契約日。

売買貸家高齢者から外国人、ペット物件は福井県小浜市平田不動産へ ぐいのみ.JPG
(家主様より頂いた、手づくりぐいのみ)

明日は4月1日。
デスクの上にはたくさんの契約者様の鍵・書類が並んでいます。
それぞれのライフステージの始まりです。

私含め社員は、鍵渡しや契約の取り交わしに慣れております。
日常茶飯事です。

しかし、お客様にとってはそうそうある機会でもありません。
物件を選定し、たくさんの書類に目を通し記入捺印、高い契約金を支払い、引越しの準備をする。その上で新生活への順応を進めていく…
これは非常に大変な作業です。

私は過去7年間、3つの賃貸物件に住んでおりましたが節目は大変でした。
それも私一人ならまだ楽チンです。
4人家族なら一家の主が指揮を執り、お母さんが大片付け、子供は学校が変わる…

当社も変わらなければいけません。
「これを準備いただけますか?その後、順を追って進めてまいります。」
「準備ありがとうございました。早速手配に入ります。あとはこちらからの電話をお待ち下さいませ」

「少しでもご負担を減らしたい」
そんな空気が蔓延する様、日々取り組んでまいる所存です。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月31日 20:23 | トラックバック (0)

視(聴?)者。

アパートマンションマンスリーペット家具家電付平田不動産 マシュマロ.JPG
(チョコレートマシュマロを撮影。美味い。)

本日ご来店のお客様で、このブログをご覧いただいている方がいらっしゃいました。
うれしいです。
こんな稚拙な文章でどこまで表現できるかわかりませんが、時間を割いて見ていただいてすいませんって感じです。ありがとうございます。

社員が帰りしに、
「今日は(ブログ)更新されましたか」
私「あ、していません」
「以前は3つとか投稿していたじゃないですか。1つだと…。たくさん投稿していると読み応えあって嬉しいですよ」

ということで、今日は視(聴?)者を意識して3つ投稿しちゃいます!

投稿者 hiratafudousan 日時: 20:06 | トラックバック (0)

歯のケア。

賃貸不動産小浜上中大飯本郷若狭歯のケア.jpg

かわいいなぁ。

この2人組み、「歯の消しゴム」です。
歯に付いた色素を落とすためのもので、歯医者さんで購入しました。

私、コーヒーが大好きです。
そんなことも後押ししてか、歯の色素が気になっていました。
歯を磨いても落ちないし、液体デンタルリンスでも駄目だし…

そこで歯医者さんから教えてもらったのがこの2人組というわけです。
「磨きすぎはいけませんよ」とのこと。
週一くらいがちょうどいいそうです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:52 | トラックバック (0)

祝100回。

福井県若狭町小浜市大飯町平田入り口横花.jpg
(2007年3月28日店舗玄関横にて撮影)

ひらたんブログ、祝100回 (^o^)
新ホームページに変わって早3ヶ月。
時が経つのは早いもの。

春の繁忙期も終盤、賃貸市場はめくるめく様相を変えております。
「今まではこうだった」は通用しない中、お客様一人一人にぴったりの物件をお探しするために「心の通った接客」「魅力ある商品づくり」をめざしつつ、社員一同反省と学習を繰り返しております。

至らない分、多々目に付くところございますが、今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月29日 21:13 | トラックバック (0)

芝桜。

宅地建物マンション焼き鯖そとも遊覧船芝桜.jpg

春のおとずれ。
社長が植木の根元に咲く「芝桜」が咲いていることを教えてくれました。
芝のように地面に這って咲くので芝桜。
「ブログに載せたら」と。

今日も社内はドタバタ。
不動産会社が、季節の変わり目(春)を感傷深く見つめることはまずできません。
していたらあきません。

でも、そんな忙しい中でも春風は吹きます。
私はふとした冗談や晩ご飯の時間などで、少し嬉しいような安心するような瞬間があります。

明日も、お客様・社員・関係される方々に、それぞれの感性で春風が吹くことでしょう。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月28日 21:31 | トラックバック (0)

