日は保険商品専門試験に向けて
三方のレピアまで講習に行ってきました。

9:30~16:30まで。

・・・。

程よく休憩を入れていただいて助かりましたが、
これがナカナカ。

自動車保険が2日間。
火災保険が2日間。
新種保険が1日間。

あと4日間!

同行した辻さん、お疲れ様でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年7月28日 18:28 | トラックバック (0)

ちょっといい話。

youdachi.JPG
(夕立の車窓から)

先日、一戸建てを賃貸しているオーナー様から連絡がありました。
「入居されている方の庭を剪定して差し上げてください」
とのことで、入居者様に連絡を入れると
「オーナー負担では申し訳ないので自分でします」
とのことで、オーナー様に連絡を入れると
「それでは、お中元として缶ビールを買って持っていって欲しい」
とのことで、酒屋さんにて缶ビールを購入し入居者宅にお持ちしますと
「申し訳ありません、オーナー様に宜しくお伝えください」
とのこと。
ビールは飲まれますかとの私の問いに、奥様少々・ご主人好きですとのことで◎でした。

オーナー様に連絡入れますと
「手間かけました、ありがとう」
とのこと。

思いやりが三方良しを生みました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年7月12日 09:38 | トラックバック (0)

おしゃれでエコなキャンドル。

sumart%20c.jpg

私、かなりオススメな商品があります。
「スマートキャンドル」です。

注目のポイントは本物のキャンドルのようにゆらめくところ。
光源はLED電球、単3電池一本で130~260時間連続点灯
します。グラスの色もホワイト・レッド・ブルー・グリーンとあ
り、自宅のガラス器などに本体を入替えても楽しそう。 

種類も豊富で、ショートグラス・リアルキャンドル・充電式のタイプなどもあります。
中には生活防水機能付のものもあり、お風呂の電気を消してスマートキャンドルのゆらめきでくつろぐ…なんてこともできますね。

ちなみにこのキャンドルは有名な雑貨屋さん「franc franc」さんなどで売っていますが、
当社㈱平田不動産でも購入出来ます。
(本体やパンフレットもございます)

大切な方へのプレゼントやご自宅用、又は店舗用にとご活用下さい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年7月 3日 18:26 | トラックバック (0)

消費動向。

saiun.JPG
(当社駐車場より。彩雲。)

いやはや暑くなりました。
ブログも久々、サボっていたの?という声が聞こえてきそうですが、
本業をやっていましたのですよ、
ネタが溜まりすぎて何から話していいのやら…。

さて、消費動向。

皆様、最近何か購入しましたか?
何のために?
そういえばの定額給付金の使い道は?

衣食住の衣。
ヴィトンなどのラグジュアリーショップは業績不振とか。
代わりに元気なのが、ユニクロ・H&M・GAPなどファストファッションの当代。
驚いたのは「しまむら」が若い女性に支持され「しまらー」たる面々もいるのだとか。
現代の若者はたくましい。

さて、進出のファストファッションの真価が問われるのはこれからですが、
どこの業界もこの消費者動向とどう向き合うか。

時代に必要とされる価値が磨かれていきます。
住もまた然り。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年6月30日 22:10 | トラックバック (0)

暑いあつい。

yukaoki-s.JPG
(かわいい照明たち1)

暑くなったり、寒くなったり。
ナカナカ一息つく間もなく過ぎてゆく今日この頃。

久々に日記ブログが書けています。

バタバタしている最中に、
案がひらめいたりして、優先順位を若干無視しつつ
そちらに注力したりしており、
わざと自分を忙しくしているような気もします。

そうそう、「ひらたん」の表紙が新しくなります。
結構良い出来(!?)なので皆さんお楽しみに。

又、来週6月4日には会社でお食事会がありますし、
それを目標に仕事も張り切ります。

食事会が終わったら…管理させて頂いている駐車場を総チェックする時期です。

これから段々暑くなってきます。
寂しいことにスーツの上着も脱がなければ居られない季節です。

夏の炎天に秋の稔りを見出せ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年5月27日 20:31 | トラックバック (0)

現場。

tsukushi.JPG

今日は良いお天気でした。
街行く皆さんの表情もほころんでいたように感じます。

さて、今は不動産会社にとって繁忙期の最中。
机の上に書類が溜まるのは容量が悪いせいか。

先日、お客様より
「店舗の前の木を伐って欲しい。私が植えた木ではない。根っこからとってもらうと嬉しいが、結構な量やし、道具も要ると思う。」
とのこと。
オーナー様に聞くも
「私が植えた木ではない。根っこからとってもOK。」
とのこと。

シルバーさんを頼むことも視野に入れて、
とりあえず見に行こう。。。

木を伐る。
皆さんはどんな大きさの木を想像しますか?

私は、2階に届くくらいの枯れ木を想像していたのですが…

本日合間を縫って見に行ってびっくり。
観葉植物のような木?が高さ60㎝も満たないところでぎっしり生えていました。

これなら簡単に処分できる。
と思い、道具箱から、
強力バサミ&のこぎりを取り出し、10分もしないうちにキレイになりました。
(根っこはとっていません)

木?を撤去すると、飴の袋や空き缶、ティッシュなどが出てきましたのでそれも撤去しておきました。
木?の量はというと、燃やすゴミ袋大に詰め込み1杯分。

百聞は一見にしかず。
1に現場、2に現場。3・4が無くて、5に現場。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年4月 3日 20:28 | トラックバック (0)

頂き物。

iiyudana.JPG
(いい湯だな ある記事をデジカメ撮影)

今日もお客様から菓子折りを頂きました。
退去者のご両親から、
他県のオーナー様から。

何しろ、こちらが感謝申し上げるべきなのに、
恐縮しますが、社員一同ありがたくパクッと頂きました。

頂く以上の仕事が、今日一日出来たのか!
と身の引き締まる思いと共に、
引き締まらないお腹を少しつまんでしまいました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年3月21日 19:18 | トラックバック (0)

年度末。

wada-hama.JPG
(和田浜を見る)

お久しブログです。
黄砂と花粉の吹きすさぶ今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

不動産会社にとって今が繁忙期。
お部屋さがしの皆様にとっては、引越し・手続き等大忙しの繁忙期。
アパート・マンションオーナーにとってはこの時期に部屋の申込を頂きたいまたとない時。

立場によって見方は様々ですが、
年度末というと、
ゆるやかな気候と反比例したせわしなさが交じり合っています。

~ブログの更新も周囲にせかされて…~

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:54 | トラックバック (0)

いちごと紹介。

itigopack.JPG

今日は、バレンタインデーのお返しということで、
業者Mさんより「いちご」を頂きました。
全社員分までありがとうございました。

その、いちごにQRコードが添付してありまして…
読み取りをしますと…
「いちご」にまつわるサイトが開きました。
いろんな品種や、栽培の時期が見れる訳ですね。
ここまで来るとすごいなぁと思いつつ。

さて、先ほどのことですが、
以前成約頂いたお客様から電話連絡頂きまして、
お客様の紹介を頂きました。

「紹介」頂く時ほど、
「商売冥利につきるなぁ」
と感じることはありません。

有難く、
仕事の活力をお客様から頂きました。

さて、明日も営業(3人)しております。
皆様にお会いできるのを社員一同楽しみにしております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年2月21日 19:17 | トラックバック (0)

戸建てブーム。

kashi-ya.JPG

にわかに、戸建てが、ブームです。

お部屋さがしにあたり、
「戸建て」を希望される方が非常に多い。

これは、以前もブログで記載した通り、
人が住まう理想形が戸建てだと思うからです。

縄文時代でも、各世帯に竪穴式住居があったように、
やはり戸建てに住みたい欲求というものはどこかにあるのでしょう。
共同住宅に住む方の8割は戸建てに住みたいという統計からもうかがえます。

なぜ、戸建てかというと、
何といってもプライベートが守れる部分が一番の魅力です。
アパートにお金かけて造作する人はほとんどみかけませんが、
戸建てに住む方は、投資して造作するケースが見られます。
それだけ愛着が持てる、
「自分」に近い存在だからでしょう。
退去時のリスクはどちらも似たようなものなのですが。
(「地域」との関わりが一歩踏み込んだものになるというのも気になりますが…)


さて、
「家を空きっぱなしなんだけど…」
「部屋が余りすぎて、維持が大変…」
「立地が不便…」
など種々の理由で空き家になっている物件等お持ちの方は是非相談下さいませ。
真っ暗な家に灯りが点るようになるというのは嬉しいものです。

また、
病院の近くなどに住替えを希望されるため、
自己所有の戸建てを貸して、立地の良いアパートに引っ越すなど、
各人の要望にお応えした提案もさせていただきます。

生活スタイルにあわせて、選択できるのが賃貸のいいところ。
一つとして同じ案件はございません。
悩む前に、お気軽に相談下さいませ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年2月20日 19:42 | トラックバック (0)

重要事項説明。

yukikannban.JPG

ご無沙汰ブログでございます。

ここ2、3日で寒が戻ったようです。
皆様、カイロとマスクは必需品ですよ。

さて、つい先ほどまで入居希望のお客様に
契約内容や重要事項の説明をしておりました。

非常に勉強家の方で、
不明点は必ず質問され、
気が付けば1時間30分、みっちりお話させて頂きました。

質問されると話甲斐があるもので、
お互いに納得いくまで会話するというのは良いものです。

お蔭様で入居者様の視点も良く分かり、
とても勉強になりました。

今日も、家に帰ってから契約書の条文を読まれるとのこととて、
夕食後、眠くなる前にお疲れではないかと少し心配をしてしまいました。

さて、宅建業者の義務であります重要事項説明については、
取引主任者が行います。
多くお伝えすることがありますので、
往々として「…説明…これで重要事項説明を終わらせて頂きます。質問等はございませんか。(無し)ありがとうございました。サインをお願い致します。」
というように一方的な説明になりがちですが、
言葉を付け加えて、より分かりやすく説明することの重要性を改めて感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年2月18日 19:55 | トラックバック (0)

バレンタイン。

chokopack.JPG

今年はあたかいバレンタインですね。

さて、当社では本日「バレンタインチョコ」を
ご来店頂いたお客様にプレゼント致しました!

明日も引き続きプレゼントいたします!
(無くなり次第終了)

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年2月14日 18:53 | トラックバック (0)

サボテンの花。

saboten.JPG

せかせかした日々。

「専務、これ見てくださいよ!」
とことこと出て行き、
サボテンの花にレンズ向ける。

ゆとりは自分で作っていくもの。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年2月 5日 19:52 | トラックバック (0)

風の音。

aozora.JPG
(2日前の青空)

びゅうびゅうと
風の音で目が覚めました。

昨年からこの風音がたまに聞かれましたが、
改めてすごい音だと静かに驚いてしまいます。

とある太平洋側の人からすると「こんな強風は台風くらい」だそうで、
「恐ろしい」という声も聞かれますが、
私は昔から聞いているせいか、落ち着きます&眠くなります。

ふと、「日本海側の人は我慢強い」
という話を聞いたことがあり、
思い当たる節がありました。

祖父の楽しみはTV鑑賞ですが、
最近2~3年前に購入したデジタルTVが故障しました。
故障してから連絡を入れ修理に来るまで6日間。
「困ったな」
と楽しみの相撲中継を我慢していました。

果たして自分はどうか。
「困った、しょうがない」では我慢できないだろうと思いました。
今の時代はすぐに情報や物が手に入り、
どうにかしようとすればどうにかなる時代。

「日本海側の人は我慢強い」
自分の中で地域性というものを育んでいくのも大事だと思いました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年1月31日 17:42 | トラックバック (0)

おばまし。

kama.JPG
(尾崎H貸家の釜)

オバマ氏を勝手に応援する会について、
すごいと思います。

最初は冷ややかな目で見ていた人も多いのではないでしょうか。
オバマ氏から手紙が来たり、
オバマ氏グッズを見かけたり、
新聞やネット等で記事を見たり…
今や、小浜市民はオバマ氏に特別な感情を持っているはず。

ノッチがヒッチハイクで小浜に来たのも、
民法のTV番組でやっていましたし、
一躍小浜も有名になりました。

昨日はオバマ氏の演説があり、
世界中が注目していたのではないでしょうか。

さて、オバマ氏を応援する会etcのおかげで、
オバマ氏が当選…
いやいや小浜市が有名になったと思います。

実行力の賜、
結果が後であっても想いつづける。
見習っていかねばなりません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年1月21日 18:03 | トラックバック (0)

1月17日。

kurupo2.JPG
(クルポくん 横から見る)

道端の残雪を横目に
お客様を乗せて車を走らせておりました。

空室のフローリングは特に冷たく、
寒い思いをさせて申し訳ないと思いつつ物件を案内しておりましたが、、、

本日、多くのご来店賜り、ありがとうございました。
足元お悪い中、満足の行く接客が出来たか反省を残しつつ。

さて1月も下旬に入り、
年度変わりの入居、もしくはそれ以前の入居に向けて
部屋探しのシーズンになってきました。

この不況下、労力・時間・費用を削減したい雰囲気の中、
必要とて来店頂くのですが、
物件の内観は当社の車に同乗くださいませ。
又、社内ではあったかいお茶とお菓子(飴など)で
おくつろぎ下さい。

目立ったサービスではございませんが、
明日も、皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年1月17日 19:03 | トラックバック (0)

イメージ。

kurupo1.JPG
(損保ジャパン 自動車保険のキャラクター→クルポくん)

人でも物でも場所でもそれぞれにイメージというものがあります。
意識の中のイメージと現実は違ったりもしますが、いわばその「顔」でもあります。

企業にとってもイメージというもの、
又、イメージづくりというものがありまして、
今はイメージキャラクターなんてのが流行っています。

添付のクルポくんは上記のとおりですが、
クルポくん→損保ジャパン→自動車保険というようなイメージを案内させる役割もあると思います。

かつては家紋なんてものがあり、
徳川家といえば葵の御紋。
イメージというよりはシンボルというほうが相応しいかもしれません。

そこから時代巡り、企業というものにも社章が存在し、
キャラクターが生まれました。
(ペコちゃんやエースコックの豚さんなんかは草創期?)

今では、都市部一極集中・地方過疎化傾向の中で、町おこしというムード。
小浜市では遂に「サバとらななちゃん」デビュー致しました。

又、ブログにキャラクターを配し、ネット上では発信者を代弁するようなものも見かけます。


…当社としましても「ひらたん」がいますが、
キャラクターのイメージを守れるように再度、気を引き締めていかなければいけないと思いました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年1月11日 17:36 | トラックバック (0)

百万遍。

100man.JPG
(頂き物 「百万遍」)

1月も今日で8日目。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

この「百万遍」というお菓子、
私、最初京都の交差点、百万遍の名物お菓子(京都大学の合格祈願?)なのかな、と思っていたのですが、そうではありません。
袋の中身はボーロ、しかしただのそれではありません。
「ありがとう」を百万遍聞かせたボーロ→百万遍だそうです。

これは贈り物にいいですね!
しかも12シートのありがとうシール付き。

こんな工夫と努力が、
「いいな」「うれしい」「たのしい」という人の気持ちを刺激するんですね。

何事も中途半端ではいけません。
贈り主I様、ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2009年1月 8日 20:01 | トラックバック (0)

コミュニケーション。

nippuru.JPG
(洗濯機用緊急止水付ニップル)

雪降りました。
革靴でいけるかな、と思ったのですが、
昼からは長靴です。

さて、年の瀬となりました。
当社も、明日の日曜営業ののち、
月曜日の午前中に大掃除、お休み頂き、
明けて1月5日から営業開始となります。

どこでも「厳しい」という声が聞かれますが、
内定の取消しについては、
これからやっていこうという若者たちにとって悲痛の叫びと胸が痛みます。
少しでも早く切り替えて、これを経験として力強く立ち上がっていって欲しいものです。

又、不況の風当たりが強い不動産業については内定取消人数が他業種に比べ多いそうです。以前、業界紙で時代の先取りと紙面を賑わしていた業者も姿を消していっており、内定取消しも企業側から見ればやりたくないがやむをえないことでもあるのでしょう。

企業としては、永続できるために可変性(舵取り)をもたなければなりません。
社員を抱えている以上、養っていく責任があります。
そして企業は、いろいろな現場を経験し、声をきき、感じることが重要だと思います。

今日は、家主様より依頼の
防犯・防災グッズの設置作業をしておりました。
道具片手に作業をし、
すぐに設置完了するところもあれば、
苦労して3倍くらい時間かかるところもあります。
又、他の修繕箇所が見つかり、処置対応をしていますと、
予定時間を越してしまいました。
雪降る中、暖房の無いところで約2時間の作業はつらいものです。

しかし、こういう経験をしますと、
水道業者に水漏れ修繕を発注するのにも、
普段アパートの清掃をする業者にも思いやりが生まれます。

電話一本で走ってもらう訳ですから、
「寒いですがお願いします」と一言加える。
本当に寒いと思います。
冬の板間に30分も居たら風邪をひきそうになります。

それも仕事ですから、と割り切っていては、
「あったかい事務所で、電話1本で済ましている」
という気持ちが業者には伝わってしまうと思います。

様々な業種とネットワークを組んで、
仕事が出来ていることを認識するためにコミュニケーションが、
もっともっと必要だと私自身は感じております。

もっと密にやりとりをしていく、
報告、連絡をしていく。
自分自身に言い聞かす今日この頃です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年12月27日 19:03 | トラックバック (0)

クリスマスの訪問。

yotsuya-house.JPG
(四谷町O貸家のある風景)

「コンセントが割れている」
とお客様から一報受け、アパートに向かいます。

チャイムを押すも中から人が出ずで、
ポスト口から呼びかけると…
お母さんと3人の子供さんが出てきました。

「チャイムも鳴らないのよ」
ということで、電池交換し、チャイムが復旧。
子供たちが早速押しまくりで大騒ぎになりました。

コンセントはパーツを持参したものの、
差込口の部分が割れていましたので後日電気屋さんにお願いすることにしました。

コンセントを見ている途中で子供たちがもらいたての
クリスマスプレゼント片手にのぞきこんできて、
「サンタさんから貰ったの」
なんてやっていましたのでついつい顔もほころびました。
子「幼稚園のサンタさんっておもしろいよ」
私「なんで?」
子「鬚がもじゃもじゃで、こんなに長くて、なべあつのマネをするから」
私「笑」
わずか4~5歳ほどの女の子でもなべあつを知っているんだと驚きました。

さて、幸せな気持ちで会社に車を走らせつつ、
各戸に灯る光毎に、
それぞれのクリスマスがあるのだと思いを馳せました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年12月25日 18:47 | トラックバック (0)

インバータ。

nanten.JPG
(グランディールマンション横の南天の葉)

先々日より、コインランドリーの乾燥機(4台中1台)が故障しました。
天候悪く稼働率が高い時節柄、
早く直さねば皆様にご迷惑かかることとて、
ランドリーのメーカーに連絡、
本日15時過ぎ、無事修繕完了致しました。

「修繕完了後、お客様がいらっしゃり、すぐご使用になられた」旨聞き、とても安心しました。

原因はインバータ。
乾燥機内ドラムを回転させる為の制御装置だそうです。
人間でいうところの脳みたいなものでしょうか(?)

メンテナンスの方に「せっかくだから見せて下さい」とお願いし、
インバーターを見せてもらいました。
手のひらサイズのコンピューターみたいなものでボタンや端子が目に付きます。

ついでに取扱説明書をもらいました。
中身は意味が分かりませんが、
裏表紙に企業名とその支店が列記してありました。

私たちは表面しか見れませんが、
その背後には、人々の苦労と技術、
働く人々がいるのだと感じました。

なにより、乾燥機が直ってよかった。
これからも元気に回って下さいませ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年12月23日 16:23 | トラックバック (0)

「住む家のない人の無料電話相談」

x%20mas.JPG

「住む家のない人の無料電話相談」が
明日、24日から始動するそうです。
(「反貧困ネットワーク」にて)

この不況下、風当たりがきつい立場の方から、
間接的に影響がある方といろいろあるかと思いますが、
この状況を誰が想像できたでしょうか。

サブプライムローン問題を、
どこか遠い国での話として聞いていた感がありましたが、
派遣切り、所得(給与・ボーナス)の減少などで、
生活費コストカットの動きが顕著になってきました。

外食を控えることなどから、
家ナカ需要が増え、
クリスマスケーキやおせち料理などは、
昨年より増だそうです。

又、洗濯機・冷蔵庫等の家電製品は売上が落ち、
液晶TVやブルーレイ購入の傾向があるそうです。

楽しみを家の中に持ち込む。
不況の折にはインドア傾向になるのかもしれません。

それにしても、
住む家がない人のいる中、
空き部屋が多くある昨今。

過去を振り返ることは出来ても、
時間の巻き戻しはできません。

企業が必要なサービスを責任持って消費者に提供していく、
今、本質が求められているのではないでしょうか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 15:55 | トラックバック (0)

携帯サイトOPEN間近。

xmas.JPG

当社携帯サイトが12月26日、
「ひらたん」発刊に併せてOPEN致します!

おすすめ物件検索(月替わりで賃貸・売買10件づつ物件掲載予定)
をはじめ、新着情報やこのひらたんブログも見ることが出来ます。

お楽しみに\(^o^)/

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年12月20日 18:13 | トラックバック (0)

「ひらたん」2009年新春号発刊!

hiratan.JPG

「ひらたん」12月号が12月26日(金)、発刊します!

この日、携帯サイト NEW OPEN! します!
「ひらたん」にはQRコード添付致します!!

賃貸→なんと空室物件どど~んと10ページで掲載!年末年始大放出です。
売買→7物件を掲載!売りたい・買いたい、相談にお応えします。

以下、設置協力店にて配布中!

・宮脇書店さん
・髪工房 おあしすさん
・TSUTAYA 小浜店さん
・Looveさん
・福井銀行 小浜支店さん
・もりたんさん
・コインランドリー ホワイトペール

お楽しみに!!

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:06 | トラックバック (0)

全社ミーティング。

santa.JPG

本日、全社ミーティングをしました。
(全社といっても10人です)

昼過ぎ開始の時間を17時~に移し集まりました。

限られた時間故、
一人一人の発表は後日することにし、
本年の動き、
来年への展望と話を致しました。

この不況下でどこの企業も頭打ち。
その中で常に変わっていかなければ企業の未来はありません。

複雑化する仕事の中、忘れてはいけないのが、
人と人との交流です。
連絡を密に取り、本音を言っていただける一人になること。
お客様と同じ方向を向いて仕事できること。

作業からコミュニケーションへ、
2009年はそのような年でありたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年12月17日 19:09 | トラックバック (0)

お久しブログ。

merikuri.JPG

やっと土曜日になりました。
忙しい1週間でございました。

しばらくブログもさぼっておりました。
申し訳ありません。


昨日は、23時頃帰宅、
その後、ご飯を頂き、
そのまま、タイピングゲームにはまり午前様。
京阪本線(上級)もう少しで達人レベルに達する寸前で、ダウン。
(今日はクリアしますよ!)
その後、疲れてもまだまだ出来るなぁ
などと思いつつ、お風呂に入りました。

仕事も集中し、目いっぱいやっていこうと思いました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年12月13日 18:04 | トラックバック (0)

年賀状。

momiji.JPG

年賀状、ほぼ書き終わりました。
今年は早めに書き切れそうです。

他県でがんばっている連中にも、
ご無沙汰の年賀状を書こうと思います。
(多めにあるので、と書くと誤解があるカナ…)

「ひらたん」新春号(№22)には、年賀状も兼ねてごあいさつも
申し上げたいと考えております、
併せまして、賃貸空物件全部屋掲載する予定です。
(同アパートで同じタイプの部屋は重複して載せません)
是非、手にとってご覧下さいませ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年12月 2日 18:40 | トラックバック (0)

お笑い。

kiri.JPG
(ある霧の日)

今日、お昼のテレビで小浜が出ていました。
お笑い芸人が街の人々に声をかけていき、
おかずを入手して弁当を完成させ、
最後に食べる、
という番組です。

なぜか蘇洞門をめざすことになってしまい…
夜な夜なおかずをねだる、
という末途をたどりました。

さみしさ残る、
テレビ画面を見つめながら始まったのが
「よしもと新喜劇」。

笑わせて頂きました。

やはりプロはすごい。
芸をみながら、
リハーサルしている風景を妄想しつつ。

NGK、来年行きたいと思っています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月29日 18:27 | トラックバック (0)

水。

nannzen-hasi2.JPG

くらしに関するお仕事をしていますが、
専門外のことでも、
くらしに関すること、
(しかも一般大衆の方もご存知ないこと)
勉強していますけれども、
何とも楽しいことです。

やるからには徹底的にやるつもりですけれども、

水。

これについて目下勉強中です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月25日 18:51 | トラックバック (0)

冬陽気。

nanze-hasi1.JPG

寒いですね。
この寒さに陽気なんて!
と怒られそうですが、、、

事務所の中はほどよく陽気です。
ポカポカしてますし、
下着のヒートテックもポカポカしてますし、
接客で少し失敗していやはやポカポカしてますし、
陽気です。

さて、床暖房のある物件を紹介します。
シーパレット。
オール電化で、上下水道代込み。

さてさて、物件探しのお客様がちらほらおいでていまして、
耳をそばだててやりとりを聞いているのですが、
部屋数で部屋探しをされると少し遠回りになる場合があります。
当然、子供が2人いてそれぞれに部屋がいるから…と特定されるケースもありますが。
まずは、生活スタイルを中心に部屋探しをすると結構いい物件にめぐり合えたりするものです。

どういう部屋がよいか、
現状不満なのか、境遇変化なのか、
その上で、どのお部屋の方が良いのか。
どれくらい借りる見込みがあるのか、
その間、どういうことが考えられるか、、、
トータルサポートしまして、当社社員がお客様にぴったりの物件をガイドいたします。

うまく聴き取り出来ていない時もあるかと思いますが、
納得いくまで、お付き合い致します。


明日から連休。
皆さんはどう過ごされますか?

寒くても陽気な連休をお送り下さい!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月22日 17:37 | トラックバック (0)

ヒートテック。

nannzenjiniwa2.JPG

朝、外に出て
少し寒さが和らいだように感じました。
見上げれば曇り。

最近、U店のヒートテックシャツに
大変お世話になっております。

日曜日、敦賀のU店に行ってもらったところ
(私は行きませんでしたが)
かなりの混み具合だったようです。

皆さんのお目当ては何か知るよしもありませんが、
ヒートテックの下着を求めた方、多いのではないでしょうか。

科学繊維(?)の発達により、毎年いい素材が出ています。
一昔前までは、アウトドアショップの1スペースに
高額商品として陳列していたものが、
価格も下がって大衆化してきております。
冬服も着込まずおしゃれに、
なんて風潮も出てきましたね。

脱衣所で、プルプルしながらつまむ下着が、
ヒートテックでなかった時のもの寂しさ。
よいものねだりですみません。

「昔のおじいちゃんみたいに、乾布摩擦だ!」
と言っていましたら、
「乾布摩擦は序々にするもの。急にすると風邪ひくよ」
と一言。

…今年はしないことにしておきます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月21日 17:53 | トラックバック (0)

スリッパとエコ。

kawara.JPG

スリッパが変わりました。
こんなに違うもんですね。
あったかくなりました。

冬用にと、奥さんからプレゼント。
男性陣に制服代わりにともらったものです。

フリース生地で、横から眺めると、
どことなく、ヒモ付きニット帽(女の子がかぶっている類)。
つつまれる感覚と、
歩く度に、衝撃が吸収されるような感じ。
それこそ、足首まですぽっと包まれれば極楽気分ではないでしょうか。

さて、スリッパ一つで体感温度も違うものです。
これもれっきとしたエコではないでしょうか。
ウォームビズと肩を並べること間違いなし。

併せまして、風邪予防の為のマスク。
これもかなりあったかい。

コホン。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月20日 17:40 | トラックバック (0)

ミスマッチ。

nanzenjiniwa1.JPG
(南禅寺 庭)

お店から出ると別世界、
寒~い。
皆様、風邪ひかぬ様、養生下さいませ。

さて、ミスマッチ、というものが世の中に潜んでいます。
スーツにスニーカー

(しばらく思慮、浮かばず無念)などなどありますが、
住宅においても然り。

これは私が言うまでもなく、
国や機関、業者団体からも声が上がっていることですが、
「高齢者の1人暮らし」と「子育て世帯」のニーズのギャップ、
ミスマッチのことであります。

「高齢者の1人暮らし」
住みなれた一軒屋で暮らす。
最近、足腰が悪く2階は使っていない。
玄関の段差が大きく、踏み台を置いての靴履きも難儀。
最近、リフォーム会社が無料点検だとか言って訪問し、
雨漏りになってないのも不思議だとか、修理にいくらいるとか、そんなもんかとは思うけど、
少し気がかりになっている。
スーパーや病院に行くのも徒歩では無理。
バスも本数少ないから1時間以上待つ時もあるし、通いなれたといえども年と共に遠く感じる。
近所で空き巣が入ったとか言うけれども、防犯に関してはあまり気を使っていない。。。

「子育て世帯」
20歳でパパ。
仕事は力仕事で帰ってきたらかわいい子供が待っている。
妻は実家から帰ってきたところで、家は賑やか。
DKと4.5帖と6帖のアパート暮らし。
会社に出れば下っ端だけど、家に帰ってこれば大黒柱。
自分が家族を養っていかなきゃならない。
「2人目は?」なんて聞かれるけど、
当分その予定は無い。
今の給料で、食費・ガソリン代・光熱費・携帯代・家賃…
貯金もままならないし、ついでに部屋は足の踏み場もない。。。

てな感じで、それぞれに問題点がある訳です。

そこで、住み換えると…
「高齢者の1人暮らし」
家を貸し出す→自分は立地便利なアパートで暮らす
「子育て世帯」
狭いアパート→1戸建てに住む

ニーズが一致する!?、

但し古い一戸建ては最低限の修繕をクリアする必要性がある、
1戸建ての家賃の支払いは可能か、
などの問題点がありますが、面白い話です。

これを支援事業として打ち立てているものの、
実質的な動きは福井県ではまだ聞いていません。

不動産会社が指揮を執って、
ニーズのマッチングを測るべし、
という声が聞こえてきます。

温め中です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月19日 18:03 | トラックバック (0)

ストックビジネス。

nannzennjiy.JPG
(南禅寺 境内 遊歩道)

かなり寒くなって参りました。
昼間の木枯らし?
びゅうびゅういってました。

いや~先が怖い怖い。
だってますます寒くなるんですから。

さて、不景気。
賃貸住宅新聞でも、
以前紙面を飾っていた面々が倒産をしていきます。
株やJリートなどの証券類の絡みで
辛味を味わった面々です。

ここでも固いのがストックビジネス。
ストックといっても在庫を持つのでなく、
在庫管理業。
在庫管理とは、ここでは資産管理のこと。
在庫を生かせば、在庫で無くなります。
在庫で無くなるとは収益商品になるということです。
収益商品になるかどうかはニーズが決めます。
ニーズに照準を合わせる、
ニーズを掘り起こすのも在庫管理業の仕事。

在庫管理の腕に消費者と所有者の出会いがかかっているのです!

ということでございまして、
皆様の忌憚無き意見とご指導ご鞭撻の上で
ニーズの把握が可能になります。

こんなのいいな!

という声、聞き逃さぬように耳をダンボにしています。
皆様も能動的な声を是非お寄せ下さい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月18日 18:37 | トラックバック (0)

雨に濡れても。

niwa.JPG

夕方に雨。

外出の際に遭遇した方、
いらっしゃるのではないでしょうか。

その1人が私。
傘を持ってなく、
走れない状態。
ゆっくり濡れながら歩く。
車に乗る。
大したことは無い。

普段、雨が降ると、
「困っちゃったな~」
とダッシュして、コンマ1秒を争い駆け抜けていました。
・髪型が崩れる
・革靴が湿る
・鞄が濡れる
と細かいことが頭をよぎる。

ま、今日のことを通して、
「雨に濡れたらいいやないか」
という気持ちになりました。

いやはやちょっとしたことで、
すみません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月17日 18:35 | トラックバック (0)

久しぶりの接客。

kesiki.jpg

日曜日(昨日)、多くのご来店、
誠にありがとうございます!

出社が2名でフル回転で、
お待ち頂いたお客様もいらっしゃったかと存じます。
懲りずにまたのご来店をお待ちしております。

さて、久しぶりに接客(物件さがし)した話。
「いらっしゃいませ。お部屋お探しですか」
に始まり、つとつとお話する中に、
「生活費を圧縮したい」
ことから、転居をお考えのようです。

現在のお部屋は広めですので、
家賃を落として狭い部屋にするということですが、
「今、荷物多いですか?狭くなりますけど入りそうですか?」
等々お話するなかに
「若干のことは我慢する」というような方向でお考えのようです。

必死に紹介物件を探しつつ、
的確に要望を捉えているか不安だったので、
「あの~、私、お客様の要望捉えてますか?」
なんて聞くと
「ま大丈夫」
のようです。

ご主人と奥様の勤務先を聴き取りつつ、
通うことになる住まいを提案しつつ、
6物件ピックアップ、3物件くらいが候補に上がりました。

「現在の住まいがあるので、急ぎではない」
と最初に聞いていましたので、
賃貸情報誌「ひらたん」も一緒にお渡しし、
「気楽に寄って下さい」
とサヨナラしました。

奥様とお子様(幼児)の来店だったので、
ご主人のお心もあるでしょう。
又、会う日まで。

久々の接客は
新鮮でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:18 | トラックバック (0)

お得な情報。

nannzenji.jpg
(南禅寺 湯とうふ屋さんの庭)

めっきり寒くなりました。
このところ冬の足音が聞こえてくるようです。

さて、部屋さがしについてはいろいろ見るところがあり過ぎて、
どれが本当にいいの?
まっいいか。
総合ポイントが高いし。
住めば都。

なんて感じで部屋を決めるのが本音かもしれません。

それはそれでいいのかもしれませんが、
今日は、隠れたオススメポイントを紹介いたします。

井戸水の物件!
数は多くありませんが、たまにあります。
家族4人、上下水道代で月1万円ほどかかります。
井戸水なだけで水道代はほぼ0円。井戸ポンプの電気代くらいのもの。
年間12万円のOFFでございます!

家具家電付き物件!
当社には家具家電付き物件は50戸以上ありますが、
仮に空き部屋を家電リースした場合、かなり高額になりますよ。
リースと当社家具家電を比べてみましょう。

1、価格
リース→冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・TV・ベット・ふとん…2年間の場合、月額10,500円(高い!)

当社→冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・TV・TV台・DVDプレイヤー・玄関マット・スリッパ・カーテン1組・折畳みベット…家賃に2,000円プラスほどでご提示しています。

2、途中解約
リース→残リース代の7~8割ほどの費用負担が発生します。
当社→費用負担発生なし(部屋に設備として付いているため。)

当社家具家電はかなり好条件でのご提供だと思います。

又、引越し費用の圧縮にも一役買います。
当社の家具家電の引越しだけでも、見積もれば3~4万円はかかるでしょう。

家電を処分する際にも費用(リサイクル料)もかかります。

ということで、単身の方にはかなりオススメの条件となっております。


ここに留まらず、それぞれの事情に応じて、
それぞれのお得なお部屋があるはず。

当社窓口で、社員が接客させて頂き、
お客様にぴったりの「オススメ物件」を紹介させて頂きますので、
お気軽に足をお運び下さいませ。

~明日も元気に営業中です~

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月 8日 18:02 | トラックバック (0)

秋真っ只中。

gaiheki.JPG
(外壁塗装で扉もピッカピカ)

停滞前線。
雨雲がゆっくり日本を縦断していきます。

皆さんは、この土・日はどのように過ごしますでしょうか?
疲れた身体をリフレッシュ、
DVD鑑賞、
はたまた洗濯物?
コインランドリーホワイトペールでは
コインランドリーでは画期的な「洗濯乾燥洗濯機」を導入していますので、
洗濯物を放り込んで、ゆっくりと休日をお過ごし下さい。
(ひそかに宣伝)

秋真っ只中、来年度の構想が膨らみます。
不動産は多角的な商品故、様々なアプローチが可能です。
三方良しが大原則。
大手に出来ない細やかなサービスを構築していく。

皆様、楽しみにしていてください!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月 7日 18:54 | トラックバック (0)

11月に入りました、帰宅前にブログ。

CAKE.JPG
(手土産に頂きました。ありがとうございました!)

そういえば、

前回のブログで500回を更新致しました!
ありがとうございました。

世界中にあるブログの中で、
この「ひらたんブログ」を読んでくださっている方は、
どのくらいか。
果たしてみんな読んでくれてるの?

というところには焦点当てずに、
今日もはりきって行きたいと思います。

11月第一週も半ばとなり、
年明けてからのビジョンを構築しているところ。
最近は比較的席を温めつつ、
作業や事務処理をこなすことが多いですが、
それもムズムズしてきて、
現場でのステージング(空き部屋に家具などを置いて雰囲気を出す)やリフォームの指示、作業(照明器具やTVモニターホンの新設)などがしたい今日この頃。

これは、ただ身体を動かしたい、
というところではなく、年月と共に価値が下がってきている物件が輝く、
といったところが嬉しくあり、
そこに求めて申込をされる入居者様の背中をみてホッとする、
安心する、にんまりするのであります。

時代のニーズに応えていく。
これは変わり続けていくことで、
安住は下り坂です。

とまあ当たり前のようなことを申すのですが、
ホコリがかぶった物件も実際は多くあり、
まだまだ提案して参ります。

提案の指が多ければ多いほど、
きめ細かな対応が出来ますので、
たくさんの指を皆さんの声を通して作っていきたいと思っております。

少し真面目すぎましたが、
ブログも501投稿目ということで皆様どうかお許し願います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月 5日 18:39 | トラックバック (0)

台流。

kakinoki.JPG
(たわわに実る柿の木)

午後、入居者宅へ行きます。
水質検査をする為です。

こんにちわ。

「こんにちわ!」
元気なおにいちゃん(小学校高学年くらい)が挨拶してくれてのお出迎えでした。

早速、すみませんね奥さんと言いつつ、
ボトルに水を搾取し、早々と帰ろうとするや否や、
壁際(奥さんにしか見えない角度→食器棚に隠れたキッチン横)に
アイドルのポスターと映画か何かのパンフが。
「奥さん、韓流ですか?」
「ううん、台湾。はまってしまって。友達にも紹介したらこれまたはまって(爆笑)」

ということで、大いに笑って帰ってきました。

水質検査も大丈夫。
かな。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月 4日 18:28 | トラックバック (0)

連休。

tree.JPG
(背伸びしているような木)

明日、明後日と連休になりますが、
皆さんいかがすごされますでしょうか?

