《 めがね。 |
メイン
| ランドリーにまつわる出来事。 》
2007年11月16日
オール電化って?
「オール電化マンションに住みたい」という方はオール電化のメッリトをご存知だと思います。
しかし、「たまたま気に入った物件がオール電化だった」「オール電化だったらどうなの」という方…そんな皆さまのために以下お伝え致します。
おおまかには以下3項に分けられると思います。
1、キッチンコンロについて
2、給湯について
3、経済性について
1、キッチンコンロについて
(1)IHクッキングヒーターの場合
火を使わず、磁力線のはたらきで鍋そのものが発熱します。
高火力からトロ火までどんな料理にも対応できます。200ボルト機器なのでハイカロリーバーナーにも負けないパワーがあります。
※物件によって100ボルトの1口IHクッキングヒーターもあります。
※IHクッキングヒーターは、材質が鉄・鉄ホーロー・鉄鋳物やステンレス(18-0,18-8,18-10)で、底が平らな鍋がご使用いただけます。アルミ・銅・耐熱ガラス・陶磁器(土鍋など)はご使用いただけません。ただし、土鍋の中にはIHクッキングヒーターに使用できるように加工されたものもあります。
関西電力さんによる説明
(2)クイックラジエントヒーター(当社管理の物件では殆どみうけられません)
通電すると約3~5秒で赤熱します。するめや焼きのり、みりん干しなどのあぶり料理や、煮込み料理に便利です。また、IHヒーターでは使えない銅鍋やアルミ、超耐熱ガラス鍋も使えます。
(3)シーズヒーター(1ルームアパートに多い傾向)
ニクロム線を絶縁体で包み、金属パイプの中に埋め込んだヒーターです。衝撃やサビに強く、耐久性にも優れています。ヒーターを扁平に加工して、鍋底との接触面を広く取り、熱の伝導率を高めています。
平田のコメント→一人暮らしの時、シーズヒーターを使用していました。温まりにくく冷めにくいあまり使えない代物でした(泣)
焼きそばなどはべたっとした出来栄えになり不向きですが、カレーやシチューなどには向いているかもしれません。
2、給湯について
電気温水器は半畳くらいのスペースに2mくらいの大きさのタンクで、各戸に据置かれてあります。
そこで夜間お湯を沸かし、保温(溜めて)しておいて利用します。
関西電力さんによる説明
3、経済性について
ライフラインの主なものとしまして、「水道」「電気」「ガス」があります。
当然、使用量と各基本料金が発生します。
オール電化ですと「水道」「電気」だけで生活できるので、「ガス」に関わる費用が発生しなくなります。
画一的なことは言えませんが単純にいえば、同じ生活をしていても「ガス」の基本料金分は浮くという訳です。
関西電力さんの説明
※エコキュートでない電気温水器もあります。
他に以下のページもご参照いただければ比較・検討しやすいかと思います。
オール電化のデメッリットについて
物件毎に設備内容が違います。
ご質問等ございましたら、案内の折など当社担当者がお答えいたします。
お気軽に問い合わせ下さいませ。
投稿者 hiratafudousan : 2007年11月16日 08:40
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hiratafudousan.com/_mt/mt-tb.cgi/1730
|