あったか日和。

平田不動産アパートマンション若狭小浜19度.jpg

これは数日前の画像。
「19度」を表示しています。

日中は、車の中はムンと暑くなりますが、夜はまだまだ冷えます。
先ほどまで外に出っ放しでしたが、手がかじかんでいます。
花見をしてもストーブがいりますね。

春の次は夏。
私の大好きな夏。
色白なので海に行く訳ではありませんが、
地面から湧き出る蒸気やら、照りつける日差しと影の輪郭やらが浮かんでくるようです。

一歩また一歩と夏がやってきます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 21:17 | トラックバック (0)

ひげおじさんの笑顔。

若狭町大飯町おおい不動産情報 太陽.jpg

私の印象に強く残った出来事。

昨日、会社に戻ろうと車を走らせていました。
会社の駐車場に入ろうとしたところ、ひげおじさん(ご高齢の男性)がそこを横切ろうとしていました。
ウインカーを出しながら、止まろうとした時…
「ニコッ」
ひげおじさんが満面の笑みで、身振り付きで道を譲ってくれました。

私はハッとしました。
ともすると「歩行者優先である」との判断基準から、自分が歩行者の立場の場合「本来は歩行者優先である」と考えてしまいます。
これは、相手に迷惑をかけない為に自分の中に常識を植えつける点に関しては大切なことです。しかし、そんな小さなことで感情的になってしまっているようではいけないな、と思うのです。

実は今日、こんな出来事がありました。
当社で導入したある商品があり、その不具合の原因を確かめる為、その販売会社へ電話をかけました。電話に出たのが事務の女性で、「営業の方から折り返し電話をかけさせます」とのこと。

午後になって電話がかかってきました。「それは○○が悪いんです。パーツ送りますか。何個必要かFAX下さい。」と急いでいるような話し方でした。
私は「まずは 申し訳ございません でしょう。こちらは顧客なんだから。この商品自体を疑ってしまうよ。」と腹が立ちました。

そんな出来事があったので、ひげおじさんの笑顔はなお強烈な印象を私の心に残したのです。
「小さなことに執着しない心」を私に見せてくれたのだ、と感じます。
自分に求められることを他人に求めてしまうのは人の常かもしれません。
人の良くない点はその人の為を思い注意していく必要があります。

しかし、感情が先立ちそれに心が支配されているのではいけない。
「青空のような心」
私はそれを目指します。
おじいさんになるまで時間がかかっても。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月24日 21:05 | トラックバック (0)

缶コーヒー。

若狭高浜大飯上中の賃貸情報 缶コーヒー.jpg

20時をまわってしまった。
雨の中、車を走らせる。

先日、入居いただいたお客様より「キッチンの網戸が無い」との一報で確認の為向かう。
到着、外からチェックする。
確かに無い。
他の部屋は…付いている。

団欒の時間に申し訳ないなぁと思いつつ訪問する。
「こんな時間にすいません。この度はご迷惑かけて…。網戸の手配させていただきます。」
「あと、蛇口みてもらえますか?」
キッチン蛇口が水漏れするらしい。
流す→閉める→ポタポタ。
確かに。
でも…パッキンの弾力はまだ残っているし、異常はあまり見られない。
原因は、蛇口パイプが長いせいで止めてもその間の水が流れ落ち、出口の網目に溜まり、時間差でポタポタ落ちると推測される。
今後、状況が悪化したら一報いただくということで合意。

「これ、どうぞ」
帰りに缶コーヒーをいただいた。
冷たいコーヒーが、温かく感じられた。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月23日 12:07 | トラックバック (0)

ご来店。

hana-ma-gretto.JPG

今日は同級生が部屋探しに来てくれました。
うれしいものです。

お客様の話をよく聞き、何を求めていらっしゃるのか、どのような提案が出来るのか…
将来を考えて今の位置を確認いただき、紹介する。
後悔していただかない為に。

ところがどっこい。
同級生というところが災い(?)し、
「これもいいんじゃないの」
と紹介していきながら、該当する物件約10数件。
「奥さんに見せてあげてよ」とは私の言葉。

これじゃ、選べないでしょ。

情報を開示し、幅広いラインナップで選択肢を増やす。これも1つかもしれません。
しかし、只単に「どや、どや。これオススメ。」と情報を流しただけでした。

馴れ合いで下手な営業をした、と反省しつつ。
申し訳ございませんでした。

これより、お客様の視点に立ったアドバイスを心掛けます(^-^)/

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月22日 19:29 | トラックバック (0)