夏の稔りを収穫する時、
夏の疲れがどっと出る時、
もこの時節です。

当社は元気に営業しておりますので、
お気軽に来店下さいませ。
(土・日・祝祭日 9:00~17:00まで)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年11月 1日 17:12 | トラックバック (0)

すっきりしました。

yane.JPG
(うろこ雲)

晴れたり雨が降ったりの今日、
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

本日、社内倉庫の掘り起こし(?)をTさんがやってくれていました。
昼には雪崩れ(なだれ)現象が起きどうなることやらと
横目でみておりましたところ、
奥さんも加わり、夕方には不要なものが処分され、
見違えてすっきりしておりました。

いるようないらないようなものが溜まっていくもの。
整理整頓するには一番いい時期かもしれません。
冬の大掃除の時には時間も足りませんし、
寒いですし。

お疲れ様でございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月30日 18:45 | トラックバック (0)

11月も目前、今日もお仕事がんばります。

ura.JPG
(スリッパの裏 擦り切れてソールなし→見かねて新スリッパをもらってしまいました)

今日はナカナカ良い天気でした。
寒くも無く暑くも無く。

夕方、契約書片手にあるお宅へおじゃましました。
所有者移行の手続きに行かせていただいたのです。

立会人は、前所有者様・契約者様・厚生員の方の3人です。
現所有者の代理で私が行きましたので現所有者は来ていません。
なぜ厚生員の方も同伴かといいますと、契約者様がかなり高齢でいらっしゃるため、
サポートされているのです。厚生員さんとその方の身内とは通じていて、立会人として代弁してもらいました。

移行の経緯、
現在の状況、
契約内容、
今後のお話等々したあとで、
「それではおいとま致します」
といったところで、
前契約者さんが当社の紹介をして下さったのです。
「ずっと前の話、目暗判(内容を把握せずハンコを捺すこと)を捺したことから大変困ったことがあった。不動産業者の殆んどはそのまま進める傾向だったが、社長はこの内容を白紙に戻してくれた」
そして、厚生員さんも
「主人が区長をしていた時もアパートの区費もキチンと回収できて本当に助かりました」といって下さいました。

私はありがたい気持ちと共に身が引き締まる思いが致しました。

接する全てが顧客であること。。。
自分にぞんざいな対応が無かったかと振り返りつつ、車を走らせました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月28日 18:46 | トラックバック (0)

釣瓶落し(つるべおとし)。

45wa.JPG
(シティハイムカインドⅡ室内)

最近、日が暮れるのが早く、
釣瓶落しのようです。

皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

冒頭からはてなの方もいらしゃると思いますので、
釣瓶落とし?井戸で水を汲む際、縄に桶がついていて、すぅーと桶が降りるあれです。
(私みたことありませんが…。)
日が暮れるのが早いということ。

この言葉、本日アパート関係者から伺いました。
年のころは80半ば男性。
最初は無実の罪(苦笑)で15分ほど叱られまして、
その後、ゆっくりお話をしました。

昔、小浜津島に跳ね上げ橋があった頃の話。
三の堀公園あたりから上流にかけて川が通っていてその造成の話。
戦前の丁稚奉公の話…。

まだ太陽が残る空から、
気がつけば真っ暗に。
仕事の続きに車を走らせます。

おしまい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月23日 19:17 | トラックバック (0)

アイスクリーム。

LDK.JPG
(シティハイムカインドⅡ室内風景)

美味しー。

先週土曜日に、アイスクリームの差し入れがあり、
みんなわいわい食べていました。

私は考え事(仕事)をしていて「あそうなんだ」という感じでしたが、
今日の先ほど、ふとした時に思い出し、冷蔵庫を開けました。

あらおいしそう、と選んだのが
「厨房のアイス カフェラテ」。

ふむ、落合務さんの厨房から生まれたアイス…
美味しー。

感激しました。

なんとデリケートな味わいなこと。
子供の時に食べたソーダアイスとは前々違う。
秋の夜長に1スプーン…。

ふと子供時代のゲーム(スーパーマリオ等)と今のゲーム(あまり知らないが)の
繊細さのメリハリを重ね合わせて考えてしまいました。

農業の場合、、、
有機栽培や無添加食品も今や高値(高嶺)の存在でなくなりましたし、
生産者の顔写真などもつけたりして、安心安全が価値となった感があります。

賃貸市場の場合、、、
ハウスメーカーの既存のアパートがたくさんできていますが、
私が想うにまだ未成熟の感があり、もっと自由であってもいいんじゃないかなと思います。
「クロスの色を選べます」(退去時クロスを張り替える際、修繕してしまわない)
「庭から木が見えるように窓をつくっちゃいました」
「天井に空のクロスを張りました」
「オーナー手づくりのネームプレート(表札)プレゼント」
「季節毎、オーナーより旬の野菜が届きます」
「屋上のガーデンテラスから花火が見えます」
「蛇口からは雲城水が出ます」
「床が無垢の木で暖炉が付いています」
「お部屋にはケータイ電話の電波が通じません」(喧騒を離れたい方向け)
「ベランダからボートが出ます」
…今、5秒ほど止まってしまったのでこの辺でネタ切れということにしておきます。

気がつけば アイスクリームから 考巡り (字あまり)(季語なし)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月20日 18:51 | トラックバック (0)

宅地建物取引主任者試験。

%EF%BD%BE%EF%BD%BC%EF%BE%9E%EF%BD%AD%EF%BD%B0%EF%BE%99%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%A6.JPG

最近、喉が痛い。
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
朝晩は冷え、日中はほど暑く…秋ですね。

まもなく宅地建物取引主任者の試験です。
当社からもチャレンジする社員がおりますので、
がんばって欲しいです。

合格率は毎年18%くらいだったと思います。

ファイト!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月17日 18:31 | トラックバック (0)

血液型。

%EF%BD%BD%EF%BE%83%EF%BD%B0%EF%BD%BC%EF%BE%9E%EF%BE%9D%EF%BD%B8%EF%BE%9E.jpg
(サンフルただⅡ101号室のステージング風景)

今日はいいお天気でした。
朝は少し寒いと感じましたが、日中は上着を脱ぎたくなりました。
秋晴れの一日でした。

皆さんは血液型に敏感ですか?
あえて血液型を話題に出すようなことは無いこの私ですが、
「血液型の本 B型」(だったかな?)が我が家にありまして、
結構あてはまると盛り上がっておるのです。
その風景を横目で見ていまして、
「あぁ人はいろいろだなぁ」と思いを馳せていました。

何か一つのことを決めるにしても、
いろんな案がでますし、いろんな考え方、進め方があります。
その中で「言葉」だけ取るといけない、と私は思います。
「言葉」の裏の背景(説明不足のところ)も理解して、質問しつつ決めていかないと、
「誰の意見が通るのか」てなことに気にしないといけませんから…

というようなことを思いつつ、
今後社内で話し合う内容を、箇条で手帳にメモしております。

ちなみに、私はO型ですよ。
(気にしていないようで案外、自分の血液型を気にしている私でした)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月13日 17:34 | トラックバック (0)

読書の秋。

%EF%BE%8B%EF%BD%B6%EF%BE%9E%EF%BE%9D%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BE%85%E7%99%BD.JPG
(オーナー様宅に咲いていました)

読み物が溜まってきました。

不動産関連の情報というのは多くあり、週刊で「住宅新報」「賃貸住宅新聞」、
月刊で「不動産フォーラム」、各ポータルサイト新聞(不動産情報HP)、各団体新聞などがあります。

これを出張で読むことが多いのですが、
如何せん、溜まってきまして職場で読むこともなく、
家のダイニングで読もうかというところでございます。

しかし、読み物は元来好きでして、
時間の空くときに読めるというのはとても幸せなことであります。

ただ、読書をしだすえお会話をすることがありませんので、
同席する人たちは退屈に思うかもしれないという気遣いから…

溜まってしまうんであります。

電車にゆられて読書をしたい、
なんて思ったりして。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月 9日 19:20 | トラックバック (0)

ごみの醍醐味。

%E3%82%B4%E3%83%9F%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF.JPG

今日は、木曜日。
よって雲浜地区の燃やすごみの日です。

通常ですとメール・FAXチェック→コインランドリー掃除と行く訳ですが、
朝から手分けしまして、私は2件のアパートを回ります。

ナカナカ分別・指定袋・記名が徹底されないヵ所があるのでございます。
ゴミ回収車が来る前に
「分別されているが記名されていないゴミ」→記名。
「指定袋に入れていないゴミ」→捨て主を判明するためゴソゴソ→袋の詰め替え。

デジカメ撮影、チラシ作成、捨て主判明の場合は直接お話という手段で参ります。

そして今日は…
かなりいい感じ!

アパートAは未記名ごみが1個、コンビ二袋ごみが1個。

アパートBは未記名ごみが1個、ビニール袋ごみが1個。。

で上出来でした。

その上出来ぶりをチラシにし、全戸に配布しましたが、
ルールを守る気持ちよさみたいなものがあふれてきました(ちょっと危ない?)。

手間は掛かりますが、一喜一憂しながらやっております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:07 | トラックバック (0)

ゴミ問題。

%EF%BE%8D%EF%BE%9F%EF%BD%AF%EF%BE%84%EF%BE%8E%EF%BE%9E%EF%BE%84%EF%BE%99%E3%82%B4%E3%83%9F%E5%88%86%E5%88%A5.JPG
(ペットボトルは洗って→ラベルとキャップを剥がしてその他プラ指定袋へ→ペットボトルは指定袋へ)

10月1日より、燃やすゴミの指定袋化により、
市内には回収されずに残っているゴミが増えました。

今日も地域の方より連絡頂き、当社社員がゴミの回収に行くことに。
車の中、当社勝手口は腐った魚介類の臭いで充満。
その後2人で仕分け作業をしてもらい、中から名前が書いてあるものが見つかりました。
その方にはきちんとお伝えしなければいけません。
名前が見つかりまだよかったと思っています。

困るのが、名前も見つからずごちゃまぜに出すゴミです。
ゴミも分別してあればキレイですし資源にもなりますが、
分別していないと、水でゆすいで…と何をしているのかわかりません。
当社の社員もゴミ分別のセミプロです。

ゴミは分別しても名前を記入しないので回収されないゴミ君もあります。

ゴミはゴミでもいろんな性格があるようで、
ゴミの出し主をはっきりさせない限り、
誰かが尻拭いをしなくちゃいけません。

目下、ゴミ問題であくせくしております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月 7日 19:18 | トラックバック (0)

ビジネスフェア。

%E5%86%B7%E3%81%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%95.JPG
(冷えルーフ)

昨日、銀行主催のビジネスフェア(金沢)に行ってきました。

朝8時20分出発のこととて、少し早めに集合場所に向かったところが、
バス内には結構な人が。
結局、バスの席はほとんど埋まった状態で出発しました。

会場には400近い企業が集まり、それぞれの売りをアピールしていました。
最初はくるりと会場を回り、
2巡、3巡と繰り返しみながら、興味のあるブースで話を聞きました。

成果は3件。
本日、社内の朝礼で話しましたが、掴んで帰りました。

併せて、車窓から建物の配色を眺めていましたが、
「いいな」と思うものはごくわずかですね。
色だけでなく、素材によっても、配色割合によっても前々違ってきます。

外壁塗装の提案も当社の役目ですから、
街づくり、景観の保持、向上も担っているということも認識しながら、
物件毎の、周りとの調和を考えつつ業務に当たらねばと思う今日この頃です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年10月 4日 18:52 | トラックバック (0)

金沢出張。

%EF%BE%8E%EF%BE%9F%EF%BE%9D%EF%BE%83%EF%BE%9E%EF%BE%98%EF%BE%9D%EF%BD%B8%EF%BE%9E.JPG
(手土産でもらったポンデリング)

昨日、金沢に行ってきました。
賃貸管理の勉強会で、
今回は二人の講師をお招きし、進めさせていただきました。

私、その会の役を頂いている関係で、
・出欠確認
・講師の手配
・会場の手配
・懇親会場の手配
・資料の手配
・会の進行
等々をしないといけない訳ですが、

いやはや、やってしまいました。
当日、プロジェクターの手配を忘れていたのです。
開式1時間前に言われて気付いて冷や汗もので、
どうにか段取り付けてくださり、手配が出来ました。
周囲の皆様には大変ご迷惑おかけし、かつ協力賜り誠にありがとうございました。

…私の司会で進行させて頂き、
年配の方より耳打ちしてもらいながらの至らぬものでしたが、
第一講演は「住まいと色彩環境」という講題のもと、視覚的で分かりやすく実務に結びつくような内容で、講演後の質問がザクザク出てくる、非常に積極的なものになりました。
賃貸業というのは非常に幅が広い仕事故、オールマイティな対応が求められますが、
「このことは平田不動産に聞けば分かる」というような、
特化した部分、光らせていく部分も大いに必要であると感じました。

第二講演では、地場の不動産会社の「浄水器の取り組み」を紹介して頂きましたが、
浄水器の必要性と認識の誤りに気付かせて下さるすばらしい内容でした。
住まい・生活に関する仕事である賃貸業ですから、
良い情報を良い条件で提供するために、
正しく勉強し、熱意を持ってお薦めしないといけないと感じました。
当社も浄水器の導入に向けて、
勉強→スキーム作り→商品提供を進めていきます。

ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年9月27日 19:39 | トラックバック (0)

ダブルで。

%E5%8F%8E%E7%B4%8D.JPG

完成しました!
収納棚。

以前、隠せる収納棚をがんばって作った旨を書きましたけれども、
隣にもう一つつくってしまいました。

前回の組み立ては始めてでしたので、
随分時間がかかりましたが、
今回、組み立ては20~30分で出来ました。
そして、ロールスクリーンの取り付け等も含めて一時間くらい。
かなりのスピードアップでございました。

さて、できたものの、収納作業はかどらず。
出来てホットした?
いやいや、きちんと収納してみせます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:15 | トラックバック (0)

身の丈。

%E3%81%8F%E3%81%A4.JPG

私、思うのですけれども、
身につけるもの、というのは大事ですね。

いくつかカッターシャツがあるのですが、
ぴったりサイズのもの、ゆったりサイズのものとあり、
やはりぴったりサイズのものが気持ちいいですね。
少し動くと、ベルトのフチからカッターシャツが少しはみでて…
なんてのもちょっと気になります。

そして靴。
革が化けると書いて靴。
添付の画像は靴屋さんでリペア後の靴でございまして、
履きだして4年目のモノであります。

今後もずっと履いていくでしょうが、
私はO脚なので、かかとの端が減る減る。
(昔履いていた運動用のスパイクも他の人より減りが早かった…)
併せて、先端を何かにぶつけることがあり、革が小さく破けていたのは少し前。

リペアに出す(郵送)と、キチン!となおして下さいます。
写真付で。
そして、それを履くと背筋がキチンと伸びるのです。
ツチフマズがグッとフィットして気持ちいいのです。
靴屋さん、私の足を知ってるのかな?と思うほどです。

ついつらつらとここまできてしまいましたが、
身につけるものは、いいもの悪いものというより
サイズが身の丈のものが一番です。

私、そう思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年9月21日 18:46 | トラックバック (0)

露の日曜日。

%E3%81%8B%E3%81%88%E3%81%A7.JPG

今日は、雨の降る中、お客様の来店多く、
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

さて、本日物調(物件調査)に行ってきまして、
その際、何か清清しい気持ちを受け帰って参りました。

その物件は町並み保存のエリアにあり、
貸家として新規募集する物件でございます。

物調に参りますと、マイナスイオンむんむんで
深呼吸したくなるような感じでした。

家裏にスペースがあり、そこに楓(かえで)が植わってまして、
今回添付の画像はそれです。
もう、赤く彩りまして(先端部分だけ)
「ああ秋だな」
と哀愁を感じておりました。

建物も非常に大切に使っておられ、
貸すのがもったいないくらいの物件ですが、
貸されますので、近日中にHP等でもアップしたいと思います。

含めましてすみません。
アシカラズ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:37 | トラックバック (0)

DVD講習。

%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E8%B3%83%E8%B2%B8DVD.JPG

本日、当社ゲストルームにてDVD講習をしました。
今回のお題が、、、
「実践!賃貸仲介実務~高齢者編~」約40分
「物件案内のポイント~ヒアリングからクロージングまでを徹底検証!~」約30分
の2本立てでございました。

私個人的には「高齢者編」が分かりやすく、勉強になりました。

当社入口に「高齢者の住替えを応援します!」というのぼり旗が立っていますが、
ますます掲げていかないといけないと感じました。

市場の住まいの受け皿確保も、我々不動産会社の使命かと思いますので、
耳を傾け、実践して参りたいと存じます。


ちなみに…明日は今日DVDを見れなかった賃貸部3人が見ることになっています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年9月17日 18:35 | トラックバック (0)

DIYの日曜日。

%E6%A3%9A.JPG

ここ最近、夕立(土砂降り)が多いように感じます。

日曜日、昼寝をしていたら、夕立でしたが、
何故だか心が落ち着き、存分に休ませて頂きました。

その日曜日午前中、P店に買物に出かけました。
ガソリン高の影響でお客さん少ない予想をしていましたが…
開店間際にも関わらず結構流行っていました。

今回目をつけましたのが、本棚(高さ1800×幅900)。
今まで収納出来ずにいたものをびっしり整頓したくて購入致しました。
棚を組み立てるだけでは能は無い。
ロールスクリーンを設置し、隠せる収納を目指しました。

…昼寝後、組立て開始。
だんだんテンションが上がって参りました。
ほんとは「トントンカンカン」作りたいのですが「ゴソゴソスコスコ」作成していきました。
部屋の中は涼しいものの、額からは汗がしたたり、
新陳代謝の良さを身体に感じつつ、エンジョイしながら完成。

(実は紆余曲折があったのですが割愛)

近いうちに、その隣に同じ棚を設置しようと心に決めた日曜日でした。

(不動産と関係なくて申し訳ありません。)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年9月 8日 18:03 | トラックバック (0)

筋トレ。

%E6%9C%9D%E9%A1%94.jpg

蒸した日が続いております。

皆様元気にお過ごしでしょうか?
この時期は、夏時分の胃の疲れ等がでてくる頃で、
毎年胃腸風邪のような症状が出てくるのですが、
睡眠時間を長めに取って、健康管理しております。

さて、最近自分の体を眺める度に、
「運動しなければ…」
と思ってしまうのです。

メタボではありませんが、
メリハリの無い体つきに
「これじゃいかんな」
という感想が出てきます。

ヘルニアが無ければアクティブに運動するのに、、、
なんて無いものねだりをするこの頃。

AERAで、福山雅治が筋トレをしたという記事が載っていて、
そんな思いが浮上します。

心技体、気力も体力から!
ということで、この秋からいっちょやる気になりますか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月27日 18:50 | トラックバック (0)

ソウル視察6

yakiniku.JPG

視察の中での詳細については深く書けなかったが、
ソウル視察シリーズはこの回で終わりにしたい。

日本との慣習の違い、
それは歴史や風土のもとに国策が打たれ、人々が形成してきた文化の違いともいえるだろうか。

この視察を通しての感想は
「日本の追憶を体験した」
といったところだろうか。

私は日本におけるバブルというものを直接に経験していない。
バブルの遺産と呼ばれる物件を案内し、お客様とのマッチングが成功したことも多くあった。
(金沢赴任時代に案内した平成元年築の分譲マンションを想起させる)
しかし、そういった物件の新築時の動き、背景を知らないし、想いをはせることもなかった。

しかし、この韓国バブルについて同行した先輩方も「まさしく日本のバブル」と口を揃えていたことも「日本の追憶」といってしまったところ。
バブル期の熱気や鼻息を経験してない人間としては稀有な体験になった。

その流れの延長線上に、残存する財産(不動産)の今がある。

これからの先行きに対し、追憶体験の威力がいつ発揮できるのか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月21日 12:37 | トラックバック (0)

ソウル視察5

office%20tel.JPG

その後、短期滞在型のアパート(高層マンション)を見に行く。
江北の中心部辺りに市場があり、そのすぐそば。

外観や雰囲気は日本のビジネスホテルと類似している。
違うのは、入ってすぐのエントランスに各室のポストが並んでいる。
そこを進むと左手に「受付」と喫茶スペース。
右手にはコンビニが入っている。

エレベーターを上がり、3部屋見せてもらった。
まずは単身用。
約25㎡くらいだろうか。(日本でいう1DKくらい)
据付の冷蔵庫、キッチン下に洗濯機、キッチンラジオ、エアコン、テレビ、ベランダ(と呼べるのだろうか。パイプスペースが広くなった感じ。風はは入るが、日がほとんど入らない)兼洗濯物干し場、雑誌まで据付で月替わりで置き換えるという。浴室について、ここでも浴槽はなく、シャワーとトイレが一室になっている。
定期的にベットメイクや掃除も入れてくれるそうで、日本でいうビジネスホテルとマンスリー賃貸の間のような感。
韓国は、上記ベランダでも洗濯物は乾くそう。日本より湿度が低いという訳だ。
(同行者からも「こんなに世帯があればコインランドリーはフル稼働?」なんて声も一時的に上がったが、その話を聞いて萎縮…)

次にファミリー用。
単身用に比べて倍もない広さ、約40㎡くらいだろうか。(日本の1LDKor2DKくらい)
ベットが3つ、ダブル・シングル・シングルで合計4名用。
キッチンの形状がカウンター型になっていたりしていたが、設備に関しては単身用と殆んど変わりはない。向かい合わせのイス2客とテーブルが窓際にあった。
(ファミリー用は2部屋見せてもらったが多少広さが異なるだけで特筆なし)

料金にすると、ホテルに宿泊するよりも若干安くなる。
併せて、人数が増えれば尚のことお得。
結構人気があるようで、1ヶ月~の滞在者が多く入居中だという。

つづく。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月19日 10:26 | トラックバック (0)

ソウル視察4

build%E9%83%A1.JPG

韓国の不動産状況を聞かせていただくこと一時間。
あっという間に時は流れて、早速新興住宅地の視察に向かう。

「アパート」という分類の高層マンション郡を見に行くのだが、ここで韓国の住居形態の紹介をしたい。
「アパート」2LDK~4LDKの間取りが中心の人気が高い高層マンション。住商複合型のものもある。
「ビラ」5階以下低層マンションタイプ物件。
「オフィステル」住居・事務所用として利用併用ができる。近年急激に建築されているワンルームタイプの高層マンション。地下や1階には食堂などの店舗があることが多い。比較的、管理費が一般アパートより高い。エアコン・洗濯機・冷蔵庫が基本設備されている。

車でビルの林を走る走る。
ビル建設ラッシュとはこのことか。

一行が着いたのは「RICENZ」というアパート。
この郡で世帯数はなんと5,000を超えるという。
小浜の世帯数が約1万世帯なので、小浜の約半分ということになる。

工事現場の車、作業員が往来し、引越し作業が至るところで行われている。
見上げれば空に向かってビルが立ち上がっている様相。
日本の過去にタイムスリップしたような感覚に襲われた。

さて、分譲中のマンションの内見をする。
まずは1LDKの物件。
浴槽は無く、シャワーとトイレが一体になったパウダールームがある。
日本と比べると、鏡が大きい。
モニターホンやキッチンラジオ(TVが付いている物件もあった)などの付属設備は殆んどが韓国製のもので、日本の大手メーカーのものはあまり見当たらなかったのも印象的だ。
又、べランダと呼べるスペースがあるのだが、そこに窓枠を取り付け部屋にする。
日本でいうサンルームだ。驚くことにその窓枠は部屋ごとに異なる。理由は「部屋の購入者の別途費用で施工する」からだという。90%以上のベランダにはその窓が所有者によって取り付けられる。
購入費に上乗せして、一気に施工したほうが合理的なのにと思ってしまうのだが。

ファミリータイプの部屋も見せてもらった。
ここは、内装業者のオープンハウスみたいなところで、特殊なクロス・天井の形状・壁隅細工などが施してあり、あまりにど派手な柄もあったが、逆にこんな冒険も現地の人々はしてみたいのかもしれない、と思ってみたりした。

また、このようなビル郡が建つと、
「教育施設」「病院」などの施設も必須となる。
水道などのライフラインの供給などのインフラ整備も含めて考えると、かなり巨大な市場が動いていると想定できる。

最後に、先述の1LDKの物件。
駐車場1台込みで約3200万円(日本円で)。
「誰が買うんですか?」との私の問いに
現地のスタッフの方は「誰が買うんでしょうか?お金持ちですね。」との回答。
この辺はクエスチョンが残るが、物件は殆んど売り切れ状態だそう。

つづく。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月18日 18:17 | トラックバック (0)

ソウル視察3

ricenz.JPG
(集合ビル郡の入口近くにて)

訪れた店舗は空中店舗であったことから、
「飛び入り」のお客様ではなく、
「問い合わせ」のお客様が対象かと伺える。

さて、早速店舗内に案内頂き、名刺交換。
清潔感のある店舗で1時間ばかりお話&質問TIME。
韓国の不動産事情を聞く。

韓国の不動産会社の仕事は「仲介業」が主となっていて、
不動産契約の手続きに始まり、通訳・翻訳・インターネット接続のお手伝い等、細かなフォローも仕事に含まれているとのこと。

賃貸報酬は家賃の1ヶ月、売買報酬は売買価格の0.2~0.9%程度、
賃貸に関しては日本と同等、売買に関しては日本より格段に安い手数料。
(日本の不動産取引における仲介業者の責任は大きく、説明責任等取り沙汰されることからも、相当といえるかもしれない)

賃貸市場は未成熟で「管理業」という仕事、概念はほとんどなく、
オーナー⇔入居者の取引で成立っている。
賃料滞納した場合、オーナーが役所に行って「契約破棄」のハンコを捺せばそれは成立し、滞納者はすごすご出て行くという。日本でいう「居住権がある」と主張する人など殆んどいないそう。「払えない者は去っていただく」という環境。
併せて、地価の高騰により賃貸契約の更新毎に相場にあわせた家賃の増額は日常茶飯事という。
その背景には、圧倒的な需要に対し、供給が追いつかない事情が潜んでいて、現在の供給率は80数%だとか。お部屋が足りないという状況下の中で、完全な貸手市場を形成している。
ソウルの世帯の上限は2020年と予想されていて、目下10年ほどはこのような(貸手市場)性格をもち続けていくと考えられるという。

並行して、売買市場においては、不動産価格が右肩上がり。日本のバブルと重なる。
保有して手放せばその上がった差額が懐に入る。
しかし、韓国の世策で譲渡税が50%!
((日本は短期(~5年までの所有)の場合30%、長期(5年以上の所有)の場合15%))
上記事柄から少し訂正すると、手放す頃には価格が上がっており譲渡税を差引いてチョンチョンかおつりが出る、賃貸収益積算分で確実に儲けるといった収益スタイルも成立する。

(ただし、場所や物件選びは、地元に精通した信頼ある業者に任せるにこしたことは無い訳で、素人買いほどリスクが高いものは無い。)

つづく。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月13日 11:39 | トラックバック (0)

ソウル視察2

apamanshop%20korea.JPG

明けて朝食バイキング。
和食に混じってチジミや韓国ノリが見られる。

さて、今日が丸一日視察研修として与えられた時。
まず一番に日本FCの韓国店を訪問する。

その前にエリアの紹介。
ソウル市の中心部を約6kmにわたって流れる川が清渓川(チョンゲチョン)。
川の北、江北エリアには南大門や南山公園、ソウルタワーなどがある、古くからの街。
(私たちが宿泊したホテルもこのエリアにある)
細い路と起伏の多い路が多く、交通渋滞等が頻繁。

川の南、江南エリアは区画整理により生まれた街。
かつては大根・白菜を栽培する畑が広がる農村地帯。
それが今や数キロに渡って大手企業のビル郡となっている。
もとの地主さんは今やかなりの財を築いているという。

さて、われわれが訪問する店舗は江南エリアに位置し、
ビルの4階にある。
(空中店舗であることにまず驚いた)

つづく。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月12日 18:57 | トラックバック (0)

ソウル視察1

%E9%9F%93%E5%9B%BD%EF%BC%91.jpg

大韓民国、首都ソウル。
8月8日の小松空港発の便で視察研修に出発した。

ソウルの不動産市況、店舗、賃貸物件、投資物件を見に行く、
と題して、横のつながりを通して研修である。

人口密度世界3位、人口1035万人の街で何が起こっているのか。
自分は何を掴んで帰ってこれるのか。


小松空港を12時フライト。
約1時間30分で仁川国際空港に降りる。
降下の途中、スモッグの境が目に止まる。
高度成長の街、大韓民国へと足を踏み入れる前触れだと静かに思いつつ。。。

荷物の引渡しも終え、ロビーに出てすぐ、出迎えのガイドさんを見つけた。
誘導で早速ソウルへと向かう。

驚いたことは、ガイドさんの経済・政治の造詣の深さ。
ここで韓国のドーナツ化の問題(東京の高度経済成長後、都心部の人口が微減した状態)、
土地の値上がり(ソウルでの高騰地域、しかし地方は下落しているところもある)、
税金の問題(売買の譲渡税が50%に改定されたことから頻繁な売買のやりとりが自然規制された)、
ソウル一極集中による地方停滞(地方の農家などは跡取り問題が沙汰。女性は都会に行くので、残された男性は他国からお嫁さんをもらう。しかし、その子供が少なからず差別を受ける等の問題を含んでいる。その背景には社会的な問題が潜んでいる。)
等々。

今日のこれからは土産物の購入とホテルのチェックインだけ。
明日はいよいよ現地仲介店舗を訪問し、視察が始まる。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月11日 18:45 | トラックバック (0)

戸建て賃貸の人気を見ながら考える。

komusan.JPG
(かつての上司からプレゼントを頂く)

空き家・空きアパートが目だっておりますが、
依然「戸建て賃貸住宅」の人気があります。

お客様の声を聞くと…

大きくなくていいからキレイで安めの貸家→若い世帯(夫婦とお子様小学生まで)
部屋数がとにかくある貸家→工事関係者の社宅
ある程度部屋数が欲しい→大家族(生涯賃貸型)
戸建てならOK→ペットを飼いたい(大型犬など)
平屋希望→定年退職組(本宅組・セカンドハウス組)
こじんまりした貸家で畑付き→転入型定年退職組

かなり概略でまとめてしまいましたが、こんな感じでしょうか。
一番上(若い世帯)に関しては、メゾネットでもいいでしょうが、室内階段はお子様が小さくて怖い、という方もいらっしゃいます。

空室が増えますと、住まいに求める自由性が高くなり、
やはり究極は戸建てだと思います。

しかし、その戸建ても
利回りの悪さから賃貸用に建てたものは市場に少ない(ハウスメーカーが避ける)
あっても使い古し(老朽化が進み、改修工事代がかかる)
等の現実問題があり、市場の開拓という視点は問題点がありますが、
戸建てブランドがありますので、後者へのコンサルティングの余地は十分にあるかと思います。

感じるところを綴りましたが、
結局、既存のアパートマンションに関しても、何かしら顧客の心を掴むべく工夫・加工していかなくてはいけないといったのが焦点。
綿密な統計をもとに建てたハウスメーカーがどれだけあるのかというのがもともとの根源ですが、
短絡的な対策としてのアパートマンション経営は危険だとここで強く言わせて頂きます。

アパート経営をご計画の方は、当社に相談頂ければ何か参考になるはず。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月 5日 12:05 | トラックバック (0)

OSS始動。

%E5%A4%95%E6%97%A5%E9%98%B2%E7%8A%AF%E8%AD%A6%E5%82%99%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E5%90%8C%E5%B1%85%EF%BD%B6%EF%BE%9D%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BE%8A%EF%BD%B3%EF%BD%BD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%A6%B3%E5%85%89%E6%99%AF%E5%8B%9D%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BD%B1%EF%BE%8F%EF%BE%93%EF%BE%8F%EF%BD%B0%EF%BE%92%EF%BD%B2%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%9B%EF%BD%BC%EF%BE%9E%EF%BD%AA%EF%BD%B8%EF%BE%84%E6%9C%9D%E9%80%A3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%A1%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%81%A1%E3%82%93.JPG
(8月2日夕方 赤い空を写す)

昨年の今頃、当社社長と打ち合わせしていました。
「入居者様サービスをしなければならない」

漠然と持っていた構想をオーナー新聞(ネットワークNEWS)で通知し、アンケートをとりました。
「内容がつかめない」
「メリットが見出せない」
「平田不動産の手間がかかるのでは」
等の声も頂き、説明・補足もしつつ、
「是非やって欲しい」
「こういうコミュニティをつくっていかなければいけない」
といった後押しも受けつつ。

昨年末より、1~4月の繁忙期を終え、少しづつ準備をしてきたつもりでした。
「2008年8月1日START!」
と声高々に謳った以上、カタチにしていかなければなりません。
具体的に決定事項を詰めていって、7月30日に入居者配布資料を準備、7月31日に約920世帯の既存入居者様に配布を終えました。

8月1日よりスタートしたこのサービスについては、動向を見守りつつ、WinWinの関係に向かっていけばと切に願います。

「ちょっと得した」
「良かった」
「いいんじゃないの」
と思ってもらえれば、これ幸い!

OSSの概要

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年8月 4日 19:16 | トラックバック (0)

7月末。

%E7%B4%AB%E9%99%BD%E8%8A%B1%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%EF%BD%BE%EF%BD%B6%EF%BE%9D%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BE%8A%EF%BD%B3%EF%BD%BD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%A6%B3%E5%85%89%E6%99%AF%E5%8B%9D%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BD%B1%EF%BE%8F%EF%BE%93%EF%BE%8F%EF%BD%B0%EF%BE%92%EF%BD%B2%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%9B%EF%BD%BC%EF%BE%9E%EF%BD%AA%EF%BD%B8%EF%BE%84.JPG
(アジサイ。 高浜町湯谷A貸家にて)

今日は久しぶりに住宅用火災警報器の設置にいってきました。
1戸建、設置7箇所。
作業時間はそれほど長くかかりませんでしたが、汗だく。
あまりの量でしたので、一旦我が家に戻り、シャツを着替えました。

さて、7月も末。
学生の皆さんは夏休みでさぞかし楽しい夏を送っていることでしょう。
ご来店のお客様で、
お子さんをお連れの場合、
こんがり日焼け!が微笑ましい。

海辺を車で走っていても海水浴客がちらほらいて、
「あぁ夏だな」と実感するも、
昔と今では行動が違います。

昔…自転車にまたがり、海へ。
   砂浜を走り、海へダイブ。
今…蒸し暑い車を運転し、我が家へ。
   扇風機にあたりながらビールを飲む。

だめだこりゃ、といったところですが、

明日も出勤。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
納得いくまで物件さがしをサポート致します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年7月26日 18:07 | トラックバック (0)

お盆。

%EF%BE%82%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BE%92%E3%81%AE%E5%B7%A3%E8%B3%83%E8%B2%B8%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%EF%BD%BE%EF%BD%B6%EF%BE%9D%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BE%8A%EF%BD%B3%EF%BD%BD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%A6%B3%E5%85%89%E6%99%AF%E5%8B%9D%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BD%B1%EF%BE%8F%EF%BE%93%EF%BE%8F%EF%BD%B0%EF%BE%92%EF%BD%B2%EF%BE%84%EF%BE%9E.jpg
(ツバメの巣 受け皿成功例) 梅雨という言葉を忘れる猛暑が続きます。冷たいものばかり飲んで胃が弱っているこの私。皆様におかれましてもご自愛下さい。 今日は、家を貸したい、というお客様のところへ訪問。じっくりお話を伺ってきました。間取り図も描いて、たっぷり写真を撮ってきました。 今は亡きおじいさんが建てた家らしく、セミの声と共に「あんた、しっかり世話してくれよ」と声が聞こえるようでした。(注:実際声は聞こえてません) もうすぐお盆です。日本の夏です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年7月22日 19:20 | トラックバック (0)

休日の工作。

ネームプレートレトロヴィンテージリゾートコテージセカンドハウスディンクス観光景勝アパートマンションアマモマーメイドプロジェクト.JPG
(我が家のネームプレート)

日曜日は久々にゆっくりさせていただきました。
午前中、祖父母を訪問、その後DIYショップA店を訪れました。

「ネームプレートを作ろう」
ということで、下地のプレートとネーム部をどうしようかこうしようかと
部材やペンキ色を眺めつつ想像をしていきました。

結局、木材・紺色ペンキ・ニス・筆、(占めて1,800円なにがし)を片手に家路へとつきます。

昼食後、作業に入ります。
まず、イメージ図を描き、木部に下書き。
次に、彫刻刀で削っていきます。

次にペイント。
筆の一部を細筆として利用するため、セロハンテープでほとんどの毛を束ねておきます。
そろりそろりと書いていくがうまくいかないヵ所も出てきて、爪楊枝を使って描きます。
文字とイラストを描き終えたら、縁取りのペイントを施します。
(この時点で、背景を真っ白に塗りたくなるが、ペンキが無いので苦渋・我慢)

そして、ニスを塗ります。
乾いたら2度塗りをします。

そして…
コーキング材をたっぷりつけて、
「完成」
いい感じにできました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年7月14日 18:43 | トラックバック (0)

オーナー回り。

furo2一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.JPG
(アドリーム藤田の室内)

昨夜少し冷えて、今朝方のどが少し痛かった平田です。

さて皆様、ご無沙汰しております。
日中はフル回転してやっておる(つもり)のですが、最近帰宅は早めにしており、
遅い帰宅は控えております。(これでも妻に気をつかっているんです。)

現在、2箇所で白アリの被害が出ており、
1箇所に関しては再三常習の箇所、
1昨年施工した業者に今週中に見てもらいます。
もう1箇所に関しては傷も浅く、スプレーをふりかけておきましたが、上記ついでにみてもらいます。

最近、1日2~3人の家主様と直接会って、30分ずつお話しておるのですが、
どうしてもコンタクトの回数が家主様によって差があるのが気になるところ。
何とかカバーしようと、電話、ネットワークNEWS(オーナー新聞)で情報発信もしておりますが、
生のやりとりには体が足りません。
先送りになっている事項もございますので、明日も張り切ってまいりたいと存じます。

それでは。
お久しぶりでございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年7月 9日 19:29 | トラックバック (0)

チラシ配り。

その5福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜賃貸不動産レトロヴィンテージリゾートコテージセカンドハウスディンクス.JPG

エコドライブを始めて1,500km。
現在、17.2km/Lです。
まずまず?だと思います。

さて、7月1日より燃やすゴミの指定袋化の件で、
今日もアパートに掲示物&チラシ投函に回ってきました。
(内容は先日ブログ掲載のもの)

廊下などで入居者様と遭遇した際は、
「ゴミ袋、変わります。ご協力お願い致します」
と声掛けをし、怪しい人と思われないよう?努力しております。

チラシ配りなんかをやっていますと、
あれやこれやするべきことが思い返されてきます。
気がつけばいい時間になっていて、連絡とるのも適当でなくなってしまっていて。

明日、しっかり取り組んでいこうと思います。
取りこぼしのないように。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月30日 20:13 | トラックバック (0)

秘技。

その4敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.JPG
(ハウステンボス内その4)

私には必殺技があります。

その名も
「ゴキブリ掴み取り!」

先ほど、事務所に入ってきたら、いました!
ゴキちゃん。

私は、引き出しからナイロン袋を取り出し広げ
そろりそろりと近づきます。

とりゃ!
とりゃ!
とりゃ!
確保。

今月の確保率は75%(4回中3回)です。

※コツ…1、ゴキちゃんの頭の位置確認。
     2、進行方向を予測して手を下ろす。
     3、その後は一心不乱に追いかける。

…皆様、大変失礼いたしました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月26日 21:32 | トラックバック (0)

大阪出張。

しんあさひ福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜賃貸不動産レトロヴィンテージリゾートコテージセカンドハウスディンクス観光.JPG
(新旭駅付近)

今日は大阪出張でした。
大阪はナカナカ暑く、ジャケットは不要でしたが、
道中電車に乗るので着ていきました。

今回、講習があり、2つの講題がありました。
講義の途中、「ナルホドこれも当てはまる」と、
思考が別のところにいくことも度々ありましたが、
少なくとも何か得て、実践しなければと聞いてきました。

井の中の蛙にならぬよう、時代の変化・人の変化に合わせたサービスを提供するべく、
実践していきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月25日 19:50 | トラックバック (0)

不動産業務。

ハウステンボスアパートマンションアマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション.JPG
(ハウステンボスその3)

近々、当社管理物件入居者様へのサービスを開始いたします。
その為、準備を少しづつ進めています。
熟したところで出す、てなことは出来ず、
やってみてからの発展系で進めていきます。
皆様、どうぞお楽しみに!

さて、年々増える・細分化する・重くなる不動産業務。
業者が負う「義務」が叫ばれています。
併せて、消費者団体の動きもよく目にします。
当社としては、「業務の効率化」をはかっていかねばなりません。
併せて、一人一人のスキルアップも必然です。

逆に、いろんな問題の中で、新たな価値を生み出し、
動いて、報酬を頂く、
方向で歩みを進めていかなければなりません。
それも当社独りよがりでは誰もついて参りません。

それは自分の「意識」が大切だと感じています。
他人ではなく自分。

明日は日曜出勤です。
明日の活動の為、今日はゆっくりビールを飲んで寝ます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月21日 17:56 | トラックバック (0)

全管協総会。

P福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜レトロヴィンテージリゾートコテージセカンドハウス.JPG
(ハウステンボスその2)

昨日、全管協の総会へ東京は帝国ホテルに行ってきました。

危機感を持った経営者が集まり、将来に向けてノウハウを提供し合い、その中で新たなるサービスを構築していく。中でも、中心部の方々は自らを捨て切って、情報の共有にかけて下さっています。

さて、午前の講演後、ランチ。
さすが帝国ホテル、2,500円。
メインディッシュとライスとコーヒー。
県内のK社Kさんと頂く。

午後からも事業報告・ビジョン報告と続き、
パートナー企業ブースの散策、
スタンプラリーをしつつ、景品を頂きに行く。

…2つくじを選べます。

1つめ、消臭抗菌ジェル。

2つめ、クオカードと、横峰さくら帽子???

ナンダコレ、と思いつつ、正面のお姉さんは満面の笑みで
「すごい、おめでとうございます!」
横峰さくらサイン帽子でした!!!
よく分からないが嬉しい!

そして…そのさくら帽子片手に最終公演へと向かうのでした。


何か、中身の中心が違うところにいってしまいましたが、それもありです。
何より今回、会に参加させて頂き、火がつきました。

張り切ってまいりますので、
今後とも、皆様のご指導ご鞭撻、宜しくお願い致します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月17日 19:15 | トラックバック (0)

6月12日の19時30分。

ハウステンボス1ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション.JPG
(ハウステンボス内その1)

エコドライブを始めて早6日。
21.8km/lだったあの頃から、今日には17.0km/lまで落ち込んでしまいました。
ちょこっといっては止まるの街乗りだから、しょうがない。。。
となぐさめつつも、今後、上がる傾向が見られない状況に居ります。

さて、賃貸物件を眺めましても、満室のところ、空室のところがございます。
一口に分類できず、空いたら長いところ、空いてもすぐ決まるところ等いろいろございます。

お客様とお部屋の相性というのもあり、
「この場所だと、家賃を下げても厳しい」という物件があっても、
「実家に近いし、場所が良い。家賃も安い」なんてケースも少なからずあります。

一様に、お客様にウケル要素ばかりあるのが決まりやすい物件ではありますけれども、
それがそのお客様にとってオトクかどうかはその人の背景次第ということになります。

前置きが長くなりましたが、今はお客様の動きが少ない時期。
4月で退去されたお部屋が借り手が見つからないことも多々ございます。
退去も重なると、アパマンのローン返済で持ち出しも発生する家主様も出てきます。

ここからが、当社と家主様の変革の時期でして、いかに顧客の方向を向いていくか、アパマン経営の長い目で見て適正な判断か、と悩みは募る訳です。
今日も6人の家主様と話す機会がそれぞれにありましたが、状況は千差万別。

今の時点でどんな手を打つのか。。。
まず、市場に一手、打ち出して参ります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月12日 19:20 | トラックバック (0)

損保ジャパン敦賀支社新社屋おめでとうございます。

夜景消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん.jpg
(夜景in長崎)

昨日は、損保ジャパンさんの敦賀支社新社屋パーティーがあり、参加させて頂きました。
敦賀まで、ジャパンのKさんに乗せてもらい敦賀へ向かいました。
(部屋探しのお客様を案内しており、集合場所に5分ほど遅刻してしまいました、ごめんなさい)

1時間のドライブを経て到着。
立派な建物。
まだ30分ほど時間があったので、ぐるりを歩いていますと、、、
店舗看板を見て発見。
看板が道側に行くほど先細りになっているのです。
こうなると、車で走っていても面が見易いという訳。
少しの工夫ですが、感心しながら会場に向かいます。

会場に入ると知らない人ばかりで、立ち位置に困りましたが、小浜から同行した代理店さんのI社長さんとお話しながら時間を過ごしました。

パーティーが始まり、祝辞や挨拶が交わされ「カンパイ!」
ローストビーフと揚串をつまみながら、ジャパンの社員さんと名刺交換しました。
(「世界のオバマですね」とそれで話が盛り上がったりもして)

6時30分には閉幕となりました。
この度は本当におめでとうございました。
これからますます相互に発展していけますようにサービスに努めたいですね。

さて、K社員にまたも送迎してもらい、H社長婦人と帰路につきました。
あっという間に小浜に着いて、家でも一杯やり明日からの活力を補充しながら日が暮れていったのであります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月11日 18:57 | トラックバック (0)

エコドライブ。

虹人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築.JPG

このガソリン高。
エコドライブ心掛けています。

愛車はHONDA FIT、
昨日、約170km走行し、燃費はLあたり21.8kmを記録しました!(車内計による)
お客様の物件案内もしましたし、街乗りもしました。
晩には敦賀に行きましたが。
これがどんな数字か分かりませんが、自分の枠の中ではとてもいい数字です。
 
燃費を考えずに走っていた頃はLあたり12kmでしたので、いかにガソリン(資源)の
無駄遣いをしていたか反省させられました。

結局、計算すると
ガソリンが120円の頃、12km/Lで走るよりも、
ガソリンが170円に上がったとしても、20km/Lで走ったほうが、安く上がります。

現況にあれこれ言うよりも、身の振り方を変えていく努力の大切さを
しみじみ感じました。

エコドライブの工夫
1、下り坂道の頂上あたりで少し加速する。
2、ニュートラルにして、車を転がすようにして走る。
これだけで前々違いますよ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月 7日 16:17 | トラックバック (0)

風雲。

uma人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたん.jpg
(坂を下りる馬 長崎にて)

皆さんは、好きな天候ってありますか。

秋の木枯らし。
春のしとしと雨。
雷ゴロゴロ。
そよ風のポカポカ天気。
天気雨。
夏の刺すような日差し。。。

私は、晴れた日なのに雲が多く風が強い日が好きですね。
風雲、といいますか。
すっきりして前を向く気持ちになります。

外部から頂く影響というものは大きいもので、
心地よかったり、やる気になったりします。

まがりなりにも、流れの中に育んで頂いたという実感を噛み締めつつ。

…毎回ながら、このひらたんブログ、
不動産と関係無い内容を書いていると思いつつ、
この辺でお別れしたいと思います。

P.S.風邪が増えています。気温の幅がありますので、ご自愛下さい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月 5日 08:31 | トラックバック (0)

草むしり。

草むしり福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンションレトロヴィンテージ.JPG
(西津の駐車場の草をむしるH社員)

午前の露も午後にはすっかり上がり晴れ間ものぞきました。

14時、駐車場を回ります。
春からこの時期にかけて草が伸びますので、そのチェックです。

小浜ロッジのあたりから市街を北に抜け、南川へ行き、西津方面へ足を伸ばしました。
少量のところは草むしりをしてきました。
そこで見ましたのは、雑草がアスファルトを侵食している姿でした。
「まめに手入れしないと、駄目になる」
いろんなものにあてはまるなぁ、と思いつつ帰路についたのでした。

明日も晴れますように。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年6月 3日 19:10 | トラックバック (0)

ステージング。

お弁当ちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(金沢出張中、車内で食べた幕の内弁当)

先日よりステージングを行っています。

ステージングとは→空室を、家具や日用品などで装飾し、内見者に住むイメージや好印象を持って頂けるようにするものです。

内見者のほとんどは、物件を見て約30秒で自分にあっているかを判断されるという統計があります。
この手法は、日本では「オープンハウス」などと言って、分譲マンションの販売や建売住宅などによく使われているものです。
売買ではよくされてきた手法ですが、賃貸では手間と報酬を考えるとナカナカ手が出せないのが実情です。

しかしながら、現在の市場の中では創意工夫、熱意努力が人一倍必要になります。
物件が入居者様に選ばれる確率は、難関国家試験の合格率より倍率が高いのです。

そこで賃貸物件におきましても、一昨年より家主様の命を受け、ステージングを6件実施して参りました。
結果としては、空室期間の長短こそあれ合計すると全ての空室(10室を超える)は成約致しました。(これもひとえに皆様のお陰様様です)

このステージング。
ナカナカ手間がかかるもので、1つ前に実施した場所の設置品目を数えると約40個のものを配置しておりました。
併せて、設置してもしっくり置き方でなかったり、自らのセンスの無さにがっくりしながらの思考錯誤ですが、社員に意見を聞きながら、業務の移行を進めていきたいと思います。
(当社のステージングはただの化粧ではなくて、入居者プレゼントがございます。配置の家具やラグ等を分類し、好きなコースを差し上げております。)

今日もP店でカーテンを3組購入しました。
室内をイメージしてブルーを購入しようとレジに向かいましたが、
意を決して違う色にしました。
外壁の色と合わせてコテコテにしてみました。

皆さまのお部屋さがしが楽しくなりますように。。。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年5月29日 19:09 | トラックバック (0)

テントウムシ。

てんとうむし福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0.JPG

今日、シルバーさんにアパートの草むしりをしてもらいました。
真面目にして頂けるので非常に助かります。

そのチェックがてら、訪問した時のこと、
車窓にテントウムシが止まっていました。

テントウムシの由来は、
太陽に向かって飛んでいくことから、太陽神の天道(テントウ)からとったそうです。


繁忙期も過ぎ、やや落ち着きを取り戻した当社店内。
ぽつぽつと部屋さがしに来店頂くお客様がまばゆく見えます。
出来るだけ身の丈で、納得いく物件の出会いをサポート出来ればと思います。

又、お部屋さがしの皆様に選んで頂けるように、と家主様に提案するのが私の仕事でもありますが、正直なところ、試行錯誤、臨機応変。
立地や築年数、ローンの返済期間によって、ご提示する条件変更は変わってきています。
提案内容も直感型→統計型へと緩やかに意向しております。

業務自体は、お客様の声や社員の提案によって日々改良を重ねております。
テントウムシのように、向かうところの目標「おてんと様」まではるかに届かぬところではございますが、今後ともご指導賜りますようお願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年5月28日 18:44 | トラックバック (0)

ぐいのみを頂く。

坂本ちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.JPG
(坂本竜馬像 長崎は亀山社中近くの丘にて)

蒸し暑くなって参りました。
そうなってもスーツの上着を着たままの私です。

本日、家主様より「ぐいのみ」を頂戴しました。
ご自分で創作されている方でして、もったいなくも
「どれか記念に」
ということで、ピピッときたものを頂きました。

私も学生時代は美術関係に属していたせいか、そちらには興味関心がございます。
美術館やら個展やらには何かと心が動きます。
しかしながら、この仕事に入ってからは、「創作」即ち、生み出す作業をほとんどしておらず、受身要するに見て感じる状況に長いこと居ます。

これも保温期間とみて、機が熟すのを待ちますか…
と思いつつ、しばらくはこのままかな。。。
というところです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年5月26日 19:25 | トラックバック (0)

ご無沙汰です。

ロールスクリーン福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金.JPG
(当社ロールスクリーンに七色)

ご無沙汰です。
ブログを忘れておりました。

というのは冗談で、仕事私事交々繁忙併せて体調不良ということもあり、ブログの時間を休養に回しておりました。
体調不良というのも実は「アレルギーではないか」ということも判明し、現在耳鼻科の薬を服用しております。
皆様もご自愛下さい。

突然ですが、最近の賃貸市場。
二極化が進んできました。
とにかく賃料やすいところを希望される方が多くみられるようになりました。
しかし、相変わらず「住宅補助」が出る方々に関しては、「賃料」よりも「立地・設備・築浅」を求められます。「住宅補助」が出れば、格安で借りられますから。

以上。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年5月17日 16:24 | トラックバック (0)

5月8日、考えたこと。

獅子アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも.jpg
(当社前にて獅子舞の踊り)

GW明けて、2日目。
みっちりな2日間でした。
なぜか疲れ具合も絶好調です。
GW明けが曜日の途中だったせいもあり、日曜日が来るのが少し早く感じられるというのが救いかなぁ、といったところ。

さて、、、

と何かを書こうと筆が止まったところでさようなら、
というのも寂しいのでも少し続けます。


今後、不動産はどんどん流動化していくと考えられます。
優良な建物か。
需要があるのか。
「価値」という部分でどんどんシビアになっていくと、、、
極論、紙幣と一緒で「天下の回り物」となっていくのではないか、ということです。

(マンション・アパート等のオーナーにとって)
当然、時間というものも重要な指針でありまして、世代交代によって所有者の価値観は全く変わったものになるでしょう。

そこで、おざなりにしてはならないのが収益を生み出す元、入居者様であります。
住む人あっての賃貸経営という部分を外してのそろばん勘定では「あてずっぽう」になります。

こう書くと、住む側の権利ばかりを推しているようですが、そうでもありません。
住む側にも当然義務はございます。
善管注意義務(*1)と用法遵守義務(*2)です。

(*1)共同住宅に生活する前提として建物の用法に従った使用・収益をしなければならない義務のこと
EX:夜中の2時に室内で大音量の音楽を鳴らす。

(*2)賃借人は契約又は其目的物の性質に因りて定まりたる用法に従い、其物の使用及び収益を為すことを要す
EX:ゴミの分別を全く守らず、曜日も関係無しにゴミを捨てる

義務を怠ればモラルの崩壊になる訳ですが。
それを防ぐ工夫をしていかなければなりません。

コミュニティーづくり。
「お互い様」という意識を生み出す工夫。

不動産事情の課題は山積しています。

今日も話があっちこっちいきましたが、
どうもご静聴ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年5月 8日 21:02 | トラックバック (0)

ゴールデンウィーク2。

鯉ちりとてちんそとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg
(石川県金沢市 武家屋敷にて)

今日は少し冷えますね。
(というか昨日が暖か過ぎた?)
さっきも大雨が降っていました。

今日は、家主様に送る「ネットワークNEWS」の作成をしました。
今回の内容は…
・市内にて盗難おこる(当社管理物件にて)
 ((状況・手口・対処・近況・防犯グッズの提案))
・(財)日本賃貸住宅管理協会が認定個人情報保護団体として相談業務開始
 ((当社が上記協会に加入していることにより、協会が消費者の苦情解決対応をしてくれる。当社としては、客観的な苦情処理を受けることのできる措置を講じた事業者として消費者から一定の信頼が得られ、協会が認定個人情報保護団体として活動することは消費者と事業者の双方にとって有益なものになる))

話はがらっと変わります。
今日、お昼頃「箸のふるさと館」(福谷)に行ってきました。

めちゃめちゃ混んでいました。
車台数、48台。
車のナンバープレートを拝見すると…鳥取、湘南、習志野。

皆様、遠くからこの地、小浜を訪問頂き、誠にありがとうございます。
その後、フィッシャーマンズワーフを訪れるも車がいっぱいで、工夫して車を停めようとするも
「お客さん、そこバスの通り道やし、あかんで」とのこと。
すみません。

ということで、買物がドライブになった訳ですが、気持ちは嬉しくほのぼのしました。
連休中は大賑わい。
小浜、いい町じゃありませんか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年5月 5日 18:05 | トラックバック (0)

ゴールデンウィーク。

網戸アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも.jpg

いつもお世話になっております。
物件さがしついでにこの「ひらたんブログ」をのぞいていただきありがとうございます。
最近、更新が少なくなっていましたので、GW中ですがこうして書いておる次第であります。

さて、大型連休と言いましても、ずっとお仕事の方もいらっしゃるでしょう。
私もゆっくりと過ごさせて頂いておるのですが、緊急電話というものを持っておりますので、緊急電話がいつ鳴るかという頭でいつもおります。(昨日と今日で1本だけ電話ありました)
だからといって負担な訳でもなく、慣れというものは怖いもんで「呼ぶなら呼んで」という一種の開き直り状態でございます。

さてさて、昨日と今日で網戸を張りまくりました。
合計8枚!

普段気にしませんが、家にはたくさんの窓があるもので
「この網戸は張り替えよう、この網戸は大丈夫…」
と分別すると…張替え必要箇所は10箇所あるではありませんか!
網が足らなくなったのでこの後、DIYショップのA店に駆け込みマス。

その他整理整頓ゴミの分別大掃除に精を出してる今日この頃です。
明日と明後日も作業は続きそうです。
肩と腰が悲鳴上げています。
が、やるときゃやりますよ私。
と気合たっぷりな5月4日日午後6時30分でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年5月 4日 18:16 | トラックバック (0)

4月28日。

花高齢者から外国人、人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌.jpg
(社内のある風景)

最近、とてもいい天気ですね。
街中を車で走っていても、建物の輪郭や植物の色が主張して見えます。

先々日、友人の結婚式の2次会で腕相撲対決があり、そのせいで筋肉痛です。
というか関節痛です(トホホ)。
昨日は痛みが無く、今日になって痛みが現れるところがまたトホホです。

さて、最近の不動産市場の動向はめまぐるしいものがあります。
この小浜市であんまり変わりが無いだろうというお方、そんなことはありません。
今後の舵取りに全力を傾けなければなりませんが、世の中の動向をキャッチしつつ動いていかなければいけません。
仮に、企業の出入りがあったとしてその住まいの確保に対しての情報提供など、先手を打っていかなければいけません。情報提供もあくまで斡旋にとどまらず、家主様に提案して良い商品(アパートマンション)を売り込まなければいけません。
ません、ませんばかりですが、変えていかねばなりません。

とはいうものの、日常はお客様の修繕や契約でおわれています。今日はツバメの糞掃除&糞受け作成、洗浄便座が不動→メーカー交換依頼、駐車場の契約切り替え、音のクレームについて入居者説明、マンションの給湯器一斉交換の案件、コインランドリーの500円玉が入れても入れてもおつりから出てくる→なんで?新旧コイン関係有り無し?などなど。

もう少し落ち着いたら、契約書式の手直しや、入居者サービスのプランなどをご提示していきたいと思います。

そういえば、害虫駆除や抗菌施工などの入居前オプションなどの注文件数も最近はかなり増えてきています。
他の業者さんの値段に比べると、かなりお手頃な価格で仕入れ提供しておりますので、是非ご利用下さいませ。
目に見えないところのサービス。
安心・安全・快適・清潔が求められています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月28日 19:23 | トラックバック (0)

一人何役。

福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から.JPG
(市内のある風景…これで場所を特定出来たらスゴイ)

今日は午後から業界の会合がありました。
14時から18時過ぎまで目一杯あり、その間の蓄積電話回答その他であっという間に時間が経ちました。

一人何役も歴任しないといけないのは、誰しも同じなのかもしれませんが、あれもこれもとついうっかり忘れてしまいそうになります。
(上記会合の役ではありませんので別件の話ではありますが)
手帳にメモを付けて、済ませたら線で消す…
私はまだマシな方で、地域の役やら、家庭の役やら、業界の役やら、いろんな任務がありますが、今後の人生はもっともっと忙しくなることでしょう。
ま、その練習というと失礼かもしれませんが、今は不器用ながらやりくりしております。

そうこうやっているうちに、携帯電話の電源が切れたようです。
それでは、この辺で失礼致します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月24日 23:26 | トラックバック (0)

4月21日。

れおなアマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも.jpg
(甥のほっぺには…)

閉店後、甥っ子が来ていました。
スクリーンセイバーの画像が「海中」で「この茶色何?」などと、海の生物の名前を教えてもらっているようでした。
私は、何やらカンヤラ電話ちゅうでしたので、たいしてかまってあげる訳でもなく。。。

今日もいろんな方々と話をし、いろいろ車を走らせましたが、約束の時間が迫って参りました。
全く内容の無いブログになってしまい申し訳ありません。

今宵はよい夜になりますように。。。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月21日 20:22 | トラックバック (0)

日曜出勤の夕方、ブログを書く。

桜アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも.jpg
(4月上旬 当社勝手口を出たら、桜の花びらが散っていた)

本日は若狭マラソン大会が行われました。
お客様はいらっしゃるかな…との危惧は何のその。
新規来店のお客様もいらっしゃいました。
ご来店、誠にありがとうございます。

さて、不動産繁忙期の4月が下旬に突入。
全国的に、賃貸住宅の動向はというと…
勝ち組と負け組がはきりしたとのこと。(全国賃貸住宅新聞より)

不動産市場の成熟、ライバル店の続出により淘汰が始まった…これは言わずとも予想のつくことです。
しかし、根本は「お客様の立場になる」ということ。
根本が狂えばはたまた違う方向へ行ってしまう。
常にサービスを創出していかねばと思うのです。
既存の顧客満足と新規顧客開拓。

「小浜は天井が見えてる」とか「元気がない」とか言っていますが、それは小浜だけ見ているのであって、全国的に見ればもっと深刻なところだってある訳です。
小浜は魅力のある資産を持っていると思いますよ。

ということで、やるべきことはまだまだある。
明日も元気に出社します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月20日 19:19 | トラックバック (0)

役割。

こだち室内朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.JPG

今日も、何組かの方と「はじめまして」と名刺を交わしました。
こうしていろんな方と関係もてる仕事でありがたいと思います。

名刺には私の携帯番号が書いてあり、昼食中であろうと休日であろうと電話がかかってきます。
「あの~○○ですけど、あの件ですが…」と話される文脈から「誰だっけ…」と頭で人物を特定していきます。たまには失礼なことに「どなたでしたか」「何の件でしたか」てなこともある訳ですが。

さて先日、発電所に勤める知人と話をしていました。
その人は、発電所の中の、作業服の、洗濯後の、乾燥をする役割を担っています。
一日中、洗濯物との戦いだそうで、大きなドラムの乾燥機から作業服を引きづりださねばならない訳です。
その作業が滞ったら、作業服が乾燥できません。
作業服を着て作業する人のラインが止まってしまいます。

大きな仕事の一角を担っているという訳です。
誰が欠けてもいけない。。。

はたまた、不動産業。
これはかなりオールマイティな仕事です。
調査・査定・募集・営業・提案・広告・案内・交渉・契約・手配・管理・集金・送金・報告・清掃・修繕・精算・手配・折衝…
マニュアルを本にしたとしたら、どえらい分厚い本になるでしょう。

ふと、それぞれが担う仕事を俯瞰的に眺めたような気持ちになりました。
自身の業界において最善の策と努力を社員共々重ねていきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月14日 21:18 | トラックバック (0)

試行錯誤。

sakurasakuアマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも.JPG

不動産の潮目が変わった。
先日の講演でも幾度となくこの言葉を聞きました。

時代と共に情勢が変わる、これは至極当然のことですが、今の時代、動きが急ピッチです。
ここ1・2年来で大きく変わりました。
お客様の相談内容も今までと違います。

変化に順応した舵取りをしなければなりません。マニュアル通りでは転覆します。
日々、何気に…過ごしていては顧客に良い提案も出来ません。

限られたマーケットの中での資産運用、、、試行錯誤が続きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月12日 20:36 | トラックバック (0)

電車内での出来事。

sakura2アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県.jpg

昨日の電車内。
特急禁煙自由席、私は席の先頭に座っていました。
「あの~、隣空いてますか?」
若者(20歳前後)男性が顔をのぞかせた。

「空いてますよ。どうぞ。」

その後、携帯電話が何回か鳴るので、その度に席を外して(乗降口あたりで)電話をしていました。
席に戻ると、通路に帽子が落ちていました。
背後からは、ガラガラを引いた売り子(駅弁やビールを売っている人)が迫ってましたので、帽子を拾ってカバンの上に乗せておきました。

10分も経たないうちに若者が帰ってきました。
「帽子、拾ってくれたんですか。ありがとうございます。」

気持ちよかった。
この一言がナカナカ言えない。
素直な気持ちを言葉に出すことがまぶしく見えました。

そういえば、あの若者。
何で帽子が落ちたこと、気付いたのだろう。。。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月11日 19:57 | トラックバック (0)

ゴールデンルート。

sakura福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部.jpg
(T社員が自宅庭から持ってきてくれました)

今日は、金沢出張でした。
不動産のつながり、主に「賃貸管理」にスポットを当てたつながりの会です。

金沢へのアクセスが悪い。
車で行ってもよかったのですが、「ガソリン高」と「交通安全」と「読書」の観点から、JRで行きました。途中から。
と言いますのは、小浜→敦賀から福井行きの乗り合わせのロスが30分。
帰りなんかもっと悪い。
これは効率悪、と考え「小浜→敦賀間は車、敦賀→金沢間はJR特急」がベターという結論に至りました。金沢から遠方に乗れば敦賀駅で無料Pを借りることができるという情報も得まして。

それはともかく、金沢まで行った甲斐性がありました。
「賃貸管理業の現場の声 成功案件」を他県の不動産会社様がノウハウ一挙公開。
「データで見えた 最新不動産市況と今後の事業展開」を講演料何万円/1回の講師をお呼びして拝聴してきました。
※「」内の題名は私が勝手に名づけたものです。

今年は、その会の若手の会の事務局に任命され、近々再び金沢に行ってきます。
文頭のルート、名付けて「ゴールデンルート~金沢への路~」を通って、ムダを排除しつつ、一路邁進したいと存じます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月10日 22:14 | トラックバック (0)

GW期間中のお休み

1ちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧.jpg

GW期間中のお休み

5月3・4・5・6日
(7日(水)から営業開始致します)

緊急連絡先:080-1950-5493(平田)

投稿者 hiratafudousan 日時: 09:47 | トラックバック (0)

オススメ番組。

おさかな高齢者から外国人、人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌.JPG
(いただきもの 新鮮なお魚!!ありがとうございます。)

「プロフェッショナル 仕事の流儀」
久々にTVにかじりついて見ました。

昨日の放送では、ハイパーレスキューの部隊長さんが出ていらしたのですが、かっこよかった。
使命を直視し、そこに向かって弛まぬ努力と情熱を傾ける姿。

「自分は一体どうなのか」と問いかけずにはいられませんでした。
オススメ番組ですよ、NHK総合 毎週火曜日 22:00~22:45 です。

見て感動する受身でなく、やがては発信していける自分になっていきたいと感じる今日この頃です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月 9日 20:52 | トラックバック (0)

サイクル。

桜アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市.jpg
(千種公園の桜)

ツバメの季節がやってきました。
アパート・マンションの外灯や電気メーターボックスの上に巣を作り始めています。

こうして仕事をしながら四季の巡りを感じます。
…てな悠長なことも言っておれず、ツバメの糞掃除に行かなければいけません。
(もう少ししたら掃除しにいきます)

朝起きて夜に眠る。
このサイクルの中で、「なんとなく」過ごしているとあっという間に年月が経っていきます。
そんなこと言っても、てんてこまいまいバタンキューの方もいらっしゃるかと思います。
特に、新入社員や新環境の方。
振り返ってみて…分かる、という方も多いのでは。
私自身も、就職当時一人暮らしでしたから、自炊しまして、夕ご飯をテーブルに置いたまま、気付いたら朝だった。。。てなこともあり(当然夕ご飯をたいらげたあとですが)少し懐かしく思います。

今は「今日を振り返る」という作業をする余裕があり、その時間は少し有意義に感じます。
このブログもそんな時間の一つかもしれませんね。

後悔せずに航海しよう、てな文語が浮かんできました。
今日のブログはこの辺りで。

ご清聴ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月 8日 19:50 | トラックバック (0)

段取り。

椿福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸.jpg

「春」の「木」と書いて椿(つばき)。
数日前に、当社入口に置いてある鉢植えで花を咲かせました。

当社前すぐ前、公園の桜もほぼ満開。
店内からガラス越しに美しく咲き誇っています。

少し前までの忙しさと又違った忙しさがやってまいりました。
準備の期間と申しましょうか。
物事を進めるに当って準備が必要、「段取り八分」と申します。
何も考えずに物事を進めると却って遠回りになることがあります。
お客様との打ち合わせも、内容を列記してやりとりするのも順路立てして進める方が、すっきり進みます。
相手の立場になって…これが原点ですが、まだまだ主観的だと反省しております。

とさて、明日は久しぶりの日曜日の休日。
この日くらいは、段取りを忘れてくつろぐとしましょう。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年4月 5日 19:57 | トラックバック (0)

ネットワークNEWS。

poo福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0.jpg
(プーさんトースト)

今日は、数件の鍵渡し等を終え、ネットワークNEWSの原稿作成をしておりました。
ネットワークNEWSとは、賃貸管理させて頂いているオーナー様向けに作ったNEWSです。毎月の収支報告の際に同封するのです。
賃貸不動産市場の動向や建物付帯設備の紹介など、情報を発信させていただいております。

その連載がありましての原稿作成という訳です。
第1章 「住まい」はどうあるべきか、第2章 今の制度を疑ってみる、第3章 「平田不動産」の責務、第4章 「家主様」にできること、そして最終章、国をあげての取り組み と続いてまいりますが、いよいよ最終章に入ってまいりました。
思いのままに記してまいりますので、全く不遜なところもありますが、お蔭様でクレームもなく(影のクレームはあるかもしれませんが)最終章に至る訳です。

他人様に読んで頂く文書を打ち出していく、というのは人によってはあまり機会のないことではないでしょうか。しかしながら、オーナー宛に文書を書く、しかも人生の先輩であり、異業種で活躍する皆様宛に、賃貸動向の指南をしていくというのは少し勇気のいることではあります。他の業種のプロの話もいろいろ聞かせて頂きたいところ、しかしそれは先方も同じ、と腹をくくっての文章作成であります。何かお役に立てればとの原稿作成という訳です。

不動産業の中での、賃貸管理。その業務の一線で働くものとして、現場の声を関係各位に発信することは、お互いの関係のうえで澱みが少なくなりましょう。あくまで試行錯誤の段階ですので、今時点でどういう提言をしていけばよいか。これに答えはありませんが、充分に練りこんで発信していかなければなりません。
その点においては、「月末。ヤバい。原稿作り…。」と焦る己を反省しつつ。

ただ、自分の思いを文章化することで考えが整理される、本旨が見えてくる、ということも経験としてあり、その点については、ネットワークNEWSのように定期的に情報発信する場がある、というのは非常に有難いことです。

そうそう、このブログも。
おかげ様で、息抜きさせてもらってます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月30日 18:11 | トラックバック (0)

ブログ、ご無沙汰です。

tokyoト家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電.jpg
(都内のある風景)

さて、気がつけば早3月下旬。
今年の3月が去るのは早い。
いつも同じことを言っているのは気のせいかどうか…本音ですのでつい出てしまいました。

そういえば、この季節は不動産会社にとって繁忙極める時期ですが、いやはや5年前。
金沢で働かせて頂いていた時は、いつも帰りは午前様。もうすぐ夜明け、という時もありました。
ある日、23時に帰宅することが出来て「よっしゃ、何しよう」とDVDを借りにいこうとしたことを思い出します。(結局その日は何をしたのか思い出せません)
少しづつ忙しさが増す中で体が慣らされていったのかもしれません。

ふと感じるのは限界を自分の枠で決めてしまっているのかもしれないということです。
ポツポツ雨が降っていたら傘を差したり雨宿りしたりしてしまいますが、台風で土砂降りの時なんかは傘をたたんでずぶぬれになって前に進んでいくしかありません。

でも、働く皆さんへ。
家庭と体が資本ですから、家に帰ってゆっくりくつろいで下さいね。

それでは。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月27日 21:32 | トラックバック (0)

表彰モン。

眺めちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg

本日午後はお客様が一斉に来店。
長らくお待たせ致しました、申し訳ございませんでした。

午前中市内を走っていますと、はまかぜ通り(駅前通り)やいづみ町に観光客がちらほら見えました。
「ちりとてちん」様様です。

先日食卓での会話に上がったのは「ちりとてちんの原作者ってどんな人?」ってこと。
こんなに小浜を連発頂くとは、、、小浜に縁のある方?
など、想像の範囲であれやこれや言っていましたが、
なにわともあれ表彰モンの人物であることは確か。
小浜市長賞?贈呈ですネ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月23日 19:39 | トラックバック (0)

メールが届きました。

小屋アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産.jpg

今日、一通のメールが届きました。
石川県にいる友人からです。
前職の時にたまたま知り合って何回か飲みに行ったりしました。

私が小浜に帰ってきてからも、一人で来たり、彼女と2人で来たりと今でも付き合いがあります。

メールにはオバマ氏&ちりとてちんのことも書いてあって、このフィーバーぶりは自然と耳に入ってくるのでしょう。他県の知人友人にとっては「小浜といえば…」と小浜人を思い出すのでしょう。

日々のことに追われていると、そんなメールにほっとさせられます。
ひらたんブログも読んでくれている、とのこと。

「また、暇になったら小浜に来てや。」

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月21日 21:04 | トラックバック (0)

朝の連ドラ。

景色福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0.jpg
(飯盛の風景)

ちりとてちん。
もうすぐクライマックスです。

今日も朝の放送を見届けてから出社しましたが、今日もよかったです。
家族の団欒の中で、糸子さん(ヒロインの母)が急に泣き出します。
(家族みんなの現況を見て)「幸せ」ということです。
周囲を自分事として胸いっぱいになる糸子さんを見て私自身も胸いっぱいになりました。

ちりとてちんが終わると昔の連ドラの再放送がされています。
時代の流れもありましょうが古いだけでなく暗いのです。その上、湿っぽい。

朝はやはり、焼き上がったトーストが飛び上がるように(そんなトースター今はあんまり無い?)気持ちよくスタートしたいものです。今の連ドラは多くの現代人に見てもらいたいですね。

逆に、昔の方は暗く湿っぽい連ドラで元気にスタートしていたというのはすばらしいなぁと思います。不条理の中でもお腹に力を入れて「やるしかない」と歩んで行くという人間力を感じます。

今は、背中を押されないと(パワーをもらわないと)進みにくい時代ともいえるかもしれません。
それでも、いいものは吸収していこう。明日も「ちりとてちん」から目が離せません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月20日 12:30 | トラックバック (0)

お花見の思い出。

花見アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(小浜公園)

桜の開花はいつ頃になるのでしょうか。

今日、小浜公園あたりを車で走っていると、提灯がずらーと並んできれいでした。
人それぞれに花見に対する想い(大袈裟かもしれませんが)は違うかと思いますが、皆さんどんな思い出がありますでしょうか?

私が金沢で働いていた時は、金沢城公園にビニールシートで陣取り、お花見をしました。
薄暗くなってくるにつれ、気温も下がり始めました。
缶ビールが配られ、こくりこくりと飲む内に体が冷えてきて、中央に配置されたカセットコンロにじりじりと近づいていく。気がつくと、総勢10人ほど、皆がコンロのまわりで暖をとろうとしているの図でした。

小松市にいた時は、地元友達もいない故、桜の舞い散る公園を一人で歩き、飲んだ缶ビールを片手でグシャリとつぶすのでした。

ふと、「ブログにこんなこと書かねばよかった」としみじみ寂しくなったところでお時間も迫って参りました。
今年こそはよいお花見がしたい、そんな気持ちを抱きつつこの辺りで失礼致します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月17日 20:31 | トラックバック (0)

路。

果物アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.JPG
(頂き物)

春めいて、参りました。

あたたかい
晴れ

というのはいいもんですね。

北陸の冬というのは特に天候が悪いが故に春の喜びもひとしおです。

さて、先日から「菜の花の沖」(司馬遼太郎著)を読んでいます。
淡路出身の島人がやがて大船商人となる話です。
(途中までしか読んでませんので、そうなるだろうという見解です)

ここでも出てきました、若狭小浜。
昨日読んだところでは、主人公の嘉兵衛が小浜に立ち寄り、藁(ワラ)かなんかを積んでいきました。
藁(ワラ)で鮑などの食材を包み長崎を経由して中国に売る為だったと思います。(いつもウトウトしていますので曖昧)
もっとも嘉兵衛は長崎の商人相手に売るのですが。

私、道路というものは大陸にあるもの、という考えがほとんどを占めていましたが、この本を読んで、道路といっても「航路」、その威力というか、軌跡が鮮やかに描かれています。
かつて、風をたよりに航路を切り開いていった祖先は、念入りな道具の手入れや潮の流れなどの知識の蓄積を武器に、自然と対峙していたことでしょう。
又、小浜の町にも全国各地の商人が出入りしていたことでしょう。

…やがて自動車の普及により、陸路が整備されていきました。又、航空機などの空路によりあらゆる交通網が整備されていきます。

時代に逆行する必要はありませんが、今の時点だけでものを見るのではなく、過去の過程を識っていくのも現代に生きる人間として大切なことではないか、と思う訳です。
当たり前じゃないということ、命をつないで今日があること。
常日頃、忘れがちなことを気付かせてもらいました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月12日 20:00 | トラックバック (0)

絵本置きました。

絵本福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買.JPG
(えほん)

コインランドリーホワイトペールに絵本を追加しました!

海外えほん「どうぶつに ふくをきせては いけません」
~ユーモアあふれる絵本。次は何が出てくるのかなとページをめくるのが楽しくなってきます~

国産えほん「しりとりしましょ!」
~絵がとってもかわいい絵本。子供さんと楽しくしりとりしましょ!~

大人のみなさんも是非絵本をお読み下さい。
ピュアな感覚がよみがえってきますよ。

<コインランドリーに置いてある読み物>
・朝日新聞
・AERA
・オレンジページ
その他

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月 7日 18:53 | トラックバック (0)

夜回り先生。

obamaTシャツ火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越し.jpg
(オバマ氏 応援Tシャツ ※昨日3月5日入手)

講演会に行ってきます。
2、3日前、「夜回り先生」が高浜に来る、という新聞記事を読んでのことです。
本日、高浜町文化会館で19時~行われます。

今日、昼食時に
私「今晩は高浜に夜回り先生が来て、講演会あるし、行ってくる。」
という話をしていると、

母が「知ってる知ってる。夜一人でお店とか行く人。」

はてな。
夜回り先生は別にお店とか行かないと思うけど。

続けて「一人で居酒屋とか行く人」

その人誰?
その後はもう爆笑。

何で居酒屋巡りする人の講演会に行かないといけないのか。
どんだけお酒が好きなんやという話です。
いろいろ想像して爆笑してしまいました。

父が母に「夜回り先生」の説明をしていましたが、まだ人物が混同しているようで、会話の中に「料理」という言葉が出ていました。

ちなみに母親は
「こういう人を天然ボケという。他の人に言われる前に自分で言っておく」
といってひらきなおっておりました。

いやぁ、今日は笑わせてもらいました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月 6日 17:49 | トラックバック (0)

ある日のヒトコマ。

八幡馬小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg
(八幡宮の馬)

DIYショップのA店に行く時や、大型スーパーP店に行った時など、買物中の人々によく声を掛けられます。

買物中の人々「あのー、ガスコンロのガスは何処ですか?」
私「えっと…あのあたりにありそうですね。あのー、私、店のものではないんです。」

ちなみに、ご高齢の方のほうがよく声を掛けてきます。

さて先日。
小浜市役所で手続きをした帰り道。通路で・・・
「あのー。ここはどう行くんですか。」
ちりとてちん撮影スポット常高寺の写真を指差し、問いかけられました。
学生さんのようです。

~私を市の職員と間違えているのかな。
ん?その前に小浜人として答えるべきでは?~

と思い「そこはこう行ってここを曲がるんです…」と説明させてもらいました。
どうやら小浜は初めてのようで、関西の方からいらっしゃったようです。

きちんと伝えできたか分かりませんが、無事現地に到着出来ることを祈っています。

そういえば私、常高寺に行ったことがない。
ガクッ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月 5日 18:37 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 №24

guestルーム平田不動産若狭塗箸橋製作所朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(3月5日)

ゲストルーム完成。

昨日、ブラインドが設置されまして完成となりました。

順々に見てきましたので「建っていくなぁ」という感じでしたが、以前の状況を見ると、やっぱりびっくりしますね。

今後、内観画像も機会を追って掲載していきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:29 | トラックバック (0)

3月3日、陽が昇る。

八幡宮ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育.jpg

ひなまつり。
朝から雨模様でしたが、段々雨が上がり、日が差してきました。

陽が照らす いつ姿なく 葉上の露

雨が上がり、雲間から太陽がのぞく。乾いてしまった露はいとおしくもあるが、ゆれる葉とそれを照らす太陽がこれからの希望を示唆しているかのようだ。
春を経て夏が来る。そしてまた季節は巡る。四季の巡りと、これからの運命の巡りとを重ね合わせるように情感がこみあげる。

今日は、親類の慶事でした。
末永くお幸せに。

&Happy News!
明日、3月4日はM社員の赤ちゃんが生後初めての我が家へ行く(帰る)日です。
M社員、チャイルドシートも据え付けたとか。おめでとうございます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月 3日 19:11 | トラックバック (0)

徒然なるままに。

カーテン若狭塗箸橋製作所朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.JPG
(アネックス福谷の間仕切りカーテン)

今日はほのぼの良い天気でした。
何か過去のある日を思い出すような(そのある日はいつか思い出せませんが)そんな余裕を与えてくれた日でした。

とはいいつつ、今日も多くのご来店賜り、当社スタッフも皆遅くまで残っておりました。
皆様のご来店厚く御礼申し上げます。

又、3月入居の方も引越し日和であったのではないでしょうか。
幸先のよいスタートが切れました。

夕方、お腹が空きましてM社員の差し入れ、「柿ピー」「あられ(マヨネーズ味)」をパクパクパクと3パック頂きました。空きっ腹にしみてベリーグッドでした。

徒然なるままに記しました,,,この辺で。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年3月 2日 19:20 | トラックバック (0)

入居前には害虫駆除。

害虫駆除風景底抜けに小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg
(害虫駆除作業姿の(有)とき社長)

今日の来店者数は多かったように思われます。
賃貸では、解約の申込みにご来店、というのが多かったですね。

やはり、この時期は入退居の時期。というよりは新生活スタートの時期でありまして、それぞれがいろいろな思いで年度をまたぐのだと思います。

さて、本日。
ふと思いつき普段お世話になっています(有)とき社長さんのモデルで「害虫駆除」の作業風景撮影を決行しました。(施工は常日頃からときさんに依頼しています)
現場はゲストルーム。両者一致しました。

ゴーグル付けて、マスクして、ジャンパー着て、
マイクロジェット(いい値段するんです)を手に持ち、プラグをコンセントに差込み準備オッケーです。

ポーズをとってもらい、、、噴霧!
撮影。
が、いい絵面が撮れない。
再度、噴霧。ポーズを変えてみたりカメラの位置を変えて撮るもなかなかイメージ通りにはいけません。

これでいいかな、という写真が撮れたので撮影終了。


害虫駆除作業は、マイクロジェット(濃厚少量噴霧機)で20ミクロン程度の粒子にして空間噴霧します。
その後、6時間~1夜密閉して完了となります。
使用している「金鳥ULV乳剤E」は殺虫力、残効性に富み、しかも安全性が高い製剤で、複雑な構造物に生息するゴキブリなど衛生害虫全般の駆除&防除に適した水性乳剤です。

人の手で施工しますので、洗面所やキッチン下などの排水口周辺を重点的に施工。
又、入居前にしか施工できませんので、発注の際は早めの注文をお願い致します。
これで8,400円は安いと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月28日 19:48 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 23

2 26バイオ生ゴミ発酵消滅機小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg
(2月26日)

デスク&チェアを配置。
チェアは当初6脚の予定でしたが、あと2脚追加しました。

相談や会議が出来そうです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月27日 11:20 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 22

2 25小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg
(2月25日 朝)

入口に樋(とい)が付けられました。
2月25日、窓のブラインド選び決定しました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月26日 08:03 | トラックバック (0)

アネックス福谷 Diary,7

1若狭塗箸橋製作所朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg

アネックス福谷が「女性に喜ばれる部屋づくり」になる…にあたって、6つの工夫を施す。
1つ、TVモニターホン取付。
2つ、温水洗浄便座取付。
3つ、室内フック&鴨居の色を赤に塗る。
4つ、収納扉に姿見を設置。
5つ、洗濯機の上に吊り棚。

今回は最後の6つ目、DKに目隠しカーテン設置。です。
当物件、玄関を開けるとDK(キッチンと冷蔵庫と洗濯機)が見わたせてしまいます。
きれいにしてても雑多に見えてしまう…
このDKを…目隠しする。

どうです、この赤。
さて、カーテンを購入する時、店員さんきっと「この人、何に使うの?」って思ったでしょう。

天井にポイントを打ち、レールを走らせ止め具で固定。
玄関から部屋奥に向かってレールが走り、途中カーブを描いて洗濯機をくるむような仕上り。

ど素人ぶりが各所に見える嬉し恥ずかし仕上りで、こちらの一方通行の要素もあるかもしれません。HP上に留まらず、一度内見下さいませ。
それと皆様。仕上りに関してはどうかお手柔らかにお願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月25日 19:51 | トラックバック (0)

アネックス福谷 Diary,6

TVバイオ生ゴミ発酵消滅機小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg

アネックス福谷が「女性に喜ばれる部屋づくり」になる…にあたって、6つの工夫を施す。
1つ、TVモニターホン取付。
2つ、温水洗浄便座取付。
3つ、室内フック&鴨居の色を赤に塗る。
4つ、収納扉に姿見を設置。
5つ、洗濯機の上に吊り棚。
6つ、~Diary,7にてお伝えします~

TVモニターホンは業者さんにたのもうと思っていましたが、自分で設置してみることに。
仲介業者として采配が命ですが、手となり足となって支えて下さる業者さんの現場を知ることも大切なことです。又、業者さんへの報酬も妥当かどうかの「ものさし」にもなります。
(素人がプロに手出しは出来ませんが)

といいつつ「自分でやってみたかった」というのが本音のところ。

外カメラ・中モニターの設置をし、電源を入れて映像が写った時は、少し感動しました。

(ちなみに温水洗浄便座は設備業者に頼みました。温水浄便座は過去に5~6個設置したことがありますが、今は業者に任せています。)

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:18 | トラックバック (0)

バイオ生ゴミ発酵消滅機 設置。

reoペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築バイオ生ゴミ発酵消滅機シンクピア.jpg
(バイオ生ゴミ発酵消滅機設置後の撮影をする担当者さんを撮影)

生ゴミが消える?