西津漁場の風景。

小浜市アマモサポーターズ水産高校遠景.jpg

小浜の海をきれいに

アマモの定植地の清掃、高校生と地域住民が一体となって取り組んでいました。
私は、デジカメ片手のスーツ姿で「やじ馬」状態。
「参加してないのに、申し訳ないなぁ」といそいそと撮影をする。

同じ目線に立つためには、傍観していてはいけない。
カタチから(服装)でも同じだと、不思議と連帯感が生まれる。
気持ちが近くなる、向かう方向が一緒になる。

恥ずかしながら、今回は浮いた格好で撮影して退散しました。
静かに見守るのもいいですが、「機会を見つけて参加したい」と感じながら、会社へと向かうのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月21日 18:01 | トラックバック (0)

お昼ごはん。

福井県賃貸アパートマンションは平田不動産隣なにわや.jpg
(下は「たこせん」)

休日出勤の日、お昼ごはんは…
平田不動産の隣、「なにわや」で決まり。

いつも「たこ焼き」なので今日は「お好み焼き」に決定。
Tさん、Mさん、私で「ブタ玉3つ&たこせん3つ」を購入。

たこせん…海老せんでたこやき2つをサンドした食べ物です。海老せんが湿気て歯ごたえがあるのが特徴です。

「うん、なかなかいける」3人でもぐもぐ食べていると、接客を終えたKさんが持参の昼ごはんをひろげました。
中に「カップ味噌汁」があり、お湯が必要とのこと。今日はポットで湯沸ししていなかったので、ティーサーバーのお湯をいれることに。

「お茶、いれてしまった~」

一同、「逆に美味しいかも」等、他人事でいいたいことを言っています。
本人一口食べて、
「あんまり変わらん」

平田不動産、昼ごはんのひとコマでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 17:27 | トラックバック (0)

アマモマーメイドプロジェクト ~清掃作業~

賃貸平田不動産福井県小浜市アマモサポーターズ.jpg

晴天。

祝日にもかかわらず、西津の漁港は活気があふれています。
今日はアマモマーメイドプロジェクトの清掃作業の日。
平田不動産としても、「応援したい」旨、見学に行く。
(弊社本日営業の為、見学だけでごめんなさい)

水産高校生、地域のみなさん、海上保安庁の方々、
報道陣も数社来ており…

みなさん、いきいき輝いていました。

アマモマーメイドプロジェクト

投稿者 hiratafudousan 日時: 11:13 | トラックバック (0)

新発見。

福井県不動産売買平田龍角散コーヒー.jpg

のどの調子が悪いので、Tさん提供の「龍角散のど飴」をなめます。

そのまま「コーヒー」を飲んだとき…

う、これは!

「コカ・コーラの味がする!」

もう一度、コーヒーを飲む…
やはりコカ・コーラ。

皆さんも一度試してください。
私の新発見でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月20日 19:12 | トラックバック (0)

まんぷく。

福井県 貸家 アパート マンション 売買 中華.JPG

18日、日曜日。
今津にて夜ご飯を食べました。
(たまたま今津に用事があったため)

中華料理「天平」。
ここは、今津平和堂ほど近く、交差点にあるお店です。

とにかくお腹が空いていましたので、
「生ビール2つ、グレープフルーツサワー1つ、餃子2皿、酢豚、とりから、海老のてんぷら、ニラレバ、味噌肉春巻き…」
たのみ過ぎ。

飲み物で乾杯して間もなく、おかずがやってきました。
このお店は出てくるのが早い。

1時間後…
一同満腹の様子。

料理が遅い店は、2時間くらいかけて会話を楽しみながらゆっくり頂けます。

食事も「時間」が重要だなぁ、としみじみ感じながら「濱の湯」へ向かうのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月19日 16:57 | トラックバック (0)

「ひらたん」創刊!

株式会社平田不動産アパートマンション情報誌.jpg

賃貸・売買情報誌、「ひらたん」創刊!