生ゴミをバイオが食べて「水と炭酸ガス」に分解するのです。

バイオ生ゴミ発酵消滅機を我が家に設置致しました。
効果の程は、使い出してからお伝えしようと思います。

生ゴミに関しては、「コンポスト」という生ゴミを堆肥にするタイプのものや、砕いて排水に流すタイプといろいろありますが、「臭いがする」「手間がかかる」「場所をとる」等いろいろな問題が存在します。

ここにきてバイオ生ゴミ発酵消滅機の出番です。
繰り返しますが、効果の程は後日にて。

それにしても、設置後の撮影にて。
やんちゃぼうずのこの格好(笑)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月22日 22:04 | トラックバック (0)

原因究明。

樹立Ⅰ階段小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg
樹立Ⅰのある風景 ※以下の文とは全く関係ありません。)

マンションの入居者様から
「夜中、『カンカン』と音がする」
という一報を受け、2週間が経ちました。

報を受けて間もなく、実際音を聞きに行ったり、業者に見に行ってもらったりと継続して調査を進めてまいりました。

本日19時、私含め総勢8名で原因究明にお部屋訪問。
1DKのそのお部屋の玄関には靴が収まりきらず、2足余りはみだす状態。
上階の入居者様に許可を頂き、上階にも上がりその音の原因をつきとめます。

『カンカン』という音は、上下の部屋と部屋の間から聞こえてきます。
下の階の天井、上の階の床からです。
目星はつけておりまして、「お湯を流すと音が鳴る。但し、お湯を流すのをやめても時間差で音が鳴る」ということです。
音が鳴る時間帯はAM2時をまわる時もあるそうで、お互いにお湯を使う時間帯ではありません。
よって、「どうやらお湯(給排水管)にまつわる現象だ」という見解です。

早速、上階でお湯を流します。
しばらくすると…『カンカン』鳴ってきました。
下の階で天井にもぐりこんだ業者さんがチェック。
「どうやらこの辺で音が鳴っている」ところを絞っていく。

お湯を止める。
しばらく音は続く。

「水を流してください」
と指示がありました。
その指示を聞いて「なるほど、核心に近づいてきたな」と感じました。
手探りの状況であれば、そんな指示はできないからです。

早速、水を流すと…
『カンカン』

「動いた!」
下から設備業者の声が響きます。

「給水管ではなくて、排水管です。お湯や水によって急激に膨張が繰り返された際、排水管のまわりのモルタルに触れて音がなるのです」
とのこと。
通常は、排水管とモルタルの間にはクリアランス(隙間)があるが、このマンションの場合は無い。構造上、クリアランスを作りにくい場所に排水管である、そうです。

かつ「冬」だから問題があります。
「冬」は気温が低いため、排水管が収縮する。
そこにお湯を流せば、急激に膨張しモルタルと擦れる。
又、お湯の使用を止めると、気温が低いせいで急激に収縮しモルタルと擦れる。
逆に「夏」は気温が高いため、排水管は常に膨張した状態。
そこにお湯や水を流しても多少の温度変化の為、排水管の収縮の幅は小さい。

と、こういうことです。
他の部屋でも多少同じような状況が起こっているであろう、がこの部屋に関しては主立って改善が必要と判断。修繕計画を提示してもらい、入居者様と打ち合わせをしていきます。

原因究明、その次は原因改善です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月21日 20:30 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 21

2 21若狭塗箸橋製作所朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2月21日)

昨日に続いていい天気。
今日は、朝一から入口ステップのコンクリ打ち。
続いてエアコン設置。
室外機を置く予定の場所にたっぷり雪が溜まっているので、雪をのかす。

屋根上の「雪止め」を追加工事してもらいます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:30 | トラックバック (0)

小浜 オバマ obama。

取材殺到若狭塗箸橋製作所朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.JPG

オバマ氏によるPR効果で波に乗りたい小浜市。
今日の昼間、「スタジオパークからこんにちは」でも小浜市役所「ちりとてちん室」の室長が小浜をアピール。なかなかすばらしいトークでございました。

先日も、車で街中を走っていましたら、丁度「いづみ町商店街」入口あたりで、ファミリーが記念撮影しておりました。いや~こんな田舎でも、うれしやうれしや。

当社として出来ること…。
他県からの入居者にパンフレットを配布する…
仲介業者の本領発揮で何か出来そうなことがあるはず。
「ちりとてちん」「アメリカ大統領選挙」のほとぼり冷めやらぬうちに急務課題です。

あぁ、でも入退居の繁忙期…。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月20日 19:13 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 20

2 20小浜オバマ若狭塗箸橋製作所朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2月20日)

ゲストルーム日記も早20回。

この青空にゲストルームも引き立って見えます。

明日は、入口のステップのコンクリ打ち、庇取付、エアコン設置に入ります。

さて、室内にはテーブル&イスがセッティングされまして、いよいよ完成間近!

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:08 | トラックバック (0)

時節と営みのゆくえ。

雨水若狭塗箸橋製作所朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg

「時節」というものがあります。
直訳すると「時間の節目」ということになりましょうか。

1年に4つの「季節」があり、更に「季節」を6つに分けたのが「二十四節気」、それを3つに分けた「七十二候」というものがあるそうです。

昨日は「二十四節気」のうちの「雨水」。
~陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり~
とあります。

まさにその如くの天候となり、太陽光と雪の反射光で陽気が戻ってきたかのようでした。
更に、本日。
いいお天気です。

誰が「節目」をつくったのか分かりませんが、現代まで脈々と生きている事実からも、その誰かの普遍性を見つめる観察眼に驚きます。

先日も「空気動力自動車の販売計画」のニュースを聞いて、差し迫る温暖化にもっと密着していくことをビジネスとしていく。人の営みとしての一部を担っていかなければ、企業として生き残れないことを示唆しているように感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 12:28 | トラックバック (0)

アネックス福谷 Diary,5

吊棚底抜けに小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg

「女性に喜ばれる部屋づくり」にあたって、6つの工夫を施す。
1つ、TVモニターホン取付。
2つ、温水洗浄便座取付。
3つ、室内フック&鴨居の色を赤に塗る。
4つ、収納扉に姿見を設置。

5つ目、洗濯機の上に吊り棚。
何しろ、DKに物が置き辛い。

調理関係物置に関してははキッチンの上下棚がある。
冷蔵庫を置いたとしてその上に電子レンジ、その上が調味料置き場になる。
洗濯機の洗剤や洗濯ばさみ・洗濯ネット、トイレットペーパーなんかを置くところは…無い。

ここで吊棚の登場。
少々高さがあるが、床置きになるはずのモノ達が吊棚に収納できてスッキリ。

これは便利ですヨ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月18日 19:37 | トラックバック (0)

アネックス福谷 Diary,4

旧 照明底抜けに小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネットうるしだるま.jpg

「女性に喜ばれる部屋づくり」にあたって、6つの工夫を施す。
1つ、TVモニターホン取付。
2つ、温水洗浄便座取付。
3つ、室内フック&鴨居の色を赤に塗る。
4つ、収納扉に姿見を設置。

今回は番外編。
照明器具を替える。

部屋の雰囲気を考えて選びました。
画像よりも、直に見るととってもいい感じです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:29 | トラックバック (0)

アネックス福谷 Diary,3

旧 姿見無底抜けに小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg

「女性に喜ばれる部屋づくり」にあたって、6つの工夫を施す。
1つ、TVモニターホン取付。
2つ、温水洗浄便座取付。
3つ、室内フック&鴨居の色を赤に塗る。

さて、4つ目。
収納扉に姿見を設置。

まず、どこに取り付けるか。
玄関横&DKはスペース上無理。
では洋間。

TV置いて、ベット置いて…
いいところが空いていました。
クローゼットの扉。
ここなら、人の動線上空くスペースが上手く活かせる。
要するに、DKと洋室の出入りするスペースで姿見出来るという訳。

早速、社長奥さんに手伝ってもらいながら作業を進める。
想定しながら進め進め…
失敗もありつつ、どうにか完成。

画像の一番下の段に姿(身長173㎝)を映してみましたが、充分納まります。

どうです、ナカナカでしょ。
(よく見ると斜めになっていますが、愛嬌ということで。)

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:10 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 19

2 18底抜けに小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.JPG
(2月18日)

本日、電気工事完了。
残雪の寒い中、お疲れ様でした。

明日以降、イスやデスクが入る予定です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:53 | トラックバック (0)

宇治茶。

ハイツ日経朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg

当社募集(賃貸)の最西端、ハイツ日経
宇治在住のオーナーさんからお茶を頂きました。

ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:42 | トラックバック (0)

そこぬけに雪ふり。

雪底抜けに小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg

そこぬけに雪が多い。

昨晩より、融雪ホースを設置しておいて助かった。
しかし、出社時駐車場へ乗り込み第一号の私は、入口坂道で一旦頓挫した。
少し下がってゆっくりすすむ。

さっそく雪かき。
昨日と今日で腰が痛い。
今日はコルセットを付けてきたのでラクちん。
H社員がやってきて一緒に雪かきをする。

…日中は晴れ間が出たり、雪が降ったりと、北陸地方特有のお天気。

ここで、一句。

雪降ると 洗車をしなくて 助かるなぁ

…と心の片隅で思ってしまうナマケモノの私でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月17日 16:26 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 18

08 02 15小浜オバマ朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2月15日 夕)

2月16日。
本日も雪。
小浜はましですが、上中→敦賀はもっと大変だそうです。

さて、前回の日記で「ポイントクロス」という文語が出てきましたが、それがこの画像です。
奥壁だけ薄桃色のクロスが入っています。
あんまり目立っていませんが、色の組み合わせによりお部屋のアクセントになります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月16日 11:24 | トラックバック (0)

ちょっとした発見。

コインランドリーホワイトペール小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg
(コインランドリーホワイトペール:洗剤・柔軟剤自動投入の「洗濯から乾燥まで全自動」機能搭載 大2台・小2台 乾燥専用機も4台あります)

雪降る中、ガソリンスタンドへ。
給油中にトイレに駆け込む。

ガソリン満タンで会社へと戻る。
あれ…
お腹が空いてきた。

そうです、ガソリンの臭いが車の暖房で攪拌されると…
「豚キムチ」の臭いがします。

それだけです。
すいませんでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:07 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 17

08 02 14小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg

ご無沙汰しております、ゲストルーム日記でございます。

以来、外観はほとんど変わっておりませんので、画像を撮りませんでした。
今日は、コーキング作業を行いまして、明日以降いよいよ足場が取れてきます。

外観なんのその。
内観はクロス貼が貼られました。
ごく普通のチョイスでカラーは白。
奥壁一面だけを薄桃色にし、アクセントにする…はずが。
あんまり印象変わらず。
やはり、ポイントクロスは水色や緑色の方が映えますね。

又、床面も画像のとおり。
市松模様で、どこかホワイトペールを連想してしまい…
ゲストルームもホワイトペールも私のチョイスであり、その幅の狭さが露呈しました。がくっ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月14日 18:30 | トラックバック (0)

LDK。

サボテン底抜けに小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg

最近はLDKが好まれる傾向にある。
「最近は」と言いましたが、過去はどうだったのか。

過去。
○DK、この○の中の数字が多いと良しとされていた様子。
子供が大きくなると、部屋を与える。
2人子供が居れば、夫婦で1室・子供で2室・居間&食堂。
3DKもしくは4DK要ることになる。

さて、今。
賃貸入居希望者は圧倒的に20~30代が多い。
(高齢者賃貸住宅の必要性が叫ばれているが、今まで根を下ろしてきた一戸建てに住まいを続ける高齢者は未だ多い。今回の話はこれを例外とする)
少子高齢化。子供を持たない世帯の増加もみられている。
DINKSという言葉も出来た。
ダブルインカムノーキッズ、要するに共働きで子供がいない世帯。
高所得・高消費世帯とも言えるだろうか。

小浜のような田舎ではこの傾向は薄いが、それでも
「子供3人は多い」のではないだろうか。
あくまで私の感覚であることを補足しておく。

LDK。
やっと、表題の話に戻ってきた。
LDKは和室だろうか、洋室だろうか。
ほとんどの方が洋室、フローリングにソファといった部屋を想像するのではないか。
いつかお茶の間で見た海外ドラマ、とまではいかないまでも、暗い狭いイメージは無い。
はっきり言って、世界のグローバル化がLDKを浸透させたのだろう。
布団→ベット、コタツ→ソファーこの2大勢力が和室を洋間たらしめた一因であると思う。
今の賃貸住宅の新築から畳は消えている。
逆に、畳のラグなんてものも出ている。
畳の上に絨毯だったのに。

でも、戸建て(マイホーム)の間取りに関してはまだまだ畳が目に付く。
これは、「日本人、やっぱり畳が好きなのね」という声なき声が聞こえてくるようである。

この辺りで気付かれた方もいらっしゃるだろう。
賃貸だと「和室が消え行く」傾向にあるのに、自己所有だとなぜ「和室を残す」傾向があるのか。
これは賃貸の特徴が浮き彫りになる。
賃貸は「通過点」。
今、28歳の夫婦がアパートに住んでいるとして「ここを終生の住まいにしよう」なんて思っている人がいるだろうか。冗談で言っても本気では思ってはいないはず。
なぜなら「退去時に揉めない様に…」と最初から退居の話をしている。
しかししかし。これが普通であろう。

そこで、LDKというのはやはり一種のあこがれではないか。
田舎の実家には、キッチンと少し離れて食堂、そして今でコタツに足を突っ込む。
脱田舎!新婚生活は新しいものを!
LDKのカウンターキッチンで奥さんとアイコンタクトをしながら、ソファーでテレビを眺めつつ。
たまには友達を呼んでホームパーティなんかしたいな。
そんなイメージはとても分かるような気がする。

しかし、マイホームを作る時は畳が無いと寂しく思うこの気持ち。
自分の住まいという距離で考えた末の結論というのが、本心であろう。

あーやこーや言う必要は無いが、賃貸はある程度自由だ。
和4,5・和6・和6・DK6の3DKを洋6・LDK18.5の1LDK にしても良いわけだ。
これは家主さんの気持ちと財布次第。

しかし、市場に住宅がありふれた今、奇抜なことをやってやろうとは思わないが、もっと自由に考えてもいいのではないか。
「間取りチェンジをしたら、今度はファミリー世帯が入ってこなくなる」的な声も充分加味した上でのオンリーワン物件へのモデルチェンジ。
「通過点」である賃貸は凝りに固まらずいったらいいんじゃないか。

「LDK」の表題からの紆余曲折。
長々と、書きたいままを記し勝手に失礼することを改めて申し上げつつ。
賃貸よ、自由であれ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月13日 19:45 | トラックバック (0)

混乱の中に襟を正す。

閉店後加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg

大阪の某賃貸保証会社が事実上、事業停止になりました。(2008年2月11日号 全国賃貸住宅新聞にて発表)
利用していた家主・管理会社・仲介業者に大きな波紋が広がっています。

当社と提携している賃貸保証会社は2件、賃貸保証の歴史を担ってきた「日本賃貸保証」と「日本セーフティー」。今回事件の発端である賃貸保証会社には該当していないことをここにお知らせ致します。

今年の所見でも申し上げたとおり、賃貸保証会社のニーズは確実に増えてきています。それに便乗し、屈折した経営・手法を続けた冒頭の会社。どうやら社長の会社資金私的流用が因との話が出ています。
それが事実なら、潰れるのは必死、当然。というか少しでも早い解決手順を踏まないと、家主・入居者・管理会社・仲介業者はたまったもんじゃない。

お部屋に入るには担保が要ります。
人間何が起こるか分かりませんので、部屋に入るにあたっての保証が要る訳です。
その保証が忽然と消えたら…

物事には限度がありますが、この会社は大きな罪を残してしまいました。
お客様からお金を頂き、喜んで頂き対価を生みだす…どころか、そのお金を私的流用し、個人財産の担保契約を破壊する、これは罪です。

併せて、そのような会社であれば、管理会社・仲介業者は業務の過程で疑義が生じなかったか等、狂った歯車にも気付いていかなければならなかったのかもしれない。
一方が100%悪いなんていうのはありえないのだろう。

事件の早期決着を祈ると共に、自身の襟元を締めなおしていかなければいけない、こう感じます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月12日 19:11 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 16

2 10小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg

晴れ。
先日の雪から一転、今日は好天です。

お日様が顔を出すと、建物も躍動して見えます。

足場が外される日を待つばかり。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月10日 12:16 | トラックバック (0)

福井出張。

漁港小浜市福井県オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg
(2008年2月7日 とあるお部屋のベランダからの眺め)

本日、全国賃貸管理ビジネス協会の定例会があり、福井市まで行ってきました。
小浜から三方を通り過ぎ、敦賀に付く頃には雪の姿が見えなくなっていきました。
正確に言えば、雪は降っていましたが、路面にはほとんどその跡はありませんでした。
高速に乗って、福井市内へ。
市内は雪すら降っていません。
小浜の方が雪景色というのも珍しいことです。

さて、定例会。
今回はアパマンショップホールディングス大村社長の講演!もあり、有難いひと時を過ごさせて頂きました。

タカラ不動産さんの小村社長に大村社長を紹介して頂き、名刺交換しましたけれども、物腰の柔らかい方でした。
(朝6時~夜中0時まで、毎日18時間勤務のモーレツな方なのです。)

いろいろとヒントを頂くことが出来ました。
まだまだしないといけないことがたくさんあります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月 8日 20:09 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 15

2 8小浜市オバマ氏賃貸不動産リゾート物件若狭塗箸徒然亭草々暮らし住まいアパートマンションぺット戸建て住宅メゾネット売買分譲宅地.jpg

雪が積もりました。

昨晩からしんしん降る雪は、重ね重なり覆っていきます。
大して積もった、という訳でもありませんが、現在11時。
まだ降り続けています。

樹木の年輪はこの冬の時期に線を描きます。
当社には、ゲストルームという年輪が本年、刻まれます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:00 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 14

2 7 ゲスト福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0.jpg
(2月7日 昼)

ぼたん雪が降っています。
屋根にビニールシートがかけられています。
こころなし、カツラのようで愛嬌があります。

当社裏玄関のコンセントを使って、ゲストルームには電気が点ります。
それ故、扉が少し開いたまま。
寒風が通り抜けます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月 7日 17:11 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 13

2 7朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2月7日 朝)

今日も寒くなりそうです。
大工さん、電気やさん、宜しくお願いします。

投稿者 hiratafudousan 日時: 09:35 | トラックバック (0)

散髪。

田村長1 25.jpg
(1月25日 田村長さん奥座敷にて)

昨日、散髪しました。
高校時代の同級生がカットしてくれます。
同級生といっても高校は同じでしたが、話す接点もなかった人です。
それが何の縁やら、いつも担当して頂くことになりました。

私は、他県での不動産修行時代、とある美容院でパーマをかけてもらっていました。
その髪型、結構気に入っていました。店のオーナーがかなり力を入れてカット&パーマをしてくれるんでそれも嬉しかった。
しかし、2ヵ月後は昔の郷ひろみのようなポップな髪型になってしまうこと、それだけがネックでした。

さて、昨日。
この季節に髪を切るのは結構辛い。
耳元が寒い。
でも、それより頭がスッキリして楽(ラク)です。

改めて女性の髪を見ると「大変そう」と思う男性は私だけでは無いはず。
ラクとか大変とかそういう世界でもなさそうですが、まだ髪のあるうちは花。
社○のように薄くなってからはどうにもできない(笑)
散髪も自分のライフサイクルの中での「気分転換」と、そういう位置づけになりましょうか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月 6日 19:05 | トラックバック (0)

ようこそいらっしゃいました。

OPEN人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ.jpg

さて、今日はこの片田舎にワンズ株式会社牛迫社長と取締役の清家さんがいらっしゃいました!

当社社長と私とで話をさせて頂けました。
今回勉強になったのは、「間を埋める」ということ。
会話に間がなく、無理がない。
とても気さくに話が進みました。

さて、何のために当社にいらっしゃったのか。

これは、今後のお楽しみということで。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:37 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 12

2 6仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ.jpg
(2月6日 朝)

外壁が張られていきます。
2トーン仕立て。

2月6日夕方、外観が完成間近になりました。
室内には蛍光灯とスポット照明が光っています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:10 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 11

23ト家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電朝連ドラちりとてちん引越し.jpg

今日の天気もころころ変わる。
晴れたり、雨が降ったり。

休日にも関わらず、大工の棟梁の車が見えました。
明日の作業に備えて材料を運んでいたようです。

「段取り8分」
言うが易し、行うが難し。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月 3日 18:00 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 10

2 2福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部.jpg
(2月2日朝)

入口扉が設置され、足場も組まれました。

社長の提案で天井高が高くなる予定です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年2月 2日 10:08 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 9

20080131福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0.jpg
(1月31日 夕)

どーん。
と建った感があります。

明日以降、外装・内装・電気工事などが入っていきます。

軒下に入ってみますと、木の良い香りがします。
天井高は結構あり、天壁をつくるのが勿体無く感じます。

天井にシーリングファンが回って、小さな喫茶店でも出来そうな、そんなイメージも湧いてきます。

今日一日でこんなに進みました。
雨の中、職人さんもお疲れ様でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月31日 19:07 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 8

tatimae31建前高齢者から外国人、人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築.jpg
(1月31日 昼)

こんなに建ちました。
雪ですが、屋根が出来ているので大工さんたちも屋根下で作業を進めています。

ずいぶん大きく建つんだなぁ。
いつもの位置で写真を撮ると、天井が切れてしまいます。

今度から遠景で撮ろうと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 16:37 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 7

たちまえ福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸ちりとてちん仲介管理斡旋.jpg
(1月31日 朝)

雪がちらつくこの1月末日。
クレーンが入りました。

クレーン以外に作業車が数台来ており、寒さの中に熱気が漂っているようでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 16:29 | トラックバック (0)

お土産。

たこやん加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg

た○やき?

M社員、大阪出張土産。
見た目こてこて、味はしっとり。

(白餡まんじゅう)

投稿者 hiratafudousan 日時: 16:24 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 6

1 30福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0.jpg
(1月30日)

1月30日。
明日の建前に備える。

1月31日。
朝8時前からクレーン車登場。
材料トラックが入ってきました。

さぁ、始まります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 08:05 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 5

08129朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産.jpg
(1月29日 昼)

雨天。

まわりのコンクリがビニールシートで雨よけしながら固まるのを待っています。
じっと我慢の子です。

なんだか「建つんだな」という実感が少しづつ湧いてきました。

そういえば…
ゲストルームに設置するエアコン。
その本体が当社物置の入り口にどでんと置いたままです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月29日 18:58 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 4

1 28仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト.jpg
(1月28日 昼)

基礎がきれいに出来上がりました。
入ってすぐ、ステップ部分(高さ7・8センチほど)が確認できます。

ステップで靴を脱ぐわけではありませんが、室外と室内の間・靴底の泥落し場のようなものでしょうか。

昼を過ぎてから、回りにコンクリを流し入れてビニールシートをかける。

今日はここまで。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月28日 19:05 | トラックバック (0)

縁とは和やかなもので。

1 23ケーキちりとてちんそとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg
(誕生日ケーキ)

先日、私のスポーツ履歴を紹介したところ。
今日は不思議なご縁がございました。

1組目。
再来のお客様で、新婚さんです。
とてもなかの良い、ほがらかなカップルです。
物件の案内中にふと、
「平田さんは卓球やってました?」
そうなんです、中学校の時やってましたという会話から、対戦したことがある方でした。(ご主人の方)
私も、そうかそうかと思い出し、記憶を紡ぎつつその方の中学時代の顔を思い浮かべることに成功したのでした。
いやぁ、ありがとうございます。
お幸せに。

2組目。
これまた再来のお客様で、ノリの良いとっても仲良しカップルです。
車中。
「失礼ですが、平田さんおいくつですか。」
の会話から、年の差なんと1歳。
ラグビー部時代のマネージャーさんと仲良しさん(奥さん)とのこと。
お姉ちゃんと私が同級生ということで、思い出せない私は、今日帰ったら卒業アルバムをめくることを決めました。

小浜は狭いとはいえ、いやはや。
縁とは和やかなもので。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月27日 18:57 | トラックバック (0)

伸びる業界。

玄関横花アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(玄関横の花たち)

1月27日、晴れ間のぞく。

今日もお客様がたくさん来て頂ける様な予感。

さて、これからの業界について。
今、美容業界が伸びているそうです。
メンズエステなんて言葉も聞くようになり、CMなどでもたまに見ます。
女性のラインナップが次々と男性用に導入追加されているようです。
驚いたのがネイルケア。
ビジネスでも名刺交換をしたり、書類の受け渡し、説明の折に指先を見られる機会が多い。その中で、このケアが「エチケット」として取り上げられ出したとのこと。
これは、イギリスやアメリカでは周知・馴染みの話のようです。

ふと、自分の手元をみると恥ずかしや、冬の季節特有の…。
私も少し見直してみようかなと思いました。

自分を磨く、教育、この業界は少子高齢化に伴うにつれ、投入される額が増えそう。
この辺、伸びる業界が少しづつ小浜にも増えてこればと。

これもお客様の話ですが、敦賀は空きテナントや部屋さがしの際、あまり選べないそう。逆に小浜はたくさん空いていて価格も手ごろなところが多いとの評。
消費者市場ともいえるかもしれません。

おいでやす小浜。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:08 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 3

4福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0.jpg
(1月27日 朝)

1月26日。好天。
朝一番で生コン車が入る。
コンクリが流し込まれ、ベニヤ・ビニールシートで雨よけをする。
固まるのを待つ。

1月27日。
雪が積もる。
風でビニールシート(向かって右側)がめくれ上がり、雪解け水が中に落ちている。
早速、とき社長に℡。
「休みの日にすいません。あれこれで。」
「すいません。すぐ行きます。」

10分後。
「大丈夫です。雪はコンクリートを保護するんです。」
とのこと。
ビニールシートが他の敷地に飛んだと思われたようです。
私の伝え方が悪かった。

「コンクリートは綺麗にはれています。(コンクリートは)固まる時に、熱を発します。ただ、風が通りすぎると、0度以下になってコンクリートが分離する可能性があります。この状態では問題ありません。」とのこと。

よかった。

投稿者 hiratafudousan 日時: 10:12 | トラックバック (0)

向き不向き。

車窓福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家.jpg
(1月25日 車窓から)

お世話になっております。
平田不動産です。

さて、世の中にはいろんな職業がありますが、不動産業というのは面白いですね。
可能性がたくさんある。
接点がある。

逆に、皆様も自分の職業に対してそういうお気持ちを抱かれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

スポーツも同じかもしれません。
ある程度はまると、道具ひとつにしてもこだわりますね。
私は野球→卓球→ラグビーと意図の感じ取れない(笑)経歴がありますが、やはり才能ってありますよね。自分で言うのもなんですが努力家だったと思います。しかし、運動神経が悪かった。いいプレーを想像しても体が動かないんですね。
だから、才能ある人がうらやましいな、なんて思った時期もありますが、「大器晩成」なんて思い込みながら今に至る訳です。

向き不向きがあるかもしれませんが、自分の位置を傍観していても進歩、前向きな前進はありません。
繰り返しになりますが、不動産は面白いなと思いますが、向き不向きは今は考えていません。
上を見てもきりがない、下を見てもきりがない。

それではこの辺で。
明日、日曜日もたくさんお客様がいらっしゃればいいな、と思いつつ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月26日 18:00 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 2

25アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(1月25日)

1月24日、25日は悪天候の為、基礎打ちは延期。
寂しく、ブルーシートで雪雨をしのぐ様子。
26日は雨天決行。

投稿者 hiratafudousan 日時: 16:01 | トラックバック (0)

ゲストルーム日記 1

23パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電.jpg
(1月23日)

1月22日より始まりました、ゲストルームの建設。
遅ればせながら1月26日にゲストルーム日記、始めます。

さて1月23日。
基礎の鉄筋が配置されました。
後日注ぐコンクリが流れ出ぬよう枠を配します。
建物入り口になるところあたりは、ブロックが破壊されました。
1日でこんなに進みました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 15:55 | トラックバック (0)

テナントに夢つめこんで。

1人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電.jpg
(2008年1月22日の風景)

ゲストルームが建つ土地。
本日23日はトラックが2台停まっていました。
寒い中、作業お疲れ様です!

今日の作業で結構景色が変わりました。
その画像については後日ブログで掲載します。

最近、空きテナントの仕入れが続いてありました。
小型のもので価格帯が5万円前後のものが2つ。
近日中に公開したいと思います。

小さい町の小さなテナントで営を興す。
身の丈経営で生きがいを見つける…
定年退職後に喫茶店を開く…
小浜営業所として中継地を置く…
空いたままではもったいない。
夢をつめ込みふくらんでいったらもっとよくなる。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月23日 18:22 | トラックバック (0)

「ひらたん」2月号発刊!

若狭塗箸製作所ちりとてちんひらたん加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチ三方石観世音.jpg

「ひらたん」2月号が1月26日(土)、発刊します!

賃貸→24物件を掲載!未掲載物件もまだ他にあります。
売買→新募集物件も掲載します。

以下、設置協力店にて配布中!

・宮脇書店さん
・髪工房 おあしすさん
・TSUTAYA 小浜店さん
・Looveさん
・福井銀行 小浜支店さん
・もりたんさん
・コインランドリー ホワイトペール

投稿者 hiratafudousan 日時: 09:19 | トラックバック (0)

始動、ゲストルーム。

お浄め家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラ.jpg
(土地のお清め)

遂に動き出しました。
当社、駐車場裏に四角い土地がございます。
そこにゲストルームが建ちます。
ここは、様々な事情で相談にいらっしゃるお客様のプライベートを守りつつ、真摯に、時には冗談も交えながら対話できる客間、そうゲストルームがこの場所に建つのです。

今日は、社長と私、そして建設を担当してもらう有限会社とき細川社長。
よい天候に恵まれたものの、外は冷えます。
マフラーを巻いた気持ちでお清めに入ります。

神主さんの声が朗々と響く…

さぁ、完成が楽しみです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月22日 19:31 | トラックバック (0)

出生。

サボテンの花福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人、人材派.jpg
(店内 サボテンの花)

1月21日。
新たな生命が誕生しました。

と同時にM社員、パパになりました。
M社員の奥さん、ママになりました。

おめでとうございます(^o^)/

冬育ちの君に幸あれ!

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:27 | トラックバック (0)

皆様へ。

日輪人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ.jpg
(2008年1月19日 撮影者:社長)

寒い。
毎日寒いですが、皆様におきましてはいかがお過ごしでしょうか?

私、昨日の修繕&物件案内で長時間外出中でしたので本調子ではありません。
本日サッサと眠ることに致します。

皆様もどうぞ他人事となさらずに、外出時の防寒には念をお入れ下さいますよう。
それではサッサと帰らせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月21日 18:59 | トラックバック (0)

東京マグロ。

神楽坂賃貸売買貸家高齢者から外国人、人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居.jpg
(東京メトロ・飯田橋駅で降りる、神楽坂。)

神楽坂。
東京の友人と歩々。

私が早々に東京を発たねばならないので、16時過ぎから町を散策し、夕食の場所を探します。
さすがに16時。
やっているお店が限られています。
たいていが17時からの・・・。

17時。私達、本日一人目のお客様。
入ったのは和モダン居酒屋というのでしょうか。
最近よくある雰囲気の店です。
「今日は何たべよっか」といいつつ結局こんな店に落ち着きます。

「生チュー 2つ」

さて、お店の看板メニューが「マグロ」と「豆腐」。
小浜出身の私がわざわざ東京まで行って海の幸は頼みません。
が、友人には別問題。「マグロの刺身」が注文されます。
私は特製豆腐入り「ゴーヤーちゃんぷるー」を注文。
「ゴーヤーちゃんぷるー」、好きです。

ここまで書きまして、はて何を書きたかったのか。
そうです、「マグロ」とっても美味しかった!のです。
切り方が旨かったのか、温度が丁度よかったのか、わさびとしょうゆもしくはツマの組み合わせが良かったのか、お腹が空いていただけなのか、はたまた生チューとマグロの味を間違えたのか、料理長の真心なのか。。。

素材に溺れるなかれ小浜。
素材を生かす技を磨け小浜。

と感ずるのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月20日 18:26 | トラックバック (0)

書く人。見る人。

はしごアマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(雪がちらつくある日。はしごの上で作業する。下にポツンと見えるのがラジオペンチ)

ブログ。
書く人、見る人がいます。

私は専ら書く人。世の中の無数のブログはあまり読んでおりません。
ブログ、と言っても数がありすぎます。

「ブログ読んでます」なんて言われると、
よく読んでくだすった、有難や。
という気持ちになります。

というか、そこから先の言葉はありません。
よく読んでくだすった、有難や。
ここに全てを込めたいと思います。

さて、私はブログを書くとき、少なくともいくつかの対象を意識します。
一、お部屋さがし中のお客様
一、アパートマンション等の家主様
一、現在過去に当社の仲介で入居頂いたお客様
一、当社社員
一、私の知人
一、なんとなくクリックして見た人
他にもあるでしょうが、パッと思いつく、浮かぶのが以上でしょうか。

特定の方を意識してブログを書く場合もありますし、書いていいことと書くべきでないこともあります。
はっきり言いまして、
当たり障りがないことを書いています。
しかし!
当たり障りのあることに触れるか触れまいかのギリギリの文章が書けた時、この文章を当たり障りがありそうな人に読んで頂ければ、その方達に少しは役に立つかなと思います。
このブログの価値があるかな、と思います。

結論は先送りに致しまして、ここで終わらせて頂きます。

外は雨が降っています。
この辺で。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:05 | トラックバック (0)

はじめて知りました。

クサリ福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家.jpg
(某金物屋さんにて)

今ではなんとも思わないこと。
お風呂のクサリが丸いこと。

子供の頃、面白いカタチだなぁと見つめていたことを急に思い出しました。
何でこんなカタチか…

「浴槽を傷つけないチェーン」
なるほど!
タグにそう書いてあるじゃありませんか。

この年になってはじめて知りました。
クサリのカタチの正体。

投稿者 hiratafudousan 日時: 17:57 | トラックバック (0)

読書。

甥っ子若狭塗箸橋製作所朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(甥っ子。現在、風邪ひき中。)

先日、小浜を離れ、遠方まで出かけていました。
散髪やら洗車やら、休みの日に済ましたいことがありつつも出かけた次第。

電車に乗り、タクシーに乗り、バスに乗り、新幹線やらを乗り継いでまたしてもこの小浜に帰って参りましたが、道中。その移動中に日頃ナカナカすすまない読書が出来て嬉しかった。

読書。
幼稚園の頃でしたか、ガリバー旅行記や日本むかし話など、少し不思議な本を与えてもらって読んでいました。
小学校の頃になると、マンガの歴史ものや、これまたマンガの科学本にはまっていたようです。
中学校の頃になると、ジャンプやらマガジンやらのマンガを読んでいました。
ここまではマンガの流れです。
高校になると、あえて小説を読み出しました。
理由はよく分かりませんが、高校生なりに何かを吸収したい、という漠然とした好奇心があったのかもしれません。
運動部に入った頃から読書が減り、音楽をよく聞くようになりました。
学生になって県外に出ますと、旅行記のような作品が面白く、古本屋さんで本を買って読みました。
その後、絵本の魅力に驚き絵本にはまりました。「絵本は子供のものだけではない」と思いました。
社会人になる時、「竜馬がゆく」を読みました。
以来、歴史書かビジネス書が多くを占めるようになりまして今に至ります。

私は、本を改めて読み返す習慣はついておりません。
それ故、本当の良さを知る前に、込められた意図を把握できずに次の書へと移ることがおおいにあるだろうと思います。

でも、それはそれで「その時、その心境」で本を読み得たものは一期一会のような出会いに似ているかもしれません。
長い目で見て、今自分に必要な本を手にとっているのかもしれません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月17日 23:08 | トラックバック (0)

パッキン交換実演。

パッキン福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人.jpg

朝一。
入居前チェックに行く。

今まで家主様が個人で賃貸をされていた貸家。
苦い経験もあり、当社に委託されることに。

昨秋からお話を頂き、修繕、募集、そして成約に至りました。
どこまで修繕すればいいのか、
当社に管理業務の委託をお任せ頂けるのか、
一つにまとまって、賃貸条件を提示、
そこにお申込み頂いた入居希望者様。

審査も通って、ご契約。
「入居までに直して欲しいところがある」との依頼受け、「それでは、立会いして確認した方が先決ですね」ということでの朝一。

ファミリーでわいわいしながら、チェックしていく。
雪は降らねどさすが冬。
寒寒。

キッチンの水の切れが悪い。
「パッキン交換しましょう」ということで、車に道具とパーツを取に行く。
まずブレーカーを落す。
これで水が出なくなります。
なぜか。
井戸水だからです。
井戸水はポンプで水をくみ上げる訳ですから、ポンプの電源を切れば…。

早速、握り玉の青&赤キャップを外して…
と、幼い兄妹が私の手元を見つめています。
ここから、実演タイムがはじまります。
「それではネジを外します。」
「すると、、、握り玉が、コレ握り玉ね。コレが外れます。」
「そして、ここをプライヤーという道具で外すと…こんなものがとれました。これが水道蛇口の中身です。」
「そして出てきました。コレがコマ。古くなっています。コレと上部パッキン、コレを交換します。」
新品のパーツを出す ~どよめきが起こる~
「さて、ここに新しいパーツをはめ込みまして、、、装着。元通りの蛇口になりましたね。」
ブレーカーを上げに行く私。
「さぁ、水を出してみます。」
ジャー、、、キュ。
ジャー、、、キュ。
「ご覧の通りです。」
お母さんやらお姉ちゃんが来て、確かめてもらいました。

ではでは。
チェックが終わり、車の助手席に乗った幼い兄妹のお兄ちゃんの方、私を尊敬の眼差しで見ていましたよ。ハイ。

お兄ちゃんが、不動産屋になったらそれはそれで私、責任重大です。

なんて。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月13日 19:59 | トラックバック (0)

明日もガンバリマス。

Poo福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人.jpg
(店内風景1コマ)

土曜日。
日・月と休みが続きます。

明日は3人出勤。
明後日は2人出勤。
通常、午後から来店者数が増えますので、ゆっくり物件を見たい方は早い時間がオススメです。

さて、今日は早く帰らせていただきます(^o^)/

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月12日 18:18 | トラックバック (0)

転換。

光福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者.jpg
(新宿にて イルミネーション)

アパートマンションの見るところ、これはたくさんありまして、、、

費用でいうと
「金額」敷金・礼金・仲介手数料・家財保険・賃貸保証料・家賃・共益費・駐車料・CATV代・区費etc…
「条件」入退去時の修繕費用精算方法などがあります。

室内条件でいうと
「設備」セパレートor3点ユニット・下水浄or浄化槽or汲取り・TVモニターホンorインターホンorチャイム・追炊き風呂or自動湯張りor手動湯張り、併せてガス給湯or電気温水器or灯油ボイラーorバランス釜etc…
「間取り」リビングが12帖・ウォークインクローゼットである・カウンターキッチンである・洋室or和室orカーペット・靴箱がある・洗濯干し場が広いetc…
「方角(日当たり)」リビングの向き、洗濯物干し場の向き

外部条件でいうと
「方角(日当たり)」向かいに建物がある、山があるetc…
「交通」駅に近い、駐車場の出入りがしやすいetc…
「利便」スーパー・コンビニ・病院・図書館・コインランドリーetc…
「地域」学校・公園etc…
「娯楽」銭湯・パチンコ・カラオケetc…

以上、思いつくまま書き上げてみましたが、別の切り口で記載することも出来ると思います。
同じアパートマンションでもお部屋によって見える風景や湿度や室温が違いますから、どれもがオンリーワンです。

今までは物件。

一転、入居者様のお立場。
これもというか、こちらの方が多種多様でありまして、1組とない組み合わせであります。

一つとないアパートマンションと入居者様のマッチング。
どちらかといえば入居者様の希望を何割か削って、そげ落してアパートマンションの条件に合わせていただくような感もあるのですが、私はそんな一方的な感じは受けません。

なぜか。
アパートマンションも入居者様を選んでいるのです。

例えば、あるアパートの1階に音に敏感な入居者様がいるとします。
ファミリーが入ったら…子供が走るので当然ダメ。
新婚さん…主人の帰りが遅いと、その階段の靴音が気になるとのこと。
一人暮らし…これもやはりダメ。
さぁ、どんな方がこの人の上階に住めると思いますか?

「いやいや、その人自身が共同住宅に向いてないんですよ」
そうかもしれません。

「用途変更して倉庫にすれば?」
経営の判断によると思います。

「1階の方の身内もしくは上司に入居頂く」
そんなこと出来ますかね…。

少し途方に暮れてしまいました。

私なりの結論。
「音に敏感な人が入居すればいい」
です。
賛否両論あるかもしれませんが、お互い静かな空間を求め合っているのであれば、それはそれでニーズが発生する訳です。「お互い静かに暮らそうね」ということです。
(家主様からは「顧客が限定されるではないか。困る」と言われそうですが。)

こう考えますと、「人が住まいをつくる」というものがぼんやり見えてきます。
一人が玄関扉にリース飾りをつけると、周囲の扉にもリースが付く。
あるお部屋の方が裏庭に植木鉢を置くと、向かいの庭にも緑が増える。
逆に、まわりポストに名札が付けてなければ、自分も名札を付けないでしょう。

「人が住まいをつくる」
そんな気持ちになってきましたか?
良くも悪くも人次第。

何かここにヒントがありそうですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月11日 19:27 | トラックバック (0)

どこへ向かうか。

大阪加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg
(大阪は天下茶屋のチンチン電車)

今日はポカポカ天気でした。
相変わらずバタバタしまして、あっという間に夜になりました。

最近の賃貸市場の動向はめまぐるしく動いています。
2年前の常識は今では通用しません。
これは、業務に従事する社員が一番痛感しているのではないでしょうか?