<設置協力店>
・宮脇書店さん
・髪工房 おあしすさん
・TSUTAYA 小浜店さん
・Looveさん
・コインランドリー ホワイトペール

毎月発刊していきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月18日 17:32 | トラックバック (0)

高速バス待ち。

先日、東京へ行ってきました。
3月16日の夜、敦賀発→新宿行の高速バスに乗りました。

3月17日の夜、新宿発→敦賀行の高速バスで帰る訳ですが、
出発の22時50分まで時間がある。

夜ご飯をどこで食べようか、街を彷徨う。
さんざん迷ったあげく、沖縄料理の店へ行くも「順番待ち」の為、退散。
創作和食の店に行くも「お1人様はご遠慮しております」
お客側も選ばれるのだなぁ、と少し寂しい気持ちになりつつ、大衆系へと目を向ける。

「石の家」(中華居酒屋)ののれんをくぐると約10坪の席はいっぱい。

「すいません、1人でもよろしいでしょうか?」
「相席でもよかったらどうぞ」
何だか救われたような気がした。

「生中下さい」
「はいよ」

そんなこんなで結局生中4杯・水割り1杯を飲みながら「西郷隆盛」の本を読んで、2時間も滞在した。

御愛想して出ようとした時、相席のサラリーマン3人に「おじゃましました」と声をかけたら、
「今から、彼女か?」
「いえ、今から高速バスで福井に帰るんです」
「へ~。大変。又、東京で会えるといいね」
「新宿でお会いしましょう」

とノリの会話をしつつ、バス乗り場へ向かう…

今朝は、敦賀着が朝の5時30分。
小浜までの道中はちと眠かったですが、今はばんばんです。
明日もお仕事ガンバリマス。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月17日 21:39 | トラックバック (0)

こうのとり大橋。

福井県小浜市こうのとり大橋.jpg

「開通しましたよ、ブログに書いてみてはどうですか?」
何日前にそんな声をかけられたか…
社員にそう促されて、綴る次第。

閉店。仕事を一時中断し、別件で車を走らせるた時、目に止まったのがこの風景。

ひととき、静かにレンズを向ける。

車に乗ればまた同じスピードで時間は回る。
さすが、繁忙期というだけあってバタバタする。
とはいえ、営業や修繕手配など過去にさせて頂いた業務と異とするゆえ、違う筋肉を使う。

人口の減少(小浜市で昨年1年間で約350人減)、増え続けるストック(物件・部屋)の中で賃貸住宅の存在の意味が明確なものが生き残る。
これは偏った意地という意味でなく、大きく深呼吸をして準備努力を重ねる中に生まれてくる。

初期費用の減少、家具家電付の物件の充実は入居者様の「賃貸物件のハードル」を下げるひとつの手段。また、高齢者・ペット共生の住まいの確保。住まいに求められるものを造り出していく創造性が求められる。

「こうのとり橋」は多田川・北川・江古川を越えていく。
小さい橋に思いを寄せて車を走らせる。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月13日 22:00 | トラックバック (0)

学生さんへ

福井県小浜市賃貸福井県立大学アネックスみなと.jpg

福井県立大学 小浜キャンパス
学校法人 青池学院
公立若狭高等看護学院の学生さんへ

小浜市に学生専用アパートがあります。
先日開通した「こうのとり大橋」を北方向へ進み、西津小学校へ出るまでのところにこの物件があります。
勉強熱心な学生さんが多く、研究で帰りも遅いとか。
防犯ロックも近日中に設置予定。
残り1室です。

アネックスみなと

投稿者 hiratafudousan 日時: 21:45 | トラックバック (0)

アマモ近況報告4

amamohagaki.jpg

往復はがきが届きました。
アマモ苗植えとその前の清掃作業。

3月21日に清掃作業があるそうで、少しのぞかせていただきます。
長く居たいところですが、不動産業只今繁忙期の為、早々に遠慮させていただきます。
すいません。

しかし、平田不動産店舗裏に置いてありますアマモキット…
未だ芽生えず。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:29 | トラックバック (0)

「とき」さん

tokihana.jpg

小浜津島の「とき」さん。
HP開設、おめでとうございます!

フラワーデザインスクール&フラワーショップ&建設部のHP
とき

花クラブの日々をつづったブログ
花クラブログ

どうぞご覧あれ。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月12日 21:07 | トラックバック (0)

風林火山。

fuurinkazan.jpg

大河ドラマ「風林火山」
たまたま第9話の放送を見たのがきっかけで、文庫本「風林火山」を購入しました。

戦国武将や幕末の志士などと自分自身を重ねることも少なくない訳で、どうもそういうものに胸を打たれたり、やる気になったりしたりします。
夜分に読み進めると、ついつい盛り上がってしまい二日で読みきってしまいそうな勢いです。

しかしながら、こうしてブログを打ちながら自分を見つめ直すと、
「いい時はいいんだが、悪い時は悪い」
まだまだ考え抜いて行動できず、誤解を生じることも多々あります。
腹を据えて自分と向き合い、広い視野で他と向き合う必要を感じます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 20:37 | トラックバック (0)

修繕作業。

kopohatanaka.JPG

まもなく築20年をむかえる、とある物件のお話。

トイレのタオル掛けが少しの力でずぼっと抜けてしまいました。
壁ボードとビスが緩くなってぐらぐらしていたのです。
よく今までもったなぁと見回すと、
ペーパーホルダーも傾いているぞ、おやおや3つのビスの1つが緩んでいる。
これも時間の問題、と再取付けを行うことにしました。

壁ボードの厚さは、10ミリ~15ミリです。
これにビスを打つと安定が悪い。
よってアンカーを打ちます。
アンカーは、ボードの裏で傘が開きます。よってガッチリ安定します。
これでトイレ内の修繕はOK。

お客様が部屋を出たあとも、水廻りをチェックすると「水の切れが悪い」
キッチンの蛇口パイプ根元パッキンを交換。
まだ水の切れが悪い。
上部パッキンとコマの交換が必要か…

結局、手持ちの部品足らずで撤退しましたが、入居者様が部屋にお戻りなるまでにしっかりなおしておきます。この度は申し訳ありませんでした。

ものには原因があり、それを改善していく工程を重ねる。
久々に修繕作業をしたせいか、真っ白な気持ちで向き合える瞬間が新鮮でした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 8日 23:01 | トラックバック (0)

若狭高校吹奏楽部 定期演奏会

teikiensou.jpg

若狭高校吹奏楽部による定期演奏会が下記日程にて行われます。
今日も高校生が平田不動産に来店されまして「招待券2枚」置いていってくれました。

日 時:3月25日(日) 午後2:00
場 所:小浜市文化会館大ホール

練習にも熱が入ってる様子。
市民の皆さんもご鑑賞下さい!

投稿者 hiratafudousan 日時: 15:01 | トラックバック (0)

敬語。

kurisumasuppoku.jpg
(画像と文章は関係ありません)

他人に教えてもらわないと分からないこと、日々の生活の中で多々あります。

先日、社長から
「前から気になっていたが、敬語の使い方がおかしいよ」
との指摘。

電話をかけてから、相手に確認する一言、
「…今、よろしかったでしょうか?」
よろしかった は過去形だから
「…今、よろしいでしょうか?」「…今、よろしいですか?」
が正しいのではないか、ということでした。

そう言われればナルホド、その通り。
使い慣れていた言葉なので噛みそうですが、注意していこうと思います。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 7日 19:27 | トラックバック (0)

電磁波と戦う。

seruususaboten.jpg

パソコンや携帯電話が普及し始めてから「電磁波」という言葉をよく聞くようになりました。
一時は騒がれましたが、最近はあまり取り上げられません。
目新しい情報が次から次へと出てくるため、自然と置いてけぼりになるのかもしれません。

このサボテンは「セレウスサボテン」といって、電磁波を吸収?分解?してくれるそうです。
何しろ、電磁波チェックメーターなるものの数値が「セレウスサボテン」を置くことで減るそうです。

このサボテンは、当社平田不動産が非常にお世話になっている(賃貸物件をたくさん契約いただいている)某企業の所長さんからプレゼントいただきました。こちらがプレゼントする側なのに、大変恐縮です。

さて、このサボテンにとって電磁波はどんな存在なのでしょうか?
擬人化すると…肩こりをほぐす「あんま」のような存在、食物のように働くエネルギーをつくる存在。
はたまた人と同じように、正常なサイクルを崩す存在。

人を中心にすると「電磁波が減るので嬉しい」で完結しますが、植物も生命ですから植物がダメージを受けるのでは代替していることですからいけないと思います。

片方が得をすれば、もう一方は損をする。これは商売でも避けるべきこと。
Win Win を保つ手段を考えること、これを改めて自分に言い聞かせるのでした。

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:04 | トラックバック (0)