求められるもの。
それは時代と共に盛況と廃れに左右されますが、
モノが溢れるほど、環境であったり、安心や安全といったものがクローズアップされています。


本日も鍵の業者からパンフレットが送られてきました。
玄関鍵とは別に、リモコンで施錠する2重ロックキー。
ドアスコープ*に取り付けるモニター&センサー付カメラ。動画と音を記録。
一歩踏み込んだモノが商品化され販売されています。
*…玄関扉に付いている室内から室外がのぞけるようになっているレンズ


又、ゴミの分別等のモラル問題。
自分ひとりくらい…とゴミを捨てれば、ゴミは持っていってもらえず残置されたまま。
それをみて回収・分別をしてくれる人はどれだけいるでしょうか?
将来、アパートの条件で、「ゴミの分別は家賃に込み」といったものが出てくるのではないか…と考えたりしてしまいます。

1の場合、モノにより犯罪の確率を減らすことが可能でしょう。2の場合も、第三者(ゴミ回収業者)のにより、金銭で問題解決の線が引けるでしょう。ゴミの分別がビジネスとなり、雇用・収益が生まれるのも面白いですが…。

しかし、それが本当の安心安全を産むのか、本当の良い環境を産むのか。
皆さんは、どう思われますでしょうか。

こういう問題に関して、今後は直視していかない時代が来ると思います。
安易な解決を考えて「それでいいんじゃない」という思考がよぎりますが、モノをうまく利用して、好循環を産んでいける手段を探していかねばと思います。

答えはでないかもしれませんが、みんなで考えて、みんなで悩めば、結果がどうあれ何か変わってくるはず。全国の例からも智慧を借りつつ、向かい合っていきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月10日 20:25 | トラックバック (0)

閉店後。

車加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg
(数日前のマイカーです)

繁忙期の幕開け。
というとおおさわかもしれませんが、最近社内で人々が「所狭し」と駆け回っています。

事務所と店舗。
事務所は、社員の仕事がはかどるような場所。
店舗とは、お客様にくつろいでもらう場所かなと思います。

当社は、お客様のスペースよりも事務スペースの方がどうしても広くなってしまいます。
店舗になる為に、カウンターを事務スペース側に押し込めねばなりませんが、、、そこでも「所狭し」になってしまいます。

閉店後。
一人、また一人帰っていき、日中の喧騒が嘘のようです。

TさんとMさんの笑い声が響いておるのみの午後7時45分からの中継でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月 9日 19:30 | トラックバック (0)

営業初日。

kutu福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション全管協北陸支部一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人.jpg
(修理に出していた靴が来ました。ピカピカです。)

営業初日。
忙しい。。。

午前に「水漏れがする」と入居者様が来客され、パッキン交換。
改善され、本日案内予約のお客様(知人)の物件をご案内。
~案内途中で2件、来店予約が入る~
めでたく物件のお申込を頂く。ありがとうございます。

間もなく、友人の友人がお部屋探しをされるとて、2人で来店。
その間、友人の友人の弟さんが部屋探しをされるとて来店。
友人にその友人の案内をお願いし、次なる予約のお客様にすかさず電話。
友人の友人の弟さんをM社員が案内する。
次なる予約のお客様がいらっしゃる間に昼食「焼鯖寿司」をほおばる。
指に鯖の臭いがしみついたらいけないと次なる予約のお客様がご来店されるまでに手を洗う。
いらっしゃいませ。
物件の紹介をする。
その間に友人の友人の弟さんとM社員が帰ってきて改めて部屋探しをされている。
すると友人の友人の弟さんの友達が部屋探しにご来店頂く。私とM社員、接客中の為しばしお待ち頂く。
次なる予約のお客様のご案内が一緒に行けない為、地図と鍵をお渡しし見に行ってもらう。
(他県から来て頂いたのにもうしわけございません)
私、友人の友人の弟さんの友達の接客に入らせて頂く。ご自分で予算やエリアが良く分かっていらっしゃる方で、いくつかみたい物件をピックアップされる。付随してオススメ物件を紹介する。地元の方なのでご自分で見に行っていただく。
しばらくすると次なる予約のお客様が帰っていらっしゃる。接客中。
友人と友人が帰ってくる。しばし立ち話…

誰もツッコミを入れてくれないのがブログ。
まだまだ続けれそうでしたがやめます。

営業初日。
疲れましたが、スイッチ入りました。
ご来店ありがとうございました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月 6日 19:18 | トラックバック (0)

管理業務。

勝山恐竜人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築.jpg
(1月3日勝山にて 大雪!)

正月、三箇日が終わり本日を迎えました。
昨日飲みすぎまして若干二日酔い気味でしたが、ようやく復興の兆しが見えた今この頃であります。

さて、不動産管理業。
毎月毎月家賃を集金し、家主様のもとへ家賃を送金するという業務があります。数ある業務の中の一つですが、毎月毎月同じことをする訳ではありません。
収入・支出の変動があるからです。
入居があれば契約金を乗せて送金しますし、退居があれば精算し送金総額から差し引きしたりします。併せて、家賃の遅れる部屋の場合などは、督促し入金確認後乗せて送金します。
物件の修理があった場合などは、修理業者の請求書等をもとに差し引きします。
それを家主様宛てに送る収支報告書なるものに反映させ確認。
…と書き出せば止まりません。のでこの辺で。

1月明けてまもなくこの収支報告書の確認、送金作業があります。
今日は休みにもかかわらずHさんTさん出社、お疲れ様でした。

それを言いたかっただけでした。
長々と失礼しました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月 4日 15:08 | トラックバック (0)

不動産業界の今年。

雪解けアマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2008年1月2日 店舗庇の雪解けと青空)

多くの業界で、業界新聞というものが存在します。
当然、この不動産業界でも新聞があります。

賃貸住宅新聞、住宅新報(他にありますが当社購読は左2誌)。
元旦号は、情報の厚みを増して届けられます。

時代を反映した記事が掲載。
広告も時代を反映しています。
私なりに気付いた点を以下に記載致しました。

1、市場のニーズに応える業者、近年では賃貸保証会社が急激な発展をしており、一面広告を数社独占しておりました。今後賃貸保証制度(※)普及の中で、商品力と業務遂行能力(サポート力)が高い業者が残っていくことと思います。
(※連帯保証人という人的担保。これは、少子化・人間関係の希薄化・自立思考の高まりによりその意味が薄れつつあります。そこで賃貸保証制度の普及が望まれています。賃貸保証会社に審査を依頼し保証料を支払い、入居希望者の担保となる。要するに連帯保証人に代わる制度です。)

2、女性の不動産業界進出。
今まで「不動産は男の職場」というイメージでしたが、近年女性の活躍がめまぐるしくなってまいりました。アメリカでは不動産業界における女性従事者は過半数を超えます。不動産先進国のアメリカの様子を鑑みても女性の活躍が期待されます。

当社は、男性3人・女性7人。
とっても先進的(?)です。

開拓や買収は男性に向いているようですが、賃貸管理の地道で緻密な作業は繊細な女性に向いているようです。アパートをお探しのお客様の決定権のほとんどが奥様が握っていることからも、「女性の視点」というのがますます重要になってくるでしょう。

ここで営業社員に希望をいえば、もっと現場に足を運び空室の設備等の内的条件、住環境や周りの施設など外的条件の知識を豊富にして欲しいというところです。
そのことにより、お客様に対するアドバイスも一歩踏み込んだものに変わるからです。

3、不透明な常識の崩壊です。
今、京都における「更新料は不当である」という裁判について、論議が交わされていますが、「通例」「慣例」というものの恐ろしさを表しています。
ふと第三者の視点から見て?がある、それに対して誠心誠意答えることが出来なければそれはそれで筋が通らなくなります。この問題に関しては順次論議が交わされ、それに付随して類似条件が一つ一つ覆されるか、地盤を築くか様々でしょうが、常に当社の位置を正しきところに置いていかねばと思います。

4、賃貸住宅のメリットをもっともっと輝かしていくのも、この業界には必要なこと。例えば、一人暮らし(ワンルーム)→結婚・出産(1LDK)→子育て(2LDK)→発育(一戸建て)→巣立ち(2LDK)→退職→介護…賃貸はスムーズな住み換えが出来ること、これがメリットだと思います。

入居時の煩雑な手続き、退去時の不明な徴収金…契約時に連帯保証人に印鑑証明をとってもらう手間を省き、賃貸保証会社の導入を半数以上の物件においてしております。又、解約の立会いや承諾の上での精算等、家主様と入居者様の利害反するところの線引きを責任もってさせていただいております。

本年も、業界の透明化と新サービスの開発に努める所存でございます。
どうかご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月 2日 11:53 | トラックバック (0)

謹賀新年。

20080101川加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、1月1日。
待ってましたとばかりに大粒のぼたん雪が降っています。

父の実家は山裾ですので、市内の景色とは又全然違います。
同じ小浜でもこうも違うもんですね。

皆さん、どんなお正月をお過ごしですか?
みかん食べてますか?

昨日は十年振り?かの紅白歌合戦、最初から終わりまで見ました。
年越しそばではなく、年越し茶漬けを食べました。

それでは皆様、よいお正月を。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2008年1月 1日 16:45 | トラックバック (0)

よいお年を。

掃除アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産.JPG

本日社内の大掃除。
クリーン班、班長Tさん(社長命名)の指示で掃除が展開されてゆきます。
最終日でもちらほらお客様がおいでになりました。

併せて、私の同級生もお部屋さがしに来店してくれました。
ありがとう。

大掃除の風景撮るも、皆恥しがり屋さんばかりで皆後姿です。
(本当は隠し撮りです)

そうそう、少し前のブログに「…計画を立てて年末年始を迎えようというところですが、私。本年度中にやり遂げねばならぬことがございます…」と宣言したことがございました。

ありがとうございます。
本日やり遂げることができました。
そうです…
「ひらたんブログ300投稿達成(^o^)/」
ありがとうございます皆様。
来年も張り切ってがんばりますのでどうか優しくお見守り下さい。

それでは、ご挨拶。

本年も大変お世話になりました。
心より御礼申し上げます。

来年もどうかよろしくお願い申し上げます。
よいお年を!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月29日 14:02 | トラックバック (0)

部屋さがし。

若狭町I貸家福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人.JPG
(若狭町I貸家 ある風景)

ん~。
「小草若」、泣かせます。

ちりとてちん、見てますか?
小浜出身のヒロイン「若狭」と兄弟子の「草々」がついについにいい感じになりまして、「若狭」の想いを寄せる「小草若」が空振り三振に終わりそう。
「底抜けに」のギャグも最近見ないし、「小草若」どうしたんだ!

とさて、いよいよ明日が営業最終日。
といっても午前のみの大掃除で終了です。

まだあと一週間くらい続きそうな元気はあるのですが、いよいよやってきました。

皆さんはどんなお正月を過ごされますか?
先日より、学生さん(県立大学小浜キャンパスへ来られる)がちらほらお部屋さがしにおいでています。
ご家族でいらっしゃる方、友人同士でいらっしゃる方…。

福井で一年過ごし、小浜で三年。。。
体力的にはどうにかなれども、親御様の経済的圧迫は大変だと思います。

住居さがしの為、2回3回来れる訳では無いでしょうし。
私も直接接客する機会も少ないのですが、納得のいく部屋さがしの時間を提供できればと思うのであります。
物件自体は、いろいろバリエーションもございますので、午前で物件を見て回り、小浜の美味しいお魚をほおばりながら家族会議をしつつ、午後申込み手続きに入れる体勢、こんなのはどうでしょうか?

私も京都で一人暮らしの時は、両親に来てもらい、3件ほど見て決めました。
就職してからは、不動産会社で面接その後、その会社で部屋を探してもらい4件ほど見て部屋を決めました。
転勤になってからは、3件ほど見て約1時間で部屋を決めました。

私は結構大雑把なので、以下を満たせばそれでOKです。
・会社から近い
・飲んでも歩いて帰れる
・家賃が安い
・トイレとお風呂がある
以上は満たせばそれでOK。

それぞれの環境で、ここは外せないという骨格は誰でもあるもの。
そこを掴んで(営業マンに掴んでもらって)、透明感のある部屋さがしが出来るはず。
お部屋があなたを待っています。

もうこんな時間。
皆さん、それでは!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月28日 21:34 | トラックバック (0)

年の瀬。

福谷S貸家の照明器具人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電.JPG
(福谷S貸家 階段上照明)

年の瀬。
寒さに若干慣れても、室内の顔ポカポカには慣れません。

さて、帰し方を振り返りまして、しかも結構前を振り返りましてしみじみ思います。
私の母校、京都のとある美術学校ですが、学生募集を中止致しました。
併せて、私が通っていた銀閣寺付近、喫茶店のマスターも本年、永眠されました。

京都の学生時代もいつしか過去の出来事に変わりつつありますが、やはり、失われていくものに美しさや愛おしさというものが込み上げてきます。これは一個人の勝手な心境ですが、普遍的なものと時代と共に移ろいでいくものとを合間見るひと時であります。

年の瀬に パソコンデスクで ブログ打つ 気持ちこもるが オチが浮かばず

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月27日 20:19 | トラックバック (0)

の代わりに。

門松ちりとてちん若狭塗り福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家.JPG
(当社入り口横の門松)

今日は朝方からHさんとTさんがせっせと動いています。
クリスマスツリーの片付けです。

あっという間のクリスマスでしたが、こんなもんですクリスマス。

今日は代わりに門松が2つ、凛々しく登場致しました。
ご来店、心よりお待ち申し上げております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月26日 19:12 | トラックバック (0)

風邪よ とんでけ。

ke-ki加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音ちりとてちん.JPG
(Tさん手づくりのお菓子。クッキー美味しかった。)

今日はUさんが風邪でお休み。

Uさんは今年、孫が生まれておばあちゃんになりました。
社員みんなで少しづつ分業し、いたわりたいと思いつつ。
しかし、Uさんは当社契約事務の要なので、机には非情にも書類が溜まってゆく…。

最近はインフルエンザが流行っておりますのでそうでないことを祈ります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月25日 18:38 | トラックバック (0)

振り返ってみたり。

天橋立付近アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(天橋立付近の社)

昼頃から晴れ間がのぞきました。
気持ちいい天気、、、と思う間もなく曇りになりました。
最近、雨が続いていましたのでそんなに気になりませんが。
も少し雨雲さんに待ってもらって、この連休はすっきり過ごしたいものです。

日曜出勤になると、接客(物件紹介)の機会がありますので、それがちょっとした楽しみです。
この業界当初はあんまり余裕もなく、商品知識が無かったこともあり、お客様の会話のボールを返すので目一杯だったことを思い出します。
今日も新規来店のお客様がご来店頂き、いろいろとお話させていただきました。
会話の中で、疑問点や気になるところを聞いていますと、お客様のご事情が見えてきます。

どうして部屋を変わりたいのか。
何がご不満で変わりたいのか。
どの物件なら改善できそうなのか。
どの期間入居される予定なのか。
それはなぜなのか。
将来どういうライフスタイルが展望できるのかetc…

少し振り返ってみたりして。
今の私の仕事はお客様のコーディネーターでなく、提供商品の創造です。
人と住まいのベストマッチングに向けて商品開発の日々です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月23日 15:13 | トラックバック (0)

発刊日。

山椒福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人ちりとてちん.jpg
(山椒の木を掘り起こす人々と移動梱包風景)

本日、「ひらたん」新春号の発刊日。
「ひらたん」2ページ目にはこの「ひらたんブログ」の履歴の中から適当なものをピックアップし掲載するのが通例ですが、新春号ということもあり、過去のコトを書くのもいかがなものかと思いつつ…今回は書き下ろしを載せさせて頂きました。
よって、HP上の「ひらたんブログ」に掲載されないものが、不動産情報誌「ひらたん」の「ひらたんブログ」欄に掲載されるという何でもありの状態に差し掛かってしまいました。というかそうなりました。
(「ひらたん」新春号、力いれましたので是非ご覧下さい。)

その印刷が終わり、折込み透明ポリ袋詰めと作業をしてもらいました。
本日発刊ですが、バタバタしており6時前電話がかかってきて「そういえば」と気付く始末。

今しがた、各設置協力場所に配布完了しました。
(Tさんにも「髪工房おあしす」さん、「TSUTAYA」さんに配布してもらいました。お疲れ様でした。)

年末はバタバタしますが、先が見えないというほどでもなく、計画を立てて年末年始を迎えようというところですが、私。本年度中にやり遂げねばならぬことがございます。

これは、近日中に発表になります。
というかやり遂げて発表致します。

私、悔いの残らぬ様、本年イノシシ年をラストスパート。
猪突猛進で過ごしてまいりたいと存じます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月22日 18:56 | トラックバック (0)

年賀状。

大根貸家高齢者から外国人、人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除.JPG
(あるアパートのベランダからの風景。。。)

年末。クリスマス間近。
それより年賀状。

皆さんは年賀状は書かれましたか?
あの人に、この人に。。。

私は今年、まだ手付かずの状態。のんきにあせっておるところです。

毎年、かなり余裕で郵便局さんに行くのですが、今年は何でしょうか?
この後も用事があり、このブログもナカナカ書けずじまいの今日この頃です。

これから寒さ厳しくなってくるのに、温かい冬を想像してしまうのは年末までの行事や思い出がそうさせてくれているのでしょうか。

年が明ければ、ほっぺたを叩いて気合入れつつ仕事に向かうことでしょう。

それそろ、移動の時間となりました。
かかってくるはずの電話がまだ鳴らず、出るに出れない状態ですが、この辺で。
さようなら。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月20日 19:10 | トラックバック (0)

魔法の板。

魔法の板加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg
(上:板が倒れる途中 下:板が伏せたところ)

雨降り。車中。
現場に向かいます。

「駐車場に停める際、水道のメーターボックスが開閉する」との旨を受け…
考案しましたのが…添付画像でご覧のとおり、魔法の板。

板が倒れて、アスファルトに接する時!
「バン」とは鳴らずに…

「さふっ」

水道メーターの上にこの魔法の板を乗せれば、車輪が通っても大丈夫。
車で乗ってみましたが、ガタガタ鳴りません。

魔法の板「タネあかし」
・板の片面に、防水クッションテープ(隙間テープともいう)を程よく張ります→完成。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月18日 10:09 | トラックバック (0)

はまってマス。

ちりとてちん弁当人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ.JPG
(ちりとてちん弁当)

いつも楽しませてもらっています。
ちりとてちん。

「小浜」やら「若狭」やら「へしこ」やら…地元のキーワードがテレビからポンポン飛び出すのも気持ちがいいもんです。
家族の話、友人同士の話、師弟関係の話、いろんな要素が絡み合って笑いあり涙あり、いい朝ドラだと感謝しています。

私は出勤直前7:30~7:45放送は見たり見なかったりですが、お昼12:45~13:00のは仕事や出張などが入らない限り見逃しておりません。当社でもビデオを撮って見ている人もいます。

登場人物、皆さん個性派ぞろいですが、私のツボは徒然亭小草若役の茂山宗彦さんです。
「底・抜・け・に」
小草若さんの一言で我が家は湧いてしまいます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月15日 18:36 | トラックバック (0)

せんむいす。

せんむいす福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買ちりとてちん.jpg
(せんむいす全景)

雨降りでした。
革靴は雨に弱いので、ポスティングや訪問、修繕部品の買出しなどは車を出たら猛ダッシュ!です。車に轢かれないよう気をつけます。

さて、本日発見してしまいました。
私の椅子の色が少し変なのです。
まわりの椅子は落ち着いた緑色をしているのですが、私の椅子は明るい緑色。

私「あ、色が違う。ほら。」
Tさん「それは専務の椅子だからですよ。専務椅子です。」
私(せんむいす…適当やなぁ(笑))

私はすっかり気に入ってしまい、「専務椅子」は「せんむいす」ということにしておきます。

わかったようなわからないような…(笑)

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:14 | トラックバック (0)

サービス。

カニ福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人.JPG
(天橋立ホテルのカニ)

サービスにはいろんなかたちがありますが、
相手の立場になるところからそれは始まるのでしょう。

当社は仲介業者ですから、
入居者様の「早くなおして欲しい」の声を聞いて、負担の所在を線引きして業者を発注します。
家主様に負担頂く場合「いくらほどになります」と通知し、承認後段取りに入ります。
(緊急の場合などは事後報告があります)
業者と入居者様と打ち合せし、修繕。
修繕後、家主様に修繕代を請求します。

今日、一本の電話がありました。
家主様より「お客の立場になって欲しい。同じ仕事でももっと安いところが実際にあるから、発注業者も精査して欲しい。言い値でやってもらっては困る。」というご指摘でした。
そうだと思い、いろんな業者やHPで検索するともう少し安価で提供できるルートを見つけることが出来ました。業務の処理も充分組み込める範囲です。

当社としては動いてもらいやすい業者とタイアップし、迅速な処理を心がけるスピードのサービス、これが要であることに違いありません。
しかしながら、現状からの向上を常に考え行動に移さねばなりません。

今後もご指導賜りながら顧客サービスについて社員一同、工夫努力していこうと思っております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月12日 19:53 | トラックバック (0)

あうん。

人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポートaun消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ.JPG
(天橋立ふもとの狛犬)

電話でのやりとり等。
行き違いや勘違いがありますが…

「そうじゃなくてこうですよ」と自分の主張をぶつけても並行線です。
しゃべる前に聞く。

聞くことで相違点が見えてくる。

この狛犬さんのように「あうん」の呼吸の第一歩が、
聞いていくことなのかもしれません。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月11日 08:10 | トラックバック (0)

社内旅行に行ってきました。

茶屋福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0.JPG
(天橋立のとある茶屋にて)

山陰。
なかなかいいもんですね。

小浜にいますと、海の幸が堪能できますのわざわざ海沿い(越前や石川県)には行きません。
本日は社内旅行で天橋立にいってきました。
前日入りでホテル泊。3人。
本日合流班とでカニ料理。8人。

ゆでカニ、焼きカニ、生カニ、カニ雑炊…
そこぬけに美味しかったです。

その後の温泉は良かった!
寝湯というのがあって、大理石の枕で横になります。
深さ5㎝くらいで、仰向けになるとお腹が少し寒いのですがカニ食べて、お酒も飲んで…のんびり気分でゆったりしながらスヤスヤスヤ…。

山陰最高!
と浸りつつ帰って参りました。

(留守番のMさん・Tさんお疲れ様でした!!)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月 9日 17:56 | トラックバック (0)

ある病室での話。

柿福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者.JPG
(市内とある庭にて)

もう3回行ったでしょうか。
お客様が入院しています。

入院というと響きが良くありませんが、訪問するとお見舞いに行ったこちらがほのぼのさせられます。

今日はその方との契約事があり、訪問したのです。
エレベーターを出て部屋に向かうと、ご主人と奥さんがいらっしゃいました。

平田(以下平)「こんにちは。ご無沙汰しております。」
ご主人(以下主)「おぉ~平っさん、待っとったんや。」
平「奥さん、すいません。お邪魔します。」
奥さん(以下奥)「いやいや。ほんまは(ご主人の)顔を見るのも嫌やさけ(笑)いつもお世話になって。」
平「(笑) さっそくですが、書類の方ご確認下さい。」
主「お。分かったぞ。えっと…(ごそごそ何かを探し出すこと2~3分)」
奥「この人はほんま昔から手がかかって(笑)」
平(笑)
主「あかん。無い。あれ出しといて。平っさんに渡すやつや。名刺入れ。」
奥「そんなもん探しとったんかいな。平田さんも時間ないんやから。」
主「あかん、緑色のやつしかあかんのや。出しといてよ。」
奥「この人と私は価値観が全然違うの(笑)平田さんも時間ないんやからあんた早しな。」

~この後、契約内容の確認→記入捺印~

平「ありがとうございました。今後も宜しくお願いします」
主「(奥さんに向かって)平っさんに渡すの出しといてよ。」
平「ご主人のいいところはマイペースなところですね。どんな時でも何というか…弦の音色が同じですね。」
奥「ほんまに。(小声で)お医者さんはこの人のこと慎重派やっていうけど、私に言わせたらただのビビリや。」
平「(小声で)奥さんも大変ですね。」
奥「そうや。しっかり付きっきりしとかんとあとで苦労するのは私やから(笑)」
全員(笑)

この病室内にはいろんな声が聞こえてきます。
無茶を言った患者さんを一方的に諭すお医者さんや「おーい」と誰かを呼ぶ男性の声…。

それぞれの人間模様がありますが、お互いが理解し合えるこのご夫婦を拝すると安堵感で包まれます。
自分は…と思い巡らせながら駐車場へと歩を進めるのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月 6日 18:42 | トラックバック (0)

宅地建物取引主任者誕生!!

hちりとてちん川加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg

いやいやいやいや。
今年も、取引主任者資格の合格者が出ました。

普段から勉強の素振りを見せずに眼鏡を光らせていたHさんが見事1発合格。しかも、学校に通わずのこと、めでたいことです。

当の私は三回落ちましたが。。。

さて、当社も宅地建物取引主任者が5人となり密度も濃くなってきました。
普段、重説(重要事項説明)している私の役目も軽くなりそうです。

今晩くらいは、普段飲まないお酒でも飲んでお祝いやっちゃってください!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月 5日 19:14 | トラックバック (0)

福井行き。

55555福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者.JPG

今日は福井行き。
午前10時すぎに小浜を出て、府中→神谷を経由しつつ目的地に向かいます。

今日は「少額短期保険実務研修会」です。
現在取り扱いの「家財にかける共済=入居者相互会」が「少額短期保険」へと商品移行するからです。
共済は消費税がかかるが保険は消費税がかからない、そんな周知の話に始まり、実務の点ではいくつかの注意点がありました。しかしながら、この商品移行にあたり組織やマニュアルを作成するのは本当にたいへんだったろう、と感じ入りつつ講習を受けました。
消費者の目線に立って、実務のスマート化もはかれたいい商品だと思います。
業務の変更は誰しもパワーがいることですが、来年4月~に向けて賃貸部皆でとりくんでいこうと思います。

道中、今庄付近でみぞれが降って、道が若干白くなっていました。
帰りは梅街道あたりでじゃじゃ降りで、真剣に運転をしながら無事帰ってきましたが、自分と一心同体になって走り抜ける車の便利さを改めて痛感したのでした。

55555。
これはつい3日ほど前、嬉しくてシャッターを切ったときのものです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月 4日 20:07 | トラックバック (0)

クリスマス気分でいられない?

ツリーアマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(閉店後の風景)

本日ツリーが登場しました。
店内に流れる曲目もクリスマスソングが耳に入ります。

刻一刻と季節は巡る訳ですが…

先ほど「ガスが切れた。火が出ない。」との一報。

幸い近くのアパートですぐ駆けつけることができて、自分の中では「多分、復旧ボタンを押せば直るだろう」とお客様に説明を始めるのですが…復旧しない。

エラー表示のアルファベットを見るとが「ガス圧が不足しています」と合致しています。
ここで専門業者の登場ということで、ガスボンベを見に行き、ガス供給会社に電話。
プルルルル…「もしもし」
電話口で内容を説明し、業者の指示通りもう一度違う手順で復旧作業するもガスが開通せず、結局駆けつけてくれることに。
しばらくのちガス会社さんが到着し、いろいろ触るも原因分からず。
私は私で他の部屋の方に状況を聞いてまわると「火は出るよ」とのこと。
結局「この部屋の給湯器本体の事情のようです。朝一番で取替えます。」との判断で、入居者様も快くOK下さり、明日まで我慢いただくことになりました。

この寒い季節にガスが不通→お湯が出ない→お風呂に入れない、ということなので非常に気の毒ですが、物品調達の兼ね合いもありどうかご勘弁いただくかたちとなりました。

寒冷地では、ガス給湯器の水抜きやら、給水管の凍結、積雪の落下により車のボンネットが凹む等、非常に厳しい環境下でお仕事をされていることを考えれば、まだこの小浜の地は恵まれている方だとしばし感傷にひたりつつ、お腹が鳴ったのでそろそろ帰宅することに致します。

明日は福井市に出張です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年12月 3日 20:08 | トラックバック (0)

富山。

もみじ紅葉福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者.JPG
(釣姫神社の紅葉)

昨日はHさんと富山に行ってきました。
車で片道3時間半。
男同士で話がもつのか心配でしたが、気が付けば小浜に帰っていました。

さて、富山で不動産の定例会がありました。
全国賃貸ビジネス管理業協会。
北陸支部の最南端の小浜から富山まで足を伸ばしたという訳です。

コンサルティング会社のお二人の講演があり、最前列に座った私とHさんは何度か当てられ回答するシーンがありました。
真剣に話を聞いているつもりでも突然
「どう思いますか」
と振られると言葉がナカナカ出てきません。

そうか、こう言うべきだったのだ。と思うのですがあとの祭り。

やはり、普段から問題意識を持って「何のために」やるのか。
というところがただの作業を仕事にせんとするところと感じました。

まだまだ未熟…と感じつつ、得たことを業務に反映させるべく賃貸部で話し合いを進めていこうと思っています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月30日 20:42 | トラックバック (0)

燃えよ剣。

きのこ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市若狭高浜大飯不動産遊覧船ちりとてちん塗り箸.JPG
(店内のある風景)

上下巻。
読み終えました。

おとつい、大阪に行きその帰り道でした。
毎夜楽しみに少しづつ読み進めており、十分堪能しました。

もともと本は好きな方でしたが、司馬遼太郎さんの本を読み始めたのは5年前。他県の不動産会社に入社させていただいた折、そこの社長より「平田くん、入社前に『竜馬がゆく』を読みなさい」との宿題があってからです。
夢中になって読みました。
読めども読めどもボリュームがあり、結局2週間くらいかかった記憶があります。

歴史小説は好きですが、断然司馬さんの文章が好きです。
ロマンがあって血が通った文章。

さて「燃えよ剣」。
土方歳三を取り巻く時代の話。
維新の時代も実に様々な人物がいて、命が途絶えるのを読んで心惜しく思ってしまいます。
その時代が身近に感じるのも本を読みたての今時分で、今日も来店された方に「この人があの時代で生きていたならなら結構人を斬っていただろう」などと勝手に想像してしまうのでした。(ごめんなさい)

次の本は井上靖さんの「孔子」です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月27日 18:09 | トラックバック (0)

昼。

昼食福井県小浜市火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん.JPG
(本日の昼食 栄養過多…)

今日は比較的あたたかな日和。

とはいうものの…
物件の案内などでフローリングに立っていたりしましたので、足元から冷えが上がってきます。

事務所に帰ってきて数時間。
空調暖房というものは、頭ばかりポカポカします。
足は寒きまま。
ひっくりかえれば丁度いいのですが、そんな訳にもいかず仕事仕事。

今日はポカポカいい天気なので、案内日和。
現在、新規のお客様が物調されていますが、たくさんのご来店を祈りつつ、本日の途中経過とさせて頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月23日 12:49 | トラックバック (0)

11月21日。

とら小浜市賃貸売買寅アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(店内のワンカット)

今日は「ひらたん」の印刷を早々に済ませまして、事務所内での作業が結構はかどりました。
又、年内に3件ほどテナントの契約があるのでそれにあたって微調整をしているところ。通常は外出していることの方が多いので、こんな日は「片付いた」感があります。

しかしながら、賃貸物件の画像アップ(11月いっぱいで空物件の内観画像や周辺施設をアップする)。これに関しては、約束の日取りもあと10日程度に迫ってまいりましたのでどうにか徹底させていきます。皆様のライフスタイルにあったお部屋さがしをサポートする情報提供・提案に努めたいと思います。

今日の事務所ではたくさんの笑い声が聞こえました。
こうした職場もナカナカ無いのではと思いつつ。

今ほど、風邪の気配を感じて「さぁ帰ろうか」と靴紐を結ぼうかというイメージでおります。
皆様も朝晩冷え込みますので、どうかご自愛下さいませ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月21日 19:05 | トラックバック (0)

怪しい動き。

mさん加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg

いつもお世話になっております。
平田不動産です。

売買担当で日夜社長とマンツーマンのmさんが家を新築しました。
引越しを目前に控えて、社内では怪しい動きをする人間多数。
何かたくらんでいる様子。

迎えた11月20日。
午後6時を回る頃、人が動き出しました。

「新築、おめでとうございます!」

mさんの新築祝いです。
職員からのプレゼント。

平田不動産の老若男女に、いや、美男美女に囲まれて嬉しそうなmさんをパチリ。
ときさんには花をコーディネイトして頂きありがとうございました。)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月20日 19:39 | トラックバック (0)

「ひらたん」12月号発刊!

コピー ~ ひらたんブログ12月 家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築.JPG

「ひらたん」12月号が11月24日(土)、発刊します!

 賃貸→設備にこだわる!!
 売買→売買☆いろいろ!!

以下、設置協力店にて配布致します!

・宮脇書店さん
・髪工房 おあしすさん
・TSUTAYA 小浜店さん
・Looveさん
・福井銀行 小浜支店さん
・コインランドリー ホワイトペール

お楽しみに♪

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月19日 09:49 | トラックバック (0)

ランドリーにまつわる出来事。

IMG_059福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買.JPG
(ECODOGさん 南川町)

毎日、コインランドリーホワイトペールに通います。
朝方、新聞を交換するのと、掃除するのが目的です。

「何か変化を」と前々から考えていました。
ご来店いただく方も、四季が巡るように変化があった方が、日頃の忙しさも少しは癒せるかと。

そこで、とりあえず人形を置くことにしました。
すでに置いてあるのですが、家中にあぶれた人形たちを置いてみようと思ったのです。

初日、私がどうしても行けなかったので母に人形を置いてきてもらいました。
翌日物足りなさを感じた私は、新たに10体ほど追加しました。
その翌日更に物足りなさを感じた私は、新たに設置しようと数体、車の中に詰め込もうとしていた時、母から…

「あんまり置いてもあかんで。センスも何も無い。

あぁ、この人に言われたら私も終わりだなと素直に設置断行を諦めたのでした。
こころなしか散髪したての首筋に風がぴゅうと通り過ぎるのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月16日 18:44 | トラックバック (0)

めがね。

雲城水
(一番町の湧き水、郵便局の隣です)

最近、めがねを買いました。
コンタクトレンズだけでは目にハードなので。

一生使うもの「目」なので大切にしないと…
ともはやそんなことを思う年になったのかとがっくり。

ちなみにコンタクトはソフトです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月15日 19:05 | トラックバック (0)

東向き。

雲城水福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家.JPG
(雲城水 美味しいお水が湧いています)

毎月発刊の賃貸売買情報誌は月110部作成しております。
月間で受け取っていただく部数が100部前後でしょうか。
私の分野は賃貸なので、これからの内容に売買は含まないことにします。

毎回、いろんな切り口で物件を紹介していきますが…
「環境」「初期費用」「リゾート物件」「個性派」などなどやってきました。
今回12月号(11月24日発刊)は「設備」に注目して掲載していきます。

こうして、物件毎にコメントを書いていると「何も書くことがない」物件というのはありません。
実に多面的な表情を見せてくれます。
これは、現場に足を運ばないと分からないと思います。
更にいえば、住んでみて分かることはたくさんあると思います。

今朝8時前、物件の外観写真を撮りに行きました。
物件は塗装(お化粧)をしていないと見栄えがよくありませんが、それよりも顔に太陽が当たっているか(にっこりしているか)どうかで全然印象が違います。
そこで芳しくない外観写真の差し替えをしている訳です。

なぜ今朝なのかというと…
顔が東向きの物件を撮りに行くためです。
朝方はバタバタしていたり、メールチェック・打ち合せ・雑務等していると午前中になります。そこから午後にかけては外回りが多く、その際通りすがかりの物件に立ち寄ったりします。その時には東向きの物件に太陽は当たっておらず、いい顔を見せてくれない。
そんな自分のサイクルの都合からナカナカ東向きの物件を撮りっぱぐねていた訳です。

今朝、さぁ撮るぞと出かけていったところ、
影ってる…

理由は背後の山。
山が朝日を遮断しているのです。
山から50mほど離れていても太陽の角度が低い程日は入りにくい。

それでも30分程すれば、若干日も入ってきたので撮影することが出来ました。

多少推測は出来ても、これは現地で体験して初めて分かったことです。

夕方お部屋を見に来た方には実感出来ないことで、こういったこと「HPや物件の情報誌に載っていないこと」も我々が把握し、お伝え出来ればと思いました。

自分の扱う商品を把握することから営業は始まります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月14日 11:41 | トラックバック (0)

回答。

こうのとり朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧.jpg
(こうのとり大橋)

人前で発言するのは責任が発生します。

今日は20人近い皆さんの前で、賃貸管理に関する論議が交わされました。
皆さん様々な不安・疑問があるようで、次から次へと話がありました。

そこで回答する機会がありまして、「原状回復」について、「人的リスク」についての質問がありました。
さかのぼれば3年ほど前に営繕業務に携わっていたこともあり、理解できているはずのことが、いざ「分かりやすく説明して欲しい」となると詰まり詰まり言葉が出てこない訳です。

振り返れば、「簡潔にこういうふうに説明させていただければよかった」と思うわけですが、これは日頃のトレーニング・修練が大切なのだと改めて思いました。
当社では営繕の担当者がいる訳ですが、そこはまかせて自分の業務に集中する、分業化は大事ですが、相手の立場になって、総合的に本質を話せるように、自分の心にその指標を刻んでいかなければならないと思いました。

大勢の前で恥を忍びつつ、少しへこみつつ、
次、同じ質問がきたならこういうふうに回答できる、こういうふうに言ったほうが伝わりやすい、と切り替えて本日の振り返りとさせていただきます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月10日 19:12 | トラックバック (0)

凡事徹底。

落書き加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.jpg
(あるアパート敷地内Pでの落書き)

先日のブログで書きました「凡事徹底」ということは、口では簡単に言えどナカナカ難しいものです。
凡事と聞くと何か大したことのないようですが、そうではありません。

何かにつけあいまいに判断しがちなところ、それを諌めてくれます。
ブログで公開した以上、これは行いで示さないといけません。その為、「凡事徹底」の言葉がたんびに頭をよぎります。会話の途中や、車を運転している時にフト思い出したりしながら…。
凡事というよりは凡時。

とさて、それでは帰ってごはんを頂きます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月 7日 21:42 | トラックバック (0)

学生さん。

学生加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.JPG

来年春、県立大学生がちりとてちん小浜に来られます。
毎年の恒例ではありますが、学生さんにすればここ小浜で進路の基盤を築く訳で、これは小浜住民も重大な役割を担っております。
と同時に、当然ここ小浜を離れる方もいらっしゃる訳です。
が、今回は小浜への転入の話。

1年間を福井のキャンパスで過ごし、2・3・4年と小浜キャンパスへ。各学年40人前後、少数ではありますが、学園祭の折など一生懸命運営されています。

ウン年前の話。
私が小浜を離れて京都での学生生活は自分でいうのもなんですが、充実した4年間でした。緩やかな京都の空気の中で育まれた時間はかけがいのないものです。
鴨川沿いを自転車で走り抜けて、学校に到着し大きく深呼吸したこともつい前のことのように思い起こされます。

今日は学生さんに向けての物件情報を繰ってまとめていました。9割方出来ましたので、あとはコピーやホッチキスなどの作業のみ。
学生さん、ナカナカいいものが出来そうですよ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月 6日 18:46 | トラックバック (0)

月曜日、パソコン画面に向かいながら。

花朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.JPG

月曜日。
やることが山積のまま早こんな時間になってしまいました。

この仕事は横槍のようにいろんな出来事が起こります(どの仕事でもそうですが)。
しかしながら、この時期。比較的落ち着いた日々を送っております。
メリハリが無いことを理由に先手を打てないのは退歩です。
若干、目下の仕事に集中するあまり…そういえば、と思うこともしばしばです。

今からアパートのポストに投函物を持って出かけます。
「ま、いいか」ではいけない。
凡事徹底していく、ということを繰り返しつつ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月 5日 20:05 | トラックバック (0)

無心の一手。

漁港家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ.jpg
(小浜漁港)

会社から外出する時のことです。
会社の勝手口(社員専用扉)を出て鍵をかけようとしたところ…
違う鍵を差し込もうとしていました。

何の変哲もない話のようですが、そうなる原因がありました。
扉を出てすぐのところに「洗剤」の容器が置いてあったのです。

当社では、コインランドリーを運営しており、掃除や両替、洗剤の入替えなどをしております。
その際、ランドリー店内・バックヤードに入って作業をします。

そうです。「洗剤」の臭いに反応して、ランドリーのバックヤードに入る鍵を出してしまったという按配なのです。

なんだ、そんな話かと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、剣道の一流選手の言葉で「無心の一手」というものがあったと記憶しています。勝ちにこだわらない無心の一手。
それは、頭で考えるものではないと思います。他人が相手ではなく、自分と対峙する中で生まれるもの。日々の向上心が技と一体になるのではないでしょうか。

と、ちぐはぐに話が飛躍しすぎたかなと思いを馳せつつ、車内の人となりました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月 2日 19:13 | トラックバック (0)

コンパネパワー。

ベニヤベロ福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者.JPG
(コンパネ2枚を積んだマイカー)

昼過ぎ。
路上は午前中の露でしっとりする中、ホームセンターさんでコンパネ(片面塗装)を2枚購入します。
ゴロゴロとカートを引きつつマイカーに入れます。
コンパネがトランクからはみ出るので、後部開いたままで「現地」に向かいます。

アパートやマンションに共同住宅専用のゴミステーションが据置かれている所があります。稀に地域の方と共同して使用する所もあります。
今回の「現地」は後者の案件で、回収されないゴミを地域の方によって分別して頂いており、当社によって再三の通知にもかかわらず一向に改善されないといったものです。

「ゴミ問題」これは「地球からゴミを減らそう」以前に、「自分が出したゴミを分別しよう」から始まります。分別せずに出したゴミは回収されず、誰かが分別して回収してもらえるようにしなければなりません。放置すれば増殖もし、腐敗や異臭も漂います。
モラルクレームである「騒音」「違法駐車」と並んで「ゴミ問題」。これは、管理会社としてずっと付き合っていかないといけない類のものです。

当然、分別を守っている人の方が圧倒的多数です。しかしながら、共同住宅において比較的「単身者向け」のアパートマンションに「ゴミ問題」が発生する傾向があるようです。
「家族」であれば、ある程度入居者様は特定できます。お子様をお持ちであれば集団登校など、近所との係わり合いが出てきます。持ちつ持たれつの関係からそれぞれの責任が発生します。
逆に、「単身者」であれば地域や外部との接点が希薄になりがちです。個人の匿名率が高くなる訳です。

そこで。
今回の「現場」にて地域の協力者と、諸々の話をし提案をしました。
先方からも提案があり、併せて所有者であるアパートオーナーの了解を得て、今日「現場」にコンパネを持って参上したのです。

実はこのコンパネは「ゴミ問題」の根本を改善するためのもの…ではなく、管理会社と地元協力者とが同じ方向を向いて「環境維持」のために作業するためです。
コンパネ代はオーナー様負担。運搬は当社。設置作業は地元協力者といった体系で動きました。
(そのほかに業者発注で継続する仕事がありますが、ここでは省きます。)

今回の場合は、関係者各位の協力あってこそでした。今回のような場合でなくても、問題の解決にはいろんな方法があると思います。
こうしてもよかったな、とか、別の場合ならこうだな、とかいろいろありますが、クレーム解決に一番重要なのは自分に責任を持つことではないかと思います。
それは、将来の結果に責任を持つのではなく、今の過程・判断に責任を持つことだと思います。不安材料が残れば「その時には駆けつけますから」と責任を持つことだと思います。

そんなことを言いながら、自分が下した判断を後になって「間違っていた」と思うことも少なくありませんが、そんな自分に警笛を鳴らすためにもこうしてキーボードを打つわけです。

それでは!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年11月 1日 20:19 | トラックバック (0)

撮影と西日。

滝加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.JPG

今朝、甥っ子が服を着ている途中「ねずみ小僧」の最中に写真を撮りました。
連写していると意識しているようで眠りまなこでポーズします。

デジカメは「撮りなおしできる」「撮影画像がすぐ見れる」「撮影後の補正できる」など優れた機能を持っているな、と改めて感じました。

さて、今は賃貸物件画像情報の充実のために何かのついでに撮影しまくっています。
最近よく思うのは、「ごはん屋さんは西向きがいい」ということです。
ごはん屋さんといってもディナー・夕食屋さんです。

撮影する際に大きなポイントは天候と日当たりです。
天候はいうまでもありませんが、東から昇って西に沈む太陽、そこに顔を向けている間の建物が美しく写ります。

話は飛びましたが、夕方写真を撮っていると…
日陰の建物、電灯がつき始める建物等ありますが、その時間に西日をうけている建物・特にごはん屋さんを眺めるにつれお腹が空いてきます。
西日のオレンジ色というのが又落ち着きと食欲を促し、「今日もお疲れ様」と無言の呼び込みをしているかのようです。

個人差があると思いますが、私は断然夕食が好きです。
ナカナカ夕日の差し込む時間帯には帰れませんが、夕食に西日の演出があれば心安らぐことうけあいです。
よって、以上に同意できる方に関しては、お部屋さがしの際、「リビング西向き」をポイントにしてはいかがでしょうか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月31日 20:53 | トラックバック (0)

事務事務。

川加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.JPG

今日はいい天気でした。
外でドライブ・観光でもしたいところですが…

今日は事務作業に追われました。
物件画像の登録です。
部屋の内観画像やランドマークを添付していく作業です。
デスクワークは性に合わないのか、ふと我に返ると外に出たくなります。
時計の針が遅い遅い。

さながら、登録の作業には目的がありますので、そこを中心にすればやりがいがあります。

とり急ぎ、手元にあるデータは打ち込めたつもりですが、内観写真を撮っていない物件もありますので今後も並行して作業を進めていきます。
今日は事務に専念できてよかったと思っております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月28日 19:42 | トラックバック (0)

情報の正確性・充実に向けて。

加賀鮮魚船舟釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.JPG

昨日今日との豪雨。
なかなかのもんでした。

日中に降るので、事務業務が進みました。
小売り業は大打撃かもしれませんが…。

今日は土曜日ということもあり、社内は和やかな雰囲気でした。
昨日の社内社内旅行から帰ってきた2人からお土産をもらい、旅行中食べたフランス料理の画像(携帯)などを見せてもらいました。
「おフランス」と前に「お」をつけたくなるだけあって上品な感じが漂っていました。気分転換にフランス料理もいいな、なんて思いながら結局は居酒屋に足が行く自分が見えてきます…。

さて、来年の移動時期に向けて、賃貸部では情報の正確性・充実を目指していこうと考えております。社員一人一人の把握徹底が、お客様に対するご提案・サービスにつながることと信じます。

自社ホームページに関しましても同様、一物件あたりの画像アップ数を「10」に増やしてまいります。
11月中には全アパート・マンション・一戸建て・テナント(駐車場に関しては画像数は少なくなります)を徹底させる予定でおります。

至らぬ点ございましたらなんなりとお申し付け下さい。皆様のご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月27日 17:36 | トラックバック (0)

社内社内旅行。

漁港鮮魚釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.JPG
(小浜漁港)

今から急ぎの所用があり出ないといけないのですが、「投稿しないと」と思いキーボードを叩いている訳です。

明日は、当社社内社内旅行です。
社内旅行に行く際は、留守番を誰かにお願いしないといけないので社内選抜社内旅行です。
MさんとTさんと関西方面へ。

ゆっくり、行ってらっしゃい(^0^)/

今日は時間にあおられ、文章になっておりません。
お許し下さい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月25日 18:54 | トラックバック (0)

さつまいも。

サボテン鮮魚釣具そとも瓜割りの滝ラムサール条約三方五湖常神半島福井梅パレア若狭熊川宿縄文博物館ツーデーマーチきららの湯水月花三方石観世音.JPG
(パレス千種3階から市内を眺める)

本日も好天でした。
今日はHPの充実の為、物件内観写真を撮影に行ってきました。
空き物件の内観写真が各物件5枚以上追加掲載されます。
お楽しみに。

さて、今日は家主様が段ボールを持ってご来店。
中身はBIGなさつまいも。
社員でケンカせずに頂きます(^人^)

今晩はさつまいもでホクホクです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月24日 18:31 | トラックバック (0)

コタツ。

はっぱ高齢者から外国人、人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件.jpg
(葉の影)

一日の気温差がある季節。
朝・晩は冷えますが日中は温かいですね。

我が家もコタツが登場しました。
コタツはいいもんですね。

私の一人暮らし時代ではコタツ無しの生活を送っていました。
半畳のホットカーペットの上にちょこんと座り、寒さを耐え忍んだ(?)7年間でした。

福井から京都へ。
これはたいしたことありませんでした。
「京都の底冷え辛い」と聞いていましたが、まぁ大丈夫でした。

京都から石川へ。
これが大変でした。
冬のある日、店長から電話がかかってきました。
まだ朝の7時です。
「雪をかきに来て」

外に出ると、1mもありそうな雪…
長靴を持っていない私はレジ袋をはいて颯爽と店舗へ向かったのでした。

その日の午前中、近所のお店で長靴をGET。
その日の夕方には長靴が売り切れたそうでナイスタイミングでした。

店舗横には車10台分ほどの駐車スペースがあり、延々雪すかしをしました。
(金沢では「雪かき」のことを「雪すか」しという)

この豪雪、ナカナカ止む気配がなく、丸2日は降り続けました。
私は生まれて始めてです。あんなに雪に囲まれたのは。

と、話がタイムスリップ致しましたが、雪の少ない小浜という町で暮らせる幸せを噛み締めつつ、今日は我が家のコタツに足を入れます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月23日 18:50 | トラックバック (0)

宅地建物取引主任者試験。

濱の四季おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家.JPG
(濱の四季)

好天に恵まれて本試験。

今日は、宅地建物取引主任者試験。
午後からの試験に向けて、試験までの時間を各々で過ごしていることと思います。

今日の日まで、勉強を重ねてこられて…ご健闘をお祈り致します。

宅地建物取引主任者

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月21日 10:40 | トラックバック (0)

「ひらたん」11月号発刊!

ひらたんブログ情報誌焼鯖いづみ町福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋.jpg

「ひらたん」11月号が10月27日、発刊します!

 賃貸→四季を感じる部屋探し!!
 売買→売り住宅募集中 無料査定致します!!

以下、設置協力店にて配布中!

・宮脇書店さん
・髪工房 おあしすさん
・TSUTAYA 小浜店さん
・Looveさん
・福井銀行 小浜支店さん
・コインランドリー ホワイトペール

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月20日 12:34 | トラックバック (0)

ごす。

濱の四季Ⅱ幼稚園保育園小学校中学校高等学校福井県立大学いづみ町商店街はまかぜ鯖街道小浜塗箸地域若狭ちりとてちん住まい家屋根瓦刺身.JPG
(濱の四季)

まだまだだな、と思いました。

午後、噛みあわない事情でいらいらしながら、別件で車を走らせました。
友人に印刷業者がいるのでそこでチラシをつくってもらいに行く為です。
(このチラシの件でいらいらしていた訳ではありません)

ついでに、近隣物件の清掃の様子を確かめて帰ろうと、指で触りながらチェックをしていました。清掃の徹底というのはここまでという線引きはナカナカ難しく、天候の具合で汚れることもあるでしょうし…自分が清掃業者ならココもキレイにするのに、なんて思いながら歩いていますと、

ごす。

一瞬何か分かりませんでしたが、すぐに頭部に何かぶつっかったんだと感じました。
自転車小屋の屋根に頭をぶつけていたのでした。

すぐに、「どうもないことでイライラしてたからかな」とよぎりました。
思い込みや、押し付けは気付かぬともしていることがあります。自分で呼び込んでいる時があります。

昨日読み終えた本で「西の魔女が死んだ」というものがありますが、何かその辺りの内容から気付きをもらったような気がしました。(少しセンチな話で、私に似合わないかもしれませんが…これがまた中盤→後盤面白くなってくるんです)

それで、「ごす」→「あ、まだまだだ」と思った訳です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月18日 18:32 | トラックバック (0)

宅建試験。

小浜幼稚園保育園小学校中学校高等学校福井県立大学いづみ町商店街はまかぜ鯖街道小浜塗箸地域若狭ちりとてちん住まい家屋根瓦刺身.JPG
(小浜幼稚園)

10月21日、宅地建物取引主任者資格試験が全国一斉に行われます。
こればかりは他人事に思えません…

試験勉強していた時…
背中がバキバキに凝って、「痛みを忘れるくらい集中!」と言い聞かせながらラストスパートをしていました。
それと、試験1ヶ月前から大好きなお酒を断った記憶があります。

試験の自己採点はギリギリのところ。
学生の最後の年に受けた試験では1点差で落ちた経験があったので、「う~ん」と唸りながら結果を待っていた記憶があります。

要領が悪いのもありましたが、勉強時間は長かったと思います。結果、ギリギリラインで合格させていただきました。

今年は、当社の中で何人か受験致します。
それぞれの状況、模様があると思いますが、どうかどうかと思っております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月17日 19:12 | トラックバック (0)

冬支度。

小浜漁港フィッシャーマンズワーフ連ドラちりとてちん宿泊お料理焼き鯖そとも三丁目小浜市役所.JPG
(小浜漁港)

朝と晩。冷えますね。
夏の記憶がついこの前と思っていたのですが、カレンダーをみれば10月半ば。
体も徐々に冬支度を始めているのか、おいついていないのか少しのどが痛く、先日も少し早めに休ませて頂きました。

さて、賃貸も少しづつ動き出しました。
工事関係の方の依頼がいくつかあり、少しでも要望にお応えするべく資料を繰っています。

私どもは、地元密着で地元通いで仕事をしている訳ですが、仕事先により単身赴任をする方なんていうのはたくさんいらっしゃいます。
ふと思うのは、九州地方からおいでる方。
これから寒くなるのに、寒い地方北陸に行かないといけない。
これは仕事ですから、1つのやりがいでもありますから、第三者がどーのこーの言う問題でもありませんが、体調管理に気をつけていただきたいものだと思っております。

とこんな感じで、秋を迎えておる次第です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月16日 08:00 | トラックバック (0)

圧巻。

遊覧船福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人.JPG
(そともめぐりの遊覧船 フィシャーマンズワーフにて)

今日は、福井市フェニックスプラザにて、福井県宅地建物取引業協会の創立40周年記念式典がありました。当社は福井県下「わかさ支部」に所属しております。わかさ支部からバスが出たのですが、私は便乗致しませんでした。式典後、2件用事があったからです。

創立40周年記念式典は、多数の功労者や来賓者でいっぱいでした。無事、記念式典が終了し、祝賀会がありましたが、そこは遠慮させていただき早々に失礼いたしました。

その後、とあるご縁での同業者の店舗に向かいました。
先進的なつくりの店舗だということで、機会を見つけてお邪魔しようと考えておったところ、逆にその業者さんが「12日(今日)ついでにのぞきにおいで」と誘っていただいたのです。

駐車場も広く、20台は駐車できるでしょうか。
早速、自動ドアをくぐると、開放感あふれる空間が広がっています。
と、誘っていただいたその方がそのフロアにいらっしゃって直々にいろいろ案内して頂きました。

VIP室・トイレ・案内車のターミナル…諸々の工夫がしてあって、顧客の視点に立った店舗づくり(空間から営業時間、サービスまで)に圧巻でした。

「又、改めて参ります」
とその場を離れ、次の場所へ向かいます。

お昼は女形谷ICでカレーうどんを注文。10分で済ませ、金沢へ向かいます。

金沢では15時~17時すぎまで、研修があります。
今回の講師は…アメリカの不動産経営手法を日本に持ち込んだ立役者の方でした。(めったに会える方ではありませんので研修を受けれてとてもラッキーでした)日本の建築事情は成熟期でありながら、考え方・経営方法が未成熟なため様々なものがまかり通っている現状。それを、ある指標をもとに統計・精査していくことで根本的な問題発見、その問題をどう改革していくかが見えてくる…そのやり方のほんの一端を教えていただきました。

総合的に判断するには、緻密な統計をとり継続していくことにあり、今までのように「勘や経験」だけに偏って裏付けのないところでたまたま成功しても、そこで次にどう生かせるのか。今まで行き当たりばったりな部分がなかったか、と反省しております。

圧巻。
その道の人というのはすごいですね。

今回、式典後2件回ってきましたが、何か今までと少し違う感覚がしました。
研修で参加すると「ああ、理論的には説明できないけれど、普段の中から自然と感じることが出来ているな」とか「良い部分は頂いて、今までの業務に反映させよう」とか、そんな感覚でしたが、

今回は圧巻、目からウロコでした。
しかしながら、口をあんぐりあけても何もはじまりませんので、地に足を着いた取り組みをしていかなければ、と思っております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月12日 21:12 | トラックバック (0)

出張。

小浜ロッジペット物件火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん.JPG
(小浜ロッジさん)

火・水と大阪の方に出張に行ってきました。
一連のツアーの中に、「企業家ミュージアム」があり、戦前・戦後の大阪関連の企業家を一斉にとりあげていました。

有名どころが勢ぞろいで、草創期のモーレツな活力みたいなものを感じました。
困難に屈せず、先を見つめて開拓してきた猛者を見て聞く心の内に、現代の成熟期に今すべきことは…と自分に問いかけるのでした。

企業家をコンピューター検索するコーナーがあり、各々ジャンル別に紹介されていました。
紡績関係・船舶関係・鉄道関係・保険関係・建築関係・食品関係…

不動産関係の欄がありましたが…人物は出ておりませんでした。
偉大な経営者は指折りいらっしゃいますが、やはり全国の域を出ない。なぜか。
それは多分、不動産業は各地の特産品みたいなもので、その土地の自然環境・人柄・時代背景の中にあればこそ輝ける、そんな意味合いがあるからだと思います。

そんなことを考えながら昨日は帰路につきました。
明日も出張。
今週は出ずっぱりですが、客観視できる良い機会と思っています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月11日 22:49 | トラックバック (0)

うしろ姿。

県立図書館ひらたん10月号フィッシャーマンズワーフ連ドラちりとてちん宿泊お料理焼き鯖そとも三丁目小浜市役所おばま不動産賃貸売買.JPG
(福井県立図書館)

昼過ぎ、車を走らせていると、ご老人(男性)が歩いている姿が目に入りました。
ふと、記憶が蘇りました。

私が他県で不動産営業をしていた折、お世話になっていたオーナー様のうしろ姿にそっくりだったのです。
その方は、昭和60年くらいのアパートを所有されていらっしゃる方で、その当時はオーナー業と農業とを兼業されていました。
とてもまめな方で、とれたての野菜を店舗スタッフに分けて下さったり、新米を入居者様にプレゼントしたり、かと思えばイカ釣りもされ、大量のイカを山分けした記憶があります。

確か10世帯程のアパートでしたが、駐車場には融雪装置を作ってあり、北陸の冬・雪のシーズンでも入居者様にとっては非常に便利だったのではないかと思います。

修繕すべきところは率先して直し、次の募集に備える。
靴箱が無かったので、空いている部屋から靴箱を設置していく。
自分の家には洗浄便座が付いているから…とアパートにも設置していく。

築年数の古さに関係なく、空室になってもが自然とすぐ入居者様が入るというお手本のようなアパート&オーナーさんでした。

ある日、オーナー様から声が掛かりました。
「平田くん、じいさんと嫌かもしれんけどごはん食べに行くか。平田くんは若いから焼肉でいいかな」
「はい、喜んで行かせていただきます」

当日は、奥さんが運転手で、オーナー様と私で一杯飲みながら焼肉をご馳走になりました。昔話や地元の話、結局オーナー様の講演会でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。

その数ヵ月後、私が地元(小浜市)に帰ることになり、お礼まわりに若狭塗箸を持ってそのオーナー様のところに寄せてもらった時、「あんたは孫みたいなもんや、さみしいな」と涙ぐんで下さった…

そんなことを思い出していました。
一期一会とはこういうことかもしれません。

もう会うことがないとしても、人の出会いによって人の中にその面影が残っていくのでしょう。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月 5日 16:41 | トラックバック (0)

テナント誘致。

小浜マリーナ地域若狭小浜ちりとてちん衣食住住まい家屋根瓦アパートマンション福井県立大学下宿寮生活芸子.JPG
(小浜マリーナさん)

テナント誘致、これはしたくて出来るものではありません。
お互いの利害が一致し、相寄って成るものではないでしょうか。

紹介でご縁がありましたある法人様と2ヵ月程前から打ち合せがあり、本日ようやく見通しがついてまいりました。貸主様とも随分顔見知りになり、本日も法人様をお見送り後、「有難い話だな」と共に喜んでおる次第です。

小浜を拠点に、中継ぎにと…これは過去に遡っての人の往来、見えないルートが背中を押してくれたのかもと思いつつ。

あ、「ちりとてちん」効果かも。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月 4日 18:32 | トラックバック (0)

第三話。

フィッシャーマンズワーフ連ドラちりとてちん宿泊お料理焼き鯖そとも三丁目小浜市役所おばま不動産賃貸売買.JPG
(フィッシャーマンズワーフさん)

皆さん、見てますか?
ちりとてちん。

本日で第三話。
やっぱり地元が全国放送でやっていると田舎根性、嬉しいですね。

今日も駅前通りを車で走っていると、はまかぜ通りの塗箸屋さんに海外からの観光客が数人、品定めをしている風景を目撃しました。
脇にはきちんと「ちりとてちん」の旗がゆれていました。

スポットが当たること、これは大いに喜ばしいことです。
「たいした事無い」と感じるのは少し勿体無いと思います。
少しはミーハーなところもあっていいかなと。
正直に喜ぶ心も大事かと。

我が家では、随所に登場する小浜弁?なるもののモノマネが流行っています。

今年はがんばった!と大晦日に思えるように社員一同、日々取り組んでいきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月 3日 18:34 | トラックバック (0)

気温の変化。

マーメイドテラスちりとてちん若狭塗箸衣食住住まい家屋根瓦アパートマンション福井県立大学下宿寮生活.jpg
(マーメイドテラス)

2・3日前と今日。
寒暖の差を感じます。

喉の調子が悪い方もいらっしゃるのでは?
私は季節の変わり目は腰が痛くなります。(老化現象 ToT)

今日の日中は比較的暑く、かといってお昼過ぎには夕日が傾くようなそんな感も致しました。
時節柄、ご自愛専一に。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月 2日 18:51 | トラックバック (0)

始まりました。

マリーナピオネ不動産業団塊の世代セカンドハウスロハスリゾート賃貸管理プロパティマネジメントアセットマネジメント地域若狭小浜ちりとてちん.JPG
(マリーナピオーネさん)

連ドラ始まりましたね。
今日は視聴率良かったんじゃないですか。

小浜が舞台の「ちりとてちん」。
少し遅れて家に到着、若狭塗箸の実家に到着した辺りから見ました。

・・・さけ
・・・け

この方便が少しこそばがゆく思いながら、楽しく拝させていただきました。

明日は小浜商工会議所にて「接客力向上 おもてなし研修会」が行われます。
当社から2名、参加させていただきます。
連ドラ効果で、観光客やビジネス客の増加を見越しての企画。
飲食業・観光業の方の申込みが多そうですが、不動産会社はサービス業。「おもてなし」の心なくしてやっていけません。
講習会頼みでなく、何かつかんで接客に反映してくれればと願っております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年10月 1日 18:55 | トラックバック (0)

どんど晴れ。

小浜公園 ペット相談可賃貸保証家財保険消臭抗菌清掃1LDKロフトカウンターキッチンカーテン洗浄便座ウォシュレット住み替え.JPG
(小浜公園門)

朝の連ドラ、「どんど晴れ」。
皆さん見ていますか?

まもなく終了しますが、今春からずっと見ている人間としてはいささか寂しい気持ちもします。
老舗旅館を舞台に繰り広げられるアレコレに、笑ったり感動したりナカナカ連ドラもいいもんだと思います。
誰しも「なつみ」ファンになってしまいますよね。

別れ惜しいですが、話もクライマックスで見逃せません。
今月いっぱい、しっかり見届けようと思います。

そして、10月になれば小浜が最初の舞台の…
ちりとてちん。
まちにはたくさんの旗がはためいています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月20日 19:14 | トラックバック (0)

昼間の出来事。

台場浜公園不動産業団塊の世代セカンドハウスロハスリゾート賃貸管理プロパティマネジメントアセットマネジメントちりとてちん焼き鯖笹漬け.JPG
(台場浜公園)

車を走らせていると、道脇にフト目が止まりました。
車を停めてそこに近寄るとネコちゃんが倒れていました。

すでに息は無く、手を合わせて、早速市役所に電話を入れました。
電話をしている最中、背後から車が来て停まりました。
どこかで見たことのある顔。
市内で働く同級生でした。
長身ですらっとしていてファッションもおしゃれです。
仕事の話を2、3してその場を分かれました。
お互い、必要とされる仕事・人を目指してがんばりたいものです。

…そういえば先日、動物についての勉強をしている時に「遺棄動物」についてやっていました。
ペット飼養者・占有者だけでなく、社会全体の意識としての基準というものです。

そのネコちゃんには首輪をしておらず、定まった我が家は無かったのかもしれません。
固まった体からはいのちが高く高く飛んでいって、お星さまになるのでしょう。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月18日 19:06 | トラックバック (0)

おしりかじりむし。

nijinijiペット相談可賃貸保証家財保険消臭抗菌清掃1LDKロフトカウンターキッチンカーテン洗浄便座ウォシュレット住み替え.jpg
(2007年9月16日 千種公園付近にて 虹のある風景2)

私、普段は外出していることが多く、店舗内で席を温めることが少ないですね。
しかし、日曜日は2人勤務が通例なので、私が外出すると店舗内が1人になる、よって外出は極力避けるようにしています。

店舗内には有線放送がかかっていますが、今日はよく「おしりかじりむし」の歌が流れていました。
リクエストしているのは誰だ(笑)
お客様がご来店されている時には鳴らないようにといのりつつ。

そういえば、他県の不動産会社で接客業務をしていた時、「なめく~じ♪にげに~げ♪なめく~じ~♪」という曲がしょっちゅう鳴っていました。疲労が極限に達し、ナチュラルハイになった時…その曲が鳴ったらそれはもう大変なものでした(どう大変かは想像におまかせします)。

ふと、過去を思い出しつつ…さあ仕事仕事。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月17日 16:02 | トラックバック (0)

昨日の天気雨。

niji不動産業団塊の世代セカンドハウスロハスリゾート賃貸管理プロパティマネジメントアセットマネジメント地域若狭小浜.jpg
(2007年9月16日 千種公園付近 虹のある風景)

この画像、昨日の雨上がりのものです。
太陽光が真っ白くアスファルトを照りつけ、雨が降り注ぐ。
こんな天気はナカナカありませんね。
すがすがしく、心洗われるような景色でした。

その後まもなく虹が出ていました。
上にもう一つ虹が出ているのが見えますでしょうか?
当日は下の虹しか気付きませんでしたが、画像でみて始めて2つあることに気付きました。

さて、今日は敬老の日。
とても暑い日になりましたね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 15:52 | トラックバック (0)

花クラブログ。

翼のテラスペット相談可賃貸保証家財保険消臭抗菌清掃1LDKロフトカウンターキッチンカーテン洗浄便座ウォシュレット住み替え.JPG
(2007年9月15日 翼のテラス)

私、無頓着なもんですから、ブログにコメントしてくださっている方に気付いていませんでした。

花クラブログのtommyさん。
過去4回ほど頂いてました。
すいませんでした(ToT)

花クラブログにコメントしようと思ったらコメントの仕方分からず。
この文面を借ります。

ちなみに添付画像は通常私撮影です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月15日 18:42 | トラックバック (0)

賃貸住宅フェアin大阪。

インテックス大阪不動産業団塊の世代セカンドハウスロハスリゾート賃貸管理プロパティマネジメントアセットマネジメント地域若狭小浜.jpg
(2007年9月14日 インテックス大阪にて)

大阪は曇り空。
昨日は、インテックス大阪にて「賃貸住宅フェア」が開催され、私参加してまいりました。

会場には、企業ブース・セミナーブース・相談ブース・展示ブース等それぞれの情報が発信されておりました。
注目はセミナーブースで、「ノウハウ公開」をやっています。企業ブースの業者がセミナーするので、その企業姿勢やノウハウなどをうたい、アパート経営のオーナーの囲い込みや、パートナーの増加をはかったり、または賃貸管理業界の向上を目指すところからのセミナーが各々で行われるのです。

詳細についてはここには書きませんが、創意工夫や瞬発力、エネルギーは充分感じられました。
こうしたところにアパート・マンションオーナー自らが行かれるとより良いと思いながら帰ってきました。
「相続税対策」だけでは、市場に飲み込まれて負の資産を生み出してしまいます。
いかに入居者様の方向を向いて、ニーズに応えていくかがこれからの課題です。
勉強して、実践して、市場の嵐に突き進むところに晴れ間がのぞけるのだと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:28 | トラックバック (0)

先生。

室内ペット相談可賃貸保証家財保険消臭抗菌清掃1LDKロフトカウンターキッチンカーテン洗浄便座ウォシュレット住み替え.JPG
(店内朝の風景)

今日は、郵便局でばったり小学校の担任の先生に出会いました。
その先生とは仕事の上でもご縁があり、つい1~2時間前に電話をしていたところ。

小学校4年間お世話になり、「熱い」「怖い」大好きな先生です。
今お会いすると、「熱い」が「温かい」になり、「怖い」が「穏やか」になってしまい、こちらも心やすらいでしまいました。

今は、私もお酒を飲める年ですので、秋口にでも一杯飲みにいく約束をし、その場を離れました。

たくさんの山を越えて、経験をされてあの「温かさ」「穏やかさ」があるのなら、私もまた山を越えて行きたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月13日 19:01 | トラックバック (0)

まとまりの無い話ですが。

hanahana人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産.jpg
(ハイビスカスの花と蕾)

東京に行ってきました。
しょっちゅう行っていますが、昨日も学生時代の友人と会い、一杯やりました。
和ダイニングといった面持ちの店に入ると、席の配置がナカナカいい。
畳1枚くらいの半個室みたいなところに案内され、その入り口付近にテーブルがあり、テーブル横に1人、テーブル奥に1人座るという配置。
男2人で向き合って食べるのも気持ち悪いし、いい距離感で話せる配置に感動しました。

何杯かすすんでくると、トイレにいきたくなります。
済ませて手を洗うとふと
「二日酔い 仕事終わりに全完治」
という文字が。

「この居酒屋、あんまし世に役に立ってないな」と思いながらも、茶目っ気を許そうという気持ちが勝って、その後も心地よく会話がはずみました。

月曜日、一週間の始まり。
と思っていたのも束の間、あっという間にこの時間。
やり残したことの復習含めて、これからの布石をめぐらすのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月10日 19:23 | トラックバック (0)

一戸建。

neko福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0平田ひらたヒラタ.jpg
(私を警戒するネコちゃん ある貸家にて)

もう19時だ。
あっという間に夕方になっています。
最近は日も短くなり、夜になるのも早く感じられます。

セミの声もすず虫の声に変わりました。
当社はす向かいが公園なので、よく聞こえます。

今日は昼から火災警報器の設置&設置のお知らせ配りに行ってきました。
アパートマンションは依頼受けたところに関しては、ほぼ完了しましたが、一戸建はこれからです。
アパートマンションですと、一斉に配って一斉に付ける。踏ん切りがいいのですが、一戸建はナカナカ手間がかかります。
一戸づつ多様な間取りで、場所もバラバラ、チャイムが無くポストも無いところもあります。

しかしながら、今日は土曜日ということもあり、数戸の部屋には住民の方がいらっしゃり、イロイロお話しながら警報器を付けさせていただきました。
私の小学生時代の区の方だったり、お世話になっている整骨院だったり、当社社長を知っている方だったり…

皆目、入居済の部屋の中を見ることなんてめったにありませんから「いい材木使ってるなぁ」やら「隣のスペースが有効に使えそうだ」やら「平屋の戸建てが案外多いなぁ」といろんなところに関心をもってしまいました。

平屋で広い庭。
これはナカナカぜいたくな暮らしだな、とこれからの住生活のニーズに思いをはせるのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月 8日 18:58 | トラックバック (0)

ペット。

ネコ朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市.jpg

(ある貸家のネコちゃん ※もちろんペットOKの物件です)

我が家でも新しくペットが増えました。
金魚とカブトムシ。

夏の思い出と一緒にペットが増えてしまったのです。
最近、ペットを飼いたい方が増えてきている。
というか、今まで「賃貸ではペットは飼えない」と思っていた方など、潜在的な需要がペット同居にはあるのでしょう。

ペットはコンパニオンアニマルからファミリーアニマルへと思想が変化しているそうです。
ペットとアクセサリーなどを同等に考え、自己顕示から飼育する動きは時代遅れというか、本来の有り方では無いように思います。
対「命」として、ペットと共生する中、学べること、教わることもあるでしょう。
(ペットフードや散歩は大変?ですが…)

ペット相談可の物件も少しづつ増えてきましたが、社会的需要に応えられるように、中身あるペット賃貸にしていかないといけないと考えています。
その為には、ペットの習慣、病気や体調など生理的なことをはじめ、部屋自体の広さ確保・床材などの素材・コンセントの位置など、すべきことは多岐にわたります。
他県での研修などを通し、少しづつ反映させていきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月 7日 20:23 | トラックバック (0)

外観写真。

アネックスみなと小浜市不動産ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0.jpg

上の画像と下の画像。
同じ物件なのですが、どちらが「いい」ですか?

アパートマンションの外観写真は私が撮りにいくことが多く、青空の日を狙って写真撮影に行きます。
午前中は東向きのアパート、午後は西向きのアパートがきれいに撮れます。
昼間は上から太陽光が差し込みますので、空が青く写らず、白っぽくなってしまいます。

ナカナカ写真を撮るためだけには外出できませんし、何かのついでに撮ることが多いですね。

さて、最初の問題。
私は上の方が気に入っていたのですが…
社内の意見では「下の方が分かりやすい」とのこと。

多数決で、外観写真は下に決まりました。

…ぐすん。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月 6日 18:40 | トラックバック (0)

?。

まる 人材派遣パート家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産火災警報器安心入居.JPG
(2007年9月5日 当社裏出口付近)

いつもお世話になっております。
ご愛顧賜り感謝申し上げます。

さて、この画像。
何だと思います?

答えは…(逆から読めば分かります)
りかひたしゃしんはがーらみのくいば

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:29 | トラックバック (0)

集合写真。

集合写真ひらたんブログ朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2007年9月1日 店舗内カウンターにて)

いつもお世話になっております。

本日、集合写真を撮りました。
本当はもう一人居るのですが、本日お休みで写せませんでした。
(Mさん写ってなくてごめんなさい)

これは県立大学、「白樫祭」の協賛広告に掲載する用に撮影したのですが、その締め切りが9月3日。
ナカナカ全員揃うことなく、やむなく本日撮った訳です。

修繕業者さんに撮影してもらいました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年9月 1日 11:41 | トラックバック (0)

今日感じたこと。

Mマンション福井県小浜市平田不動産火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築小浜市不動産ひらたんブログ家具家電.jpg
(2007年8月28日 Mマンションの風景2)

往往にして仕事が一時的に集中することがあります。

腹をくくって瞬発力で乗りきろうとしますが、そんな時あちらこちらから自分勝手なことを言われると腹が立ちます。
振り返ってみれば、迷惑をかけながらもどうにかこうにかなるのですが、結局は自分勝手なのは自分だったなぁと思います。

腹がたつ暇があれば、前に進むこと。

おしまい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月31日 18:51 | トラックバック (0)

すごくきれい。

すごくきれい福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人.jpg
(2007年8月30日 コインランドリーにて)

雨がよく降る。

ビニール傘を開けようとすると、ピチッとヒダがくっついてしまって開けにくい。
久々の雨続きに傘もびっくりしている様子です。

さて、コインランドリーホワイトペールに2枚の紙が置いてありました。
「すごくきれい」
「きれいでいい」
これは嬉しいです。
お子様が書いて下さったのでしょうか、こちらの気持ちが伝わったというか何というか、有難いことです。

通常ですと、ご意見箱に入った用紙はこちらで回収するのですが、嬉しがって箱の横に広げて置いてあります。

書いて下さったお子様から「気持ちを素直に伝えること」の大切さを教えられました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月30日 21:30 | トラックバック (0)

ベストヒット。

きなこ餅火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築小浜市不動産ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ.jpg
(2007年8月29日 きなこ餅)

人は意と反して、ベストヒットするものがある。

いきなり何を申し上げたかといえば、「きなこ餅」これが非常に美味い。
私は「きなこ」も「餅」も特段好物ではないが、この「きなこ餅」は只者ではない。
餅もびよーんとのびるアレではなく、米菓子の餅である。
きなこもこれまた細かい粒子のもので、餅にやさしくまとわりついています。

気がつくとゴミ箱の中は「きなこ餅」の抜け殻ばかり。

ベストヒットもふと我に返れば、一抹の寂しさあり。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月29日 19:25 | トラックバック (0)

同級生。

ステージングマンション高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築.jpg
(2007年8月28日 Mマンションの風景)

露のついた一日でした。
車を走らせると、ガラスに水玉が転がって見えて、久々の雨天が嬉しく思えます。

さて、最近同級生フィーバーでびっくりしています。
何がフィーバーなのかといえば「ご来店」のお客様が。
ここ一週間は一日一組は同級生と顔を合わせます。

今日は社内の人数が少なく、普段受付には出ない私も出て接客しておりました。
普通に接客してますと「分かる?」と言われるので、それとなく感じるものがあり「○○?」と苗字を呼べばやはりそうでした。

地元ならではのこの密度ですが、これがまた非常に有難いもの。
サービスでお返しさせて頂くべく…業務に励んで参ります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月28日 19:01 | トラックバック (0)

残暑。

顔福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人.jpg
(2007年8月27日 "多田"でみつけた顔に見える構造物)

日差しが斜めに感じます今日この頃。

今日もたくさんのご来店をいただきました。
暑い中、足を運んでいただきありがとうございます。

誰しも壁にぶつかった時、頭をもたげて眠れぬ夜を過ごしたりすることも往々にあろうことかと存じます。その時に「ああ何もないということは幸せなことだ」と痛感いたします。
しかしながら、暗雲も突き抜ければ青い空。
あの時の苦労は一つの思い出として笑顔で語れる。

…なんてえらそうなことを言っておりますが、一喜一憂しながら業務を重ねておる自分をかえり見つつ。

文前でも書きましたが、太陽も若干傾いて暑さ和らぎつつありますが!
皆様、残暑もしくは秋口に疲れが出やすい所以、どうかご自愛下さいませ。
心より少し遅めの残暑お見舞い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月27日 20:04 | トラックバック (0)

仲介人。

コーヒーゼリー敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築小浜市不動産ひらたんブログ.jpg
(2007年8月19日撮影 Mさん差入れのコーヒーゼリー)

暑いですね。
でも、暑い暑いとはいっておれません。
日本全国津々浦々、もっと暑いところもございます。
小浜はまだ、浜風が吹いて涼しいのです。

さて、本日も家主様のお宅をまわり、アパートをまわり、内見会にお邪魔して、ホームセンターに行ってきました。
時間はあっという間に過ぎ去るもので、何件か途中のものもあります。

話は変わりますが、賃貸物件の「窓口業務」では、お部屋さがしの入居者様のニーズを汲み取り、ご案内差し上げ賃貸借契約を締結します。その後、入居いただきますと設備や近隣などの問題が出てくるところもございます。

共同住宅である以上、ライフサイクルがいろんな方が入居されることとて、お互い思いやりの気持ちと気遣いの気持ちが快適な共同生活の後押しをしてくれます。

設備などの物的クレームと、ゴミ問題・違法駐車などのモラルクレーム等を一緒に悩みながら解決していくのも当社・管理会社の役割です。

そして…お部屋の退去。これもナカナカパワーのいる作業です。解約書を提出し、口座引き落としの変更手続きや、次の新居への準備。
お部屋を出る際、退去立会いというものがございまして、お客様と当社担当者&業者でお部屋の精算を致します。もともとあった傷なのか、それとも入居中につけた傷なのか…など現場で両者が立会いお話をします。

とさて、最初に「窓口業務」と記しましたが、それは賃貸管理の中の一面にしか過ぎません。
アパートは「借りる」ものですが、当然所有し「貸す」人がいます。
「借りる人」「貸す人」直に接することはまずありませんが、そのつながりの中にいろんなドラマが隠されています。
抽象的で分かりにくいかもしれませんが、直に会わずともお互いの思いが行き来しあっているということです。

当社はその仲介人ですから、出来るだけ窓口の「借りる人」の声と、「貸す人」の声とを調整し、お互いが良き方向に向かっていけるよう取り組んでいかねければなりません。それは、単なる問題解決が目的ではなく、双方の思いやりが生む心の交流の仲介人です。

「ここは風とおしがよくて気に入っているの」と「借りる人」の声が上がれば、「貸す人」に対して「借りてくれている方に喜んでもらっています。風とおしがよいそうです。寒くなってきたから夜風に気をつけてもらいたいですね」

おやおや、今日は久しぶりに長いブログを打った気がします。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月25日 19:03 | トラックバック (0)

地蔵盆。

地蔵盆アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2007年8月23日 西津地区にて)

今日はいつになく子供たちの姿をよく見ました。
そう、地蔵盆です。

私も小学校の頃、小銭を握り締め「水鉄砲」や「水風船」などを買いに走り回りました。
それは他の地区の「旗」をゲットする為です。

充分武装し、自分の地区の旗を守る。
そして、他の地区の旗を頂戴しに参上仕る。
子供ながらにボルテージが上がりました。

自陣にはたくさんのお菓子が献上してあり、おじいさんとおばあさんがくつろいぎながら団扇をあおいでいました。夕方になるとたくさんのお菓子が配られ、みんなホクホク顔だったのを思い出します。

そして、夕方には「蛇花火」をしました。
黒い粒に火を点けると、ムクムクと円形状のものがつながりながら飛び出します。
火が消えると、まるで黒い蛇のようなものが横たわっています。

これは不思議な思い出で、なぜ蛇花火をしていたのかは思い出せませんが、何か夏の儀式というか、何かそんなものだったんでしょうか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月23日 19:34 | トラックバック (0)

夕立。

朝顔 福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家.jpg
(当社敷地内にて 朝顔)

ご無沙汰しております。
バタバタしており、ナカナカブログを掲載できず申し訳ありません。

本日、昼前後から雲が出てきてゴロゴロいい出しました。
その時分から忙しくなり、来客も結構ありました。

またしても同級生が部屋さがしに来てくれました。有難う。
ちょうど結婚の時期で、別件同じく同級生から頼まれている案件があり、地元の狭さとそのつながりに感謝致します。

そういえば「夕立いつくるのか」と構えておりましたが…まだきておりませんね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月19日 17:53 | トラックバック (0)

お盆前のお部屋さがし。

パピコ家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築小浜市不動産ひらたんブログ.jpg
(2007年8月12日 パピコ)

今日も暑い。
照りつける太陽光線でジリジリします。

午前中に、同級生が部屋さがしに来てくれました。
以前から何度か来て頂いていて、本日「本気決め」に来た様子。

いくつかピックアップし、条件を絞り寄り添う物件4件をセレクト。
案内に行きます。

いつもは接客業務はしていないのですが、つい血が騒いでしまいます。

ついに、お客様にピッタリの物件が見つかりました!
決めたものの「ホントにいいのかなぁ」が人間の心というもの。
ご主人と私で奥さんに前向きな提案をし(言いくるめた?)、結局みんなニコニコで話がまとまったのではないかと思います。

間もなく、当社もお盆休み(14・15・16日)に入ります。
皆様もよいお盆をお過ごし下さい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月12日 15:22 | トラックバック (0)

暑い時にこそ。

大火勢福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数料.jpg
(2007年8月4日撮影 スーパー大火勢)

外に出れば汗。
時節柄、水分補給がかかせませんね。

この夏、新たな取り組みに着手しています。
お部屋さがしに彩りを添えるため、動いております。

暑い時にこそ、すべきことがある。
海水浴。
…いやいや、「秋の稔りの準備」です。

流す汗の量が肥やしになると信じて疑わず。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月 9日 18:20 | トラックバック (0)

祝200回。

わかさアマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2007年8月6日 頂戴したお酒)

ホームページ開設から約8ヶ月。
ひらたんブログ、お蔭様で200回の投稿を迎えました。

先日・先々日と投稿の機会を失い、200回目の投稿はいかがしようかとうっすら考えながら、改めてかしこまる必要もなく普通にキーボードをたたいています。

昨日は金沢出張。
ロールプレイング実務者研修会たるものに参加させていただきました。
入社2ヶ月目の方から社長さんまで総勢30名を越す参加者でした。

来店の窓口の「営業」の方を中心としてロールプレイングをする訳ですが、私も参加させて頂きまして自分の器の狭さを実感しつつ勉強させていただきました。

営業の流れを体系づけて分析された話を伺い、感覚では分かっているなと感じました。しかし、他に伝えていくうえでそれでは足りません。
自分の立場で話して「何でわからないのかな」では一方通行で伝わりませんから、伝えていくための努力をする、自分を見返る努力が必要と感じました。

昨日学んだことをまとめて、社内で反映させていきたいと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月 8日 19:00 | トラックバック (0)

汗だく。

「海岸」 アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg

本日引越しのお客様。
アパート敷地外駐車場へご案内します。

草が生い茂っている…
除草剤を撒いた後のようで、長い草は色褪せてたたずんでいます。
「…草むしっておきますね」

引越し作業の間、草をせっせとむしる。
携帯電話を耳と肩で挟んで対応しながらむしっていると、カッターシャツとズボンがべたべたになりました。
こうなると人間は強い。
汗にまみれて、汗なんかどうでもよくなります。

終了。

入居者様に挨拶をし、車に乗ると一戸建に入居のお客様から相談の電話。
ついでに火災警報器の設置を行うことにし、現地直行。

火災警報器設置完了。

お客様から「お茶どうぞ」
私「申し訳ございません」
いただく。
また汗が噴出す…

こんな感じで午前中が終わりました。

先ほど、奥さんの差し入れで社員皆でアイスクリームをいただきました(^o^)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月 4日 15:29 | トラックバック (0)

台風難なく。

海辺 仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築小浜市不動産ひらたんブログ家具家電.jpg
(2007年8月3日 若宮海水浴場 国道から撮影)

台風進路の地域の皆様は強風と大雨でさぞ大変だったと思います。
被害のあった皆様には衷心よりお見舞い申し上げます。

さて、こちら若狭エリアは風が強かったくらいで、天候は落ち着いております。
明日の「箸祭り」と「大火勢」関係者も肩を撫で下ろしているはず。

家でビールを飲むのもいいですが、外へ出て夏夜の空気を吸うのも又いいかもしれませんね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月 3日 18:30 | トラックバック (0)

花火大会。

花火  家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築.jpg
(2007年8月1日 社長撮影)

昨日の花火大会。
とてもよかったです。
良い夏を迎えれそうな、というか夏真っ盛りという感じでした。

若狭フィシャマンズワーフの辺りから小浜ロッジに向かっててくてく歩いていったのですが…
知り合いばっかり!