花粉舞う舞う。

kurumamadokara.jpg
(2007年3月5日家を出る直前、車窓から)

今日はひどい。
花粉がひどい。

起きると「あ、花粉がひどい」と肌で感じます。
目が重い、鼻づまり、くしゃみ。

子供の頃は気になってしょうがなかったけれど、今はあまり気になりません。
逆に、まわりの方が気にしてくれます。今日は私の机にそっと「龍角散のど飴」を置いてくれていました。
ありがたく、おいしくいただきました。

花粉でくしゃみが出るように、目に見えないものを感じていけるようになりたい。
感情・雰囲気・体調・動静に耳をすませると、相手の体温を感じとれる。

「ああ、しまったな」と思う瞬間は、相手の気持ちを無視した時だ。
まだまだ修行が足りないな。

明日はお休みをいただきます。
「翼を休める」これは休日にぴったりの言葉だと思います。

新たに飛び立つ為に。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 5日 20:42 | トラックバック (0)

インターネット無料・使いたい放題!

neoparewakasa.jpg

上中のPLANT近く。
洋間はなんと12帖!広々~
必須アイテム洗浄便座に、
オール電化で出費を抑える。

詳細は…
ネオパレス若狭201号室
ネオパレス若狭HP

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 4日 20:13 | トラックバック (0)

梅花咲く。

hanahana.jpg

当社入り口よこ、梅花が花を開かせました。

今日は、午後からお客様の出入りが多く、春の陽気も後押ししてカウンターでも話の花を咲かせていました。
やはり、お客様が多いとモチベーションは上がりますね。

今日も、夕方からの案内で6時30分頃帰ってきますと、
「お帰りなさい」「お疲れ様でした」
と元気な社員の声。

本当は疲れているはずなのに、昼間の接客のハイテンションを保ち続けている様子。
家に帰った時に「今日はいい疲れ方をしたなぁ」と言って貰えれば会社側は幸せです。

普段は店頭営業をしていない為、日曜日に来店されるお客様と接客すると学ぶことも多いのです。
お客様が求めるものは何か、そこに起因するものは何か、不動産業者として何ができるか、現状で良いのか、これからどういう役割を担っていくのか…

昨今の現状、少子高齢化・個人主義思考による人間関係の希薄化。これは憂う必要はありません。来たるべきを想定し真正面から向かっていくべき課題です。
現場を肌で感じ、チャレンジしていくぞー!

ハイテンションは冷めやらない…

投稿者 hiratafudousan 日時: 19:39 | トラックバック (0)

ふと。

hinamaturi2.jpg

今日は「ひなまつり」ですね。
とかいいつつ、あっという間に閉店の時間になりました。

石川県で3年間不動産修行をさせていただいた思い出がよみがえる。
若気の至りで周囲に迷惑をかけて、
真剣なんだけれども重要優先項目を置き去りに、
なかなか反省出来ずに一人歩き…

振り返ると、今の自分にはまだまだ出来ることがある、楽をしてはいないかと反省させられました。
「ひたむきさ」を大切にしていこう。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 3日 18:55 | トラックバック (0)

雛人形。

hinamaturi1.jpg

数日前、当社カウンターで撮影。
雛人形の影が、長くはっきりと残っています。

明日はひなまつりです。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 2日 19:41 | トラックバック (0)

「イサザ漁解禁」と「お水送り」

bo-do.jpg

暖冬のせいか、年のせいか(笑)…早3月!

南川・北川で「イサザ漁解禁」。
踊り食いが珍重されていますが…スイマセン、私は頂けません。

明日3月2日は「お水送り」。
神宮寺・鵜の瀬にて 奈良・東大寺二月堂へ伽藍水を送る、奈良時代から伝わる神事が行われます。

投稿者 hiratafudousan 日時: 2007年3月 1日 21:16 | トラックバック (0)

 
 
2011年7月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
 
OSS加盟店 [18]
お知らせ [73]
その他情報 [20]
地域情報 [38]
日記 [551]
物件情報 [51]
ウェルカムボード [64]
 
契約日。
視(聴?)者。
歯のケア。
祝100回。
芝桜。
あったか日和。
ひげおじさんの笑顔。
缶コーヒー。
ご来店。
西津漁場の風景。