あ、どーも!
いつもお世話になってます。
こんばんわ。
暑いですね…

確実に10組以上はあいさつしました。
顔見知りはアイコンタクトだけ。

「人口減、さびれた、不景気だ」とよく聞きますが、
なかなか元気でしたよ。若者もたくさんいました。
小浜の町も、この活気を起こすパワーを持っているんです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月 2日 19:34 | トラックバック (0)

ポストのサイズ。

少年アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも福井県小浜市不動産遊覧船.jpg
(2007年8月1日 アパートの前で写す 少年とカブトムシ)

灼熱…
日中、外仕事の皆様お疲れ様です。

外回りの際、アパートに投函書類があり、9物件50室ほどまわりました。
その時、ポストのサイズの違いに気付きました。

築10~15年以前のポストのサイズが小さい。
A4だと半分に折り曲げて投函します。
築浅の物件は折らずに差し込めます。

これは、紙のサイズの標準が移行したためだろうと思いました。
(例:B4・B5→A4・A3)


…オチはありませんので了承ください。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年8月 1日 19:00 | トラックバック (0)

絵葉書。

常務からの手紙福井県小浜市おばま三方上中若狭町おおい大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人、家具家電.jpg

先日、手紙が届きました。
以前の上司(他県の不動産会社)からです。

年齢は私と親と子くらい離れていますが、新しく投資の勉強をされているとか。お元気そうで何よりです。

タイの絵葉書で送って下さったのですが、何か違和感があります。
そう、絵の向きがさかさまなのです。

あ!…縦向きにくるっと回転させるとキチンと方向があいます。
これは文章にしてもわかりにくいでしょうか。

日本の場合は表も裏も天地は一緒。
タイの場合は表と裏は天地が逆です。

言葉が違うように、絵葉書も違うようです。
しかし、思いをこめる、相手に伝える、その用途は同じですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月30日 19:08 | トラックバック (0)

高速道路。

高速道路アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも遊覧船.jpg
(2007年7月24日 高速道路にて)

賃貸不動産市場の転換期。
これは以前より叫ばれ続けてきたことです。

先日、金沢で全国賃貸ビジネス管理協会の定例会がありましたが、異口同音にそのことが提示されています。その中に「飛び立つまでは力が要る。飛び立てば軌道に乗っていける」といったことがありましたが、否応にして自分の解釈が先に立ち、継続していく前にあきらめる感を抱きました。
しかし、この業界の担うところは家主様入居者様関連業者とつながりが深く重く安穏している暇はありません。

先進的な会社は走り続けています。例えれば高速道路で走り回っています。

私は地元小浜に帰ってきてようやく2年目。
まず、地元を知っていくことが大切だと思っています。
明日も、国道27号線・地方道24号線を走り回ります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月26日 19:32 | トラックバック (0)

お天気、警報器、ランドリー。

青井S事務所 若狭町小浜市賃貸不動産平田不動産アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数.jpg
(2007年7月19日 青井S貸事務所の前にて)

今日はいい天気でした。
暑さはウンザリという方もいらっしゃるかと思いますが、晴れが好きな方は多いはず。

さて、只今「火災警報器」の設置に奮闘しております。
どうにか250個の設置は完了致しました。

入居者様の命を守る為、家主様負担で実施している最中です。
既存住宅の設置の義務猶予期限は平成23年5月31日ですが、あくまで猶予期限であり、設置の呼びかけをしている訳です。

この詳細は改めて、「入居者様へ(BBS)」へ掲載致しますのでどうか承知おき下さい。

何やら、コインランドリーの件で携帯に連絡が入ったので、行ってきます。
それでは!

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月19日 21:16 | トラックバック (0)

ひらたんどっとこむ。

ビューロフト屋上福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数料.jpg
(2007年7月18日 あるアパートの屋上から湾を望む)

「ひらたん」の発刊を目前に控えつつ、ほかの案件でなかなか手付かずですが、今回は「テナント特集」を致します。
最近、「小さく」て「駐車場があって」「立地が良い」テナントが人気があります。
事務所より店舗の方がニーズがあるといえましょうか。

団塊の皆様でも、店舗兼住所をお探しの方もいらっしゃるようです。
「小さく」というのがキーワードでして、等身大・身の丈の経営が出来ること、趣味の一環として、など身軽なスペースが求められているんですね。

私自身、このテナント特集にあたりひとつの「願い」みたいなものをこめております。
地元元気。
これは大企業を誘致するとかそういったところとまた違った目線での元気さで、地元人が「やるぞ!」→まわりが「応援」したくなる、そんな草の根の気持ちです。

人と違うことをやるのはパワーがいることですが、又その姿が輝いて見える時、まわりの人の心も動かせるのではないでしょうか。

さてさて、水漏れ修理に行ってきます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月18日 20:27 | トラックバック (0)

ちょっといい話。

ワニ アパートマンション一戸屋敷金礼金0賃貸売買貸家高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産.jpg
(2007年7月14日 コインランドリーホワイトペール内のある風景)

台風、近づいてきましたね。
雨戸を閉めたり、各々準備をされていることと思います。

さて、本日ちょっといい話がありました。

コインランドリーホワイトペールに「ご意見箱」が設置されていますが、その中に折畳んだ紙が入っていました。
開いてみると…
「7/14(土) 前の自販機に300円残っていました。」と書かれており、300円が包まれていました。
良いと思うことを、行動に移す。
簡単なようで、なかなか出来ないことです。

自分の玄関に空き缶が捨ててあったら拾うけれども、近所の道に捨ててあったら拾う自分かどうか。
良心を躍動させ、自然に体が動くようにしていく為には「気がついたらする」積み重ねが、やがて本物になっていくのではないでしょうか。

今日もいろいろと教えられました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月14日 21:04 | トラックバック (0)

一体感。

東市場 福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0売買貸家高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産.jpg
(2007年7月13日 東市場の風景)

台風を目前にして、雨がしとしと降り続きます。
山々は蒸気を吐き出し、もやが躍動しています。

不動産の情報は日々流動しています。
住宅新報、賃貸住宅新聞、住宅流通新聞、各団体からの発刊誌…
法令の改正、ニーズの多様化、供給やまない住宅。

情報が氾濫する中で、アンテナを張って差しあたっての問題に直面、解決の糸口を見つけます。もっともっと勉強が必要だと感じつつ。

対立感は平行線。一体感こそが前進を生む。

家主様と同じ方向を向いて、社会の、入居者様のニーズにお応えしていけるよう、努力してまいります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月13日 19:06 | トラックバック (0)

手招き。

ネコ アマモマーメイドプロジェクト朝連ドラちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも遊覧船.JPG
(2007年7月5日 大聖寺川のほとりにて)

ネコ発見。
カメラを向ける。

こっちにおいでと手招きするも、ネコ様は座ったまま。
近づいてシャッターを切る。

手招きをするだけではなく、自ら近づいてく。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月11日 20:02 | トラックバック (0)

むします。

山中温泉 火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電アマモマーメイドプロジェクト.jpg
(2007年7月5日 大聖寺川)

蒸しますね。
梅雨のあいだの晴れ間は暑い。

私は、エアコン無しのむしむし事務所が好きですが、やはりサービス業。
お客様をお迎えするのにむしむししていたら失礼です。

むしつながりで、最近むし(虫)が大きくなってきました。
2ヶ月程前からむしが出てきはじめましたが、成長しています。

アパートの共用部なんかでも、キリギリスやコガネムシと遭遇します。

アクティブなこの季節には励まされます。
夏が苦手な皆様には申し訳なく思いつつ…。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:03 | トラックバック (0)

ジュレ。

ジュレ火災警報器安心入居サポート消臭抗菌害虫駆除耐震新築ひらたんブログ家具家電.jpg

Tさんお手製の「グレープフルーツジュレ」

恥ずかしながら「ジュレ」ということを今日まで知りませんでした。
「ゼリー」の柔らかいバージョンですね。
「ゼリー」か「ジュレ」か…私はジュレの方が好みです。

さっぱりした味わいで美味しかったです。
「ジュレ」
夏にぴったりのデザートですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月 6日 21:27 | トラックバック (0)

7月3日の電話。

雨 ちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖へしこ食育そとも遊覧船.jpg
(雨の風景 小浜市竹原にて)

遠方の家主様に電話する。
物件の募集近況をお伝えすると、このブログを見ていただいているそうで楽しみにしているとのこと。

果たしてこのブログがどんなお役に立つのかと恐縮するところではありますが、「継続していく」その一環として発信する次第であります。

読み手のみなさまにも少しでもプラスになるようなブログを掲載できれば、それはそれで意義があるかなと思っておりますので、今後とも宜しくご指導の程お願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年7月 4日 18:59 | トラックバック (0)

南国へ。

ハイビスカス 福井県小浜市賃貸新築ひらたんブログ家具家電アパートマンションちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖そとも遊覧船.JPG
(2007年6月20日撮影 ハイビスカスの花)

このハイビスカスの花は社長が「とき」さんで購入してきました。
南国へと気持ちを駆りたたせます。

澄み切った青空、汐風が心地いい…
と、ここに面白いサイトがあるんです。
参照あれ→東京R不動産 Real Tokyo Escape!

価値観をひとくくりにせずに、人と不動産のマッチングを運命的に感じさせるサイト。
ステキです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月21日 18:52 | トラックバック (0)

心地よさ。

段ボール 福井県小浜市賃貸新築ひらたんブログ家具家電アパートマンションちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖そとも遊覧船.JPG
(2007年6月20日 段ボールの山)

ホームセンターにて。
照明器具8つ買い。

カートに山積みで運ぶ。
ドカッと買うのは気持ちいいものです。
レジでゆうゆうと支払いを済ませ、駐車場を横断。
車にドカドカッと積み込む。
「してやったり」という心境。
(以前、洗浄便座を8つまとめ買いしましたがその時と同じ気持ち)

早速、マンションに向かう。

今どきのお部屋は、大抵照明器具は最初からついてくる。
このマンションは「照明器具→無」だったので、
家主様に提案したら、「平田さんで手配して」ということでした。

段ボールを開封、袋と説明書を分け、照明器具2つづつ持ち、部屋へと運ぶ。
1部屋照明2箇所の4部屋分。運び終わったら設置作業…

走りもってやっていたら、汗だくでスーツパンツが気持ち悪い。
でも…

部屋をバリューアップするために動く。
これはとても心地いいことです。

まとめ買いの優越感とはまた違った、前向きな心地よさなのです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月20日 19:34 | トラックバック (0)

手づくりスウィーツ №2

デザート 福井県小浜市賃貸新築ひらたんブログ家具家電アパートマンションちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖そとも遊覧船.jpg
(2007年6月19日 手づくりスイーツ№2)

今日は、お客様から「菓子折り」をいただきました。
箱の中にはシュークリームが一杯。

社員一同、ホクホクでいただきます。

この画像は、Tさん手づくりのスウィーツ。
一口サイズで美味しそうです。

そういえば過去blogにも確か掲載しました…
↓↓↓↓↓↓↓

過去blog

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月19日 12:38 | トラックバック (0)

賃貸売買情報誌「ひらたん」間もなく発刊!

アンパンマン号 福井県小浜市賃貸新築ひらたんブログ家具家電アパートマンションちりとてちん引越しサカイ一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖そとも遊覧船.JPG
(2007年6月18日 アンパンマン号)

現在、「ひらたん」を製作中!
創刊号から数えて4号目、7月号が間もなく発刊。

6月24日が発刊日ですが、23日には設置協力店にて配布を開始する予定です。

IT化が進む中、紙媒体に挑みます。
手に取り、親しみを感じて頂ければ、ひらたん「合格」と考えております。

情報は「ひらたん」には載せきれませんが、パンフレット感覚で気楽に見ていただければと思います。


さて、ネット上で「ひらたん」を検索すると平田不動産が結構な高順位で上がってくるのにびっくりしました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月18日 19:04 | トラックバック (0)

梅雨入り。

影 6月1日 新築家具家電福井小浜三方上中若狭大飯高浜ちりとてちんアパートマンション一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖そとも遊覧船.jpg
(2007年6月初旬 四谷公園の樹)

毎朝コインランドリーの掃除に行くのですが、6月初旬から時間がかかる。
なんせ虫が多い。一日100匹以上は掃除機で吸っていると思います。

白い部分、ガラス部分にたくさんくっついて、テーブルの上や床にたくさんおっこちていて。
通常の倍以上時間をかけてお掃除しています。

「蒸し暑くなり、ランドリーの待ち時間は過ごしにくいのではないか」
日中、社長から電話があって見に行くと、案外換気は出来ている様子。
涼しいことはないが、自動車のように蒸し風呂まではない。

晴天から一変し、梅雨の季節となりました。
併せて、虫の数も若干減った様子。

梅雨入りですが、梅雨前の画像を添付してみました。
梅雨明けすれば、また暑くなりますね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月14日 11:42 | トラックバック (0)

控えて福あり。

ドリンク 福井県小浜市焼き鯖笹漬け人魚そとも祭り平田不動産アパートマンション敷金礼金仲介手数料0家具家電付アパマンホームズ物件検索.JPG
(2007年6月11日撮影)

コーヒーがやめられない。
一日1リットルと以前ブログで書いたけれども2リットルは飲んでいると思います。

朝に1杯、400mlのマグ4杯、コンビニでカンコーヒーブラック。
休みの日に昼ご飯を食べに行く、コーヒー飲み放題なら3杯は飲む。

家で「コーヒーは目に悪いよ」という話を聞き、根拠まで深く聞かずに、「やっぱり飲みすぎはいけないな」とこのタイミングをもってコーヒー量を減らそうと決意しました。
以来1週間、量は半分くらいに減ったと思います。

車で遠出した時に、喉が渇いてコンビニに寄りました。
「いつもならブラックだけど・・・」
ペットボトルのハーブドリンク?(添付画像)を購入。健康によさそうだから。

甘さが喉につく・・・と飲みすすめるうちに、ハマってしまいとても気に入りました。
コンビニ等でジュースなどはあまり買わないので機会もあまりないが、コーヒーじゃなくても案外イケます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月13日 12:11 | トラックバック (0)

夕立の日に。

まめ新築家具家電福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖そとも.jpg
(2007年6月6日撮影 そら豆)

夕立の日に、アパートの修繕に行った時のこと。
屋外からの点検できるため、ウロウロしながら状況を把握する。

近所が家主様宅なので「…こうこうこういう用事で参りました。今、見てきたんですが…」
だんだん世間話になってきて
「これあげる」
とそら豆を頂きました。

茹でたのに塩をまぶして食べるもよし、
茹でたものをてんぷらにするもよし、
海老を炒めて中華スープを入れる、そして茹でたそら豆を放り込み、片栗粉でとろみをつける…

3番目の料理をその場で自宅に連絡。夕飯時、ありがたく豆を頂いて帰ります。
家に帰り、豆をむく。

ふわふわのベットにゆうゆうと豆がいるではありませんか。
外見は大きくても、割いてみると1つ2つしか入ってなくて、豆の中でも裕福に育った部類だろうと勝手に位置付けをしました。

仕事が残っていたので、途中で社に戻ります。

その日はたくさんの豆さんをいただきました。
ごちそうさまでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月12日 18:56 | トラックバック (0)

おつかれ会2。

焼肉味らい2福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0売買貸家高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産.JPG
(焼肉味らいにて)

焼肉後半戦。

Kさんが生中じゃものたりず生大を注文。
私も大でお付き合いしました。

話のペースは上がっても、箸のペースは上がりません。
せっかく頼んだビビンバが冷えてしまいました。

しかし、その後も生中を追加しつつ、バラやらミノやらを焼き続けました。

そろそろ…デザート(ファミリーセットに付いてます)を注文。
別腹も満たし、一同帰路につきました。

めでたしめでたし。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月 9日 11:50 | トラックバック (0)

おつかれ会1。

焼肉味らい1福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0売買貸家高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産.jpg
(2007年6月7日 焼肉味らい にて)

繁忙期のおつかれ会を「焼肉味らい」さんで開催しました。
おつかれ会、4月末日頃にするのが普通だと思いますがノビノビ6月7日に至りました。

先陣きって私が到着し、Kさん、H・T・Mさん、しばし遅れて(仕事してて)K・Tさんが到着。
19時すぎには8人全員が揃いました。
(今回、社長と奥さんは隠居です)

ファミリーセット2人前、ロース2人前、塩タン6人前…なぜか卵スープを頼むのはHさん。
ドリンクもオーダー。私とKさんしか飲まない(運転の方もいるので)ということで、生中2つ・オレンジジュースとウーロン茶を注文。
揃ったところで乾杯!
その頃、すでに塩タンが焼けていました(^o^)

ロースがジューシーで旨い。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:35 | トラックバック (0)

奥様の作品。

たまねぎ新築家具家電福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0宅地建物マンション焼き鯖そとも遊覧船芝桜.JPG
(2007年6月6日 採りたてのたまねぎ)

帰社すると段ボール箱にたくさんのたまねぎが。
「K様の奥様より頂きました」とメモが貼ってありました。

毎々、ご主人は「魚」・奥様は「野菜」をお持ちいただき、社員で小分けして持ち帰らせて頂いております。ありがとうございます。

私も出入りが頻繁なので、直接お会いすることが出来ずに先ほどお礼の電話を入れましたら

平「どうもこの度はたくさんのたまねぎを頂戴しまして、ありがとうございます。社員一同で頂きました。」
K「わざわざ連絡して頂かなくても…恐縮です。」
平「ご主人はお魚、奥様は野菜で…ホントいつもすいません。」
K「ハハハ、あれは(妻の)作品です。」

ああ、粋なことをおっしゃるなぁと爽快な気持ちで電話を切りました。

しばらく天気も荒模様ですが、雷の音もまたそれで風流かと。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月 6日 19:12 | トラックバック (0)

200Vと摺りガラス。

刷りガラス株式会社平田不動産アマモサポーターズ水産高校わかさおばまふくいオバマワカサフクイ三丁目人魚食育あいあいバス濱の湯わかさおばま若狭小浜.jpg
(2007年6月5日 某貸家の摺りガラス)

どんどん変わっていく。

エアコン1つにしても「200V用なのでコンセントの形状が違う」といったケースが出てきています。
「工事の資格が必要なので電気屋さんに聞いて下さい」
電気屋さんに聞くと「一度見てみないとわかりません」とのこと。ケースバイケースなのです。

IHクッキングヒーターにしても家庭用なら200Vが一般的(1口で100Vのものもあります)ですので、今後このような工事が出てくるかと思います。

既存の賃貸物件も世の中のニーズに応えるべく、少しづつ変わっていく必要があります。


さて本日、某貸家を内見しにいったのですが、これがナカナカいい。
「汲取り便所」だが、「摺りガラス」(TOP画像)も素敵だし、「らんま」もある。
玄関には「レトロな照明器具」も。
和室の奥には「縁側」があります。夏場、蚊を追い払いながらスイカの種を飛ばしたりして…

時代の動向を見つめる必要性と、不便を楽しめる余裕が欲しいと感じつつ車を走らせます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月 5日 19:00 | トラックバック (0)

最初が肝心。

ハイツOK 下から写す新築家具家電福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0ペット犬猫同居共生.jpg
(2007年6月2日撮影 ハイツOK 階段付近の花)

ノーネクタイ・クールビズの季節になり、カッターシャツもそれ使用(の襟元)のものに替えます。
普通のカッターシャツは第一ボタンをはずすと、横にパカっと開いてしまいます。
私の着用するクールビズ用(?)カッターシャツはボタンダウンになっていて、襟の位置が持ち上がり、だらしなくなります。

あれ?今朝起きると、クリーニング上がりのカッターシャツ群の中にそれがありません。
冬季は着てなかったが、4着はあったと思うけれど…
あれやこれや探しても見つからないので、今日は普通のカッターシャツにネクタイをすることにしました。

「月曜日の朝、最初が肝心」そんなことを頭によぎらせながら出社しました。

当社では掃除→全体朝礼→賃貸部・売買部に分かれて打合せをします。

「そうだあの話をしよう!」
賃貸部にわかれたところで「あの話」をすることにしました。
先日、更衣(ころもがえ)の日にインターネットで検索、上位の中に「こころあたたまるいい話」があり、それをお伝えしようと。

前日物件案内状況→各人主なスケジュール→報告事項→「あの話」 をしました。

文章自体、短いものですが読み終わったらMさんが涙を流していました。何だかほんわりした空気が流れたので「最初が肝心」、前向きに今日もがんばるぞ!という意向にぴったりでした。

当分、月曜日の朝はこれで行く予定です。

(「あの話」は ころもがえ でキーワード検索すると、5番以内に出てくると思います)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月 4日 18:00 | トラックバック (0)

ランチタイム。

おあしすマンションちりとてちん宅地建物敷金礼金仲介手数料安く!家具家電付きアパートマンション焼き鯖そとも遊覧船ペット飼育新築ウォシュレットエアコンオートロック.jpg
(2007年6月3日 おあしすマンションのある風景)

今日は、ご近所「なにわや」さんの
「たこ焼き ソースマヨ」
「たこせん」
そしてHさんから差し入れの「野菜ジュース」

食が偏りがちな私にはありがたい差し入れでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月 3日 12:07 | トラックバック (0)

洗濯日和。

ファミール久須夜ちりとてちん宅地建物敷金礼金仲介手数料安く!家具家電付きアパートマンション焼き鯖そとも遊覧船ペット飼育新築ウォシュレットエアコンオートロック.jpg
(2007年6月3日 ファミール久須夜から空を見上げる)

こんな天気の日は洗濯日和。
コインランドリーホワイトペールも、洗濯乾燥全自動機を導入したおかげで、我が家の洗濯も随分楽になりました。ただ単に「ラク」をしていたら堕落「ラク」してしまうので、ランドリーの掃除等も楽しみながら楽「ラク」しています。

冬モノの毛布や絨毯、布団など(素材をお確かめ下さい。布団に関して綿はダメ。絨毯などの敷物に関しては、滑り止めのビニールがついている場合は乾燥時に溶けてしまう可能性がありますのでダメ)を一斉に洗ってしまいたい。
そんな日は、こういうふうに晴れた日がいいですね。
雨が降っていたら、ランドリーに運ぶ際に濡れてしまうので…

読み物も充実。
新聞は毎日交換(朝日新聞)
定期購読書として…
・オレンジページ
・AERA
がございます。
待ち時間の間に夕飯前の献立を考えたり、
経済・社会情報を吸収したり…
賃貸売買不動産情報誌「ひらたん」も置いてありますので、ご自由におとり下さい。

皆様に清潔と快適を提供すべく、これからもがんばります!

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:50 | トラックバック (0)

どぶ掃除。

ハイツOKから空き地を望む新築アパートマンションLDK カウンターキッチン 追炊風呂 オートロックモニター付インターホン.jpg
(2007年6月2日 ハイツOK2階共用部から空き地を眺める)

澄み切った青空、差し込む陽光。

昨日と打って変わって、「夏日」といっても過言ではありません。
暑い暑い。

営業時間も過ぎ、数件まわった後に「どぶ掃除」をします。
明日、地域の「クリーン作戦」ということで今日中に、平田不動産の範囲と委託されたアパートの掃除に行ってまいります。

こんなに気持ちがよい天気ですと、どぶ掃除に行くのもうきうきします。
それでは、会社を出ます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月 2日 17:08 | トラックバック (0)

ころもがえ。

新築アパートマンションLDK カウンターキッチン 追炊風呂 オートロックモニター付インターホン ひよこ.jpg
(2007年6月1日撮影 「ひよこ」 甥っ子作)

6月1日をもちまして「ころもがえ」です。
上着を脱いでノーネクタイ…といきたいところでしたが、
今朝は肌寒く、昨日と同じく上着にネクタイでした。

さて「ころもがえ」をパソコンで変換すると「衣替え」ですが、本当は「更衣」と書きます。
古き文化の香りがしてきそうな字です。

ここで一句

更衣 昨日と変わらぬ 雨の音

~朝、目が覚めると雨の音が聞こえてくる。暦の上では更衣だが、梅雨目前のこの季節は肌寒い。昨日から降り続く雨のせいか、更衣も延期になりそうな気配を感じつつ着替えにかかる様子が目に浮かぶようだ~

…私、センス無しですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年6月 1日 21:22 | トラックバック (0)

雨。

新築家具家電福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0ばら近.jpg
(2007年5月31日 フォレスト千種 奥フェンスのバラ)

緊急ではないが、しないといけないこと。

ある物件の「害虫駆除施工」と別物件の「草むしり」。
雨の為、昨日が今日に、今日が明日に・・・

MY手帳に済印が押されるのを期待しつつ、晴天を待ちます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月31日 18:36 | トラックバック (0)

靴事情。

新築家具家電福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0フォレスト千種.jpg
(2007年5月31日 フォレスト千種にて)

雨…。

天気の見極めは出勤時から始まります。
家を出る時の革靴選びです。

雨に弱い靴。
雨に強い靴。

雨に弱い靴は、一面を見れば雨に弱いというだけで、
裏を返せば「晴れ向き」です。
軽快でカジュアルな感じ。

雨に強い靴。
これは、北陸地方に住む人間として必須アイテム。
重厚でフォーマルな感じ。

以上は、「私の履く靴」の特徴ですが、
「とっておきの靴」というのもあります。

お気に入りの靴屋さん…KOKON

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:16 | トラックバック (0)

もっと魅力的に。

賃貸売買不動産家アパートマンション家具家電付福井県小浜市福井三方上中若狭小浜大飯高浜梅田雲浜 野菜.JPG
(2007年5月28日撮影 多田付近の野菜直売)

建物が古くなってきて、外壁もくすんで、設備に錆が出てきて…空室が目立ってくると、何だか寂しい気持ちになります。

今日の午前中、東小浜の物件立寄りがあったので、周辺物件の中外を回ってきました。
中を見てみる、ナカナカ悪くないのになぁと感じながら、「やっぱり駐車場は2台いるよなぁ。隣の敷地、貸してくれないかな」「ペットと暮らすには散歩コースもあるし、いいんじゃない?」「外のゴミが目立つなぁ。家に帰ってきても気持ちよくない。家主様に定期清掃の外注をしてもらおう」「昭和レトロな感じで、照明・テーブル・イス・マットがあれば雰囲気出るかも」とイマジネーションが膨らむ。

机上の論議では口から頭に抜けていくけれど、部屋内観察をすると肌身を通して感じることが出来る。この感覚を大事にして、「自分が住んでみるならば」「誰の為の部屋なのか」を念頭に、もっと魅力的な部屋づくり空間づくりを目指します。営業社員の声や入居者様の声を聞きつつ、取り組んでまいる所存です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月28日 19:40 | トラックバック (0)

雨あがり。

鯖アパートマンション貸家マンスリーウィークリーちりとてちん朝連ドラ若狭賃貸売買仲介管理 雨あがり.JPG
(2007年5月25日撮影 店舗からおあしすマンションを望む)

陽光、暗明を除き破る。

今朝からの雨も嘘のような天気です。
雲間から太陽が顔をのぞかせました。

1時間程前、「雨水が駐車場内に溜まる」と連絡受け現地確認、家主様に報告、修繕手配が整った矢先。
入居者様も一時、胸を撫で下ろしていることでしょう。

梅雨に入る兆しを感じつつ、窓外を眺めています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月25日 18:36 | トラックバック (0)

普段。

売買貸家高齢者から外国人、家具家電付敷金礼金仲介手数料ペット物件は福井県小浜市平田不動産へプリンター.JPG
(2007年5月23日撮影)

プリンターの黒インクが出ない。
ヘッドクリーニング、試し刷りするも出ない。

普段と違うことが起きると一旦頓挫します。
明日、修理に出します。

しかし、今日は暑かったですね。
こうのとり大橋のたもとの気温計は30度を示していました。
上着を脱いで、カッターシャツで動きます。

6月になればネクタイを取ってクールビズで仕事します。

夏が大好きな私、それが「普段」となる日を心待ちにしています。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月23日 19:41 | トラックバック (0)

ネズミ二…。

福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0 おてだま.JPG
(2007年5月21日撮影 当社店内にて)

「あんまり遅くまで残ってると、ネズミニヒカレルよ」
閉店後、こんな会話が聞こえてきました。

皆さんは、ネズミニヒカレルをご存知ですか?
はずかしながら、私自身初耳でした。
聞きなおしますと、
「一人で居残りなんかをすると、ネズミに引っ張っていかれるっていうような意味」
「おばあちゃんからそんなことを聞いた」
とのこと。

インターネットで調べると…
「鼠に引かれる(ねずみにひかれる)」 まるで鼠が引っ張ってどこかへ持っていって しまったように、忽然と姿を消したもののこと。

後で「このこともブログに書くんじゃないですか?」と言われて…

バレバレです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月21日 18:54 | トラックバック (0)

朝の連ドラ。

ちりとてちん朝の連ドラ若狭大飯高浜おばま魚介 花.JPG
(2007年5月18日撮影 某アパート敷地内にて)

本日、修繕立会いで車を走らせていると、朝の連ドラ「ちりとてちん」の撮影打ち合わせ?が、いずみ町の入口で行われているようでした。

町おこしのために朝の連ドラも一役かって欲しいもの。
団塊の世代の集団退職、その新転地に…是非福井県におこしやす!

ちりとてちん

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:38 | トラックバック (0)

つばめ。

ちりとてちん食育三丁町美食御食国若狭おばまとらふぐ王国賃貸管理ツバメアップ.JPG
(2007年5月19日撮影 つばめ)

部屋の退去立会いで車を走らせます。
物件につくとピーチクパーチク聞こえます。

立会い終了後、「どんな顔をして親鳥を待っているのか」と興味が湧き撮影。
何枚も撮ったので、雛鳥もびっくりしたのかもしれません。

その後、業者に糞の清掃を連絡するのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月19日 17:18 | トラックバック (0)

栗どらやき。

小浜市賃貸売買は平田不動産株式会社へ どらやき.JPG
(2007年5月16日撮影 栗どらやき)

「また痩せたんじゃない」
今日もお客様から言われました。

女性の皆様、イヤミではありません。
私は男なので少しは貫禄をつけなければいけないのです。

そんなことを言われて、添付画像の「栗どらやき」をいただきました。
併せて、豆大福も頂戴しました。

「いたたまれない」と言われて、
「それではご馳走になります」とありがたく頂きました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月16日 20:14 | トラックバック (0)

ツバメの巣。

賃貸売買仲介管理不動産土地家屋売り家貸家マンスリー家具家電付き 踏切.JPG
(東市場の踏切にて 2007年5月14日撮影)

躍動の季節。
日ざしに照らされ、輪郭が強く目に映ります。

少しずつ、動物たちが動きだしております。
「エアコン室外機に蜂の巣が」
「ヤスデ(ムカデの小さいタイプ)が部屋に出る」
「ツバメが巣を作って…糞だらけになる」

あるアパートの玄関扉横照明の上にツバメの巣があり、その糞受けを設置に行ってきました。
照明器具に強力真空吸盤フック(跡が残らない)を取り付け、そこから紐を渡し、換気扇カバー(使い捨て用)を支えます。換気扇カバーと壁をポイントで設置し完成。
(想像しにくいかもしれませんが…)

ツバメの巣は、かつては縁起が良いと歓迎されてきましたが、賃貸住宅については少し距離感があるのかもしれません。

一つに入居者様の視点。
「確かに可愛いが、共用部が汚れ不衛生である」

一つに家主様の視点。
「置いといてあげたいが、建物が汚れる」

自分の家であれば、歓迎するのも自分だし掃除するのも自分。
賃貸物件であれば、共用部はみんなのスペース。

しかしです。心温まる話ですが、
「どうしても巣立たせてやりたい」とご自分で掃除され、新聞を代えられる方もいらっしゃる。

ツバメも住みにくい世の中になりました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月14日 19:23 | トラックバック (0)

小分け。

平田不動産賃貸売買貸家空き家情報 風月堂.jpg

ご契約いただいたお客様からお土産を頂戴しました。
本当にありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

お菓子は好物「風月堂」のゴーフレット。
スタンダードなモノや、紅茶味・コーヒー味・抹茶味なんかもありまして、社員みんなに小分けして頂きました。

お菓子も、缶に入ったままで袋も破っていないと気を使って食べにくいとの配慮で、社員がこんな感じ(画像)に小分けしました。
風情も何もないですが、味は変わりません(笑)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月12日 19:07 | トラックバック (0)

屋上アンテナ。

アパートマンション若狭小浜御食国小浜市役所 アンテナ工事.jpg
(某マンション屋上にて 2007年5月12日撮影)

先日の暴風、その爪あとはいろんなところに残置されています。
車や建物に飛来物がぶつかり、車販売店や保険業者は対応にひっきりなしとのこと。

併せて、当社でも屋上アンテナ(小浜でも数少ないですが)の角度が変わり、一定の番組が見れなくなる。本日、電気業者と立会ってきました。
「邪魔しませんから上がります」
何事も経験ですから、私も屋上に上がります。

ここからは、プロの仕事。
屋上からの景色を堪能しつつ…
10分位で調整は完了。
明日、微調整をしてもらい完了ということになります。
各戸入居者様に挨拶をして、帰路に着きます。

本当は、電気業者・設備業者のような職人系の職業にあこがれていたと車を走らせつつ。
しかし、あこがれというのも無いものねだりに似たところがあり、目指すところはプロ意識であって、どのような職業であっても挑戦し続けなければといい聞かせるのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:34 | トラックバック (0)

強風。

アパートマンション管理業務テナント店舗事務所月極駐車場 花水木.jpg
(山王前山裾にて撮影)

昨日は、すごい風でした。
上記添付画像とはかけはなれた天候でした。

建物の部品がはずれたり(人や車に接触せず、不幸中の幸いでした)、壁から水漏れがしたり、窓を開けたままの部屋があったり、強風で扉の兆番が曲がり閉まらなくなったり…

こんな状況下であっても、業者の力を借りながら問題解決に取り組んでいきます。
管理会社としては、対応・采配が重要であり、現場の状況をイメージする・把握しながら最善策を考えます。併せて、情報提供者は電話代を支払って知らせてくれた訳で、心より御礼申し上げます。

皆様の協力に感謝申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月10日 11:54 | トラックバック (0)

5月13日。

三丁目人魚食育あいあいバス濱の湯わかさおばま若狭小浜 母の日.JPG
(2007年5月9日 店舗前ウエルカムボードを撮影)

5月の第2日曜、13日は「母の日」。

贈る、贈られる…皆さんそれぞれどんな日を過ごされますか?

店内の噂ですが、阪急では「カーネーション」ではなくて「すみれ」を推しているそうです。

「すみれ」の花言葉…愛情と誠実

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月 9日 18:38 | トラックバック (0)

想定内。

福井県小浜市不動産賃貸売買アパートマンション GW.JPG
(風除室のウェルカムボード 2007年5月1日撮影)

暴風。

店舗前の旗は巻きつくわ、OPEN CLOSE のプレートは飛ぶわ、植木は倒れるわですごい風でした。
何もなければ良いのですが、いろいろと事が起こりました。
予想外の出来事が起こると、予想外の出来事が連動して起こります。

昨日は、田植えの手伝い。
日焼け止めも塗らずに頭にタオルを巻いて外に出ましたら、案の上、日焼けをしました。
鼻の頭が若干赤くなる程度ですが、今日起きると喉が少し痛い。
日を浴び続けると、風邪のような症状が出ます。
そして、程よく筋肉痛。

虚弱のようで恥ずかしいのですが、そういうふうに体が反応します。
でも、これは想定内の出来事(^o^)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年5月 1日 18:32 | トラックバック (0)

連休間近のいい天気。

福井県 若狭 小浜市 平田不動産 フレグランス水取 植栽.jpg
(フレグランス水取 駐車場入口にて)

朝からぽかぽか天気。
一時、雲がもくもく雨が降りましたが、昼を過ぎた頃には
上着がいらないくらいの陽気に。

連休間近。

皆さん、よい連休を!
(当社は5月3・4・5日はお休み頂きます。6日(日)から営業開始いたしますのでどうかよろしくお願い申し上げます。)

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月28日 15:34 | トラックバック (0)

駅弁。

福井県小浜市不動産賃貸情報は平田不動産へ 駅弁.jpg
(2007年4月23日 「特急 雷鳥」車内にて)

金沢へ向かう。

北陸の中の福井県。
福井県の中の小浜市。
小浜市は関西圏だとよく言われるが、やはり北陸。

不動産のネットワーク、全国賃貸管理ビジネス協会(全管協)の北陸支部総会はやはり「金沢」が多い。
繁忙期もあけて、総会も始動。
その総会を親とし、その子とする会が先日「金沢」にて行われた。

福井と富山の真ん中、加賀百万石の栄華がいまも息づく「金沢」、そこが北陸の中心として相応しいことに関しては、異論がない。
がやはり、小浜からは遠い。

今回、出張当日するべき仕事がいくつかあったので、出発をぎりぎりに設定。
11時小浜をマイカーで飛び出し、近江今津へ。
そこから「特急 雷鳥」で金沢まで向かう。

近江今津駅構内には「西友(にしとも:佃煮などの珍味などを扱うお店)」があって、よく利用させて頂いている。
お昼の時間なので、お弁当はないかとさがしてみると…
ありました!「うなぎ弁当」を購入。
ペットボトルのお茶を買って、駅のホームへ走ります。

ゆうゆう自由席に乗り込み…
「うなぎ弁当」をいただきました(^o^)/

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月24日 18:39 | トラックバック (0)

散髪。

若狭小浜オバマ賃貸不動産売買 ヨーグルト.JPG
(Mさん差し入れのヨーグルト。おいしい。)

今日のお昼は「なんちゃ亭 おたふく」さんのお弁当。
お弁当って、ご飯がパサパサしてたり、味が強すぎたりするものもあるけど、
おたふくさんのお弁当は家庭的な味で、和みます。

昼ごはんも終わり、昼過ぎからお客様の往来が多くなる。
夕方16時~は常時2組お客様がいらっしゃる状態で、その上現地案内の電話がかかってきたものだから、休日出勤2人じゃ人手不足?でした。
お客様がお店にいらっしゃらないのを確認し、17時30分から散髪の予約をしていた関係で、大急ぎで店を出ました。

散髪が終わり店舗に帰ってきて、すっきりした気分でこのブログを打っています。
さぁ、残務処理を片付けるぞ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月22日 19:53 | トラックバック (0)

亀ちゃん。

福井若狭小浜オバマ福井県若狭町小浜市 亀ちゃん.jpg

ご無沙汰しております。

今回は、当社で大変お世話になってます某企業の所長さんのペットについてです。
その名も「亀ちゃん」
陸亀さんで大きさは25~30cmくらいでしょうか?

社員もワイワイ見たり触ったり。

ペットは癒しですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月21日 17:58 | トラックバック (0)

準備と用意。

平田不動産売買賃貸アパートマンション仲介媒介ペット相談 パン.JPG
(クロワッサンの差し入れを頂く。 ありがとうございます。)

今日は少し肌寒いですね。
不動産情報誌「ひらたん」の発行日を22日に控え、遅蒔きながら準備を進めております。
必要に迫られないとナカナカ動けないのも人の常。
一旦やるとなれば「まとまった時間」と「瞬発力」が要りますから、事前にその用意をしておかないといけません。
あれと、これと、それと…
一つづつ着実に取り組んでいこう。

そういえば、みんな大好きGWがやって来ます。
皆さんは何を予定していますか?
私は田んぼ仕事が待っていますが、事前に祖父母と父が進めてくれているので、「GWには田植えはおわっているかもしれんな」とのこと。
田植えのあとの残務処理くらいしか手伝えなくて申し訳ないのですが、自然の中で汗をかこうと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月16日 19:17 | トラックバック (0)

ご来店。

オバマ海鮮料理賃貸売買 福井県小浜市 実ができた.jpg
(店舗前の植栽に実ができました)

今日は同級生が2組来店いただきました。
「どうも!」なんて言いながら、敬語の使いどころに困りつつ…

ご来店ありがとうございました(^o^)/

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月14日 17:27 | トラックバック (0)

見えるところ、見えないところ。

株式会社平田不動産わかさおばまふくいオバマワカサフクイ 花たち.jpg
(店舗玄関横の花たち)

花粉でしょうか、黄砂でしょうか、空気中になにやら漂っていて
のどがムズムズ、咳がよく出ます。

桜にはやはり青空が似合うので、
こんな天気だと、「桜咲いてるのにもったいないな」と思います。

今日、ガソリンスタンドで給油してもらいました。
ガラス部が黄砂で汚れています。
給油中、ガラスを拭いてくれます。

その後、会社に戻って車を見ると…
正面・運転席・助手席のガラスはきれいに拭いてくれてあるのですが、
裏席の窓は手付かず、裏のガラスはかえって汚く見えるような拭き方でした。

別件。本日お客様から贈り物が届きました。早速開けてみると高級お菓子。
このお客様とは商談がまとまらなかったのですが、「お世話になりまして」とわざわざ遠方より菓子折りを送っていただきました。

見えるところだから一生懸命する、
見えないところだから手を抜く…

うまくいって感謝する、
うまくいかなくても感謝できる…

この2つの事柄を通して「結果で判断しないことが大事だよ」と教えていただきました。
皆様、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月13日 17:05 | トラックバック (0)

やり残し。

賃貸売買アパートマンション敷金礼金仲介手数料不動産家具家電付チューリップ.jpg
(高浜町 湯谷A貸家の庭にて 2007年4月11日撮影)

今日もお疲れさまでした。
もう少ししたら帰る準備に入ります。

やり残したことは無いだろうか。

今日は正反対の2件の案件がありました。
「ありがとう、感謝してるよ」
「非常に困っている、どうしてくれるのか」

心の交流・仕事の醍醐味と、
お詫びの心・自らへの警笛とを心に刻みつつ…

自分に出来ることはもっとあるはずだ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月11日 20:17 | トラックバック (0)

ウェルカムボード。

福井県小浜市焼き鯖笹漬け人魚そとも祭りブラックボード.jpg

晴天時は店舗前、
雨天時は店内に置かれる「ウェルカムボード」

先代の「ウェルカムボード」は使用不可になり、2代目がお客様をお出迎え致します。

担当のTaさんも気合を入れて描いておりますので、要チェックです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 20:12 | トラックバック (0)

あっという間。

マンションマンスリーウィークリー小浜市不動産賃貸情報 平田 桜.JPG
(2007年4月9日 自宅前 公園にて)

昨日は東京に行ってきました。
「住環境測定士補」の受験のためです。
試験が始まり、問題とにらめっこしていると、
早々と退出する方が…簡単だったのだろうか?

合格率は非常に高く、「講習」を受ければまず受かるそう。
私は、講習を受けませんでした。受かるためだけの講習と感じたからです。

しかし、さすがにテキストだけで問題を解くというのは非常に難しいもので、やはり講習は受けておくべきかな、なんて優柔不断なことを考えてしまいました。

新宿発22時50分→敦賀5時30分頃着の便で帰ってきました。
前回と違い、お酒は控えめにしましたのですっきりとした目覚めでした。

敦賀から途中少し休憩しながら、7時頃自宅着。
風呂、ご飯、出勤。

ああ忙しい、なんて思う間もなく早20時。
残務処理を片付け、明日は大阪へ出張だ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月 9日 19:47 | トラックバック (0)

おっさん。

福井県小浜市不動産賃貸家具家電土地建物 魚.JPG

日中走りっぱなし、
閉店後の残務処理中。

ブログ書く時、ふと我に返ります。

目に浮かぶメニューが…「おっさん」ぽい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月 7日 20:29 | トラックバック (0)

実。

平田不動産アパートマンション敷金礼金仲介手数料0家具家電付アパマン横植木.jpg
(2007年4月5日AM8時頃撮影)

社長とTさんとTさんで何か騒いでいると思ったら、
店舗前の植木、実をつけていました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月 5日 22:27 | トラックバック (0)

金沢へ。

福井県小浜市売買賃貸不動産 若狭 福井小浜 オバマ 車窓.jpg

金沢国際ホテル2階。
当社取扱いの少額短期保険、その募集人資格の講習にいってきました。

晴天のもと、車を飛ばします。
走り始めて早速電話が鳴り始め、運転→電話→停車→運転の繰り返し、
やっと金沢に到着し、昼ごはんを食べようとすれば電話が鳴り、
こんな時期に出張するもんじゃないなと思いながら会場へ。

修行時代の上司と同席し、いろいろ話ができました。
今の部署の話、社内での話、そしてもうすぐパパになる予定のこと!
おめでとうございます(^o^)/

4月、不動産業の1年のサイクルの中では、残務処理・新体制への準備等、先手を打ってしないといけないことがたくさんあります。
車中、頭の中でいろいろなことがぐるぐると回っていました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 21:58 | トラックバック (0)

変遷。

福井小浜三方上中若狭大飯高浜アパートマンション一建屋敷金礼金0は平田におまかせ ニップル.JPG

平成元年築。
今から丸18年前のアパート。

「洗濯機と蛇口がうまくつながらなくて…」
入居者様の通知受け、早速車を走らせる。

(画像上)ホース取付用蛇口
これは、2槽式洗濯機の時代の蛇口。
本体ホースを蛇口の先に差込み、止め金具で絞める。

(画像中)先端パーツを外したところ
今や時代は全自動。
本体ホースと蛇口をつなぐのはワンタッチ式のパーツ。
洗濯機は時代と共に代わり、蛇口はたまたま過去の遺物と化しています。

(画像下)
こうなりゃ、蛇口を変えなければ。
「メネジ」をはめれば…完了。
ワンタッチ式のパーツとぴったり噛みあいます。

蛇口も変遷していきます。
いまでは、緊急休止弁付きのものも登場。

以前、その最新の蛇口に2槽式の洗濯機を付けたいという方がいらっしゃって、必死にパーツを探した記憶があります。
時代を隔ててそれをつなぐためには、また別のパーツが必要になります。
何かいい方法がある。
常にあきらめずにチャレンジしていこう。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年4月 2日 19:05 | トラックバック (0)

お疲れ様でした。

アパートマンション貸家賃貸売買は平田不動産 切手.JPG

「この3月いっぱいで退職します。いろいろ無理を言いいまして…」

朝に夕に顔を見せてくれていた郵便配達Iさん。
今日は、会社に菓子折り・実家に手土産を持参下さり、最後まで丁寧な方でした。

日常の風景が一つ、思い出になります。
本当にお疲れ様でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:55 | トラックバック (0)

契約日。

売買貸家高齢者から外国人、ペット物件は福井県小浜市平田不動産へ ぐいのみ.JPG
(家主様より頂いた、手づくりぐいのみ)

明日は4月1日。
デスクの上にはたくさんの契約者様の鍵・書類が並んでいます。
それぞれのライフステージの始まりです。

私含め社員は、鍵渡しや契約の取り交わしに慣れております。
日常茶飯事です。

しかし、お客様にとってはそうそうある機会でもありません。
物件を選定し、たくさんの書類に目を通し記入捺印、高い契約金を支払い、引越しの準備をする。その上で新生活への順応を進めていく…
これは非常に大変な作業です。

私は過去7年間、3つの賃貸物件に住んでおりましたが節目は大変でした。
それも私一人ならまだ楽チンです。
4人家族なら一家の主が指揮を執り、お母さんが大片付け、子供は学校が変わる…

当社も変わらなければいけません。
「これを準備いただけますか?その後、順を追って進めてまいります。」
「準備ありがとうございました。早速手配に入ります。あとはこちらからの電話をお待ち下さいませ」

「少しでもご負担を減らしたい」
そんな空気が蔓延する様、日々取り組んでまいる所存です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月31日 20:23 | トラックバック (0)

視(聴?)者。

アパートマンションマンスリーペット家具家電付平田不動産 マシュマロ.JPG
(チョコレートマシュマロを撮影。美味い。)

本日ご来店のお客様で、このブログをご覧いただいている方がいらっしゃいました。
うれしいです。
こんな稚拙な文章でどこまで表現できるかわかりませんが、時間を割いて見ていただいてすいませんって感じです。ありがとうございます。

社員が帰りしに、
「今日は(ブログ)更新されましたか」
私「あ、していません」
「以前は3つとか投稿していたじゃないですか。1つだと…。たくさん投稿していると読み応えあって嬉しいですよ」

ということで、今日は視(聴?)者を意識して3つ投稿しちゃいます!

投稿者 hiratafudousan 日時: 20:06 | トラックバック (0)

歯のケア。

賃貸不動産小浜上中大飯本郷若狭歯のケア.jpg

かわいいなぁ。

この2人組み、「歯の消しゴム」です。
歯に付いた色素を落とすためのもので、歯医者さんで購入しました。

私、コーヒーが大好きです。
そんなことも後押ししてか、歯の色素が気になっていました。
歯を磨いても落ちないし、液体デンタルリンスでも駄目だし…

そこで歯医者さんから教えてもらったのがこの2人組というわけです。
「磨きすぎはいけませんよ」とのこと。
週一くらいがちょうどいいそうです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:52 | トラックバック (0)

祝100回。

福井県若狭町小浜市大飯町平田入り口横花.jpg
(2007年3月28日店舗玄関横にて撮影)

ひらたんブログ、祝100回 (^o^)
新ホームページに変わって早3ヶ月。
時が経つのは早いもの。

春の繁忙期も終盤、賃貸市場はめくるめく様相を変えております。
「今まではこうだった」は通用しない中、お客様一人一人にぴったりの物件をお探しするために「心の通った接客」「魅力ある商品づくり」をめざしつつ、社員一同反省と学習を繰り返しております。

至らない分、多々目に付くところございますが、今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月29日 21:13 | トラックバック (0)

芝桜。

宅地建物マンション焼き鯖そとも遊覧船芝桜.jpg

春のおとずれ。
社長が植木の根元に咲く「芝桜」が咲いていることを教えてくれました。
芝のように地面に這って咲くので芝桜。
「ブログに載せたら」と。

今日も社内はドタバタ。
不動産会社が、季節の変わり目(春)を感傷深く見つめることはまずできません。
していたらあきません。

でも、そんな忙しい中でも春風は吹きます。
私はふとした冗談や晩ご飯の時間などで、少し嬉しいような安心するような瞬間があります。

明日も、お客様・社員・関係される方々に、それぞれの感性で春風が吹くことでしょう。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月28日 21:31 | トラックバック (0)

あったか日和。

平田不動産アパートマンション若狭小浜19度.jpg

これは数日前の画像。
「19度」を表示しています。

日中は、車の中はムンと暑くなりますが、夜はまだまだ冷えます。
先ほどまで外に出っ放しでしたが、手がかじかんでいます。
花見をしてもストーブがいりますね。

春の次は夏。
私の大好きな夏。
色白なので海に行く訳ではありませんが、
地面から湧き出る蒸気やら、照りつける日差しと影の輪郭やらが浮かんでくるようです。

一歩また一歩と夏がやってきます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 21:17 | トラックバック (0)

ひげおじさんの笑顔。

若狭町大飯町おおい不動産情報 太陽.jpg

私の印象に強く残った出来事。

昨日、会社に戻ろうと車を走らせていました。
会社の駐車場に入ろうとしたところ、ひげおじさん(ご高齢の男性)がそこを横切ろうとしていました。
ウインカーを出しながら、止まろうとした時…
「ニコッ」
ひげおじさんが満面の笑みで、身振り付きで道を譲ってくれました。

私はハッとしました。
ともすると「歩行者優先である」との判断基準から、自分が歩行者の立場の場合「本来は歩行者優先である」と考えてしまいます。
これは、相手に迷惑をかけない為に自分の中に常識を植えつける点に関しては大切なことです。しかし、そんな小さなことで感情的になってしまっているようではいけないな、と思うのです。

実は今日、こんな出来事がありました。
当社で導入したある商品があり、その不具合の原因を確かめる為、その販売会社へ電話をかけました。電話に出たのが事務の女性で、「営業の方から折り返し電話をかけさせます」とのこと。

午後になって電話がかかってきました。「それは○○が悪いんです。パーツ送りますか。何個必要かFAX下さい。」と急いでいるような話し方でした。
私は「まずは 申し訳ございません でしょう。こちらは顧客なんだから。この商品自体を疑ってしまうよ。」と腹が立ちました。

そんな出来事があったので、ひげおじさんの笑顔はなお強烈な印象を私の心に残したのです。
「小さなことに執着しない心」を私に見せてくれたのだ、と感じます。
自分に求められることを他人に求めてしまうのは人の常かもしれません。
人の良くない点はその人の為を思い注意していく必要があります。

しかし、感情が先立ちそれに心が支配されているのではいけない。
「青空のような心」
私はそれを目指します。
おじいさんになるまで時間がかかっても。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月24日 21:05 | トラックバック (0)

缶コーヒー。

若狭高浜大飯上中の賃貸情報 缶コーヒー.jpg

20時をまわってしまった。
雨の中、車を走らせる。

先日、入居いただいたお客様より「キッチンの網戸が無い」との一報で確認の為向かう。
到着、外からチェックする。
確かに無い。
他の部屋は…付いている。

団欒の時間に申し訳ないなぁと思いつつ訪問する。
「こんな時間にすいません。この度はご迷惑かけて…。網戸の手配させていただきます。」
「あと、蛇口みてもらえますか?」
キッチン蛇口が水漏れするらしい。
流す→閉める→ポタポタ。
確かに。
でも…パッキンの弾力はまだ残っているし、異常はあまり見られない。
原因は、蛇口パイプが長いせいで止めてもその間の水が流れ落ち、出口の網目に溜まり、時間差でポタポタ落ちると推測される。
今後、状況が悪化したら一報いただくということで合意。

「これ、どうぞ」
帰りに缶コーヒーをいただいた。
冷たいコーヒーが、温かく感じられた。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月23日 12:07 | トラックバック (0)

ご来店。

hana-ma-gretto.JPG

今日は同級生が部屋探しに来てくれました。
うれしいものです。

お客様の話をよく聞き、何を求めていらっしゃるのか、どのような提案が出来るのか…
将来を考えて今の位置を確認いただき、紹介する。
後悔していただかない為に。

ところがどっこい。
同級生というところが災い(?)し、
「これもいいんじゃないの」
と紹介していきながら、該当する物件約10数件。
「奥さんに見せてあげてよ」とは私の言葉。

これじゃ、選べないでしょ。

情報を開示し、幅広いラインナップで選択肢を増やす。これも1つかもしれません。
しかし、只単に「どや、どや。これオススメ。」と情報を流しただけでした。

馴れ合いで下手な営業をした、と反省しつつ。
申し訳ございませんでした。

これより、お客様の視点に立ったアドバイスを心掛けます(^-^)/

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月22日 19:29 | トラックバック (0)

西津漁場の風景。

小浜市アマモサポーターズ水産高校遠景.jpg

小浜の海をきれいに

アマモの定植地の清掃、高校生と地域住民が一体となって取り組んでいました。
私は、デジカメ片手のスーツ姿で「やじ馬」状態。
「参加してないのに、申し訳ないなぁ」といそいそと撮影をする。

同じ目線に立つためには、傍観していてはいけない。
カタチから(服装)でも同じだと、不思議と連帯感が生まれる。
気持ちが近くなる、向かう方向が一緒になる。

恥ずかしながら、今回は浮いた格好で撮影して退散しました。
静かに見守るのもいいですが、「機会を見つけて参加したい」と感じながら、会社へと向かうのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月21日 18:01 | トラックバック (0)

お昼ごはん。

福井県賃貸アパートマンションは平田不動産隣なにわや.jpg
(下は「たこせん」)

休日出勤の日、お昼ごはんは…
平田不動産の隣、「なにわや」で決まり。

いつも「たこ焼き」なので今日は「お好み焼き」に決定。
Tさん、Mさん、私で「ブタ玉3つ&たこせん3つ」を購入。

たこせん…海老せんでたこやき2つをサンドした食べ物です。海老せんが湿気て歯ごたえがあるのが特徴です。

「うん、なかなかいける」3人でもぐもぐ食べていると、接客を終えたKさんが持参の昼ごはんをひろげました。
中に「カップ味噌汁」があり、お湯が必要とのこと。今日はポットで湯沸ししていなかったので、ティーサーバーのお湯をいれることに。

「お茶、いれてしまった~」

一同、「逆に美味しいかも」等、他人事でいいたいことを言っています。
本人一口食べて、
「あんまり変わらん」

平田不動産、昼ごはんのひとコマでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 17:27 | トラックバック (0)

新発見。

福井県不動産売買平田龍角散コーヒー.jpg

のどの調子が悪いので、Tさん提供の「龍角散のど飴」をなめます。

そのまま「コーヒー」を飲んだとき…

う、これは!

「コカ・コーラの味がする!」

もう一度、コーヒーを飲む…
やはりコカ・コーラ。

皆さんも一度試してください。
私の新発見でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月20日 19:12 | トラックバック (0)

まんぷく。

福井県 貸家 アパート マンション 売買 中華.JPG

18日、日曜日。
今津にて夜ご飯を食べました。
(たまたま今津に用事があったため)

中華料理「天平」。
ここは、今津平和堂ほど近く、交差点にあるお店です。

とにかくお腹が空いていましたので、
「生ビール2つ、グレープフルーツサワー1つ、餃子2皿、酢豚、とりから、海老のてんぷら、ニラレバ、味噌肉春巻き…」
たのみ過ぎ。

飲み物で乾杯して間もなく、おかずがやってきました。
このお店は出てくるのが早い。

1時間後…
一同満腹の様子。

料理が遅い店は、2時間くらいかけて会話を楽しみながらゆっくり頂けます。

食事も「時間」が重要だなぁ、としみじみ感じながら「濱の湯」へ向かうのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月19日 16:57 | トラックバック (0)

高速バス待ち。

先日、東京へ行ってきました。
3月16日の夜、敦賀発→新宿行の高速バスに乗りました。

3月17日の夜、新宿発→敦賀行の高速バスで帰る訳ですが、
出発の22時50分まで時間がある。

夜ご飯をどこで食べようか、街を彷徨う。
さんざん迷ったあげく、沖縄料理の店へ行くも「順番待ち」の為、退散。
創作和食の店に行くも「お1人様はご遠慮しております」
お客側も選ばれるのだなぁ、と少し寂しい気持ちになりつつ、大衆系へと目を向ける。

「石の家」(中華居酒屋)ののれんをくぐると約10坪の席はいっぱい。

「すいません、1人でもよろしいでしょうか?」
「相席でもよかったらどうぞ」
何だか救われたような気がした。

「生中下さい」
「はいよ」

そんなこんなで結局生中4杯・水割り1杯を飲みながら「西郷隆盛」の本を読んで、2時間も滞在した。

御愛想して出ようとした時、相席のサラリーマン3人に「おじゃましました」と声をかけたら、
「今から、彼女か?」
「いえ、今から高速バスで福井に帰るんです」
「へ~。大変。又、東京で会えるといいね」
「新宿でお会いしましょう」

とノリの会話をしつつ、バス乗り場へ向かう…

今朝は、敦賀着が朝の5時30分。
小浜までの道中はちと眠かったですが、今はばんばんです。
明日もお仕事ガンバリマス。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月17日 21:39 | トラックバック (0)

こうのとり大橋。

福井県小浜市こうのとり大橋.jpg

「開通しましたよ、ブログに書いてみてはどうですか?」
何日前にそんな声をかけられたか…
社員にそう促されて、綴る次第。

閉店。仕事を一時中断し、別件で車を走らせるた時、目に止まったのがこの風景。

ひととき、静かにレンズを向ける。

車に乗ればまた同じスピードで時間は回る。
さすが、繁忙期というだけあってバタバタする。
とはいえ、営業や修繕手配など過去にさせて頂いた業務と異とするゆえ、違う筋肉を使う。

人口の減少(小浜市で昨年1年間で約350人減)、増え続けるストック(物件・部屋)の中で賃貸住宅の存在の意味が明確なものが生き残る。
これは偏った意地という意味でなく、大きく深呼吸をして準備努力を重ねる中に生まれてくる。

初期費用の減少、家具家電付の物件の充実は入居者様の「賃貸物件のハードル」を下げるひとつの手段。また、高齢者・ペット共生の住まいの確保。住まいに求められるものを造り出していく創造性が求められる。

「こうのとり橋」は多田川・北川・江古川を越えていく。
小さい橋に思いを寄せて車を走らせる。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月13日 22:00 | トラックバック (0)

風林火山。

fuurinkazan.jpg

大河ドラマ「風林火山」
たまたま第9話の放送を見たのがきっかけで、文庫本「風林火山」を購入しました。

戦国武将や幕末の志士などと自分自身を重ねることも少なくない訳で、どうもそういうものに胸を打たれたり、やる気になったりしたりします。
夜分に読み進めると、ついつい盛り上がってしまい二日で読みきってしまいそうな勢いです。

しかしながら、こうしてブログを打ちながら自分を見つめ直すと、
「いい時はいいんだが、悪い時は悪い」
まだまだ考え抜いて行動できず、誤解を生じることも多々あります。
腹を据えて自分と向き合い、広い視野で他と向き合う必要を感じます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月12日 20:37 | トラックバック (0)

修繕作業。

kopohatanaka.JPG

まもなく築20年をむかえる、とある物件のお話。

トイレのタオル掛けが少しの力でずぼっと抜けてしまいました。
壁ボードとビスが緩くなってぐらぐらしていたのです。
よく今までもったなぁと見回すと、
ペーパーホルダーも傾いているぞ、おやおや3つのビスの1つが緩んでいる。
これも時間の問題、と再取付けを行うことにしました。

壁ボードの厚さは、10ミリ~15ミリです。
これにビスを打つと安定が悪い。
よってアンカーを打ちます。
アンカーは、ボードの裏で傘が開きます。よってガッチリ安定します。
これでトイレ内の修繕はOK。

お客様が部屋を出たあとも、水廻りをチェックすると「水の切れが悪い」
キッチンの蛇口パイプ根元パッキンを交換。
まだ水の切れが悪い。
上部パッキンとコマの交換が必要か…

結局、手持ちの部品足らずで撤退しましたが、入居者様が部屋にお戻りなるまでにしっかりなおしておきます。この度は申し訳ありませんでした。

ものには原因があり、それを改善していく工程を重ねる。
久々に修繕作業をしたせいか、真っ白な気持ちで向き合える瞬間が新鮮でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 8日 23:01 | トラックバック (0)

敬語。

kurisumasuppoku.jpg
(画像と文章は関係ありません)

他人に教えてもらわないと分からないこと、日々の生活の中で多々あります。

先日、社長から
「前から気になっていたが、敬語の使い方がおかしいよ」
との指摘。

電話をかけてから、相手に確認する一言、
「…今、よろしかったでしょうか?」
よろしかった は過去形だから
「…今、よろしいでしょうか?」「…今、よろしいですか?」
が正しいのではないか、ということでした。

そう言われればナルホド、その通り。
使い慣れていた言葉なので噛みそうですが、注意していこうと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 7日 19:27 | トラックバック (0)

電磁波と戦う。

seruususaboten.jpg

パソコンや携帯電話が普及し始めてから「電磁波」という言葉をよく聞くようになりました。
一時は騒がれましたが、最近はあまり取り上げられません。
目新しい情報が次から次へと出てくるため、自然と置いてけぼりになるのかもしれません。

このサボテンは「セレウスサボテン」といって、電磁波を吸収?分解?してくれるそうです。
何しろ、電磁波チェックメーターなるものの数値が「セレウスサボテン」を置くことで減るそうです。

このサボテンは、当社平田不動産が非常にお世話になっている(賃貸物件をたくさん契約いただいている)某企業の所長さんからプレゼントいただきました。こちらがプレゼントする側なのに、大変恐縮です。

さて、このサボテンにとって電磁波はどんな存在なのでしょうか?
擬人化すると…肩こりをほぐす「あんま」のような存在、食物のように働くエネルギーをつくる存在。
はたまた人と同じように、正常なサイクルを崩す存在。

人を中心にすると「電磁波が減るので嬉しい」で完結しますが、植物も生命ですから植物がダメージを受けるのでは代替していることですからいけないと思います。

片方が得をすれば、もう一方は損をする。これは商売でも避けるべきこと。
Win Win を保つ手段を考えること、これを改めて自分に言い聞かせるのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:04 | トラックバック (0)

花粉舞う舞う。

kurumamadokara.jpg
(2007年3月5日家を出る直前、車窓から)

今日はひどい。
花粉がひどい。

起きると「あ、花粉がひどい」と肌で感じます。
目が重い、鼻づまり、くしゃみ。

子供の頃は気になってしょうがなかったけれど、今はあまり気になりません。
逆に、まわりの方が気にしてくれます。今日は私の机にそっと「龍角散のど飴」を置いてくれていました。
ありがたく、おいしくいただきました。

花粉でくしゃみが出るように、目に見えないものを感じていけるようになりたい。
感情・雰囲気・体調・動静に耳をすませると、相手の体温を感じとれる。

「ああ、しまったな」と思う瞬間は、相手の気持ちを無視した時だ。
まだまだ修行が足りないな。

明日はお休みをいただきます。
「翼を休める」これは休日にぴったりの言葉だと思います。

新たに飛び立つ為に。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 5日 20:42 | トラックバック (0)

梅花咲く。

hanahana.jpg

当社入り口よこ、梅花が花を開かせました。

今日は、午後からお客様の出入りが多く、春の陽気も後押ししてカウンターでも話の花を咲かせていました。
やはり、お客様が多いとモチベーションは上がりますね。

今日も、夕方からの案内で6時30分頃帰ってきますと、
「お帰りなさい」「お疲れ様でした」
と元気な社員の声。

本当は疲れているはずなのに、昼間の接客のハイテンションを保ち続けている様子。
家に帰った時に「今日はいい疲れ方をしたなぁ」と言って貰えれば会社側は幸せです。

普段は店頭営業をしていない為、日曜日に来店されるお客様と接客すると学ぶことも多いのです。
お客様が求めるものは何か、そこに起因するものは何か、不動産業者として何ができるか、現状で良いのか、これからどういう役割を担っていくのか…

昨今の現状、少子高齢化・個人主義思考による人間関係の希薄化。これは憂う必要はありません。来たるべきを想定し真正面から向かっていくべき課題です。
現場を肌で感じ、チャレンジしていくぞー!

ハイテンションは冷めやらない…

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 4日 19:39 | トラックバック (0)

ふと。

hinamaturi2.jpg

今日は「ひなまつり」ですね。
とかいいつつ、あっという間に閉店の時間になりました。

石川県で3年間不動産修行をさせていただいた思い出がよみがえる。
若気の至りで周囲に迷惑をかけて、
真剣なんだけれども重要優先項目を置き去りに、
なかなか反省出来ずに一人歩き…

振り返ると、今の自分にはまだまだ出来ることがある、楽をしてはいないかと反省させられました。
「ひたむきさ」を大切にしていこう。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 3日 18:55 | トラックバック (0)

雛人形。

hinamaturi1.jpg

数日前、当社カウンターで撮影。
雛人形の影が、長くはっきりと残っています。

明日はひなまつりです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 2日 19:41 | トラックバック (0)

コーヒー。

sutaba.jpg

コーヒーは、1日に1リットル以上飲みます。
ちょっと冷めたぐらいのものをいっきに飲むのが私の飲み方。

この保温マグは必需品です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月28日 20:51 | トラックバック (0)

準備中。

いつもご愛顧賜りありがとうございます。

現在、着々と作業を進めていますのが…
「不動産情報誌」の発刊。

賃貸・売買情報が詰まっています。
「皆様」と「不動産」の垣根を取っ払いたい。
「分かりにくい」不動産を「分かりやすく」したい。

「人」と「住まい」のベストマッチングを目指して。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月26日 18:34 | トラックバック (0)

あそびごころ。

hinatexisyu.jpg

ティッシュもひなまつり。
こんなあそびごころは大切にしたいですね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月25日 13:56 | トラックバック (0)

「最初」のお花。

sakurasou.jpg
(2007年2月22日社長撮影)

お客様のお宅、鉢植えに咲いていたお花、サクラソウ。

学名は「Primula sieboldii 」
Primula→サクラソウ属
sieboldii :→植物研究者「シーボルト」さんの名前から
Primula(プリムラ)は、 「primos(最初)」が語源。
早春、花が他に先駆けて咲くことが由来だそうです。

2月22日「大安」の日に相応しく、いいものを見せてもらったような気がします。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月22日 17:38 | トラックバック (0)

目指せ!住環境アドバイザー。

「住環境アドバイザー」という言葉を知ったのは1通のメールからです。
4日前、住環境測定協会から直接送られてきました。

私自身、「シックハウス」「カビ」「騒音」という言葉に非常に関心を持っていました。図書館で本を借りたり、ネットで調べたりしておりましたが、難解な言葉が多くなかなか実務には反映させることが出来ずにいました。
知識を咀嚼した実務に基づく勉強がしたい、と都合の良いことを考えながら月日が経っていたのです。

直感みたいなものもあり、「よし、やってみよう」と即申込書をFAX致しました。
内容が伴わなければやめる、とにかく受けてみるとの判断です。
本来ヒトを守るべき住環境がヒトの体を蝕むこと、これは防ぐべきです。これは地球レベルで考えても然りで、大きいことは出来ないけれども住環境を生業とする自分に出来ることとは何か、その1つの選択肢であると考えています。

住環境測定士補

2級住環境測定士

1級住環境測定士
目指して、チャレンジしていきたいと思います。

興味のある方は、申込んでみてはいかがでしょうか?
締め切りは3月10日(木)。
まだ間に合いますよ。

住環境測定士とは?

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月21日 18:35 | トラックバック (0)

差し入れ。

puri-zu.JPG

本日、オーナー様から差し入れを頂きました。
美味しそうな菓子パン。

スカートの部分がほんのり甘く美味しかったです。
中にはチーズベースのクリームが入っており、コクがあります。

「夕ご飯前やけど、どうしよう~」
食べるか食べまいか、社員の声が聞こえてきます。

差し入れありがとうございました、ご馳走さまでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月20日 19:19 | トラックバック (0)

陽気の道野辺。

hanasyashin.JPG

今日は、雲浜から甲ヶ崎にかけて用事が集中しておりました。
天気が良いこともあり、物件の外観画像も3、4件更新の為撮ってきました。
その時、道野辺に花の群。

嬉しそうに写真を撮っていると、散歩している女性に見られてしまいまして少し恥ずかしい思いをしました。
最近、花の話題が多いのは春が早くやって来ている証拠なのでしょうか。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:12 | トラックバック (0)

落葉の風景。

happa.JPG

店舗ロビーのタイルカーペットの上。
観葉植物の葉っぱが落ちていました。

些細な風景でふと我に返る、そんな瞬間でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月18日 17:04 | トラックバック (0)

紅梅のある景色。

100_1469.JPG
(2007年2月16日社長撮影)

南川沿い、湯岡橋から上流側へ500m。
宝積寺近辺りにこの梅花があります。

梅のことわざを2つご紹介いたします。
「梅に鶯(ウグイス)」
仲の良いもの。調和して絵になるもの。 同意で「梅に鴬、柳に燕」があります。
「梅一輪 一輪ほどの暖かさ」
服部嵐雪の俳句。梅の花が一輪また一輪と咲くにつれて、気候も少しずつ暖かさを増すという意味。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月17日 11:38 | トラックバック (0)

サボテン満開。

saboten-mankai.jpg

サボテン、満を持して…花開く。

満を持す→準備を十分にして機会がくるのを待つこと。
<元の意味>弓を十分引しぼって、そのまま構えている様子。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月15日 16:59 | トラックバック (0)

バレンタインデー

cyoko2.JPG

ご来店の皆様に「チョコレートサービス」。
不思議なもので、プレゼントを渡す際、お互いに笑顔がこぼれます。
人と人をつなぐのは「気持ち」だなと改めて思う次第です。

「お子さんが来なかった~」と社員が残念がっていました。
お子様には「パラソルチョコレート」がプレゼントされます。
まだ少し残っていますので、明日も引き続きお渡ししたいと思っております。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月14日 18:23 | トラックバック (0)

平田不動産より愛をこめて

cyoko.JPG

明日はバレンタインデー。
ご来店いただいた方にはもれなく「お菓子パック」をプレゼント。
心をこめて袋詰めしました。

お気軽にお立ち寄り下さい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月13日 18:47 | トラックバック (0)

サボテン、もうすぐ満開

sabotenmankai.jpg

おはようございます。
今日も大変よい天気ですね!

窓辺のサボテンがもうすぐ満開。
まだ開いてないつぼみが・・・3つばかり。
春の気配を感じます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 08:17 | トラックバック (0)

テーブルの上の花

kara-.jpg

テーブルの上でひときわ輝く”カラー”。
花ひとつで、その場の雰囲気や表情が変わります。

実は、この花はアートフラワー(造花)です。
某デパートで発見した時、1時間くらい見入ってしまいました。
繊細でいて流れがあり美しい。
更に、水もやらなくていいので空物件に置いたりもできます。
コインランドリーホワイトペールには”胡蝶蘭”のそれが置いてあります。
皆さんのご自宅やオフィスにもいかがですか?

エミリオ ロバ

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月12日 18:18 | トラックバック (0)

カウンターでお菓子をどうぞ

okasi.jpg

当社店内のお客様用席数は16脚。
・入ってすぐ丸テーブルに4脚
・カウンターに3脚、柱をはさんでカウンターに3脚
・駐車場側窓際に2脚
・接客ルームに4脚

付近にカゴが置いてあります。
チョコレート・飴・キャラメルなどが入っています。
お客様用ですが、私もついついつまみ食いしたりして…

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 18:07 | トラックバック (0)

サボテンの黄昏

サボテンの黄昏

本日も多数ご来店いただきまして、皆様には心より御礼申し上げます。
ささやかですが、「サボテンの黄昏」で癒され、今日一日を振り返っていただければ幸いです。
いつも平田不動産をご愛顧賜り、ありがとうございます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月 7日 08:26 | トラックバック (0)

サボテンの花開く開く

sabotentyan3.JPG

午後、接客を終え帰社する。

花が次々開いています。
このサボテンの寿命はなんと2000年!だそうですよ。
そして名前は(登録商標)は「チクリン」。

詳しくは…さぼてん村

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月 6日 19:24 | トラックバック (0)

サボテンの花開く

sabotentyan2.JPG

朝、ブラインドを上げていると…
「あ、咲いてる!」

チャーミングです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:21 | トラックバック (0)

春の陽気。

tanpopo.JPG
(2007/2/4社長撮影)

節分をもって季節は春です。
「いくら暦の上では春でもまだ寒いよね」というのが例年の会話。
今年は暖かく、人々の顔もほころんでいる気がします。

若狭フィッシャーマンズワーフの船着場にたんぽぽが咲いていました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月 5日 10:59 | トラックバック (0)

サボテンの花

sabotennohana.jpg

「花が咲いてる~」
朝の掃除中に社員が声を上げました。

窓際にぽつんと置いてあったサボテン。
サボテンさんの冠みたいです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月 3日 09:29 | トラックバック (0)

2月3日 節分

setubunnkannbann.jpg

朝、昨日の雪が残っていました。
朝日で解けた雪がまた凍り、凍結していました。

今日は、節分。

投稿者 hiratafudousan 日時: 09:27 | トラックバック (0)

2/2 AM11:30

syatyuuyori.JPG

部屋修繕が終了し、帰り道の車窓から。
市内中心部に行くに連れ、雪の量がまるで違うよう。

朝と一転、本降りです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年2月 2日 11:56 | トラックバック (0)

2/2 AM8:15

yuuusetu.JPG

「雪が降る」とのこと。
昨晩より、融雪ホースの水を出しっぱなしにしていたものの…

駐車場に雪は積もらず。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:49 | トラックバック (0)

県道泊から山を見る。

kesiki2.jpg

山の上に、何か見えます。

ぽっかり白い月が浮かんでいます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月31日 18:11 | トラックバック (0)

県道泊から、夕暮れを見る。

kesiki1.JPG

春と見まがうこの陽光。
昨日、甲ヶ崎辺りを走っていました。
あまりに気持ちよく、内外海小学校まで足を伸ばし県道泊の入口で写真を撮りました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 17:53 | トラックバック (0)

東京行って、めんそーれ。

学生時代の旧友に会いに、東京へ行ってきました。
かれこれ3~4年ぶり。

新宿南口で待ち合わせ、高円寺で一杯飲もうかということに。
1軒目は沖縄料理のお店。「海ぶどう」という海草に舌鼓を打ちつつ、生ビールから泡盛「残波」へ。
2軒目は落ち着いたカウンターで、ウイスキーを一杯。
3軒目は…かなり歩き回りました。ぱっと目に入ったのがまたしても「ORION(ビール)」の文字、1軒目とは別の沖縄料理店。もう2時を過ぎていました。
奄美出身のマスター(本人はマスターじゃないよと言っていましたが)と他のお客さんと朝まで飲み明かしました。三線も出てきて、なかなか熱い夜でしたよ。皆さんに感謝致します。

今、ホームページで調べたら1軒目と3軒目(本店)は姉妹店だった!みたいです。
http://members.jcom.home.ne.jp/dachibin/
もし、機会があれば是非立ち寄ってみて下さいね。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月29日 22:01 | トラックバック (0)

パソコン町医者

sisutemuran-mizuesan.jpg

「パソコンが動かない…」
社長のパソコンが止まった。
幸い、定期的にデータをバックアップしていた為大事には至らなかった。

こんなとき、駆けつけてくれるのがシステムラン水江さん。
当日はパソコンを持ち帰り、翌日パソコン片手に来店。
「ウイルス対策ソフトが2つ入っていてそれが原因でした。片方を消しておきました」
さすが~。

餅は餅屋に、パソコンはシステムランに。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月23日 14:06 | トラックバック (0)

管理業務主任者に合格しました!

kuratani-kannrigyoumu.jpg

昨日、社長に「喜びの声」が入りました。
売買担当の倉谷から、「国家試験の管理業務主任者に合格しました。」とのメールがありました。

今回、問題の難易度が高く、本人は自己採点してあきらめていたそうです。「来年はどうしようか」とプランを立てていたとか。

毎年の法改正に加え、市場・環境の変化はめまぐるしいものがあります。
当社にできる貢献とは…と考え、勉強を重ねて腕(頭?)を磨いていく所存です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 09:22 | トラックバック (0)

手づくりスウィーツ

deza-to.jpg

社員の手づくり。
売れそうでしょ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月19日 18:29 | トラックバック (0)

高齢者と住まい3

高齢者に大きな家、大きな敷地が必要だろうか。
必ずしもそうではないだろう。
それを貸家にする。賃料を収入にする。(貸家のニーズ、耐震問題等、調査・リフォームが必要な物件もあるだろう)
それを元手に、求める環境(病院に近いなど立地、バリアフリー設備、ケア等のサービス)に住み替える。
この環境の整備は我々不動産会社の課題でもある。

又、高齢者にとって配偶者との別れは現実問題である。
寂しさを補う為ペットを飼うこと、これは痴呆の促進を防ぐというデータも出ている。(別れが原因で痴呆が加速するケースも多いらしい)
賃貸市場に必要とされるペット共生物件の提供。現在、その準備中である。

一番問題なのは、問題をやり過ごしていくこと。
人と住まいのベストマッチングの為に、住環境の貢献の為に尽力して参りたい。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月18日 11:46 | トラックバック (0)

高齢者と住まい2

「住居余り」の時代。

高齢者の現状とは…
広い1戸建に1人暮らしか2人暮らし。
介護のこと、年金のこと、建物老朽化に対すること…不安を抱えながらお住まいの方は少なくありません。

一方で、若い世帯(子育て世帯)が賃料の問題(正社員雇用機会の減少など)で、希望の広さ以下の住居にせざるを得ない状況。そして、ニートの増加・年金未納など「住」の未来は…。

余る住居の存在価値とは?
賃貸住宅市場の可能性とは?

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:23 | トラックバック (0)

高齢者と住まい1

「住居不足」から端を発した賃貸住宅市場。
アパート・マンションの建設ラッシュが進み、現在「住居余り」の時代。
人口は増えないのに、住居は増える。
その中で、現場の実態とは。

単純な公式ではかたずけられない事情が存在します。

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:10 | トラックバック (0)

白クマオーラ占い

sirokumao-ra.jpg

「白クマオーラ占い」はご存知ですか?
(オレンジページの1月2日号に記載)

平田不動産でもやってみました。

青オーラ 1人
緑オーラ 1人
桃オーラ 1人
橙オーラ 1人
銀オーラ 2人
茶オーラ 4人!

ちなみに私(と社長)は銀オーラ。
時代の流れが読める先見性を持ち、人の気持ちを読み取るのも上手。ダイナミックな発想や、鋭い勘で成功しますが、やや薄情だったり誘惑に弱かったりするのがネック。

持ち上げて落とすのがいいところ。
お互いを理解しようとする、そこに通じる部分を感じました。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月17日 18:59 | トラックバック (0)

甥とわたしの共同制作2

manbo-.JPG

題「バンブー・カンプー・マンボー」

私と、3歳である甥っ子。

B5用紙がキャンパスで、
交代交代色をぬっていきます。

私の方が本気になってしまって…
コタツでダウン。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月15日 19:41 | トラックバック (0)

甥とわたしの共同制作1

mukimukitaiyou.JPG

題「ムキムキ太陽とフーフー大魔神の仲間たち」

私と、3歳である甥っ子。

B5用紙がキャンパスで、
交代交代色をぬっていきます。

意地になって描いていると、私の方が本気に
なってしまって…

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:28 | トラックバック (0)

はじめまして。

hiratan.jpg

本日より、「株式会社」に商号変更致しました。
よろしくお願い致します。

そしてこちらはニューキャラクター…
「ひらたん」です。はじめまして。
より身近になって生まれ変わりました。

まもなく、ぬいぐるみ化?

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月10日 19:02 | トラックバック (0)

新生。

nanashisan.jpg

平田不動産は今年で創立26年。
明日、1月10日より「株式会社」になります。

今までお世話になった皆様に感謝申し上げると共に、
今後の努力邁進をお誓い申し上げます。

さて、長年愛されてきた当社キャラクター、
最後まで名前がありませんでした…
明日、生まれ変わります。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月 9日 19:20 | トラックバック (0)

強風。

open.jpg

昨日は荒れました。
幸い雪は降りませんでしたが、すごい風。

コインランドリーの旗、「OPEN」という字が見えません。
上部付け根が…破れてしまいました。

こんな日にもかかわらず、来店いただくお客様もいらっしゃいます。
この場を借りて御礼申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月 8日 15:35 | トラックバック (0)

お年玉。

マトリョーシカ.JPG

年末年始のご馳走で体はふっくら、
お子達への「お年玉」で財布はスリムに…

さて、このキーホルダーは当店社員の手作りの品。
社員全員に貰えたお年玉です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月 6日 18:34 | トラックバック (0)

営業開始。

ブログ1.jpg

本日、1月5日から営業開始。
昨年の事務所大掃除が、つい最近のように思い出されます。

「1年の計は元旦にあり」
~ものごとは最初が肝心で、計画を立て取り組むのがよいということ~

皆さんは、目標を立てましたか?

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年1月 5日 19:40 | トラックバック (0)

謹賀新年。

kadomatsu.JPG

 昨年中は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
 本年は、有限会社から株式会社への商号変更を致します。この記念の年に精一杯のサービスを心がけたいと、社員一同気持ちを新たに張り切っております。
 本年も相変わらずご支援お引立てのほどよろしくお願い申し上げます。

                                         平成19年 元旦

投稿者 hiratafudousan 日時: 2006年12月29日 12:44 | トラックバック (0)

 
 
2012年2月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
 
お知らせ [79]
その他情報 [22]
地域情報 [45]
日記 [649]
物件情報 [54]
ウェルカムボード [64]
 
ブルーレット事件。
繁忙期。
家との出会い。
Velentine's day.
シュークリーム。
オープンハウス、新築戸建。
ひよ子サブレー。
ママさんダンプ。
女子トーク。
富山にて。